fc2ブログ
昨日はね~8時ごろに帰ってきたよ~^^
久しぶりに夕飯一緒に食べたさ~♪

作業は終わったらしいので一安心♡
でも、今日は月末なのでまた遅くなるんだって~(苦笑)

今日までの辛抱だね~
今週お休みとれるのかな~。。。



さて~久々の夕飯はコレ^^

DSCF6・29ポークソテー

☆豚のガーリックソテー☆

豚ロースに塩胡椒&ガーリックパウダーふりかけて焼いただけですけど・・・

何か??  [壁|(・・ )))。。。サササ  [壁])≡サッ!! 

疲労回復をはかるために~豚さんにお世話になりました^^
後ろに写ってる付け合せは~小松菜・ゴボウ・ベーコンのソテーと~

DSCF6・29トマト

☆いつものトマトマリネ☆

冷蔵庫に常備してるトマトマリネ^^出しただけ~♪ ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

あとはね~美味しそうなトウモロコシがあったから~

DSCF6・29焼きもろこし

☆焼きトウモロコシ☆

アルミホイルに包んで~オーブンの「焼き芋モード」で焼いただけ^^
焼き上がりに塩をふって食べました♡

今のトウモロコシって~ホント甘くて美味しいね~♪♪

こんな~炒めただけ&出しただけ&焼いただけな夕飯でした^^



主人さ~食べてる途中で寝てたよ・・・(苦笑)
それでもユーロ決勝見るために

3時半起き

アホ夫婦だね~うちらって~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







スポンサーサイト



おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
昨日の主人の帰り・・・

3時よ3時

はあ・・・
最近愚痴ってばっかで・・・
自分がイヤになる・・・

半分寝ながら待ってるんだけど~
ちゃんと寝てないから~なんか・・・ダルイのよ(苦笑)

でも、働きに行ってる相方のほうがツライよね・・・

〔†〕 m( ̄0  ̄〃)オオ!カミヨ!! ←← (最近乱発してるので効き目ないかも^^;)
今日は早めに帰れますように



そんな待ちぼうけの昨日は・・・
ハインツのホワイトソースを使って~

DSCF6・28チキンのクリーム煮

レシピ ガーリック香る◇チキンのクリーム煮 by バナナざくろ

クックメンバーのバナナざくろちゃんのレシピ^^
このレシピもつくれぽ対象レシピなのだ!
ガーリックマーガリンとやらを使って作ることになってるけど~
我が家にはなかったので、バター&ニンニクで作りました^^

ガーリックが食欲をそそる香りを放って~美味しいの♡

シチューっていうより~グラタンに近いかな~
このままチーズかけて~オーブンで焼いても美味しい感じ~♪

ワインと合いそうなお味でした^^

まあ・・一人だったので・・昨日もお茶で我慢したけどさ~[電柱]д ̄) チラッ



さっきね~またまたモニター当選の商品届きました^^今度はコレ

DSCF6.29モニタープレゼントカレー1


無印の「タイカレーグリーン手作りキット」2個 ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

しかも・・・レトルトカレープレゼントつきなのだ!

嬉しすぎるぅ~~♪♪

どうやら・・・このキットを使って~カレーじゃないものを作らねばならないらしい・・・

うーーーーん難しいぞ~~!!!何作ろうか???


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(14) | トラックバック(0)
ある市役所に委託されて~システム課に常駐している主人
現在は、納付書作成で忙しいらしい。。。
昨日の帰宅も~

午前2時

まあ・・・市町村合併作業のときなんて・・・
毎日3時~4時に帰ってきてたから
それよりはマシなんだけど~
それでも遅いよね~(苦笑)

おまけに今日も出勤・・・

今日は~納付書をプリントアウトして~封筒詰め・・・
封筒詰めは市職員がするらしいけど~
何かがあったら怖いから来て欲しいって・・・[電柱]д ̄) チラッ

今日ははやく帰ってこれるのかな~
帰ってくるといいな~・・・ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。



そういうわけで~昨日は予想通りの一人ご飯・・・。

前日にチゲ作ろうと思ってたから~
それにあわせて「ナムル」も作ってたの^^
夕飯は~そのナムルを使ったコレ

DSCF6・27ビビンパブ3

☆野菜タップリ~♪ビビンバ☆

牛挽肉を市販の焼肉のタレで味付け!
お皿にご飯をつぎ、もやし・人参・小松菜・錦糸卵・挽肉を盛り付け・・・
好みでコチュジャンを添えたら出来上がり~♪

ご飯少なめ!ナムル多め!!がお勧めです^^

ナムルは前もって作ってたので~あっという間に出来て楽チン♡

こんな野菜タップリな一人ご飯でしたよ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



今日納付書作業がはかどらなかったら・・・
明日も出勤なんだって・・・

市役所職員諸君!!頑張ってさばいて明日は休ませてくれ~!!!!

頼むから・・・・


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)
昨日はね~生協で買っておいた「アサリ」で~
あさり&豆腐のチゲでも作ろうと思って・・・
砂抜きしてたんだけど・・・
夕方6時ごろに

「遅くなる・・・夕飯はいらない」ってメールが入った(苦笑)

以前もアサリの砂抜きしたときに・・・いらないコール。。。
なんか・・・私が・・・アサリの砂抜きするたびに
主人の帰りが

遅くなる

何かの法則か????



そういうわけで~昨日は一人ご飯^^
砂抜きしたアサリを少し使って~~

DSCF6・26アサリとキャベツのワイン蒸

☆アサリ&キャベツのバターワイン蒸し☆

フライパンにバターを熱し~ニンニクを炒め、香りがしてきたら~
アサリ&キャベツのざく切りを投入!
生七味・塩・白ワインを加えて蓋をして~
しばらく蒸したら出来上がり~♪

アサリのダシをキャベツが吸ってて美味しいの♡

パスタを入れてもいいんだけど・・・今日はパス・・・
何故なら・・・もう1品作ろうと思ってたからさ~♪

そのもう1品はコレ

DSCF6・26トマトクリームグラタン

レシピ これっきり~~?トマトクリームグラタン♪ by リカミント

前にも紹介したけど~
現在ハインツのソースを使った「つくれぽ募集中」なの!
私を含めて6つのレシピが対象になってるんだけど~
私のこのクリームグラタン・・・
材料が「トマト・チーズ・ホワイトソース」だけってのが作りやすいみたいで~

この2週間で70人を超える方々が「つくれぽ」してくれたよ~♪

やっぱ・・・クックのトップページの威力はすごいね~^^

感謝感謝♡

こんなメニューだったので・・・・身体がアルコール・・・イヤ白ワインを欲し・・・
何度もワインセラーの前に行きつつ・・・

ヤッパダメ!!って何とか自制した・・・[電柱]д ̄) チラッ

とりあえず~ビールがあったから
そのビールで一人(=^~^)o∀ウィーーな夕飯でした^^

めでたしめでたし♪



実は・・・もうひとつ法則があるの・・・
下の両親と「焼肉」食べると~

どこかで「大地震」が起きるの

最初の新潟&長野の地震のときも~
石川で起きたときも~
2度目の新潟のときも~

焼肉食べてたの・・・
しかも・・・先日の東北の地震のときは・・・
「土曜日に一緒に焼肉食べようか!」って決めてたら・・・

朝から地震が!!

ですから・・・
rikamint家がみんなで焼肉の日には・・・

皆さん・・・お気をつけあそばせ・・・[電柱]д ̄) チラッ

ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(21) | トラックバック(0)
昨日お風呂に・・・デッカイ蜂がいたの・・・

私・・・虫が大嫌い・・・

家の中に入ってこようもんなら・・・大騒ぎ
とにかく「蚊」でも許せないの。。。

ところが・・・下の両親ったら・・・

「開けっ放し主義」

網戸無しで~開放するもんだから大変です
風呂場もそんな感じで、日中は全開
だから入ってきたのよ・・・蜂・・・

髪の毛洗ってるときに羽音がして~上を見たら大きな蜂!!
アレルギーで蚊に刺されるだけでも腫れる私・・・蜂なんかとんでもない・・・

rikamintパニックです

蜂から目を放さず・・・とにかく急いでシャワー浴びて~脱衣所へ非難
服を着て~2階に直行し~主人に報告

主人が退治してくれました^^

オトン&オカンよ!!お願いだから・・・網戸活用しておくれ・・・・。。。OTL



風呂場から無事に生還(←大袈裟すぎ?^^)した昨日の夕飯は~
ベジフルオイルを使って作る揚げ物の第2弾のコレ

DSCF6・25はんぺんの湯葉しそ揚げ


DSCF6・25湯葉上げアップ

レシピ はんぺんで作ろう簡単湯葉揚げ by リカミント

お豆腐料理のお店「梅の花」の湯葉揚げ知ってる??
私あれが大好きなんだけど~~そんな感じの作ろうと思ったの^^
最初は~はんぺんをすり潰して何か混ぜようと思ったんだけど・・・・
だんだん面倒くさくなって・・・えーい!!そのまま包んで揚げるだけにしちゃえ!!!
ってこんなのが出来ました(笑)
まあ・・・簡単が一番ってことで・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・

でも主人には好評だったので~いいのだ!!^^

続いて~冷蔵庫に賞味期限ギリギリの納豆があったので~~

DSCF6・25あげの納豆巾着

☆納豆巾着☆

アゲに~ネギ&調味料を混ぜた納豆を詰めて~コンガリサクッと焼くだけ^^
これは、間違いなく美味しいよね~♪

お醤油と生七味でいただきました^^

もう一品~マタマタ冷蔵庫に「冷ご飯」があったので~

DSCF6・25五目混ぜご飯

☆五目混ぜご飯☆

アゲ・ちくわ・ゴボウ・人参・インゲン・シイタケを軽く炒め
ダシ・砂糖・醤油・みりん・酒で煎り煮にして~
温めたご飯に混ぜただけ^^

後は~グリーンサラダ・昨日の切り干し大根を添えました。。。

今写真見たら・・・彩がよくないね・・・地味だ。。。
まあいいか~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

こんなチョイ地味な夕ごはんでしたよ~♪



私が神経質すぎるのかな???
みんな窓開けるとき・・・網戸も開けるの???


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(18) | トラックバック(0)
昨日ね~帰ってきた主人が大きな袋を抱えてたの^^

「何それ?」
「貰った」
「何で?」
「出産のお祝い返し」
「へえ~開けていい??」 ←← 私すぐに開けたがります・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・・
「いいよ~」

そしたらね~

DSCF6・23ワインなタオル


最近はケーキになったり・・・ワインになったり・・・忙しいのね・・・

タオルって(笑)

主人に見せたら~「え?ワイン??」だって~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
自分で持ってきて・・・ワイン2本の重さじゃないから・・・わかりそうなもんなのにね・・・(笑)



さて~昨日の夕飯です。。。
昨日はね~主人が「今日は少し遅くなるかも」と言ってたので~和食に決定^^

DSCF6・24サバの塩焼き2

☆サバの塩焼き☆

サバを3枚におろして~塩ふって焼いただけですけど?

大根おろし&ポン酢でいただきました^^
魚の塩焼きって・・・・美味い♡

副菜は2品!まず~

DSCF6・24小松菜と厚揚げの煮びたし

☆小松菜と厚揚げの煮びたし☆

小松菜をサッと炒めて~油抜きした厚揚げを加え、ダシ・うすくち醤油・みりんで少し煮ただけ~♪
素朴な「煮びたし」・・・私の大好物です^^

もう1品は~

DSCF6・24切り干し大根の梅和え

☆切り干し大根の梅肉和え☆

切り干し大根をもどしてギュッと絞り適当に切ります。
梅肉・お酢・醤油・ごま油・ゴマ・塩・かつお節などで和えて~大葉を乗せただけ^^
お漬物感覚で食べれる切干大根ですぅ~^^

後は~わかめとお豆腐のお吸い物を添えて~純和食!にしましたよ~♪



今日の別府は・・・
DSCF6・25仙人

こんな感じ・・・(苦笑)

給料日だから・・・銀行行かないといけないんだけど・・・・ドウシマショウ???


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(25) | トラックバック(0)
唐突だけど・・・我が家はケーブルテレビに加入してます。。。
というのも・・・大分には民放が3局しかなく・・・
テレビっ子のrikamint夫婦にとって~不便なの。
ケーブルテレビでは~福岡の民放が見れるので、この不便が解消されます^^

そして・・・この加入によって~色んなCSチャンネルが見れるので・・・
日中暇な私にとっては・・・ムフフ ^0^・・・なのだ!
そういうわけで rikamint アメリカのドラマ見まくってます。。。

24
CSIシリーズ3作品
LOST
コールドケース
Dr.HOUSE
HEAROES
BONES
WITHOUT A TRACE
NCIS
プリズンブレーク
ボストンリーガル
OC
デスパレードな妻たち
ブラザー&シスター
スーパーナチュラル
ミディアム
クリミナルマインド      ・・・etc・・・

って・・・・σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ・・・・見すぎじゃね~??



さて~昨日の夕飯は~「ベジフルオイルで揚げ物」の第1段ってことで~コレ^^

DSCF6・23生ハム&ミニトマトのフライ


DSCF6・23フライアップ

レシピ 生ハム&ミニトマトのサクッとフライ by リカミント

このフライの中身は~生ハムに包まった丸ごとミニトマト^^
いつもは~豚バラで作るんだけど・・・・生ハムで味付けいらずにしてみました。
ドライバジルとお塩を乾煎りした「バジルソルト」をチョコッとつけて食べました♪
おつまみにいかが??

DSCF6・23ベジ&ビーンズの健康サラダ

レシピ ベジ&ビーンズの♡健康豆腐サラダ by リカミント

おかずの2品目は、ミツカン「金のごまだれ」を使った豆腐のサラダ^^
これもね~モニターで「金のごまだれ」を貰って~コンテストに参加した時のレシピ♪
金のごまだれで「ミックスビーンズ・トマト・キュウリ・玉葱などなど」を和えて~豆腐にかけただけ!
3月にコンテストがあって・・・作ったことすら忘れてたんだけど・・・どうやら・・・

さっぱりヘルシーで賞 ←← 受賞らしい ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

受賞記念ってことで再度作りました^^

後は~お昼に作った

DSCF6・23炒めキュウリのポン酢漬け

☆炒めキュウリのピリ辛ポン酢漬け☆

以前も紹介したこのキュウリを添えましたd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

とりあえず・・・コンテストレシピ第1段終了^^
もう1~2品・・・頑張ります。。。

rikamint o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!



7月にCSのAXNでね~「LOSTシーズン4」が始まるの。。。
頼むから・・・謎のまま終わりとか・・・やめてくれ・・・

CS狂いの rikamint でした。。。[電柱]д ̄) チラッ。。。w


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
今日はね~なんと・・・

梅雨の晴れ間!!

晴れてるし~風もカラッとしてて~

気持ちいい~♪d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

窓全開で~風を感じてるrikamint家です^^



昨日はさ~バレーもアメリカ戦だし・・・ワールドカップ予選のサッカーもあるし・・・
ご飯作ってる場合じゃない!ってことで~
前もって作れるおつまみ三昧にしてみました^^

まず1品目~♪

DSCF6・22タコのマリネ

レシピ タコでワサビ風味マリネ♪ by リカミント

下のお義母さんから茹でたタコの足を貰ったの^^
ってことで~ワサビドレッシングで和えてマリネしました♪
上にのっかってる大葉は~主人作の大葉ね(笑)

続いて2品目

DSCF6・22トマトとオクラのポン酢和え

☆トマトとオクラのポン酢和え☆

トマトは角切りにして~オクラは板ズリして茹でて輪切りに
後は~ポン酢&かつお節で和えて冷蔵庫で冷やすだけ~♪
サッパリしてて美味しいし~簡単なので夏の食卓によく登場します^^

さあ!3品目

DSCF6・22なすのサラダ

☆ナスのサラダ☆

ナスを濃いめの塩水につけて~アク抜きします。
ぎゅーーーーーーーーっと絞って~
オリーブオイル・ポン酢・ドライバジル・塩・胡椒で和え、冷蔵庫で冷やすだけ~♪
洋風な浅漬けって感じかな~^^

最後にコレ

DSCF6・22コーンビーフのカレーいため

☆コンビーフのカレー炒め☆

フライパンにコンビーフを入れて焼付け、玉葱を加えます。
油を少し足して、ジックリ炒め~玉葱がしんなりしてきたら~
カレーパウダー・胡椒で味付けして出来上がり~♪

温かいものも欲しい!ってことで~コレを作ったの^^
そのままでもおつまみになるんだけど~
私はやっぱり・・・

DSCF6・22コンビーフアップ

バケットにのせるのが好き!!

こんなおつまみ三昧で&フランスのロゼでヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

チャンネルカチカチ変えながら~スポーツ観戦三昧さ^^



この前もらった・・・サラダ油ね~
「揚げ物レシピコンテスト」への応募が必須なの

暑い時に揚げ物したくないのに・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・

今日は少し涼しいし・・・
何か考えようかな~~^^

ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(22) | トラックバック(0)

リクエストにより~餃子♪

2008/06/22 Sun 07:57

サッカーユーロの決勝リーグが始まって・・・
毎日3時半に起きて見てるんだけど・・・

眠い・・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・

しかも月曜の朝の試合「イタリアvsスペイン」の試合
見逃せない。。。

眠さと戦うrikamint夫婦

決勝までもつのか???(勝手にしてくれって感じ?^^)



さて~昨日の夕飯は、主人のリクエストにより~

DSCF6・21焼き餃子

レシピ 野菜たっぷり♪我が家のギョウザ!! by リカミント

羽根つきの焼き餃子にしました^^
何度食べても主人は飽きないらしいよ~♪
ビールと共にいただきました♡

それから少し残っていたキムチと餃子のタネを使って~

DSCF6・21キムチ水餃子


DSCF6・21キムチ水餃子アップ

☆ピリッとキムチ水餃子☆

餃子の皮に刻んだ白菜キムチと餃子のタネをのせて包み
沸騰したお湯で茹でたら出来上がり♪

ポン酢&ラー油で食べました^^
ツルンと入るので~夏にはいいですよね~♪

カリッと焼き餃子&ツルンと水餃子で餃子三昧な夕飯でした^^



今日は、日本代表のサッカーだね~
天気は大丈夫かな~

快勝しますように・・・〔†〕 m( ̄0  ̄〃)オオ!カミヨ!!・・・頼む・・・


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)
今日の朝はそんなに降ってなかったのに・・・・。

現在の別府は大雨です。。。(苦笑)

はあ・・・いい加減鬱陶しいよね・・・雨っていうか・・・大雨。。。

家中がシットリしちゃって・・・ホント気持ちが悪かったので~
朝から主人と二人で大掃除しちゃった^^

主人が掃除機かけて~
私はフローリングを拭いたり・・・窓拭いたり・・・
この湿気のせいで・・・

二人とも汗だく(苦笑)

疲れた~ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。



さて~昨日の夕飯です^^
昨日は~ハインツのデミグラスソースで作ったコレ

DSCF6・20ポークデミグラス

レシピ トロトロ角煮のシチュー☆ by カイスケ

先日モニターで貰ったソースは~「つくれぽ」をするのが条件なの^^
主人に対象レシピを見せて~「この中でどれ食べたい??」って言ったら~
迷わずこのカイスケさんのトロトロ角煮のシチューを選んだの(笑)

レシピは豚バラなんだけど・・・ないから豚のヒレで作りました。。。

付け合せは~グリルで焼いたジャガイモ・人参・ブロッコリー♪
ガーリック風味のパスタも添えて~ワンプレートに盛り付けましたよ^^

あとは~

DSCF6・20トマトサラダ


トマトのサラダを添えて~

ボルドーでヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

大満足の週末夕飯でした~♪♪



今・・・速報で・・・
大分に大雨洪水警報がでました。。。だって・・・(苦笑)

まだまだ降り続くのね・・・・
||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)

揚げないフライなのだ!!

2008/06/20 Fri 09:48

九州地方は記録的な大雨です。

佐賀は平野だから浸水しまくって大変そうだし・・・
福岡&長崎&大分は土砂崩れも・・・
集中豪雨って怖いね。。。

幸い・・・我が家は被害もなく・・・通常通り過ごしております

でもでも・・・この大雨・・・いつまで続くのかな~?



さて・・・昨日の夕飯です。。。
先日紹介したベランダの「大葉」
昨日の朝に主人が30枚ほど収穫してキッチンにやって来て~

「梅しそ巻きをカツにして!」

って朝から言ったのだ。。。
マジで・・・その揚げ物好きどうにかならんの??(苦笑)

rikamintはね~夏は「揚げ物」拒否ります。。。
だって~キッチンが異常な温度になるんだもん・・・^^;
でも・・・せっかくのリクエスト・・・ってわけで~こんなん作ったよ~♪

DSCF6・19梅シソカツ

☆梅しそロールカツ☆

揚げてんじゃん!って思う出来でしょ?
これ・・・オーブンで作った「揚げないフライ」なのだ!!^^

DSCF6・19梅シソカツ加熱前

加熱前はこんな感じ~♪

コンガリきつね色になってる理由は~「煎りパン粉」
前もってフライパンでパン粉を煎ってるの^^
そのときに少量のオリーブオイルを入れると、香りよく仕上がります。

豚の薄切りに大葉&梅肉をのせてクルクル巻き巻き
後は~小麦粉→溶き卵→冷ました煎りパン粉の順につけて~
オーブンで焼くだけ^^(今回は180℃で20分焼きました)

DSCF6・19梅シソカツアップ

断面はこんな感じね~^^

揚げないフライは、アッサリしてるので胃にもたれないし~
何より!キッチンに居なくても勝手にオーブンが焼いてくれるので助かるの^^

夏はこの方法で乗り切ってますよd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

副菜は~酢の物2品

DSCF6・19紅白なます

レシピ リカミントのおせち☆紅白柚子なます by リカミント

おせちで作る紅白なますですが・・・普段も作ります^^
柚子の皮を入れるので~香りもいいしお気に入り♪
おせち用なので~私にしては甘めに作ってますが・・・コレはコレで美味しいの♡

DSCF6・19モヤシの酢の物

レシピ もやしとツナの酢の物 by リカミント

先日も紹介したもやしの酢の物^^
またまた作っちゃった~!

こんな・・・見た目コッテリ!意外とアッサリ!!の夕飯でした~♪♪



家の中がね・・・なんだか「ペタペタ」して・・・気持ち悪いの。。。

やっぱり梅雨は嫌い。。。ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

※sakura108ちゃん!!★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★※


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(22) | トラックバック(0)
我が家では~毎年梅干を作っています。。。
今はもう空き地になってしまったけど~以前家の前が「梅林」だったの^^
そのときは、とり放題だったので下のお義父さん&お義母さんったら

50~80㎏も漬けてたそうな。。。(・・・漬けすぎじゃない?^^;)

最近は、杵築市の梅農家の「完熟梅」を購入して作ってます。
量は少なくなったと言っても・・・普通の家庭よりも多いかも・・・^^
去年の梅干の出来は最高で~

DSCF梅


DSCF梅干完成


こんな感じに・・・柔らかくフックラと大きい梅干ちゃんが出来たのよ^^

今年も同じように頼んでいた「完熟梅」
昨日その農家からTELがあり・・・下の両親は車で杵築に向かったの。。。
そりゃ~もうルンルンでね~♪

しか~~~し!
行ってみると・・・完熟梅ではなく・・・品質の悪い青梅
大きさもまったく揃ってない。。。

という訳で・・・下の両親は・・・買わずに帰ってきたの・・・。

「落ちちょんのを拾ったみたいな梅じゃ~」
「大きさも揃っちょらんし傷もあった!」
「最初はいい梅売って、最終的に悪りい梅売りよるんじゃないかい?」

「バケ~~シチョン!!」(大分弁で馬鹿にしてるって意味ね^^)

大変ご立腹です。。。(苦笑)

今年は完熟梅・・・手に入らないのかな~残念だな~。。。っていうか・・・・

青梅さえも買えなかったらドウシマショウ???



さて~昨日の夕飯です。。。
昨日は何となく「ピリ辛」な気分だったので~

DSCF6・18春雨と豚肉のピリ辛煮

☆春雨と豚肉のピリ辛煮☆

ネギと生姜をごま油で炒めて~香りがしてきたら豆板醤を加えて更に炒めます。
豚肉を加えて炒めたら、お湯・醤油・酒・砂糖を投入!
最後に戻した春雨を加え、5分ぐらい煮たら出来上がり~♪

栗原はるみさんのレシピで作ったピリ辛春雨は~後を引く味で・・・また食べたくなるの^^
ハフハフしながら食べましたよ~♪

野菜が足りないので、もう1品!

DSCF6・18さつま揚げと小松菜の塩いため

☆さつま揚げと小松菜の塩炒め☆

さつま揚げと~小松菜&人参を炒めただけすけど??^^
今回のさつま揚げは「エビ天」だったので~エビ風味でいい感じ♡
でも・・・冷凍の小松菜を使ったので・・・見た目がNGだね・・・

冷凍小松菜は汁物限定にしようっと。。。

昨日はこんな感じの夕飯でしたよ~♪♪




ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

rikamint家の梅干・・・危機です。。。

|||(-_-;)||||||どよ~ん


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(21) | トラックバック(0)
ここ何日か雨続きでしたが・・・今日は曇り・・・
乾くかわからないけど・・・洗濯物干してみたよ~♪

それにしてもジメジメして蒸し暑い

まあ・・・梅雨だから仕方ないんだけど・・・
ボヤキたくなるぐらい・・・モイスチャーです。。。

湿気よ湿気よ~飛んでいけ~

皿 ((m(|||Д゚)彡湿気湿気湿気湿気湿気湿気ヘ(。><)ノ



さて~昨日の夕飯です^^
昨日は~冷凍庫に待機していた「カツオのハラミ」を使って~~

DSCF6・17カツオのハラミサラダ仕立て


DSCF6・17カツオのハラミサラダ仕立てアップ

☆カツオのハラミ・サラダ仕立て☆

ニンニクを薄切りにして~多めのごま油で炒めてカリッと色づいたら取り出します。
その油で~軽く塩胡椒をしたカツオのハラミをコンガリ焼き・・・
好みの野菜と揚げニンニクとカツオを盛り付けたら出来上がり~♪

昨日の野菜は~
レタス・キュウリ・ベビーリーフ・レッドオニオン・大根・人参・トマト・小ネギです^^
ドレッシングは~カツオを焼いたフライパンで~
生姜・ニンニクを炒めて、醤油・お酢・レモン汁を投入して作りました♪

サッパリ美味しいので~モリッと野菜を食べれましたよ~^^

もう1品は~お昼に作っておいたコレ

DSCF6・17野菜の揚げびたし


DSCF6・17野菜の揚げびたしアップ

☆野菜の揚げびたし☆

なす・人参・ピーマンを素揚げして~ダシ・醤油・みりん・砂糖・酒などで作った漬けダレに投入
粗熱が取れて~冷蔵庫で冷やしたら出来上がり~♪

大根おろしや生姜をトッピングして~食べました^^

サッパリ&コッテリで美味しいの~!
前もって作っておけるので~夏には度々登場しますよd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

こんな感じで~モリッと野菜の夕飯でした!!



宝くじ・・・全滅だった・・・

||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

乾燥機は夢と消えた・・・OTL・・・


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(18) | トラックバック(0)
前にも言ったことあるんだけど・・・
rikamintは・・・植物育てるセンスゼロなの・・・(苦笑)

一人暮らしのお祝いに友達からもらった「ベンジャミン」も枯らしたし・・・
同僚から幸せが来るようにってもらった「幸福の木」も見事に枯らしたし・・・
コレなら大丈夫でしょ?ってもらった「サボテン」までも枯らす始末。。。

だから・・・私は決めたの・・・

植物は育てない!!ってさ~~^^

だから我が家の植物担当は →→→ 主人 通勤  ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
主人は私とはまったく逆でして・・・植物育てるの大好きなの♪

欲しいハーブや観葉植物を主人に伝えて育ててもらうのだ!(楽チンでいいでしょ?^^)
現在作ってもらってる一部をご紹介しますと・・・

DSCF6・17ミント

☆ミント☆

DSCF6・17大葉

☆大葉☆

DSCF6・17小ネギ

☆成長途中の小ネギ☆

DSCF6・17バジル

☆バジル☆

などなど~^^
かなりいい感じでしょ??
大葉なんてワンサカなので~現在使い放題で~嬉しい限りです♪

主人が私と同類じゃなくてホント良かった~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

そして・・・主人に生かされてる植物がもうひとつ・・・

DSCF6・17バンブー&もみじ大


もみじじゃないよ~!
手前の「ミリオンバンブー」です。。。

2002年6月30日に私は退職したの
その際にいろいろな方から花束を沢山戴きまして・・・
同僚に車で運んでもらうほど沢山あったので~自分のマンションの他に~
実家・親戚・実家の近所に配りまくりました。

が・・・しかし・・・まだある。。。ってことで~
別府の主人のところにもいくつか持ってきたの^^
そう・・・その花束に入っていたのが~このミリオンバンブー
チョット色が薄くなってるけど・・・6年も生かされてるの・・・。

やっぱ・・・凄いわ・・・。。。

σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシには・・・絶対無理なのだ・・・^^



さて~昨日の夕飯です^^
昨日は~鶏の胸肉を使って~

DSCF6・16チキン南蛮1

レシピ 一番人気!チキン南蛮! by ダナエ姫

クックメンバー ダナエ姫さんの大人気レシピ「チキン南蛮」です^^

胸肉1枚を2つに分けて使ったんだけど・・・
胸肉ってパサつくので~いつもの玉葱すりおろしでマリネして使いました。

高カロリーってわかってるんだけど・・・

美味しいよね~チキン南蛮ってさ~♪

付け合せは~千切り野菜とトマト。
後は~キノコのスープを添えました^^

ご馳走様でした~♪o(^o^o)(o^o^)o♪




ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
ここ何日か・・・雨が降り続いてます。。。
洗濯物がたまると・・・イラッとするリカミント。。。
我が家には乾燥機がないため~
洗濯して~コインランドリーまでひとっ走りしてきました^^

スッキリ~♪

そういうわけで~遅めの更新になりました^^
皆さんのおうちには乾燥機ある??

欲しいな~~

明日のドリームジャンボ宝くじの発表に賭けます!!!!d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



さて~昨日の夕飯です。
前日の焼肉で余った「焼肉用豚バラ」をお義母さんから貰ったのv(^^)v

DSCF6・15豚バラ&トマトソース


DSCF6・15豚バラアップ

レシピ トマトと一緒に♪豚バラのシンプルソテー by リカミント

豚バラはシンプルに塩&胡椒をして~カリッと焼くの^^
ほんで~いつもの「プチトマトのマリネ」や「サルサソース」などを乗っけて食べるのだ!
今回は~プチトマト・玉葱・お酢・塩・胡椒・砂糖で作ったソースを添えました。
油っぽい豚バラがサッパリ食べられるので大好き♡

DSCF6・15ジャガ&ズッキーニのアンチョビソテー

☆ジャガ&ズッキーニのアンチョビソテー☆

レンジでチンしたジャガイモと~ズッキーニの輪切りをバターで炒め~
ニンニク&アンチョビを加えて絡め、塩・胡椒で味を整えたら出来上がり~♪

ニンニク&アンチョビの香り&味でお酒がすすむ一品ですよ^^

こんな夕飯で~昨日はビールを飲みました(=^~^)o∀ウィーー



現在クックで~ハインツのソースを使って「基本の洋食レシピつくれぽ大募集」を開催中ですよ^^
コレは~レシピ考案ではなく・・・
メンバーさんのレシピを作って「つくれぽ」をするだけ!
その「つくれぽ」をした方の中から~
抽選でハインツとAfternoon Teaとのコラボグッズの
キッチンスケール・キッチンタイマー・エコバックが当たるんだってさ~♪

私のレシピ これっきり~~?トマトクリームグラタン♪ by リカミントも~つくれぽ対象レシピになってます^^
詳しくは~こちら↓↓↓ポチッとおして~行ってみてね~♪
「基本の洋食レシピつくれぽ大募集」



ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング






おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
大人買いしちゃったよ私^^

DSCF6・14うまい棒大人買い


うまい棒30本♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
駄菓子コーナーでね~子供が10円のうまい棒「どれにしようかな~」って選んでる時に
30本入りの袋をサッと手に取ったら

唖然としてたぞ・・・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・・

羨ましいだろ!ってニッコリ笑って立ち去ったリカミントなのだ!!(笑)



さて~昨日の夕飯なのですが・・・
昨日は下で一緒に焼肉だったの^^
だから~本日の夕飯日記はお休みいたします。。。

m(*- -*)mス・スイマセーン



全然話は変わるけど・・・COOKPADのモニターにいくつか応募してたらね~
さっき届いたよ~^^

DSCF6・14モニター当選2個


ハインツのつくれぽモニター&ベジフルーツオイルを使ったレシピ考案モニター 

ダブルで当選 ♪o(^o^o)(o^o^)o♪

ハインツは~ホワイトソース&デミグラスソースのセット
日清は~ベジフルーツオイル1000g

レシピ考えるって作業があるけど~
クックは当たる確立が大きいです!!
キッチンをCOOKPADで作ってるなら、応募しましょう^^


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








 
おうちご飯 | コメント(14) | トラックバック(0)
昨日は嬉しいことがあったの^^
だから急遽お祝いってことで~セラーからシャンパーニュを出したよ~♪
昨日のシャンパーニュはコレ

DSCF6・13パイパー

パイパーなのだ!
後ろに写ってる赤いクールボックスつきで買ったの^^
やっぱ・・・シャンパーニュは美味しい♡

さて、このパイパーと一緒に食べたのは~

DSCF6・13梅シソロール


DSCF6・13梅シソアップ

☆梅シソロール☆

豚肉で大葉&梅肉を巻いただけ^^
軽くマヨをかけて~食べました♪

DSCF6・13生七味ペペロン

☆生七味でペペロンチーノ風☆

先日紹介した「生七味」を使いました^^
オリーブオイル・ニンニク・昆布茶・生七味・黒ゴマ・小ネギを混ぜ合わせたソースに
ゆでたパスタを和えるだけ~♪
シンプルだけど~生七味がいい仕事してくれてます^^

後は~

DSCF6・13チーズ豆腐アップ

レシピ ☆冷た~い前菜☆もっちりチーズ豆腐 by リカミント

本葛が少しあったので~またまた作りました。
7月にCOOKPADとクラフトチーズのタイアップページで~
前に創作したレシピを紹介してくれるらしいよ^^
そのときは~またお知らせしますね~♪

こんな和洋折衷な夕飯でヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

チョコッとお祝いなリカミント家でした^^



岩手・宮城で大きな地震がありましたね。。。

地震は怖い!!

被害が最小限ですむことを祈るばかりです・・・。

岩手&宮城の皆様にお見舞い申し上げます。。。




ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング











おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
昨日から梅雨の晴れ間で~快晴続き^^

やっぱりお天気がいいって~

気持ちいいね~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



さて~昨日の夕飯です。。。
昨日は鶏の胸肉を解凍して~クックで見つけたコレ

DSCF6・12レモンソテー


DSCF6・12レモンソテーアップ

レシピ ひとくちチキン♡レモンステーキ by ドキンたん

クックメンバー ドキンたんさんのレシピです^^
お醤油・酒・レモン汁・玉葱でマリネした鶏胸肉に~小麦粉&片栗粉をまぶしてコンガリ焼き
仕上げにレモン&バターのソースをまわしかけたら出来上がり~♪

このソースが美味しいの!
バターだけど~こってりしすぎず
レモンだけど~サッパリしすぎず
いい感じ~♪

美味しゅうございました。。。^^

そのほかは~

DSCF6・12キノコガーリックソテー

いつものキノコのガーリックソテーと~

DSCF6・12鶏皮せんべいサラダ

上のチキンで取り除いた鶏皮をカリッと焼いてトッピングしたグリーンサラダを添えました^^



まったく話は変わるんだけど・・・
コレどう思う????

DSCF6・12直角ミント


主人と足合わせて・・・・zzzzzzz
無防備な上に・・・直角に曲がってる・・・

ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(18) | トラックバック(0)
昨日の「白和え」の記事で~
具に「松山あげ」を使っていると書きましたが・・・
「松山あげ」って知ってる???

この「松山」は~愛媛県松山の「松山」
軍隊の物資として~長期保存できるアゲを作ったのがはじめらしいです

1134710538.jpg


15cm角ぐらいの大きさのタイプや刻みタイプがあります。(写真は刻みタイプ)

普通のあげと違うのは、見た目&触感

DSCF1・4南関あげ1


DSCF1・4南関あげ2

サクサクのコーンスナックみたいな感じ^^
乱暴に扱うと~粉々になっちゃいます。。。
でもでも~煮込むとモッチリ柔らかくなるの^^

一般のあげのように油油してないので~
酸化しにくくて・・・とても良いお味なの^^

上の写真は~「道の駅」などで売られていた端っこの袋売り
山盛りてんこ盛りの~この量で~300円^^

私・・・実は・・・この「松山あげ」の存在を知ったのは~別府に来てからです
豊後水道を挟んでお隣さんなので~こちらのスーパーに並んでました。。。
最初はね~

『うん??これって「南関あげ」のまねっこじゃん!』って思ったの。。。

そう・・・熊本にも同じような「南関あげ」があるのです。

DSCF6・12南関あげ1

これが南関あげの刻みタイプ
別府のスーパーでは・・・この南関あげと松山あげがお隣どおしに並んでるの^^

DSCF6・12南関あげ2

昨日買った南関あげの賞味期限は~9月4日
この常温で長期保存できるのも大きな特徴!
まあ・・・そんなに長いこと置くまもなく使っちゃいますが・・・^^

熊本のまねっこしてる!と思ったこの「松山あげ」
調べてみると・・・まねっこは・・・

南関あげのほうだった・・・・[電柱]д ̄) チラッ(笑)

島原の乱の際に人口が減ってしまった南関地方に、伊予の人たちが移住してきたらしい
その中に、この松山のあげの製法を知っている人がいて~
南関でも作るようになったんだって^^

このあげの美味しさを知る人は~無い地域に行ってもオトリヨセしてるそうですよ^^
松山あげの会社のオンラインショップは・・・箱買いしか出来ないみたいなので・・・
興味がある方は~楽天などで少量買いを探してみてくださいませ^^



さて~昨日の夕飯です。。。

DSCF6・11シソつくねね


DSCF6・11シソつくねアップ

☆大葉つくねスティック☆

鶏の挽肉に~玉葱・生姜・大葉・塩・胡椒・ナツメグ・ダシの素・片栗粉を加えて~
粘りが出るまでこね、ウィンナー大のスティック状にします。
その挽肉に大葉を巻いて~フライパンでコロコロ焼くだけ♪

先日紹介した~「生七味」をのせて食べました^^

副菜は~

DSCF6・11モヤシとツナの酢の物

レシピ もやしとツナの酢の物 by リカミント

モヤシを茹でて~ツナ・辛子・お酢・砂糖・塩などで和えるだけ~♪
ピリッと辛い酢の物で~冷やして食べるのが美味しいの^^
これからの季節にどうぞ~♪

後は~前日の残りの~白和えとひじきサラダを添えました。




今日はね~主人が福岡に出張で~午前11時ごろまで家に居たの^^
そういうわけで~遅いアップになりました。。。

長々と読んでくださった皆様

★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★



ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)

たまには肉無し健康系^^

2008/06/11 Wed 10:55

老体に鞭打った昨日の疲れが・・・本日出ております・・・。
昨日は普通に寝たのに・・・なんか眠い(苦笑)

現在ビタミン剤で動いてるリカミントです (;^_^A アセアセ・・・

昨日は主人も相当眠かったらしい(苦笑)
かえるコールの際に

「スゲー眠み~!!」なんて言うから・・・
「ちょっと・・・居眠り運転しないでよ!」
「うん^^大丈夫!」
「交通事故で死んだら絶対許さん!!」
「はいはい」

何せ・・・帰路約50キロ・・・。
帰るまで・・・ヒヤヒヤして、こっちは目が覚めちゃった^^

無事に帰ってきたから良いんだけどね~♪



さて~昨日の夕飯です。。。

DSCF6・10車麩の卵とじ丼

☆車麩の卵とじ丼☆

カットした車麩を水でもどし~水気を絞ってちぎります。
ダシ・醤油・みりん・砂糖で~玉葱と共に車麩を煮て~
玉子でとじたら出来上がり~♪

車麩がダシを吸って~美味しいの^^

お肉が無くても大満足の丼なのだ~!!

副菜1品目は~

DSCF6・10ヒジキのサラダ

☆ヒジキのサラダ☆

ヒジキを水でもどして水気を切り~ごま油で炒めます。
塩もみしたキュウリ&人参と炒めたヒジキを混ぜて~
お酢・醤油・砂糖・昆布茶・ゴマで作ったドレッシングで和えるだけ~♪

煮物のヒジキに飽きたときにはお勧めです^^

もう1品は~

DSCF6・10白和え

レシピ ☆常備菜☆  五目白和え♪ by リカミント

白和え大好きなんだ~^^
よく母が作ってくれてました♪
今回入れた具材は~小松菜・人参・シイタケ・松山あげです。

やっぱり大好き♡

こんな~健康系「肉なし夕食」でしたよ~^^



さあ・・・なんかきついけど・・・昨日・・・青梅をもらったの・・・
「梅サワー」作ろうか?って思ってるんだけど・・・

お酢があと少ししかない・・・・

||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

雨降ってるし・・・
超きついけど・・・

買い物行ってきま~~~す♪


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(22) | トラックバック(0)
結構気付いてると思うけど・・・
主人と私・・・スポーツ観戦フェチです。。。
とにかく・・・オリンピックなんて始まった日にゃ~大興奮です^^

まあ・・・そんな感じの夫婦なんですが・・・
この前から~UEFA EURO(サッカー欧州選手権)が開幕したじゃない??
ほんで~今日の午前3時半から~「オランダVSイタリア」があったわけよ~

攻めのオランダと・・・守りのイタリアの試合・・・
ファン・ニステルローイやデルピエロ・・・

見たい・・・

見たい見たい・・・・


いや!絶対見たい!!!

はいはい。。。
早起きっていう時間を超越した・・・
午前3時半に夫婦で起きて観戦しましたけど・・・

何か????

とういうわけで~現在ナチュラルハイな状態のrikamintです♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ




さて~昨日の夕飯ですぅ~♪

冷凍していたサバで作ったコレ

DSCF6・9サバのニンニク煮

レシピ さばのにんにく煮 by chia

クックのchiaさんのレシピです。
片栗粉をまぶしたサバをフライパンで焼付け~
ニンニク入りのタレでサッと煮たら出来上がり♪

濃いめの味付けなので、ご飯にピッタリ♡

副菜は2品で~

DSCF6・9若竹煮

☆若竹煮☆

タケノコとわかめをダシ・醤油・みりんで煮ただけ~^^
ベランダの木の芽をチョコンと乗せてみました。。。
どうやら・・・主人はタケノコが大好きみたい・・・。
一人で殆ど食べてたよ~♪

DSCF6・9ゴーヤの醤油マヨ和え

☆ゴーヤの醤油マヨ和え☆

ゴーヤと人参を塩もみしてギューーーーーッと絞り~
マヨ・醤油・昆布茶を混ぜたドレッシングで和えただけ~♪
ゴーヤの苦味をマヨがマイルドにしてくれるの^^
主人はマヨラーなので大喜びでした。。。

こんな和食系のご飯でしたd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ




今はまだ全然眠くないんだけど・・・
きっと・・・昼ごろ落ちるんだろうな~・・・
っていうか・・・私はいいのよ・・・

主人は大丈夫かな~????

知~~~~らないっと・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(17) | トラックバック(0)
昨日ご飯食べ終わってくつろいでたらね~・・・・
どこからともなく・・・香ばしい良い香りが漂ってきたの。。。
最初は微かに香るって感じだったんだけど・・・
だんだんその香りは強くなってくる・・・

「なんかお餅を焼いてるみたいな香りだよね?どこから来てるのこの香り・・・」

主人とミントと3人で~クンクンクンクンン
すると・・・外からではなく・・・階段近辺から
つまり~下から香りはやってきてました。。。
その香りのする1階に下り・・・1階のリビングに入ると・・・

お義父さんは~ソファーで居眠り・・・・
お義母さんは~座ってバレーをテレビ観戦中・・・
そしてその二人のいるリビングは・・・なんだか・・・薄~く煙ってる感じ!!!

「餅焼きよるんか?」と主人
「何も焼きよらんで~」とオカン
「じゃあ何かいこの煙は?」と主人
そのまま隣のキッチンに行くと・・・・

ガスレンジのヤカンから煙!!!

そう・・・火がついてるの忘れて放置してたの。。。
なんと2時間も前から・・・火にかけていたそうな・・・。
すぐに火を止め・・・蓋を開けると・・・
水分はまったく残ってなく・・・麦茶パックのみに・・・[電柱]д ̄) チラッ

犯人は・・・お義父さん・・・

お義母さんがお風呂に入っている間に・・・
ヤカンに水と麦茶パックを入れ・・・火にかけて・・・ソファーで居眠り
そんなこと知らないお義母さんは、お風呂から上がってバレー観戦
バレー観戦の興奮のせいか?この香ばしい香りに気付かなかったらしい・・・(苦笑)

もし・・・お湯を沸かしてるだけだったら・・・
香りもしないし・・・私たちも気付かなかったかも??

危ない危ないヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

そして・・・主人・・・吠えました(苦笑)
「あのな~火だけは注意しろって前から言ってるでしょ?」
「下が燃えたら2階は逃げられんのぞ!!!」

そして、その怒りはお義母さんにも飛び火
「だいたいオカンもオカンや!!」
「このニオイとこの煙に気付かんなんて鈍感にもほどがある!!」


犯人のお義父さん・・・主人にめちゃくちゃ怒られ・・・

10cmの小人の妖精みたいに小さくなってたよ

今度から気をつけようね~お義父さん^^



さて・・・そんな香ばしい香りがする前に食べた夕飯は~

DSCF6・8塩手羽先


DSCF6・8手羽先の塩焼き

☆手羽先の塩焼き☆

手羽先に塩&胡椒をふり~オーブンのグリルでカリッと焼いたの^^
今回は~シンプルに塩焼き!
パンチをきかせるために~

DSCF6・8生七味&柚子胡椒


生七味と柚子胡椒をつけながら食べました^^

生七味とは・・・いわゆる乾燥タイプではなく生タイプの七味!
とてもいい香りなので、気に入って使ってます^^

DSCF6・9生七味


私が使ってるのは~福岡の椒房庵(しょぼうあん)ってお店が出してる「生七味
ドレッシングに入れたり~パスタに混ぜたり~大活躍してますよ~^^

DSCF6・8フライドオニオン

レシピ かりかりっ!味付きオニオンリング by なち・おいしい

クックのなち・おいしいさんのレシピ^^
その名のとおり!カリカリサクサクのオニオンリングなの!!
その秘密は~「ビール」
なんと冷めてもカリカリサクサクのままなの!!
おつまみにピッタリ♪お勧めですよ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

後は~いつもの~

DSCF6・8小松菜とトマトのツナドレッシング


小松菜とトマトのツナドレッシングを添えて~
バレーの最終戦を観戦しながらビールで

ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

美味しゅうございました^^




お義父さん・・・
火にかけたまま忘れて寝たことがかなりショックだったみたい・・・

さっき二人で「センサー付きのガスレンジ」買いに行ったよ~

それだったら安心だね~^^


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(24) | トラックバック(0)
見た?見た??
昨日のバレーボール!!!
男子もオリンピックに行ける!!!!

凄くない???

一人で熱くなってる・・・リカミントです^^

そんな興奮の試合を見ながらの夕飯はコレ




DSCF6・7幽庵漬け


DSCF6・7幽庵漬けアップ

☆豚肉の幽庵漬け☆

<<材料>>

◎豚ロースとんかつ用 ・・・ 2~3枚   
◎すりおろし玉葱    ・・・ 1/4個分
◎塩・胡椒        ・・・ 少々
◎ガーリックパウダー  ・・・ 少々
◎サラダ油        ・・・ 少々
●醤油          ・・・ 100cc  
●レモン汁        ・・・ 30~50cc
●みりん         ・・・ 40~50cc
●酒            ・・・ 40~50cc
●柚子の皮       ・・・ 適宜

<<作り方>>

① ビニール袋にすりおろし玉葱と豚肉を入れて揉みこみ、1時間ぐらいおく。
② ●の材料を合わせ幽庵ダレを作っておく。
③ ①の豚肉を水で洗ってキッチンペーパーで水気をふきとり、塩・胡椒・ガーリックパウダーをふる。
④ フライパンに油を熱し、豚肉を焼く。
⑤ 両面がコンガリ色づいたら、幽庵ダレを投入しひと煮立ちしたら火を止める。
⑥ バットなどにタレごと入れて、1時間ぐらい漬け込んでおく。
⑦ 食べる直前にタレから取り出し、食べやすい大きさに削ぎ切りする。
⑧ 好みの野菜と共に盛り付けたら出来上がり♪(漬けダレは、ドレッシングとして添えてね^^)

<<ポイントなど>>

幽庵ダレは~好みで調整してください。
今回はロースのとんかつ用を使いましたが~ブロック肉を使ってもOK!
その場合は~塩・胡椒・ガーリックパウダーをすり込んでしばらく置き
フライパンで焼き目をつけて、オーブンで焼けばいいですよ~♪
肉汁がタップリ入った漬けダレは、ドレッシングとして使ってくださいね^^




幽庵漬けは、タレに漬け込むのでシットリと仕上がります^^
好きな野菜と一緒に食べると~サッパリうまうま♡
今回は~キュウリ・玉葱・ミニトマトで食べました。。。

もう1品は~

DSCF6・7タケノコの木の芽味噌和え

☆タケノコの木の芽味噌和え☆

先日・・・sakura108ちゃんのところで~美味しそうな「木の芽味噌」見ちゃったの
だから~まねっこして作りました^^
sakuraちゃん美味しかったよ~♪★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★

こんなサッパリ爽快な夕ごはんでした^^




さっき・・・庭の柿の木見たらさ~・・・

DSCF6・7柿1

見える???

DSCF6・7柿3


DSCF6・7柿2

ベビー柿が出来てるの^^

何か可愛くない?d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング











お肉レシピ | コメント(14) | トラックバック(0)
***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪

見た??昨日のオーストラリア戦!!!!
勝った!!ストレートで勝った!!!

う・・・・嬉しすぎて・・・・

。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!・・・・泣ける。。。

ギャーギャー叫びながら応援したよ~私^^
そんな応援しながらの夕飯はコレ~♪

DSCF6・6豆腐とアーモンドのサラダ

レシピ アーモンドで~♡ご馳走豆腐サラダ by リカミント

コレはアーモンドアカデミーに参加したときに考えたレシピ^^
今回は・・ちりめんじゃこが無かったので~じゃこ無しバージョンです。。。

DSCF6・6皮酢

☆皮酢☆

先日ちゃまちゃんのところで鶏皮のピリ辛和えを見て作りたくなったの^^

以前も言ったけど・・・大分県は「鶏消費日本一」・・・
そして「かぼす」の名産地ということで~
この鶏&カボスの酢で作る酢の物が何個かあります。

・砂肝の酢の物「ズリ酢」
・鶏皮の酢の物「皮酢」
・鶏レバーの酢の物「肝酢」

こんな感じで色んな部位を酢の物にしちゃうのだ!!
サッパリしてて美味しいの^^大好き♡

DSCF6・6ズッキーニのチーズ焼き

☆ズッキーニのチーズ焼き☆

フライパンにオリーブオイルを熱し、ズッキーニの輪切りを焼き付けます。
塩・胡椒・ガーリックパウダーで軽く味付けし~
最後に粉チーズをふりかけたら出来上がり~♪

ズッキーニって~焼くとトロッとして美味しいよね~♡

後は~~DSCF6・6オイルサーディン


オイルサーディンをそのまま出して~
ブルゴーニュ白を飲みました(=^~^)o∀ウィーー
そこで終われば良かったんだけど・・・バレーボール勝ったもんだから・・・

ボルドーで再度ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

ちょっと・・・飲み過ぎたか・・・
朝から頭が重い(苦笑)

久々に亜硫酸にやられた~~。。。

でもでも・・・バレーに勝ったからいいんだもんね~~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

今日勝ったら・・・行けるよ・・・オリンピック!!!

勝ちますように~♪

ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)

ゴマゴマゴマな夕飯♪

2008/06/06 Fri 09:58

ねえねえ!!
今日のバレーボールはオーストラリア戦よ!!!

何となくなんだけど・・・日本って・・・
野球も~サッカーも~バレーボールも~

オーストラリアに弱いって感じしない???

今日は大丈夫かな~????
コレに勝ったら・・・オリンピックが見えてくるかもよ~~!!!

16年ぶりの出場のために!

みんなで応援しましょう!!o(*⌒O⌒)bがんばれ~!!



さて~昨日の夕飯です^^

昨日は~ブログめぐりをしていて~yumineeさんのブログで見つけた「ニラダレ」を作ってみました^^
ホンデ~それを使って作ったのがコレ

DSCF6・5ニラダレ

☆蒸し鶏と蒸しキャベツのニラダレ温サラダ☆

蒸し鶏は~電気圧力鍋でキャベツはフライパンで蒸し~
温かいうちに~例の「ニラダレ」をまわしかけて食べました^^
美味しかったよ~♪

教えてくれたyumineeさんに感謝感謝♡

副菜は二品

DSCF6・5切干サラダ

レシピ 柚子こしょばたーで切干サラダ♪ by みき姫

以前も紹介したこの切り干し大根サラダ♡
大好きなので~チョクチョク作ります♪
今回このサラダで使った「大葉」は主人が作ったプランター産直^^

こちらは主人に感謝感謝^^

もう一品は~

DSCF6・5たたきゴボウ

レシピ リカミントのおせち☆たたきごぼう☆ by リカミント

お節で作る「たたきごぼう」
大好きなので~おせち以外のときも作ります^^
一緒に人参バージョンも作って添えました♪

今・・・よく見たら・・・全部に「ゴマ」が入ってるね~♪

セサミン摂りすぎか?(笑)

まあ・・・そんな「ゴマゴマゴマ」な夕飯でしたよ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)

定番&素朴な夕飯♪

2008/06/05 Thu 10:28

昨日ね~朝目覚めたら・・・主人が一言

「今日休む!休みにする」

休みって・・・突然決めれるのか?と思いつつ・・・

「休むの??」
「うん。今日することないし、明日は打ち合わせで休めないから今日にする」
「っていうか・・・いいの?」
「いいの!!」

だってさ~・・・。。。

まあ有休あるからいいか~ってことで~
ゆっくりの朝になりました^^




さて~そんな変な日の夕飯は・・・主人のリクエストのコレ

DSCF6・4生姜焼き

☆豚のしょうが焼き☆

しょうが焼きって定番だけど~その家その家の味があるよね?^^
我が家は~醤油:みりん:酒:すりおろし生姜=3:2:1:1でタレをいつも作ってます。
すりおろし玉ねぎを入れることもあるけど・・・今回はノーマルなタレでね~♪

付け合せは、キャベツの千切りとトマト^^

副菜は~
DSCF6・4なすと苦瓜のこねり

☆なすとゴーヤのこねり☆

知ってる?「こねり」って・・・
多分・・・大分の郷土料理・・・だと思う。。。(笑)

なすとゴーヤを薄切りにして、油で炒めて醤油・砂糖・酒・塩などで味をつけ~
大さじ2くらいの小麦粉を100ccぐらいの水で溶いて~まわしかけトロミをつけるの^^
下のお義母さんのを2回ぐらい食べたんだけど~素朴な味でいけるのだ!

今回は~小麦粉をダシでといて入れたので~旨味も加わってウマウマ~♪

こんな定番&素朴な夕ご飯でした^^




ねえねえ・・・・一昨日の天気予報も~昨日の天気予報も~

「明日は晴れて洗濯日和です!」って言ってたのに

昨日も今日も雲の切れ間が無いんですけど・・・・

しかも今日の天気予報も「明日は晴れて洗濯日和です!」って言ったのよ!

あの~洗濯物・・・たまってるんですけど・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・・

ホントに明日は晴れるのかな???



ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(20) | トラックバック(0)

うなぎな夕飯♪

2008/06/04 Wed 09:33

今日は晴れの予定なのに・・・ドンヨリしてます。。。
だいぶ・・・洗濯物もたまってきたし・・・

求む!!快晴!!!



さて~昨日は生協の配達日♪
主人がカタログ見て~「うなぎが食べたいな~」と言ったので頼んでたんだ~^^
ってことで昨日の夕飯は届いたうなぎで~

DSCF6・3うなぎ丼2

☆うな丼☆

蒲焼を食べやすい大きさに切って~フライパンに並べます。
お酒を50ccくらいふりかけて~中火で蒸し焼きに!
これで、蒲焼がフンワリ仕上がります。
その後に~作っておいたうなぎのタレを投入して~時々かけながら温めるの!
後は~ご飯の上にのせて~タレをまわしかけ~木の芽を飾ったら出来上がり♪
主人は粉山椒、私はワサビで食べました^^

副菜は二品

DSCF6・3野菜の塩昆布和え

レシピ お酢でサッパリ♪野菜の塩昆布和え by リカミント

千切りにした野菜を塩もみして~お酢・塩昆布などで和えただけ!
我が家の野菜室整理メニューなのだ^^

もう一品は

DSCF6・3ナスのからし酢和え

☆なすの辛子酢和え☆

ナスを薄切りにして~濃いめの塩水にさらした後にギュッと絞り~
お酢・辛子・うすくち醤油・砂糖・塩で作ったドレッシングの中に投入!
しばらく漬けたら出来上がり~♪

ピリッと辛くて~酸っぱくて~大好き^^

あとは~

DSCF6・3根菜汁

☆根菜汁☆

冷蔵庫にあった根菜類で作った汁物を添えました^^



昨日のバレーボール韓国戦・・・気合入ってたね~♪

今日のタイ戦も気合入れてp(*^-^*)q がんばっ♪



ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング









おうちご飯 | コメント(22) | トラックバック(0)
昨日のサッカー興奮した~!

ホームだけどさ~3点入れたら嬉しいよね~♪
今度は暑いオマーンで試合。。。

勝つといいな~~♪d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



さて~ついこの間・・・・「揚げ物しばらく控えよう」って言ったんだけど・・・・
栗原はるみさんの雑誌「haru-mi」の夏号に・・・

「うちの春巻き」

そんな特集が載ってまして・・・
それを見た主人が

「春巻きいいね~最近春巻き作ってないよね?食べたいな~」と言うので・・・
「うんうん。。。今度ね~」ってあしらってみたんだけど・・・・

「春巻きをあのレシピで作ってみたら?」とか
「パリッとした春巻きって美味しいよね~」とか
「ねえねえ・・・春巻きいつ作ってくれるの??」とか

わざと何度も言うの。。。

もう・・・うるさいくらいに言ってくるので・・・揚げ物だけど・・・作ってあげたよ^^

DSCF6・2ミニ春巻き

☆ミニ春巻き☆

一枚の春巻きの皮を対角線で切り、三角にしてミニサイズにしました^^
具材は~いたって普通な感じで・・・
キャベツ・玉ねぎ・人参・ピーマン・シイタケ・春雨・豚肉ですぅ~♪
酢醤油とからしをつけて食べました

DSCF6・2ポテトサラダ

☆ポテトサラダ☆

朝・・・お弁当用に作ったのがあったので~出しただけ^^

DSCF6・2ゴーヤとツナのサラダ

レシピ ゴーヤとツナのサラダ by chi-mam

はいはい^^
今年初の「ゴーヤ」ちゃん♪
凄く大きいゴーヤが70円だったから買ってみたよ~!

これはクックのchi-mamさんのレシピなんだけど~
薄切りにしたゴーヤを塩もみして、ギュッと絞り・・・ツナとレモンをかけるだけなの!
これが美味いんだな~~♪
私このゴーヤの食べ方が一番好き♡
ゴーヤお好きな方は試してみてね~^^



さすがオリンピック前よね~
毎日何かスポーツ観戦できる^^
リカミントワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪です。。。

さあ・・・今日はバレーボール韓国戦!!

みんなで応援しまくろう!!!o(*⌒O⌒)b!!

ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)
今日はまたまた雨。。。
昨日洗濯しておいてよかった~!

昨日のバレーボールはヒヤヒヤしたけど

勝った~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

明後日は韓国戦!
男子バレーの選手諸君!!

頑張っておくれ~~o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!



さて~昨日試合観戦しながら食べた夕飯は~

DSCF6・1お肉たち

☆自家製チャーシュー&そぼろ☆

チャーシューは~タレに漬け込んだ豚モモ肉をオーブンで焼いただけ^^
今回のそぼろの味付けは~市販の「焼肉のタレ」

DSCF6・1ナムル4種

☆ナムル4種☆

豆もやし・人参・大根・小松菜をナムルにしました^^
ナムル大好き♡野菜がモリッと食べれるでしょ??

DSCF6・1クレープ

☆クレープ☆

ホントは・・・サンチュみたいな野菜に包んで食べたかったんだけど・・・無いから断念。。。
ってことで~かわりにクレープ焼いてみたよ~♪

ほんで~~

DSCF6・1食べ方1の1

チャーシューとナムルとか~~

DSCF6・1食べ方2

そぼろとナムルとか~~

DSCF6・1食べ方1

コチュジャンと一緒にこんな感じでくるっと巻いてね~♪
料理はコリアンだけど~北京ダックみたいに食べてみたのだ!!

主人に「クレープ気に入った?」って訊いたらね~

「( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪かなり気に入った」
「そりゃ~良かった^^」
「だって・・・色々巻いて楽しいじゃん^^」だって(笑)

よかったよかった♡



さあ!今日はサッカーだ~!!!
オマーンに勝つように~

みんなで応援だ!!!!!

ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
何かね~落ち込んでるよ~リカミントは・・・
昨日のバレーボール・・・

あれは勝てる試合だった

男子は精神面が弱いのかな???
滝にうたれたほうがいいかも。。。

はあ~脱力



そんな試合をギャーギャー観戦しながら食べた夕飯は~おつまみ一色さ~^^

DSCF5・31ローストチキン

DSCF5・31チキンアップ

☆ローズマリーチキングリル☆

今回は手羽先で作りました。
オリーブオイル・醤油・ガーリック・ローズマリーでマリネして、オーブンで焼くだけ^^

DSCF5・31スモークサーモンマリネ

☆スモークサーモンのマリネ☆

スモークサーモンとケイパー・オニオンスライスをレモン&オリーブオイルでマリネしたものです
スモークサーモンに味がしっかりついてるので~塩を入れずにサッパリ仕上げてみました^^

DSCF5・31アボカドとクリームチーズのディップ

☆アボカドとクリームチーズのディップ☆

クリームチーズとアボカドをブレンダーで潰して作りました。
味付けは~少量の塩とレモンだけ♪

DSCF5・31アボカドディップアップ

ガーリックラスクにタップリ乗せて食べましたよ^^

DSCF5・31野菜たち

あとは~ブロッコリーとトマトを添えて~

ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

昨日のワインは・・・主人がお小遣いで買ったコレ

DSCF5・31ワイン

☆シャサーニュ・モンラッシェ☆

コート・ド・ボーヌの頂点を極めるブルゴーニュ3大白ワインのひとつ^^
華やかな香りで奥深い味わい!色もゴールドで素敵!!

美味い!!美味すぎる!!!

相方さんに感謝感謝の宴でしたd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



さて~今日のバレーはどうかな~
私は勝って歓喜の祝杯をあげたいだけなのよ~~!!!!!

〔†〕 m( ̄0  ̄〃)オオ!カミヨ!!・・・・勝ちますように・・・・


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング










おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
 | HOME |