fc2ブログ

バレチャッタ~^^

2008/05/31 Sat 10:26

昨日、主人は大残業デー・・・OTL・・・

そういうわけで~ rikamint は、ひとりご飯です。。。
パスタが多いんだけど・・・・
昨日は何となく飲みたい気分じゃ~!!ってことで~

DSCF5・30おつまみ3種

はいはい・・・おつまみね~♪

DSCF5・30ブロッコリー&生ハム

☆生ハム&ブロッコリー☆

蒸したブロッコリーを生ハムと共に~♪

DSCF5・30カマンベールチーズ

☆大好きなカマンベールチーズ☆

挽きたての黒胡椒をつけて食べるのが一番好き♡

DSCF5・30ミニトマト冷蔵庫常備隊

☆ご存知ミニトマトのマリネ☆

常備してるので~盛り付けただけ~^^

こんな感じのおつまみたちで~ワインをグラスに2杯。。。
そこで何だか罪悪感が襲ってきたので・・・

♡終了♡

残ったワインは、空気を抜いて~冷蔵庫に隠したんだ~^^
でもね・・・帰ってきた主人・・・察知したのか・・・冷蔵庫を突然開け

「あれ~~!何かワインが開いてるよ~!!」って

バレチャッタ・・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・・(笑)

その後に主人と二人で残りのワインを飲んだとさ~~♪♪



主人は今日も出勤
早く帰ってこれるといいな~~。。。

ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








スポンサーサイト



おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
今日も雨 傘
3日も続くと・・・雨って鬱陶しいよね・・・

明日は晴れるかな~~



さて~昨日の夕飯は~
冷凍のカラスカレイで作ったコレ

DSCF5・29フィッシュ&チップス

☆フィッシュ&チップス☆

イギリス料理は?ってきかれたら・・・コレしか思いつかないよね?^^

カレイは塩胡椒して酒をふりかけ、しばらく放置
水気をふき取って~小麦粉をまぶし~フリッターの衣にくぐらせ揚げるだけ!
一緒にジャガイモも揚げれば、フィッシュ&チップスの出来上がり~♪
フリッターの衣は、水・卵白・マヨネーズ・昆布茶・小麦粉・片栗粉・BPで作りました。

DSCF5・29フィッシュ&チップスアップ

ソースは、小麦粉とバターで少量のルーを作り~水・ケチャップ・中濃ソースなど投入して作りました。
小麦粉&バターでトロミがついてるので、フリッターに絡まって美味しいの^^

付け合せのサラダは~

DSCF5・29人参ときゅうりのカラシマヨサラダ

☆人参とキュウリのからしマヨサラダ☆

塩もみして絞った人参とキュウリをからしマヨで和えただけ♪
ピリッとしてて美味しいの~
サンドイッチの具にもピッタリですよ~♪^^

最近・・・揚げ物が多いので・・・
本当はピカタにしようと思ってましたが・・・
主人好みのフリッターにしちゃった・・・

しばらく揚げ物控えようっと・・・・(笑)




今日は月末なので~帰りが遅い主人。。。
だから、マタマタひとりご飯です^^

さあ~何食べようかな~♪


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(19) | トラックバック(0)

simple is best !! な肉じゃが♡

2008/05/29 Thu 11:31

夜中に目が覚めて~隣の主人見たら・・・

Tシャツを両手で脇のところまでまくり上げて、お腹丸出しにしてた。。。

(*≧m≦*)ププッ
何その格好??って夜中にリカミント大爆笑♪
その笑い声で目が覚めたっぽい主人
「なに?暑いの??お腹丸出しだよ~^^」って言ったら

「・・・・・・・・・よし!よし!・・・・・・・・・・」

そう言って、そのままグーグー寝ちゃったんだけど・・・

「よし!よし!」って・・・いったい何だろう???(笑)



さて~昨日の夕飯はコレ^^


DSCF5・28塩肉じゃが

レシピ 塩肉じゃが。 by オプティー

肉じゃがって言ったら~お醤油&みりんや砂糖のあの甘辛い味が定番だけど~
このオプティーさんの肉じゃがは、昆布ダシ&塩&黒胡椒なの^^
シンプルなんだけど~コレが実に美味しいのです!!

このレシピもクックの料理本に載ってて、大人気レシピなのだ!

いつもの肉じゃがに飽きたときにお勧めですよ~♪

DSCF5・28サラダ


後はキノコの網焼きを手で裂いて生野菜に混ぜ込んだサラダと~お吸い物を添えました^^



なんだかドンヨリの天気です。。。

このまま梅雨入りとか言わないよね~???


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング












おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
昨日の主人の帰りスゲ~早かったよ~^^
サッカー見たかったのね~(笑)

まあ・・・早く帰ってくるって予想して~夕飯作ってたけどね~♪

さあ!サッカー観戦しながら食べたのは~

DSCF5・27そら豆1

DSCF5・27そら豆4

☆そら豆のグリル☆

前に工藤さんのところでそら豆のグリル見て~食べてみたかったの^^
ガスレンジについてる「魚焼きグリル」で作りました。。。
水を張った魚焼きグリルに火を入れ~5分予熱~
網にそら豆をサヤごと並べて~10~15分中火で加熱して~
火を消してそのまま放置すること5分で出来上がり~♪
サヤを手で裂いて~美味しいお塩をつけながら食べました。

これ・・・茹でるより断然美味しいわ~!
ホックホクで~旨味がギュって感じ^^
もうこれからは茹でない!!グリルる!!!

とりあえずビールで~ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

次に出したのは~

DSCF5・27サバの味噌煮アップ

レシピ 我が家の定番☆サバの味噌煮 by リカミント

定番のサバの味噌煮です^^
ご飯にも勿論合うんだけど~昨日は赤ワインとマリアージュ♪
ホントはね~

DSCF9・1サバの味噌煮&ガーリックトースト

↑こんな感じで~ガーリックトーストに乗せて食べるのが好きなんだけど・・・
昨日はバケットがなかったので断念・・・
それでもやっぱりサバ味噌は~赤ワインに激合い♡

後は~サラダや常備菜を添えて~

キャーキャーいいながらサッカー観戦さ~ ♪o(^o^o)(o^o^)o♪

引き分けだったし~3チームしかないし~日本開催で圧倒的有利だったし~
そんな感じでチョットずるっこいけど~

優勝だもんね~~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(22) | トラックバック(0)
頭痛に苦しんだことある人ならわかると思うけど・・・
動くたびに||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||って感じ。。。
薬飲んでも全然きいてくれなくて・・・最悪・・・
終いには・・・吐き気もする・・・

そんな一日だったのよ・・・・昨日は・・・・(苦笑)

仕事してたときも~
デスクの引き出しに鎮痛剤常備してたし~
バックにも必ず入れてたんだ~

豆乳飲むようになって~なんか頭痛が減ったな~って思ってたら
テレビで大豆製品は頭痛にいい!って言ってたの。
減ったのは・・・気のせいじゃなかったんだね^^

それでも・・・痛いときはある・・・
はあ~この世から頭痛なんて無くなればいいのにね~

そんな昨日は・・・簡単なもので勘弁してくれ・・・ってことで~

DSCF5・26豚キムチ

☆豚キムチ☆

ごま油でキムチを炒め~豚肉&好みの野菜を投入。
後は、塩・胡椒・昆布茶・醤油・酒などで味を整えたら出来あがり~♪

DSCF5・26たけのこのバターいため

☆タケノコのバター醤油炒め☆

バターでタケノコを炒め~ガーリックパウダーを振り掛け~
最後にお醤油をジュッと入れるだけ^^
盛り付けて~かつお節をのせたら出来あがり~♪

DSCF5・26キュウリの浅漬け

☆キュウリの浅漬け☆

コレは、常備菜として作っていたもの^^

こんな感じの簡単炒め物2種にしましたよ~♪




今日は、頭痛もとれて~いい感じ♡
チャレンジカップだけど・・・サッカーもあるし~~楽しみ楽しみ^^

全力で応援するぞ~!!!!

ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング












おうちご飯 | コメント(20) | トラックバック(0)

ず・・・頭痛が・・・

2008/05/26 Mon 13:51

なんだか・・・久々に頭痛です・・・。。。

女子バレーが終わったから「燃え尽き症候群」になったのか??

とりあえず・・・今日はお休みします・・・

m(*- -*)mス・スイマセーン


見返りミント
rikaのぼやき | コメント(16) | トラックバック(0)
朝から主人が

「今日は白ワインの気分だね~」

ほおほお・・・それなら~魚介にする?ってことで~

DSCF5・24エビフライ

☆エビフライ☆

ソースは勿論

DSCF5・24エビフライアップ


手作りタルタルソース
これが大好物の主人は~残ったタルタルもそのまま食べてた^^

揚げ物ついでに~

DSCF5・24鶏皮せんべい

☆鶏皮せんべい☆

ちゃまちゃんの所で見て・・・久々に作ってあげました^^
鶏皮も主人の大好物・・・

「うめ~!うめーよ~」ってウナッテタ。。。(笑)

そんな料理たちで~カリフォルニアのシャルドネを飲みましたよ~♪(=^~^)o∀ウィーー

ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)
***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪

バレーボール勝ったね勝ったね~♪
オリンピックに行けるね~!

嬉しすぎるから~お祝いディナーだ~!!

DSCF5・23ビーフシチュー

☆ビーフシチュー☆

って・・・給料日だから久々に牛肉買ってみただけなんだけどね~♪

魚魚王さんのところで~洋食屋さんの牛ホホシチュー見て・・・
みかんちゃんのところで~ハッシュドビーフ見て・・・
チャースケさんのところで~美味しそうな牛肉見ちゃったの。。。

たまらなくなってビーフシチュー作ったの^^

スーパーに行ったらね~
ちょうど・・・和牛コーナーで・・・半額シール張るところだったから・・・
じーーーーーーっと・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・影で待ってみた・・・(笑)

今回は~市販のビーフシチューペーストと赤ワインタップリ使って作りました♪

DSCF5・23パン&サラダ


後は~くるみディニッシュパンとサラダを添えて~

ボルドー開けて~

出場決定(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
♪カンパーイヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

・・・・・って・・・・・
夕飯食べ始めた時間

午前1時

主人の帰りが遅くてそうなっちゃったんだけど・・・

こんな時間にビーフシチューなんか食べていいのか????

うーーーーん・・・・
食べなかったことにしようか・・・・ダメか・・・・




ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング






おうちご飯 | コメント(14) | トラックバック(0)
歓送迎会は無事に終わったそうな~♡
「理性保てた???」って聞いたらね~

「うん。エセイーを視界に入れないようにした」だって(笑)

A型らしいやり方だわ^^

そんな主人・・・昨日は帰りが遅く・・・ rikamint 待ちぼうけです。。。
帰ってきたらサッと出せる夕飯にしようってことで・・・

DSCF5・22味噌噌そぼろ

レシピ ♡♡カフェ風~♡♡味噌そぼろごはん by リカミント

ブロとものりかちゃんのコメントで「挽肉」についてお話してたら・・・
そぼろご飯が食べたくなって作っちゃった^^
そぼろを前もって作っておけば~あっという間に出来るでしょ?
グリーンサラダと共に盛り付けて~目玉焼きをチョコン!
カフェ風ワンプレートの出来上がり~♪

ワンプレートって~洗い物も少なくてすむから好き♡

後は~タケノコとシイタケのお吸い物を添えました^^
ホントはね~もう1品作ったほうがいいかな?って思ってたけど・・・
帰りが遅かったから却下♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

はあ~今日も遅いのかな???

早く帰れますように。。。



さて~!
今日はバレーボール韓国戦ですよ~!!
大声でキャーキャー

応援しまくるんだから!!d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング









おうちご飯 | コメント(18) | トラックバック(1)
昨日は歓送迎会で主人はお泊り^^
つまり~ひとりご飯だったのだ!!
ホンデもって~一人のときは何故か「パスタ」になってしまうリカミントですぅ♪
っていうことで~




DSCF5・21ナスとベーコンのパスタ

☆ナスとベーコンのペペロンチーノ☆

<<2人分材料>>

・ナス ・・・・・・・・・・・ 2本
・ベーコン ・・・・・・・・ 3枚
・ニンニク ・・・・・・・・  1片
・赤唐辛子 ・・・・・・・ 1本
・オリーブオイル ・・・ 大さじ2
・塩&胡椒 ・・・・・・・ 少々
・昆布茶 ・・・・・・・・・ 少々
・好みのパスタ ・・・・ 200g
・ドライパセリ ・・・・・ 少々

<<作り方>>

① ナスは輪切りにして水にさらす。ベーコンは1cm幅に、ニンニクはみじん切りに、赤唐辛子は
   種を取り除いて輪切りにしておく。
② パスタを茹で始める。
③ フライパンにオリーブオイル・ニンニク・赤唐辛子を入れて弱火にかける。
④ 香りがたってきたら水気を拭き取ったナスとベーコンを入れて焼き付けるように中火で炒める。
⑤ ナスがしんなりしてきたら、塩・胡椒・昆布茶を入れ更に炒める。
⑥ パスタとパスタの茹で汁少々をフライパンに加えて全体を和え、塩胡椒で味を整える。
⑦ お皿に盛り付け、ドライパセリを散らしたら出来上がり~♪

<<ポイント他>>

リカミントは「アミノ酸中毒」なので何にでも昆布茶を入れてしまいますが・・・入れなくても全然OK^^
ポイントは~③の工程を弱火で行うこと!ゆっくりと火を入れることでニンニク&唐辛子の風味を
オリーブオイルにうつすことができます。だから絶対に「弱火」でね~♪




このパスタでビール飲みましたけど・・・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・・・(笑)

バレーボールの応援で・・・喉が渇くんだもん・・・いいよね?
しかもドミニカ共和国に勝って4連勝だから・・・・いいじゃんいいじゃん!!!

お祝いだからビール飲んでもいいんだもんね~(=^~^)o∀ウィーー

と・・・自分に言い聞かせております。。。

踊っとくか~???

へ(゚◇゚へ)踊るアホ~に(/゚◇゚)/見るアホ~(o゚◇゚)b同じアホなら\(゚◇゚)/踊らにゃ損損っヾ(゚◇゚ヾ)




ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング










パスタレシピ | コメント(18) | トラックバック(0)
かえるコールの電話の向こうで怒っていた主人
「怒ってるついでに帰る!!」ってそう言いまして・・・・(苦笑)
きいてみると・・・例のエセイーにまだ振り回されてるらしい・・・。
なんと!!新しい人への「引継ぎ」さえも出来ないのだとか・・・。。。

仕事の引継ぎはすみましたか? →→ 無言で首をに振る

このまま引継ぎせずに辞めるつもりじゃないでしょうね? →→ 無言で首を縦!に振る

そんなわけに行かないのは考えればわかるでしょ?? →→ 無言で首を横!?に振る

○○さんこのままじゃ無責任すぎますよね?? →→ 無視!

○○さん!! →→ 完全無視!!

○○さん!!! →→ 超ウルトラ完全無視


聞こえてるのに何で無視するんか!!!


ムキーー!!Σ(`Θ´)=3

って・・・胸ぐらを掴んだそうな・・・(苦笑)
周りの人が止めて・・・理性を取り戻したらしい・・・。。。
そんな人殴るだけ損だから・・・冷静になってよかったわ~ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

鼻息が荒い主人を「まあまあ」とナダメ・・・
「こんなイライラの日は飲むか!!」(・・・・自分が飲みたいだけ??^^)

って~またまた飲んじゃったもんね~~♪

そんな飲みながらの夕飯は~

DSCF5・20小松菜とベーコンのキッシュ

☆小松菜とベーコンのキッシュ☆

先日の冷凍パイシートの残りを1枚だけ使って作りました。。。
パイ生地を型の大きさに合わせて延ばして型に密着させて~
底にフォークで穴をプスプス開けて~200℃のオーブンで焼くの^^
その後にフィリングを流し込み~180℃で20~30分焼いたら出来上がり♪
フィリングは~卵・牛乳・小松菜・ベーコン・モッツァレラで作りました!
キッシュって~簡単なのに手が込んでるように見えるから好き♡

副菜は~

DSCFナスとパプリカのマリネ

☆ナスとパプリカのマリネ☆

なす&パプリカを網で焦げるまでしっかり焼き、皮を手で剥くの
その後に~オリーブオイル・砂糖・お酢・塩・ニンニクなどで作ったマリネ液でマリネするだけ^^
冷たく冷やして食べると~トロトロで美味しいの^^
夏にお勧めです!

こんな料理たちで~久々にジントニックを作って飲みましたよ~♪

さて~
そんな主人・・・今日は、そのエセイー&新しい人の為の「歓送迎会」
歓送迎会ってことは・・・お酒が入るわけで・・・
理性が働くかどうか・・・

心配です。。。ドウシマショウ???



ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(19) | トラックバック(0)
冷蔵&冷凍庫の中が・・・寂しくなってきた・・・

でもでも!給料日まで冷蔵庫と戦うのだ!!!

そんな寂しい冷凍庫の中から~豚ロースの薄切りを発見^^
それを使って~

DSCF5・19クルクルローストポーク2

レシピ 薄切り豚バラの クルクルローストポーク by リカミント

レシピは豚バラを使ってますが~今回はロース肉でね~♪
薄切りをボリュームアップさせるために~クルクル巻いたのが始まりなんだけど・・・
クックのトップページにピックアップしてもらったこともあり~
意外と人気があるレシピです^^
クルクル巻いたあとに~塩・コショウ・ガーリックパウダーをまぶし~
ローズマリーオイルと白ワインでマリネ!
後は~フライパンでコロコロと焼いて~バルサミコ&バターを絡めたら出来上がり♪

付け合せは~ブロッコリー・スナップエンドウ・トマトにしました^^

その他は~前日のトマトシチューの残りをコンソメスープで伸ばした「ミネストローネ風のスープ」と
お気に入りのパン屋さんの「オリーブ&アンチョビのパン」と「クルミとベーコンのパン」を添えました♪

主人に「お茶でいいよね~」って言ったら・・・
小さい小さい声で・・・

「ビールで・・・・」

だって~(*≧m≦*)ププッ
だから・・・月曜から・・・ビールひっかけましたけど~

何か????(笑)


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
パイ生地のためにバターが欲しかったんだけど・・・

スーパーに無い・・・||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||・・・いつまで続くの???

仕方ないから~冷凍パイシート購入♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
ってわけで~先日作ったチェリージャムで早速作ったよ~♪

DSCF5・18チェリーパイ2

☆チェリージャムのパイ☆

冷凍パイシートだからあっという間に出来ちゃった^^
手で持って食べれるように~小さめサイズに作りました♪
ウマウマで大満足~♪

パイシートあと3枚あるんだ~^^
何つくろうかな~~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



さて~昨日の夕飯は~
お気に入りのパン屋さんのパンに合わせるために

DSCF5・18トマトシチュー

レシピ 止まらない♪トマトとキャベツのチキンしちゅー* by みき姫

クック人気メンバー「みき姫」ちゃんのレシピ^^
圧力鍋であっという間に美味しいトマトシチューが出来るんだ~♪
この料理・・・全く水分をいれずに~野菜の水分だけで作るの!
だから野菜の甘みタップリで~最高♪お勧めです!!

コレに~パンつけながら食べるのが好きなんだ~!d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

今回のサラダは~

DSCF5・18豆豆サラダ

☆ミックスビーンズと野菜のゴマドレサラダ☆

冷凍のミックスビーンズとキュウリ・トマト・玉ねぎを手作りゴマドレッシングで和えただけ~♪
簡単なのでよく作るの^^
豆豆大好き♡

こんな料理たちと~チーズ数種をつまみに飲んだワインは~

DSCF5・18サンタアナ


アルゼンチンのサンタアナ
アルゼンチンワインは~初めてだけど結構いける^^
しかも・・・これ800円・・・(笑)
お財布が苦しいときは・・・南米ワインに決定だ~♪♪

ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)

ビールで居酒屋ナイト☆

2008/05/18 Sun 10:32

サッカーJ1の大分トリニータが最下位のジェフ千葉に負けて落ち込んでいるリカミントです。。。

過去データを見たら・・・一度もジェフに勝ったことありません・・・

何故に??????



さて~昨日の夕飯は~主人のリクエストにより~

居酒屋ナイト!!

ってわけで~~はい一品目~

DSCF5・17チキンバー名古屋風1

☆名古屋風チキンバー☆

生姜・ガーリック・コショウをタップリ使った唐揚げをつくり~
醤油・みりん・砂糖・お酢で作ったタレにくぐらせ~
黒コショウ&ゴマをタップリまわしかけました^^
甘辛&スパイシーなチキンバーはビールにピッタリ♪

二品目は~

DSCF5・17ゴボウの唐揚げ

☆ゴボウの唐揚げ☆

ゴボウをニンニク醤油に漬け込んで~片栗粉をまぶして揚げただけ~♪
揚げ物ついでに作りました^^
これ大好きなんだ~♡これまたビールにピッタリ♪

最後に~

DSCF5・17セロリスティック

☆野菜スティック☆

主人がスーパーでセロリを見ながら「セロリ食いて~!」って言ったから作っただけ^^
ソースは~柚子胡椒マヨネーズとアンチョビ&オリーブオイルの2種類を添えました♪

こんな料理で~ビールをガンガン飲みましたよ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

でもでも・・・こんな・・・揚げ物オンパレードでいいのか???

...... ( 〃..)ノ ハンセイ





ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(10) | トラックバック(0)

(=^~^)o∀ウィーーな夕飯

2008/05/17 Sat 09:19

今日も気持ちのいい朝!快晴な別府です^^
皆さんのところはどうかな~?

私はこんなに平和なのに・・・
中国やミャンマーはヒドイ事になってる。。。災害って怖いですね・・・。

日本の国際災害救助隊よ!!頑張るのだ!!!



昨日の夕飯は~~飲むためのメニューってことで~~

DSCF5・16豚バラのハニマス煮

DSCF5・16ハニマスアップ

☆豚バラのハニーマスタード煮☆

クックのレシピを元に作ってみました^^
豚バラをフライパンで焼付け~醤油・酒・はちみつとひたひたの水で煮込みます。
火を止める直前に粒マスタードを投入したら出来上がり^^
コッテリのなかに~粒マスタードの酸味がふわっとして~美味しいの!

そして~今回のサラダは~

DSCF5・16人参サラダ

☆人参とツナのサラダ☆

栗原はるみさんのレシピ^^
こちらにも粒マスタードをタップリ使ってます。。。
人参がこんなに食べれる料理ってないんじゃないかな?(笑)

それから・・・おなじみの・・・

DSCF5・16キノコのソテー

☆キノコのガーリックソテー☆

こんな感じの料理たちで~週末のワインを楽しみました~




被災者の方々の元気な笑顔が早く取り戻せるよう

救援活動が進むことを祈ります。。。



ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング






おうちご飯 | コメント(10) | トラックバック(0)
窓の外が騒がしいって思ってたら・・・

お義父さんがサクランボさくらんぼ必死に採ってた^^

カラスに負けるのがどうしても許せないらしい・・・(笑)

この前お義父さんに採ってもらったサクランボは~

DSCF5・14チェリージャム1

☆チェリージャム☆になりました^^

コレで何つくろうかな~~って考え中で~す♪



さて~昨日の夕飯は~

DSCF柔らかチキン

レシピ 秘密のやわらかチキン☆.。.:*・゚ by たうんびー

クック人気メンバー!「たうんびー」さんのレシピです^^
鶏肉をタレに漬け込んで焼くだけ♪
胸肉でも柔らかくジューシーに仕上がります。。。
今回は~モモ肉があったので~それで作りました!
何度か作ってるけど・・・ヤッパ美味しい!!
味がしっかりしてるので~お弁当にもいいですよ~♡

それから~

DSCF和風パスタ

レシピ さっぱり簡単!塩昆布と大葉の冷たいパスタ by かー吉

これまた~クックの「かー吉」ちゃんのレシピ♪
「冷たい」としてありますが~温かくても美味しいの^^
昨日は温かいバージョンで作りました!
わたし・・・この味大好きで・・・
毎日食べてもいい!!ってくらい好きなんだ~♪
オリーブオイルの味がお好きな方は是非作ってみてね~!

こんな感じのクックパッドな夕飯でした~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

今日は大好きな♡金曜日♡
久しぶりに・・・思いっきり飲める・・・・(*≧m≦*)ププッ
夕飯は何にしようかな~~♪


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング









おうちご飯 | コメント(11) | トラックバック(0)
最近の主人は帰りが早いので~私も楽^^
やっと仕事も落ち着いたみたいで~
さらに・・・例の迷惑な派遣のエセイーも5月いっぱいで

(〃⌒ー⌒〃)ノ゛゛゛゛~~~~~バイバァ~イ・・・・もう来なくていいからね^^・・・

そういうわけで~一安心ですヾ(@^▽^@)ノ

昨日もモチロン早めの帰宅^^
そんな昨日の夕飯は~

DSCF5・14ブリステーキ

レシピ 香味醤油で~♪ブリのステーキ! by リカミント

ブリに軽く塩&コショウをして~ごま油でコンガリ焼いて取り出すの!
ホンデ~そのフライパンに生姜・ニンニク・ネギ入りの「香味醤油」を作って~
ジュッとまわしかけるだけ~♪
コレは~クックの私のレシピの中で人気NO,1のレシピなの^^

ブリといったら~「ブリ大根」か「ブリの照り焼き」でしょ?
だから~この食べ方が新鮮だったのかな~^^

そしてもう一品・・・・
相変らずの大量なジャガイモちゃんで~

DSCF5・14ハッシュドポテトアップ

☆ハッシュドポテト☆

ジャガイモの千切りを水にはさらさずに~そのままサラダ油をひいたフライパンに広げるの^^
蓋をして~しばらく焼き付け・・・カリッとしたら裏返し~さらに焼き付けるだけ!
味付けは~シンプルに塩&コショウで食べました♪

後は~常備菜を何品か添えて~~焼酎飲みましたけど・・・・何か????

病み上がりに飛ばしすぎかな?(笑)

まあ~いいか~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪





今日は快晴!!
洗濯物が片付いて~私もスッキリ~d(*⌒▽⌒*)b

ミントも気持ちいいのかな~

DSCF5・14犬?1

タオルケットに埋まって寝てる・・・・
しかも・・・・変な寝相で・・・[電柱]д ̄) チラッ

こんなんは序の口で・・・過去には・・・

DSCF寝相悪いミント2

目が覚めちゃってるけど・・・・こんなんとか~

DSCF寝相悪いミント1

こんなんとか~(苦笑)

あなたホントになのか????


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(10) | トラックバック(0)
心配していたパン生地ちゃん
5時間保温中のポットのそばに放置してみたの・・・
そしたらしっかり発酵してくれたので~何とか夕飯に間に合った

ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。~よかったよかった~♪

ってわけで~昨日の夕飯は・・・

DSCF5・13グラタン

☆ポテト&ブロッコリーのグラタン☆

フライパンでジャガイモと玉ねぎを炒めて~ひたひたになる位の水と顆粒コンソメを加え~
ジャガイモが柔らかくなる直前にブロッコリー入れて火をとおします。
レンジでバターをチンして溶かし~そこに小麦粉を入れて滑らかになるまで混ぜ混ぜ♡
それを生クリームと共にフライパンに投入して混ぜるの^^
こうすると~ダマにならずなめらかなグラタンソースになるのだ!
最後に塩・コショウ・ナツメグで味を整えたらOK♪
ココまでを前もってやっておくと~楽チンさ~
あとは~耐熱皿に入れて~チーズ・パン粉を散らして~オーブンで焼くだけ~♪

コレさえできれば~バリエーションは広がります。。。
ベーコンやハムを加えたり~シーフードを加えたり~マカロニ加えたりね~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

今回はシンプルに野菜のみ^^
チーズは、普通のシュレッドチーズとモッツァレラの2種類使いました!

DSCF5・13サラダ

☆エビのワイン蒸し&グリーンサラダ☆

グラタンがシンプルすぎるので~エビ入りのご馳走サラダにしてみたの^^
今回のドレッシングは~ミツカンの「サラダを食べるお酢」で食べました~♪
ノンオイルなのでサッパリ!!

そして・・・発酵したパン生地ちゃんは・・・

DSCF5・13天然酵母パン3

☆天然酵母で~ガーリックマヨパン☆

こんな感じになりました^^
2次発酵後に~予熱なし200℃で18分焼いた後に~
十字に切れ目をいれて~オリーブオイル・ニンニク・塩・コショウを混ぜたものを間に塗りこみ~
マヨ&ドライパセリでデコレーション♡
オーブンのグリル機能でさらに10分ぐらい焼いたら出来上がり~♪
適当な分量のわりには・・・まあまあの出来でしょ?(笑)

こんな料理たちをみると・・・

「ワイン」が飲みたくなる・・・・

だから・・・

久しぶりに・・・・


飲んだぞ~~~!!!

ここに「全快」を宣言しとこうか~♪ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪



ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(14) | トラックバック(0)
なんか・・・さっきまで晴れてたと思ってたのに・・・
現在晴れながら雨も降ってる・・・変な天気です。。。

だいぶ温かくなってきたから、起こしていた天然酵母の種を使って~
さっきパンを作ろうと捏ねたんだけど・・・・
そんなに気温上がらないかも・・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・

一次発酵で膨らむのか????

DSCF5・13天然酵母パン一次発酵中大

夕飯に食べようと思ってたのに・・・・
うううう・・・・発酵しなかったらどうしようか・・・・
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!



昨日の夕飯は~~♪

DSCF5・12豚の味噌焼き1

レシピ ☆我が家の定番☆豚の味噌漬け焼き by リカミント

味噌ダレ作って~漬け込んで~焼くだけ^^
何度も言うけど・・・こういう漬け込んで焼くだけ系の簡単料理大好きなのだ~♪
今回は~レタス&トマトのサラダを添えました。

DSCF5・12酢醤油キュウリ

☆炒めキュウリのピリ辛ポン酢漬け☆

ごま油で炒めたキュウリ&赤唐辛子にポン酢をジュッとまわしかけ~
ひと煮立ちさせて、漬け込むだけ^^
夏は冷蔵庫に常備させてます。我が家の定番のひとつですよ~!

後は~

DSCF5・12小松菜のゴマスープ

☆小松菜のゴマスープ☆

小松菜を少量のごま油で炒めて~ダシを注いでひと煮立ち!
あとは~うすくち醤油・醤油・練りゴマを加え~好みの味に整えるだけ^^
ゴマの風味と小松菜はよく合う!
主人も「おかわりは無いの??」って・・・気に入ったみたいだし~
また作ってあげようかな~(笑)

こんな感じの夕飯でしたd(*⌒▽⌒*)b



パンは気長に待つしかないよね(苦笑)

発酵しますように~♪♪

ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(10) | トラックバック(0)

居酒屋チックな夕飯♪

2008/05/12 Mon 10:41

大量な薬のせいで・・・胃が重い・・・リカミントです。。。
風邪のほうは~だいぶ良くなって~後は咳のみって感じかな~

はやく・・・咳が止まりますように・・・

さて~昨日は主人が食べたくて買ってきた

DSCF5・11イカソーメン黄身醤油

☆イカソーメン☆

我が家では~卵の黄身&醤油とワサビを添えて~ユッケみたいにして食べます^^
小さいときから実家の母が~イカソーメンといえばこういう風にして出してたのだ!
主人はこうやって食べたことがなかったので~私がこうやって出すとビックリしてたわ(笑)
でも、食べたらヤミツキになったらしい^^

皆さんはどうやって食べる??

そしてもう1品は~

DSCF5・11ズリピーマン

☆ズリピーマン☆

大好きな砂肝とピーマンをシンプルに炒めただけだけど~
何でこんなに美味しいんだろう?(笑)
居酒屋メニューに載ってたら必ず頼んでたな~^^

こういう「酒のつまみ系」大好き♡

コレに~下から貰った巻き寿司添えて~食べました♪

はやく飲みたいな~
頑張って・・・・全快せねば!!!d(*⌒▽⌒*)b

ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)
なんか・・熱は落ち着いたんだけど・・・

咳が止まらんとですぅ~~。。。

てんこ盛りの薬飲んでるのに(苦笑)
まあ・・・そのうち治るでしょ?^^

さあ~庭のサクラのサクランボちゃん

DSCF5・7サクランボアップ

真っ赤になったので~収穫したの^^

DSCF5・11我が家のサクランボ

ツルツルで可愛いでしょ?
甘酸っぱくて美味しいのよ~♪^^

チェリーパイ作って~「欧米か!」って言う????



昨日更新しなかったので~
とりあえず・・・最近作ったものたち載せとこか~~d(*⌒▽⌒*)b

DSCF5・10ジャガイモのニョッキチーズソース

☆ジャガイモのニョッキクリームソース☆

ジャガイモちゃん山盛りって言ったら・・・
主人が「ニョッキ作ればいいじゃん」だって。。。[電柱]д ̄) チラッ。。。
ってわけで~作ったのがコレ^^

DSCF5・9豚バラとニンニクの芽の炒め物

レシピ にんにくの芽と豚バラの炒め物 by リカミント

ニンニク系&豚肉で元気だそうか!ってことで作ってみたんだけど・・・・
悪化した???(苦笑)

DSCF5・9ゴボウと人参のサラダ

レシピ ごぼうとにんじんのサラダ by 勇気凛りん

クックで一番有名なメンバーさんの「勇気凛りんさん」のレシピ^^
ゴボウがあったから作ってみたよ~♪
やっぱ・・・凛りんさんのレシピ・・・全部美味~い♡

とりあえず~こんな感じでたまに作ってみながら・・・過ごしてます^^
明日は・・・完治してるのか???

それが問題だ~!!!!

休んでる間の訪問&コメントに感謝感謝^^
完治したら~皆さんのところにも、またお邪魔します!!!


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(10) | トラックバック(0)
昨日はね~夕方からなんか熱出ちゃって・・・(苦笑)
まあ・・・熱っていっても37・5℃くらいだから微熱範囲なんだけど・・・

だるいもんはダルイjumee☆faceA122

お昼に夕飯の用意しといてよかった~ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
ということで~~~~。。。。

DSCF5・9鮭の南蛮漬け

☆鮭の南蛮漬け☆

鮭に軽く塩胡椒して~片栗粉を薄くまぶし、多めの油で揚げ焼きにして~
南蛮酢に漬け込みました^^
野菜は~玉ねぎ・人参・枝豆・ミョウガ・生姜です♪
お昼に作って~冷やしておいたので・・・
帰ってきたら出すだけ~^^

ダルダルで、これしか作れんかった・・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・・(苦笑)

今日は・・・作る気力が湧いてくるかな~~



何だか微熱だし・・・・咳&鼻水が止まんないし・・・
久々、病院に行ったんだけどさ~

DSCF5・9薬


薬・・・多すぎじゃね~?

しかもさ~それぞれ
毎食後とか
朝食後&夕食後とか
朝食後&夕食後&就寝前とか
食間とか
就寝前のみとか
飲み方が複雑すぎて・・・覚えられん・・・(苦笑)


とりあえず・・・薬飲んで休みます・・・
昨日のコメントのお返事&皆さんのところへの訪問は・・・明日ってことで・・・
許しておくれ~~~m(*- -*)m


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
具合が悪いって・・・ミントにも伝わったのか???
昨日はやけに「遊ぼう遊ぼうモード」

DVC00030.jpg

DVC00031.jpg

DVC00032.jpg

このコットンのおもちゃ自分で持ってきて~
しつこいぐらい「ひっぱりっこしよう!!!」って言うの(苦笑)
元気出せ!って言いたいのか???^^




さて~昨日は宣言どおりのカレーにしました^^

DSCF5・7ドライカレーアップ

レシピ 野菜タップリ♪ リカミントのドライカレー by リカミント

カレールーが無かったし・・・買いに行くのもきつかったので・・・
カレー粉で出来る「ドライカレー」にしました~♪

我が家でドライカレーは~冷蔵庫の一掃メニューなのだ!!
だから~ナンデモカンデモ放り込みました^^
お米は~30穀米&ターメリックを混ぜて~
ターメリックライスにしましたよ~♪

それから~大量にジャガイモを戴いたので~

DSCF5・7ポタージュ

☆ポタージュスープ☆

スープを作って一緒にいただきました^^

後は~・・・我が家のカレーの友・・・

DSCF5・7コールスローアップ

レシピ ☆マヨなし☆サッパリコールスロー by リカミント

DSCF5・7ピクルス

☆自家製ピクルス☆

この2品を添えて食べましたよ~^^




食事して~薬飲んで~

昨日は9時に寝たんだから!!!(早すぎ???^^)

風邪さん!!早く治ってくれよ~~♪


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング













おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)
主人は連休前に風邪をひいて・・・
結局病院にもいけず~連休に突入したのよ。。。
4日ずーーーーーっと一緒に居たら・・・

風邪うつった・・・・||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||・・・・

昨日は喉が痛くて痛くて~
今日は咳が(苦笑)
主人はスッカリよくなり・・・

「俺のがうつったね~」ってニヤニヤしながら出勤していったよ。。。

アハハハハ "o( ̄▽ ̄メ )。o0○((コノ!!バカチンガ~!!))






徐々に温かく・・・いや暑くなってきた九州です。。。
この温かい時期になると~必ず作るのが~

DSCF5・6冷汁

レシピ ☆郷土料理☆夏の定番冷汁 by リカミント

東国原知事の宣伝で~宮崎県の郷土料理として紹介されてる「冷汁」
ココ大分でも普通に食べるんですよ~^^
まあ・・同じ九州の東側なので~食文化は似ててもおかしくないよね?

鯵を一度焼いて~すり鉢ですり潰すの!
ゴマ・味噌で味付けして~だし汁でのばし~
それにキュウリ・ミョウガ・シソの他時には・・・豆腐などを入ます。
そして~熱々ご飯にかけて食べるの^^

食欲がなくなる夏でも~ご飯がモリッと食べれるの!

昨日の朝ごはんに作りました^^今年の初冷汁なのだ!!
これからの季節にお勧めですよ~~♪

さて~昨日の夕飯は~

DSCF5・6クルクルトンカツ

☆薄切り豚肉のクルクルトンカツ☆

薄切りの豚ロースをクルクルっと巻いて~衣つけて揚げただけ♪
厚切りより柔らかくジューシーに仕上がるので~たまにこういうトンカツを作ります。
ホントは~シソや梅肉を一緒に巻くと美味しいんだけど・・・
大葉を冷汁で使い果たしちゃった・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・(笑)
中濃ソース・ウスターソース・粒マスタード・すりゴマをあわせたソースで食べました^^

それから主人のリクエストで・・・

DSCF5・6軟骨唐揚げ

☆居酒屋で御馴染み!軟骨唐揚げ☆

主人の大好物♡
っていうか・・・私も好きなんだけどね~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
コリコリって食感がいいから~
スーパーで軟骨を見かけたら多めに買って~冷凍してるの^^

こんなんで~連休最後の酒盛りしましたよ~(=^~^)o∀ウィーー






はぁ~~
なんかダルイ。。。。OTL
今日の夕飯どうしようか・・・・
え~い~面倒くさい・・・・

カレーにしてまえ!!カレーライス


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(19) | トラックバック(0)
昨日は~あいにくのドンヨリ空。。。
でもでも~せっかくの休みだから~
ちょっとドライブして~「久住高原」に行ってみました^^

DSCF5・5久住景色

高台から景色を撮ってみたけど・・・イマイチだね~(苦笑)
晴れたらもっといい景色なんだけど・・・仕方ないっす・・・
ここは~熊本との県境が近いの^^
このむこうっかわが熊本の阿蘇につながってるわけです。。。

DSCF5・5牛さん馬さん

走ってると~当たり前のように~牛&馬がいます^^

そんな中を走ってて~見つけた♪

ワイナリー入り口

久住ワイナリー

ここは~2002年から始まったワイナリーです。

DSCF5・5葡萄1

DSCF5・5葡萄2

ブドウ畑に囲まれてます^^

DSCF5・5ワイナリー

まだ開発途中って感じだけど~
それなりに車は止まってました^^
中では、バーベキューや石釜のピザが食べれるようなので~入ってみましたよ~♪

DSCF5・5石釜ピザ1

注文したのは~「ピッツァ マルゲリータ」

・・・それと・・・チラッと写ってる・・・
2006ピノノワール樽仕込みを・・・1杯だけね・・・・[電柱]д ̄) チラッ・・(笑)

ピザは高温で短時間で仕上げてあるので~
香ばしくカリッとしてる部分と~モッチリ部分があって美味しかったよ~^^

主人はここでもメルローを買ってた(笑)
多分・・・メルローが好きらしい。。。^^

まあ何となく高原を満喫しつつ・・・帰路に・・・そしたら・・・

DSCF5・5湯布院渋滞

湯布院渋滞にはまった・・・(苦笑)

大分で渋滞するなんて・・・ここぐらいしかないだろうな~^^
まあ・・・渋滞って言っても~
都心の渋滞とは比べ物にならないくらい小さな小さな渋滞ですけどね~

天気が悪くて残念だったけど~
とりあえず雨は降らず・・それなりに高原を満喫しましたとさ~^^

さて~昨日の夕飯は~
お出かけ前に下準備をしてたコレ

DSCF5・5ローストポーク

☆ローストポーク☆

ローズマリー・ローリエ・玉ねぎ・塩・黒コショウ・ニンニク・オリーブオイル・酒などを
この豚モモブロックと共にビニール袋に投入して~空気を抜いてマリネ♪
フライパンでお肉に焼き色をつけて~230度のオーブンで約40分焼きました^^

DSCF5・5ローストポークアップ

漬け込んだマリネ液と肉汁をあわせて作ったソースをかけて食べました。

そして野菜用にもうひとつ!

DSCF5・5バーニャカウダ

☆ミルキーバーニャカウダ☆

「バーニャカウダ」はイタリア語で「あたたかいお風呂」って意味のソースで~
オリーブオイル・ニンニク・アンチョビで作ったソースを温めながら出し~
野菜なんかをつけて食べるんだけど・・・
コレは~それに牛乳をプラス!コーンスターチでトロミをつけたソースです。。。
栗原はるみさんレシピを参考に作りました^^
コレだと~トロミがついてて野菜にからみやすいし~
なんていったって~冷えてもいけるの♡

DSCF5・5パプリカ

パプリカや~~

DSCF5・5ブロッコリー

ブロッコリーや~

ポテトやバケットにつけても美味い!!!

コレを食べながら~先日購入した安心院のメルローを飲みました~♪

ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
今日でお休みも終わりだね~
主人もすこーーーーーーし残念そう(笑)

まあ~3日行ったらまた休みだし~o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!だね~!!!


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(14) | トラックバック(0)

熊本からの贈り物^^

2008/05/05 Mon 10:08

3日がお義母さんの誕生日だったから~
美味しいケーキ屋さんで~ケーキかってプレゼントしたの^^
ついでに・・・私の分も買いましたけど・・・・

何か???

ってわけで~

DSCF5・4ケーキ2

これはrikamintチョイスの2品^^
手前がベリー&ホワイトチョコのムースで~奥がレアチーズケーキ♡

DSCF5・4ケーキ1

こっちはrikamintの相方チョイスの2品^^
手前はチーズケーキで・・・奥はティラミス

って・・・夫婦でどこまでチーズ好きなんだ?っていうチョイスだよね~(笑)
やっぱ・・ケーキ屋さんのケーキって美味しいね~

♡大満足の朝のコーヒータイムでした♡

そんな朝をむかえ~まったりしてたら~
お昼になるチョット前に
熊本の母から荷物が届いたの^^
中身は~~

DSCF5・4スイカ初物

スイカ~~♪初物^^

熊本には植木町というスイカの産地があるの♪
そこから2個のスイカを送ってくれました^^
この時期のスイカだから甘みはどうかな~?って思ったけど~

水分タップリで甘かったよ~♪
母よ~!!★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★

その箱の中に~
熊本にある「黒亭」のラーメンも何個か入れてくれてた^^
だから~お昼はラーメンに決定!!

DSCF5・4ラーメン

黒亭ラーメン リカミント風^^

具は~卵・チャーシューもどき・白髪ネギ・青ネギ・ゴマ
とりあえず・・・お店のラーメンっぽいでしょ?(笑)

熊本ラーメンは~
博多の「アッサリ」&「細めん」のラーメンに比べると
「コッテリ」&「中太麺」で~
とんこつ発祥の地!福岡の久留米ラーメンに近いかな~^^

いつもはチャーシューを作って冷凍してるんだけど・・・
今回は残念ながらきらしてまして・・・(苦笑)
仕方なく薄切り肉でチャーシューもどきを作ってのせましたよ~♪

さて~夕飯はというと・・・

DSCF5・4餃子

主人のリクエストで・・・またまた餃子~♪

餃子の王将が値上げしたってテレビで言ってて・・・
それ見てたら食べたくなったんだって^^
この前作ったんだけどな~~・・・・
まあ・・・いいか~^^

それから~母の送ってくれたスイカを使って~

DSCF5・4スイカの浅漬け

レシピ ☆スイカの皮☆昆布茶で浅漬け by リカミント

スイカの産地熊本では当たり前に皮を食べてたんだけど・・・
あんまりやらないのかな??
今回は~上のレシピにレモン汁を加えて~サワー漬けっぽくしました~♪
美味しいのよ~♪やった事ない人はやってみて^^

こんな感じで~ビールをグビッと飲みましたよ~♪

さて~ゴールデンウィークもあとわずか。。。
今日は何をしようかな~~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(10) | トラックバック(1)
昨日って~朝食意外作らなかったかったから~

楽チンだった~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

朝食の後に~別府のショッピングモールに行って~
そこで軽くお昼を食べたんだ~^^

お昼食べた後にウロチョロしてたら~・・・

DVC00028.jpg


彦麻呂が居た(笑)

撮影禁止ってとこ隠れて・・・携帯のカメラのズーーームで撮ったから・・・
ピンボケは許してね^^
「テレビで見るより太ってないでしょ?」って言ってたけど・・・
結構ぽっちゃりしてたよ~~(笑)
ゴールデンウィーク営業・・・お疲れ様です。。。

さて~昨日の夕飯は~宣言どおり

☆お寿司☆

別府は、海に面してるので~お寿司屋さん沢山あります^^
普通のお寿司屋さんも沢山ありますが~
今回行ったのは、リーズナブルな回転寿司^^
その回転寿司屋の中でも~ちょっと店の中の雰囲気がいいのが

水天

「活魚回転寿司 水天」

大分に何店かありますが・・・入り口が料亭チックで雰囲気もいいし~
店内も明るいモダン和風って感じでいいの^^
予約が出来ないので~お休みの日は・・・必ず行列が出来ます。
今回はゴールデンウィークってことで早めに行って~席を確保しました^^

さて~それでは早速・・・食べたものをご紹介^^

DSCF5・3マグロ三昧

主人が頼んだ「マグロ三昧」
赤身・中トロ・あぶりがひとつのお皿にのってきます^^

DSCF5・3アボカドマグロ

私は~アボカドマグロ^^

DSCF5・3うなぎ

あぶりうなぎ~♪

DSCF5・3うに

大好きな~うにうに~♪

向こうっかわにウッスラ見えてるのは~
大根と水菜のパリパリサラダね~♪

DSCF5・3馬にぎり

これ・・・何かわかる??
熊本では当たり前だけど~別府では珍しい
馬刺しを使った~桜のにぎり~♪

DSCF5・3関サバ

そして・・・大分に来たら必ず食べて欲しい・・・

関サバ~♪

コリッとしてて~美味しいよ~♪

このほかに~一品料理も充実してます。。。
昨日は握り&ビールでお腹が膨れてたので~あんまり食べれなかったけど・・・

DSCF5・3子エビの唐揚げ

小エビの唐揚げ~♪

DSCF5・3赤だし

赤だし~♪
この赤出汁の中に~タップリ鯛のアラが入ってるんだ~^^

最後に~

DSCF5・3カボスシャーベット

カボスシャーベット^^

大分で家を建てると~必ずって言っていいほど~
庭にカボスを植えます^^
勿論我が家にもありますよ~♪
そんなカボスちゃんを使ったシャーベットを食べました^^

他にもあったけど~写真は撮れなかったのでお許しを~
こんな感じで~美味しいお寿司を堪能できました~♪

もし・・・別府に来ることがあれば~
是非この「水天」に行ってみてね~♪


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング










おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)
出勤になるんじゃないかって~心配してたけど
我が家にも4連休がやってきた^^
よかった~~♪d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

そういうわけで~
昨日はブルゴーニュの白を開けて~

DSCF5・2白身魚のアーモンドパン粉焼き

☆白身魚のアーモンドパン粉焼き☆

例のごとく・・・白身魚をオリーブオイル・タイム・レモンなどでマリネ~♪
パン粉&アーモンドダイスをきつね色になるまで乾煎りして~
オリーブオイル・塩・コショウ・ガーリックパウダー・パセリなどをパン粉&アーモンドに混ぜ混ぜ^^
マリネしたお魚さんの上に乗っけて~200℃で15分焼けば出来上がり~♪
好みでレモンをかけて食べたらウマウマ~^^

アーモンド&パン粉が香ばしいので~塩分控えめで充分美味しいのd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

DSCF5・2ナスガーリックバルサミコソテー

レシピ ナスのガーリックバルサミコソテー by リカミント

バルサミコ&お醤油のゴールデンコンビにガーリックパウダーをプラス!
なすの簡単おつまみなのだ~^^

DSCF5・2小松菜&トマト

レシピ ほうれん草とトマトのツナドレッシング by お茶丸

そして私の大好きなお茶丸さんのレシピ^^
前にも紹介したけど・・・頻繁に作ってます(笑)
またまた小松菜バージョンで作りました~♪

こんな料理たちで~白ワインぐびぐび飲んじゃった~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ






連休初日の今日は~お義母さんの誕生日なの^^
今日の夜は~お寿司を食べに行く予定です

♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(14) | トラックバック(0)
はーい♪ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪

チャーハンをおかずに食べるrikamintです。

自己紹介工場って知ってる??
↑ ↑ ↑ ↑
ここで~「rikamint」って入れたら上の自己紹介が出たの。。。
ちなみに本名入れたら・・・「オートマでギアチェンジを乱用する・・・」だって・・・

当たってるかも・・・・^^






さて~さて~
昨日は~豚肩ロースを解凍して~

DSCF5・1テリポーク

レシピ お酢でサッパリ♪テリポーク! by リカミント

クックのトップページにピックアップレシピとして載せてもらったことがあるので~
私のレシピの中ではまあまあ人気のレシピ^^
はちみつ&お醤油にお酢を加えたサッパリ照り焼きなのだ!
今回はバルサミコ酢で作ってみました♪

DSCF5・1レンジで蒸しなす

☆レンジで蒸しナス☆

薄切りにしたナスを~レンジでチ~ン♪
柔らかくなったナスに、お醤油&お酢&ゴマ油のドレッシングをかけました^^
美味しいよね~蒸しナスって♡

DSCF5・1タケノコの木の芽和え

☆筍の木の芽和え☆

プランターの山椒の木から・・・遠慮気味に木の芽を摘み取って~作りました^^

我が家には・・・キッチンガーデンがありまして・・・
ローズマリー・ミントなんかをプランターで育ててるの^^
私はサボテンさえも枯らすぐらい植物を育てるセンスがないので・・・
主人がお世話してくれてます(笑)

そのなかに~「山椒の木」も仲間入りさせたのが去年。。。
庭にも山椒の木があるんだけど・・・下まで採りに行かなくてもいいようにね~^^
ところが・・・仲間入り直後に虫ちゃんにやられ・・・葉っぱが枯れていったの(苦笑)
主人は、その死んでるっぽい山椒の木をベランダに出し
ずーーーーーっとお水をあげてたらしい・・・。
そしたらね!!葉っぱがワンサカ出てきたの!!!!

そういうわけで~収穫記念に「木の芽和え」なのだ~^^

こんな感じの~和洋折衷な夕ごはんでした~♪

主人は明日から4連休♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
でもでも~何の予定も無いけどね~♪
主人も風邪気味だし・・・
マッタリゆっくりしようかな~って思ってます^^



ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング









おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
下のお義父さんって~とっても凝り性なの。。。

例えば・・・

潮干狩りの季節に~みんなが飽きるまでアサリをとってきたり~
自然薯の季節に~もういいって言うまで自然薯とってきたり~

そんなお義父さん・・・今の季節は~

春の山菜

ついこの間・・・ワラビを大量に採ってきて・・・私も大量に貰ったんだけど・・・
また昨日ワラビを採りに行ったみたいで・・・
大きなタライに入りきらないぐらい採ってきたの・・・・

お義母さんも含めて~家族みんなで・・・苦笑いです。。。

お義父さんいわく・・・
「食糧難になったときのための保存食じゃ~!」ですって・・・

そんなわけで・・・またまたワラビちゃんが我が家にもやってきたの。。。
戴いたタケノコとキノコ数種を合体させて~

山菜おこわ

☆山菜おこわ☆

久々にもち米でおこわを作ってみた^^
私は「おこわ」って~蒸し器で作るのが一番美味しい!って思ってるの。。。
炊飯器にも「おこわ」モードがあるけど・・・ベチョッとなるから嫌い。
でも~蒸し器で蒸すって~結構面倒でしょ?
だから~最近はもっぱら「電子レンジ」使ってます。
前もって準備をしておけば~約15分で出来るの^^

電子レンジさまさまですd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

昨日は~月末だったから~
主人の帰りが遅い&夕食いらない日だったんだ~
ということで~~昨日のおかずは、簡単なコレ・・・

冷奴

レシピ 中華風冷奴 by せつぶんひじき

クックのせつぶんひじきさんのレシピでお豆腐をいただきました^^
これね~クックの「冷奴」部門でずーーーーーっと1位をとり続けてるレシピなの♪
いつもと違った冷奴を食べたいときにどうぞ~!

あとは~

具沢山スープ

具沢山スープ

冷蔵庫にある野菜と冷凍豆を投げ込んでつくったスープを添えて~
ひとりご飯しました~♪^^






さて~ブロとものみかんちゃんのところで・・・お弁当の話題が出たので・・・とりあえず・・・

お弁当

昨日のお弁当

メニューは~

・ハンバーグ
・人参とインゲンのベーコン巻き
・ふきの甘酢漬け
・チーズ入り卵焼き
・卵マカロニサラダ
・ご飯

卵焼きが不ぞろいなのは・・・見なかったことにしてくれ・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・(笑)

DSCF5・1お弁当3

お弁当1

今日のお弁当

メニューは~

・ミニトンカツ
・エビチリ
・生ハムのチーズ巻き
・のり卵焼き
・ポテトサラダ
・マヨのせブロッコリー
・山菜おこわ

こんな感じです^^

ご飯は~保温ジャーに詰めてるので~ノーマルな白ご飯が多いかな~
今日は山菜おこわがあったから~それを温めて詰めました♪

ハンバーグやカツの他にコロッケなどもお弁当用に冷凍してます。
市販の冷凍食品は買わないので~手作り♡100%♡

それだけに・・・地味になりがちだよね(苦笑)

彩りに気をつけるためにも~たまに写真撮るといいかもね~^^



ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
 | HOME |