手作り餃子で~初秋味^^
2008/08/31 Sun 12:00
久しぶりにラーメン食べに行きました^^
昨日行ったのは~ラーメンく~た

大分ラーメンってのは・・・無いんだけど・・・ここは大分のラーメン屋さんです。
店内は~ラーメン屋さんにしてはオシャレな感じで~ジャズが流れてるの♪
写真は昨日私が食べた「とんこつくーた」
ここは~トンコツの他にも「塩」「醤油」「味噌」もあり~
それぞれ色々種類があるのでメニューも豊富なのです
もし~大分でラーメンを食べる機会があれば・・・行ってみてね^^
さて~そんなラーメンをお昼に食べたrikamint家の夕飯はコレ

野菜たっぷり♪我が家のギョウザ!! by リカミント
JINのリクエストにより~餃子を作りました~♪
テレビで「秋味」のCMを見て・・・飲みたくなり・・・買っちまった・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
rikamint家は、麒麟派でして・・・その中でも「秋味」はお気に入り^^
この時期しか飲めない「秋味」を堪能しましたよ~!

タレは~カボスポン酢にラー油を入れたもの^^
そのほかに~柚子胡椒と生七味をのせて食べたりね~
やっぱり餃子はうまいね~(=^~^)o∀ウィーー
昨日COOKPADから~コレが届いたの^^

クックとフィラデルフィアクリームチーズのコラボリーフレット
この中に~私のレシピが二つ載ってるのです^^

クリームチーズで~♪Mildからし蓮根 by リカミント
片栗粉で出来る!もっちりチーズ豆腐 by リカミント
もっちりチーズ豆腐は~本葛で作った↓のレシピを依頼により調整したものです^^
☆冷た~い前菜☆もっちりチーズ豆腐 by リカミント
期間はわからないけれど・・・
スーパーのフィラデルフィアクリームチーズコーナーに置かれるようなので~
見かけたら手にとって見てみてね^^
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


昨日行ったのは~ラーメンく~た

大分ラーメンってのは・・・無いんだけど・・・ここは大分のラーメン屋さんです。
店内は~ラーメン屋さんにしてはオシャレな感じで~ジャズが流れてるの♪
写真は昨日私が食べた「とんこつくーた」
ここは~トンコツの他にも「塩」「醤油」「味噌」もあり~
それぞれ色々種類があるのでメニューも豊富なのです
もし~大分でラーメンを食べる機会があれば・・・行ってみてね^^
さて~そんなラーメンをお昼に食べたrikamint家の夕飯はコレ


JINのリクエストにより~餃子を作りました~♪
テレビで「秋味」のCMを見て・・・飲みたくなり・・・買っちまった・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
rikamint家は、麒麟派でして・・・その中でも「秋味」はお気に入り^^
この時期しか飲めない「秋味」を堪能しましたよ~!

タレは~カボスポン酢にラー油を入れたもの^^
そのほかに~柚子胡椒と生七味をのせて食べたりね~
やっぱり餃子はうまいね~(=^~^)o∀ウィーー
昨日COOKPADから~コレが届いたの^^

クックとフィラデルフィアクリームチーズのコラボリーフレット
この中に~私のレシピが二つ載ってるのです^^



もっちりチーズ豆腐は~本葛で作った↓のレシピを依頼により調整したものです^^

期間はわからないけれど・・・
スーパーのフィラデルフィアクリームチーズコーナーに置かれるようなので~
見かけたら手にとって見てみてね^^
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


スポンサーサイト
キタ――o(・∀・`o)(o`・∀・´o)(o´・∀・)o キタ――♪ パートⅡ
2008/08/30 Sat 12:00
以前の記事でも紹介した~JINの大学時代のお友達AMEちゃんから~

葡萄が届いたよ~~!!!
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
ひとつつまんだら・・・あま~~~い!!!d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
またまたAMEちゃん ★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
葡萄でウキウキのrikamint家の夕飯はコレ~~♪♪


☆アボカドとトマトのカリカリパルメザンサラダ☆
これは~大好きな勇気凛りんさんのブログで見つけたレシピ^^
濃厚なアボカドとサッパリトマト!
そして~食感を楽しめるフライドレンコンとチーズが絶妙なバランスです♡
うまい!うますぎる~!!!
凛りんさ~~ん♪やっぱり超美味しかった~~!!!
ご馳走様でした~~^^
葡萄をカメラで撮ってたらね~この葡萄を狙ってる茶色いアイツがキッチンに来たの。。。
↓ ↓ ↓

「なんか果物あるでしょ?私香りでわかるんだから!!!」
「リカちゃん・・・ミントにも頂戴」
と・・・言っております。。。[影]ω ̄)ジーーー
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓



葡萄が届いたよ~~!!!
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
ひとつつまんだら・・・あま~~~い!!!d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
またまたAMEちゃん ★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
葡萄でウキウキのrikamint家の夕飯はコレ~~♪♪


☆アボカドとトマトのカリカリパルメザンサラダ☆
これは~大好きな勇気凛りんさんのブログで見つけたレシピ^^
濃厚なアボカドとサッパリトマト!
そして~食感を楽しめるフライドレンコンとチーズが絶妙なバランスです♡
うまい!うますぎる~!!!
凛りんさ~~ん♪やっぱり超美味しかった~~!!!
ご馳走様でした~~^^
葡萄をカメラで撮ってたらね~この葡萄を狙ってる茶色いアイツがキッチンに来たの。。。
↓ ↓ ↓

「なんか果物あるでしょ?私香りでわかるんだから!!!」
「リカちゃん・・・ミントにも頂戴」
と・・・言っております。。。[影]ω ̄)ジーーー
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


こんにゃく巻き巻き~♪♪
2008/08/29 Fri 12:00
今日の別府も雨・・・。。。
別府はたいした雨ではないので~絶えられますが・・・
東海&関東ではかなり降って、浸水をした地域もあるとか?
皆さんのところは大丈夫???
今日もかなり降る予想みたいなので気をつけてくださいね~
さて~浸水知らず!!坂の上のrikamint家 昨日の夕飯はコレ~♪

☆こんにゃくの豚まき・ワサビ風味☆
これは~仲良くさせていただいているそーにゃさんのブログで見たレシピ^^
そーにゃさんは~こんにゃくのピリ辛を豚肉でまき、照り焼き風の味付けにしたそうな~♪
考えただけでも・・・・美味しそう・・・・(笑)
私はというと・・・
こんにゃくは・・・下茹でのみで味付けNothingという・・・グターラっぷりを発揮してみた^^;
綴じ目を下にして~焼付けた後に、醤油:みりん:酒:ワサビ=3:2:1:1のタレを投入!
しっかり絡めたら出来上がり~♪♪
ワサビを添えて~少し乗せながら食べました^^
そーにゃさん!これやっぱりいい!!
だって~ボリュームが出るんだも~ん♪
JINは、食感もいい!って気に入ってましたよ~^^
ご馳走様でした~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
皆さん!そーにゃさんの作ったお弁当を是非是非見に行って!!!
凄いの!!とにかく凄いのだ!!!
そーにゃさんのブログにrikamintは恋してます・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・(笑)

カボチャのガーリックじゃこ和え by リカミント
以前も紹介した~ガーリックジャコ和え^^
今回は、揚げるのではなく・・・カボチャをレンジでチンして作りました♪
後は~お昼に作っておいた

リカミントのおせち☆酢レンコン by リカミント
おせちでは定番の「酢レンコン」ですが・・・大好きなので普段も作ってます^^
シャキシャキのレンコンの食感がたまらな~い!
JINもコレが大好きなので~大量に食べてたよ(笑)
こんな料理たちと一緒にボルドーの白を飲みました(=^~^)o∀ウィー
なんかオリンピックが終わってから・・・頭がボーーーーーーッとしてるのよね(苦笑)
どうやら・・・やっぱり・・・
燃え尽き症候群です。。。
はあ~早くサッカーワールドカップ予選始まらないかな~~~。。。
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


別府はたいした雨ではないので~絶えられますが・・・
東海&関東ではかなり降って、浸水をした地域もあるとか?
皆さんのところは大丈夫???
今日もかなり降る予想みたいなので気をつけてくださいね~
さて~浸水知らず!!坂の上のrikamint家 昨日の夕飯はコレ~♪

☆こんにゃくの豚まき・ワサビ風味☆
これは~仲良くさせていただいているそーにゃさんのブログで見たレシピ^^
そーにゃさんは~こんにゃくのピリ辛を豚肉でまき、照り焼き風の味付けにしたそうな~♪
考えただけでも・・・・美味しそう・・・・(笑)
私はというと・・・
こんにゃくは・・・下茹でのみで味付けNothingという・・・グターラっぷりを発揮してみた^^;
綴じ目を下にして~焼付けた後に、醤油:みりん:酒:ワサビ=3:2:1:1のタレを投入!
しっかり絡めたら出来上がり~♪♪
ワサビを添えて~少し乗せながら食べました^^
そーにゃさん!これやっぱりいい!!
だって~ボリュームが出るんだも~ん♪
JINは、食感もいい!って気に入ってましたよ~^^
ご馳走様でした~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
皆さん!そーにゃさんの作ったお弁当を是非是非見に行って!!!
凄いの!!とにかく凄いのだ!!!
そーにゃさんのブログにrikamintは恋してます・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・(笑)


以前も紹介した~ガーリックジャコ和え^^
今回は、揚げるのではなく・・・カボチャをレンジでチンして作りました♪
後は~お昼に作っておいた


おせちでは定番の「酢レンコン」ですが・・・大好きなので普段も作ってます^^
シャキシャキのレンコンの食感がたまらな~い!
JINもコレが大好きなので~大量に食べてたよ(笑)
こんな料理たちと一緒にボルドーの白を飲みました(=^~^)o∀ウィー
なんかオリンピックが終わってから・・・頭がボーーーーーーッとしてるのよね(苦笑)
どうやら・・・やっぱり・・・
燃え尽き症候群です。。。
はあ~早くサッカーワールドカップ予選始まらないかな~~~。。。
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


大分名物「とり天」で大喜び。。。[電柱]д ̄) チラッ。。。
2008/08/28 Thu 13:15
今日の別府は雨。
ここの所涼しい日が続いています。
今日はたまった洗濯物を片付けるべく!
コインランドリーへ行ってきました^^
雨続きのせいで人が多くて・・・疲れた・・・(苦笑)
まあ・・・洗濯物が片付いてよかったけどね~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
コインランドリーに行ったぐらいで疲れる グータラ rikamint
ブログ更新をサボった昨日の夕飯はコレ^^;

☆大分名物「とり天」rikamint風☆
<<材料>>
・鶏モモ肉 1~2まい
・醤油 大さじ2~3
・酒 大さじ2~3
・すりおろしニンニク 小さじ1
・すりおろしショウガ 小さじ1
・小麦粉:片栗粉 3:1の割合で1カップ
・炭酸水or水 1カップ
・マヨネーズ 大さじ1
<<作り方>>
① 鶏モモ肉は食べやすい大きさに切り、醤油・酒・ニンニク・ショウガに1時間以上漬け込む。
② 小麦粉・片栗粉をボウルに入れ、マヨネーズ・炭酸水を加えホイッパーでグルグル混ぜる。
③ ①のお肉の汁気をサッと拭き取り、②の衣をつけて油でカリッと揚げる。
④ 油を切ったとり天を盛り付け~カボス&辛子&ポン酢を添えて出来上がり~♪
<<ポイント>>
マヨネーズは卵の代わりなので溶きたまごでもOKです。
その場合は水と合わせて1カップにしてください^^
炭酸水で作るとカリッと出来るのでお勧めですよ~♪
大分の名物料理「とり天」です^^
その名のとおり~鶏の天ぷらなのだ!
まず全体にカボスを絞り、辛子を少々のせてポン酢でいただくのが大分流。。。
どこのお店にでもだいたい「とり天定食」があって~
必ずカボス・からし・ポン酢がセットされてます^^
実は私・・・このとり天・・・結婚してから今まで2回しか作ってません・・・。
JINの好物で・・・食べたい光線を何度も送ってきてましたが・・・
無視してたの・・・(;^_^A アセアセ・・・
作らなかった理由は・・・
①肉の天ぷらの意味がわからない
②唐揚げでいいのに何故にカロリーアップしてまで衣をつける?
③鶏は塩胡椒が一番美味しい!って思ってるから
④ニンニク醤油でしっかり味がついてるのにポン酢で食べる理由は?? 等など・・・・
昨日はね~何にもヤル気が起きなくて~
困ったときの「から揚げ」にしようか!って思ったんだけど・・・
たまには「とり天」もいいか!って作ってあげたのです^^
そしたらさ~
「オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!! とり天じゃん!!!!」
「やっと作ってくれた!!ね~美味しいでしょ??」
と・・・大はしゃぎ・・・終いには~
「また作ってね d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ」と笑顔・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
そんなに好きだったんだ~
じゃあ・・・また作ってあげるか~!と改心した rikamint なのでした^^
先日紹介した「goo グルメ&料理」で
気になるレシピをクリップして~マイリストを作ったよ~♪
↓ ↓ ↓
rikamintが気になるレシピリストはコチラ^^
皆さんもなにか美味しそうなレシピ見つけたら教えてね^^
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


ここの所涼しい日が続いています。
今日はたまった洗濯物を片付けるべく!
コインランドリーへ行ってきました^^
雨続きのせいで人が多くて・・・疲れた・・・(苦笑)
まあ・・・洗濯物が片付いてよかったけどね~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
コインランドリーに行ったぐらいで疲れる グータラ rikamint
ブログ更新をサボった昨日の夕飯はコレ^^;

☆大分名物「とり天」rikamint風☆
<<材料>>
・鶏モモ肉 1~2まい
・醤油 大さじ2~3
・酒 大さじ2~3
・すりおろしニンニク 小さじ1
・すりおろしショウガ 小さじ1
・小麦粉:片栗粉 3:1の割合で1カップ
・炭酸水or水 1カップ
・マヨネーズ 大さじ1
<<作り方>>
① 鶏モモ肉は食べやすい大きさに切り、醤油・酒・ニンニク・ショウガに1時間以上漬け込む。
② 小麦粉・片栗粉をボウルに入れ、マヨネーズ・炭酸水を加えホイッパーでグルグル混ぜる。
③ ①のお肉の汁気をサッと拭き取り、②の衣をつけて油でカリッと揚げる。
④ 油を切ったとり天を盛り付け~カボス&辛子&ポン酢を添えて出来上がり~♪
<<ポイント>>
マヨネーズは卵の代わりなので溶きたまごでもOKです。
その場合は水と合わせて1カップにしてください^^
炭酸水で作るとカリッと出来るのでお勧めですよ~♪
大分の名物料理「とり天」です^^
その名のとおり~鶏の天ぷらなのだ!
まず全体にカボスを絞り、辛子を少々のせてポン酢でいただくのが大分流。。。
どこのお店にでもだいたい「とり天定食」があって~
必ずカボス・からし・ポン酢がセットされてます^^
実は私・・・このとり天・・・結婚してから今まで2回しか作ってません・・・。
JINの好物で・・・食べたい光線を何度も送ってきてましたが・・・
無視してたの・・・(;^_^A アセアセ・・・
作らなかった理由は・・・
①肉の天ぷらの意味がわからない
②唐揚げでいいのに何故にカロリーアップしてまで衣をつける?
③鶏は塩胡椒が一番美味しい!って思ってるから
④ニンニク醤油でしっかり味がついてるのにポン酢で食べる理由は?? 等など・・・・
昨日はね~何にもヤル気が起きなくて~
困ったときの「から揚げ」にしようか!って思ったんだけど・・・
たまには「とり天」もいいか!って作ってあげたのです^^
そしたらさ~
「オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!! とり天じゃん!!!!」
「やっと作ってくれた!!ね~美味しいでしょ??」
と・・・大はしゃぎ・・・終いには~
「また作ってね d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ」と笑顔・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
そんなに好きだったんだ~
じゃあ・・・また作ってあげるか~!と改心した rikamint なのでした^^
先日紹介した「goo グルメ&料理」で
気になるレシピをクリップして~マイリストを作ったよ~♪
↓ ↓ ↓
rikamintが気になるレシピリストはコチラ^^
皆さんもなにか美味しそうなレシピ見つけたら教えてね^^
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


クルクルローストポーク☆オーブンバージョン
2008/08/26 Tue 12:00
昨日はJINがお休みでした^^
夏休みと称して5日間有休があるんだけど~
JINの方針は・・・連休ではなく・・・単発
だから~ココのところ3連休が続いてます。。。
コメレス&訪問が出来ずにm(*- -*)mス・スイマセーン
JINが居るときは~日記更新が精一杯でして・・・(苦笑)
そんな3連休明けの今日・・・
イオンのCM「火曜日は~♪なんかチョット~う・れ・し・い~♪」を見て・・・
「イラッとする!!嬉しくねーよ!!」
と・・・つっこみつつ・・・出勤していきました(笑)
そういうわけで~
皆様のところには・・・本日ゆっくり訪問させていただきますね~♪^^
そんな昨日の夕飯はコレ~!


☆クルクルローストポーク・オーブンバージョン☆
<<材料>>
(クルクルポーク)
・豚モモ薄切り肉 300g
・塩&黒胡椒 少々
・ガーリックパウダー 少々
・ドライタイム 少々
・オリーブオイル 大さじ1
(バルサミコソース)
・赤ワインor酒 50cc
・醤油 大さじ2~3
・すりおろしニンニク 小さじ1
・バター 10g
・砂糖 ひとつまみ
・塩 少々
・黒胡椒 少々
・バルサミコ酢 大さじ1~2
<<作り方>>
① 豚肉は1枚ずつ広げて少しずらしながら重ねていく。
端からクルクル巻いていき、ひとつのブロックにする。
② ①のお肉に塩・黒胡椒・ガーリックパウダー・ドライタイムをまぶす。
③ フライパンにオリーブオイルを熱し肉の綴じ目を下にして焼き付ける。
コロコロ転がし、周囲に焼き色がついたらオーブンの天板にのせる。
④ 180℃のオーブンで20分焼く。
⑤ オーブンで焼いている間に③のフライパンに赤ワインを入れて強火にかける。
⑥ アルコールが飛んだら、醤油・バター・すりおろしニンニク・塩・胡椒・砂糖を加え
弱めの中火にかける。最後にバルサミコ酢を加えてひと煮立ちしたら、ソース完成!
⑦ 焼きあがったお肉を適当な厚さに切り、⑥のソースをかけたら出来上がり~♪
<<ポイント>>
お肉は~モモ以外でもOK!
ハーブも好みで色々使ってみてくださいね~♪♪
以前紹介した・・・フライパンで作る↓
薄切り豚バラの クルクルローストポーク by リカミントのオーブンバージョンレシピです^^
ブロック肉よりも柔らかく出来るので気に入ってよく作ります^^
ソースはバルサミコ酢&醤油のソース♪♪
お野菜にかけても美味しいので~タップリの野菜と共に召し上がれ~!
付け合せは~グリーンサラダとジャガイモのオーブン焼き^^
ワインは~スペインのミディアムボディー
Castillo del Baron GRAN RESERVA 1999
(カスティーリョ・デル・バロン グラン・レセルバ)
パーカーポイントのついたワイン選んでみました^^
知ってる?ロバート・パーカーって??
見た目は・・・ただのアメリカのオジサンなんだけど・・・
「神の舌」を持つと言われてる人!
つまり~↑↑のワインは~
このパーカー様が「うーーーん!うまい!!」って言ったワインってわけ^^
リーズナブルで~パーカーポイントがついてるこのワインを
夫婦で堪能しましたよ~~♪♪(=^~^)o∀ウィーー♪♪
ところでさ~・・・。。。


↑ ↑ ↑
何だろう・・・コレ・・・。。。(苦笑)
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


夏休みと称して5日間有休があるんだけど~
JINの方針は・・・連休ではなく・・・単発
だから~ココのところ3連休が続いてます。。。
コメレス&訪問が出来ずにm(*- -*)mス・スイマセーン
JINが居るときは~日記更新が精一杯でして・・・(苦笑)
そんな3連休明けの今日・・・
イオンのCM「火曜日は~♪なんかチョット~う・れ・し・い~♪」を見て・・・
「イラッとする!!嬉しくねーよ!!」
と・・・つっこみつつ・・・出勤していきました(笑)
そういうわけで~
皆様のところには・・・本日ゆっくり訪問させていただきますね~♪^^
そんな昨日の夕飯はコレ~!


☆クルクルローストポーク・オーブンバージョン☆
<<材料>>
(クルクルポーク)
・豚モモ薄切り肉 300g
・塩&黒胡椒 少々
・ガーリックパウダー 少々
・ドライタイム 少々
・オリーブオイル 大さじ1
(バルサミコソース)
・赤ワインor酒 50cc
・醤油 大さじ2~3
・すりおろしニンニク 小さじ1
・バター 10g
・砂糖 ひとつまみ
・塩 少々
・黒胡椒 少々
・バルサミコ酢 大さじ1~2
<<作り方>>
① 豚肉は1枚ずつ広げて少しずらしながら重ねていく。
端からクルクル巻いていき、ひとつのブロックにする。
② ①のお肉に塩・黒胡椒・ガーリックパウダー・ドライタイムをまぶす。
③ フライパンにオリーブオイルを熱し肉の綴じ目を下にして焼き付ける。
コロコロ転がし、周囲に焼き色がついたらオーブンの天板にのせる。
④ 180℃のオーブンで20分焼く。
⑤ オーブンで焼いている間に③のフライパンに赤ワインを入れて強火にかける。
⑥ アルコールが飛んだら、醤油・バター・すりおろしニンニク・塩・胡椒・砂糖を加え
弱めの中火にかける。最後にバルサミコ酢を加えてひと煮立ちしたら、ソース完成!
⑦ 焼きあがったお肉を適当な厚さに切り、⑥のソースをかけたら出来上がり~♪
<<ポイント>>
お肉は~モモ以外でもOK!
ハーブも好みで色々使ってみてくださいね~♪♪
以前紹介した・・・フライパンで作る↓

ブロック肉よりも柔らかく出来るので気に入ってよく作ります^^
ソースはバルサミコ酢&醤油のソース♪♪
お野菜にかけても美味しいので~タップリの野菜と共に召し上がれ~!
付け合せは~グリーンサラダとジャガイモのオーブン焼き^^
ワインは~スペインのミディアムボディー
Castillo del Baron GRAN RESERVA 1999
(カスティーリョ・デル・バロン グラン・レセルバ)
パーカーポイントのついたワイン選んでみました^^
知ってる?ロバート・パーカーって??
見た目は・・・ただのアメリカのオジサンなんだけど・・・
「神の舌」を持つと言われてる人!
つまり~↑↑のワインは~
このパーカー様が「うーーーん!うまい!!」って言ったワインってわけ^^
リーズナブルで~パーカーポイントがついてるこのワインを
夫婦で堪能しましたよ~~♪♪(=^~^)o∀ウィーー♪♪
ところでさ~・・・。。。


↑ ↑ ↑
何だろう・・・コレ・・・。。。(苦笑)
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


北京オリンピックファイナルを見ながらの夕飯は~。。。
2008/08/25 Mon 12:00
オリンピックが終わっちゃった~~
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
応援で燃え尽きた。。。[電柱]д ̄) チラッ。。。
はい・・・σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ・・・アホです・・・。
そんな rikamint 家の一昨日&昨日の夕飯はコレ~!

モツとこんにゃくの味噌煮 by リカミント
JINの「モツ煮が食べたい」の一言で一昨日作った~モツとこんにゃくの味噌煮です^^
最近涼しくなっちゃって~火を使うのが億劫じゃなくなり・・・リクエストに応えたんだけど・・・
この日は暑かった・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・(苦笑)
まあ~久々のモツ煮美味しかったからいいんだけどね~^^
焼酎と一緒にいただきました~♪

☆白身魚のハーブパン粉焼き☆
白身魚をオーブンの天板にのせ~酒・塩・胡椒を軽くふりかけます。
パン粉・粉チーズ・タイム・オレガノ・ガーリックパウダー・黒胡椒・オリーブオイルを混ぜ合わせ
白身魚の上にこんもり盛って~オーブンで焼いただけ~^^
レモンを絞って召し上がれ~♪
サクサクのパン粉が美味しいの♡
ワインにピッタリですぅ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

☆タコのカルパッチョ☆
下のお義母さんから~茹でダコを貰ったの^^
庭のカボスをちぎって来て~カルパッチョにしましたよ~♪
後は~

☆ボイルアスパラ&明太マヨ☆
ボイルしたアスパラに明太マヨを添えたサラダと~スライストマトを添えて~
カバでヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
オリンピックの余韻もつまみに飲みましたよ~^^
やっぱりスポーツって嘘がないからいいよね~
感動を★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
しばらく・・・余韻で生きることにします・・・(笑)
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
応援で燃え尽きた。。。[電柱]д ̄) チラッ。。。
はい・・・σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ・・・アホです・・・。
そんな rikamint 家の一昨日&昨日の夕飯はコレ~!


JINの「モツ煮が食べたい」の一言で一昨日作った~モツとこんにゃくの味噌煮です^^
最近涼しくなっちゃって~火を使うのが億劫じゃなくなり・・・リクエストに応えたんだけど・・・
この日は暑かった・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・(苦笑)
まあ~久々のモツ煮美味しかったからいいんだけどね~^^
焼酎と一緒にいただきました~♪

☆白身魚のハーブパン粉焼き☆
白身魚をオーブンの天板にのせ~酒・塩・胡椒を軽くふりかけます。
パン粉・粉チーズ・タイム・オレガノ・ガーリックパウダー・黒胡椒・オリーブオイルを混ぜ合わせ
白身魚の上にこんもり盛って~オーブンで焼いただけ~^^
レモンを絞って召し上がれ~♪
サクサクのパン粉が美味しいの♡
ワインにピッタリですぅ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

☆タコのカルパッチョ☆
下のお義母さんから~茹でダコを貰ったの^^
庭のカボスをちぎって来て~カルパッチョにしましたよ~♪
後は~

☆ボイルアスパラ&明太マヨ☆
ボイルしたアスパラに明太マヨを添えたサラダと~スライストマトを添えて~
カバでヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
オリンピックの余韻もつまみに飲みましたよ~^^
やっぱりスポーツって嘘がないからいいよね~
感動を★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
しばらく・・・余韻で生きることにします・・・(笑)
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


オーロラソースで海老ップリ~♪♪
2008/08/23 Sat 12:00
野球残念だったね~~。。。
途中まで日本に流れが来てただけにホントに残念だ~
今日は3位決定戦 p(*^-^*)q がんばっ♪
それから~
陸上100m×4リレー銅メダル(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
今回の陸上は不振だったからね~
スタンドで泣いてる為末が印象的だったな~
とにかく!!最後に「楽しかった!」って言えて良かった~♪
さて、昨日の夕飯です!
昨日は白ワインを飲みたかったので~

☆オーロラソースで海老ップリ~♪☆
海老を鍋に入れ~酒&水でヒタヒタにして強火にかけます。
全体が赤くなり火が通ったら煮汁の中でそのまま冷まします。
ポイントは、火にかける時間を極力短くすること!
そしてこの煮汁の中で冷ますことで~シットリそしてプリップリに仕上がるのです^^
今回は~ケチャップとマヨでオーロラソースを作り~それにつけて食べましたよ♪♪

かりかりっ!味付きオニオンリング by なち・おいしい
大好きなオニオンリング^^
昨日は涼しかったので~揚げ物食べたくなったの(笑)
前にも紹介したけど~このオニオンリングはサクサクで美味しいの♪
お勧めですよ~♪♪
後は~サラダを添えて~
ボルドーの白ワインで
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
リレー応援しながらの酒盛りでした~♡
オリンピックも今日を含めて後2日。。。
なんだか寂しい気分になっている rikamint なのです・・・。。。
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


途中まで日本に流れが来てただけにホントに残念だ~
今日は3位決定戦 p(*^-^*)q がんばっ♪
それから~
陸上100m×4リレー銅メダル(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
今回の陸上は不振だったからね~
スタンドで泣いてる為末が印象的だったな~
とにかく!!最後に「楽しかった!」って言えて良かった~♪
さて、昨日の夕飯です!
昨日は白ワインを飲みたかったので~

☆オーロラソースで海老ップリ~♪☆
海老を鍋に入れ~酒&水でヒタヒタにして強火にかけます。
全体が赤くなり火が通ったら煮汁の中でそのまま冷まします。
ポイントは、火にかける時間を極力短くすること!
そしてこの煮汁の中で冷ますことで~シットリそしてプリップリに仕上がるのです^^
今回は~ケチャップとマヨでオーロラソースを作り~それにつけて食べましたよ♪♪


大好きなオニオンリング^^
昨日は涼しかったので~揚げ物食べたくなったの(笑)
前にも紹介したけど~このオニオンリングはサクサクで美味しいの♪
お勧めですよ~♪♪
後は~サラダを添えて~
ボルドーの白ワインで
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
リレー応援しながらの酒盛りでした~♡
オリンピックも今日を含めて後2日。。。
なんだか寂しい気分になっている rikamint なのです・・・。。。
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


トマトとなすのドライカレーで応援だ!!
2008/08/22 Fri 12:00
なでしこジャパン!!
あなた達は、全試合・・・あの一方的なブーイングの中よく頑張った!
メダルは取れなくて残念だったけど~
ソコまでいけたあなた達は凄い!!
胸張って帰ってくればいい!!
私はあなた達を誇りに思うよ~^^
そして・・・
ソフトボール 金メダル (^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
やっぱり上野が3連投したね~
上野中指にマメができて~ソレがつぶれて~爪の脇が裂けてた。。。
聞いたら5連投したことあるんだって言ってたね~ホント尊敬するわ~~
なんてったって・・・あの宇津木元監督を泣かせたんだから(笑)
解説どころじゃなくてヒヤヒヤしたんだろうね~
違う意味で面白かったよ~^^
とにかく・・・なでしこジャパン&ソフトボールの選手諸君!!
感動を★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
さて、昨日の夕飯です。。。
思いつきで書いた・・・「カレーにしようか」・・・を現実に^^

☆トマトとなすのドライカレー☆
夏野菜が野菜室にタンマリあったので~goo グルメ&料理で検索して~
出てきたトマトとなすのドライカレーのレシピを参考に作りました^^
レシピにある野菜のほかに~セロリ・人参・ピーマンを加え~
よりスパイシーにする為に~カイエンヌペッパー・クミン・コリアンダーなどのスパイスもプラス!
トマトでサッパリするけどスパイシーなカレーに仕上がりましたよ~♪
今回は~ご飯ではなくて~

なんちゃって~♪リカミントのナン by リカミント
フライパンで作ったナンを添えたの^^
理由は・・・
ビールのつまみにしたかったから(笑)
ご飯にするより・・・つまみになるでしょ?
このナンをちぎって~乗せたりつけたりしながら食べたよ~♪♪
副菜は~2品

☆ヨーグルトで作るコールスロー☆
野菜よりヨーグルトドレッシングのほうが多すぎで・・・見た目がイマイチだけど・・・
我が家のカレーの友の定番「コールスロー」と~

ゴーヤとツナのサラダ by chi-mam
大好きなゴーヤとツナのサラダを添えて~
先日当たったビールでヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
ギャーギャー言いながら応援しましたよ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
今回検索に使ったgoo グルメ&料理のレシピ検索は、材料別検索の他~目的・時間・調理方法などでも検索が出来てとっても便利なの^^
皆さんも是非使ってみてね~♪
一応今回までで、ソフトは種目から抹消されるけど・・・
その次の開催地が日本かアメリカになったら、復活して欲しいな~
もちろん頑張ってる各国の選手達を見て~感動したいって気持ちもあるけど・・・
一番は打率5割を誇るUSAブストスのファンキーなサングラス姿をまた見たいんだも~~ん♪
↑ ↑ ↑
(表彰式を見た方しか・・・わからないかな・・・^^;)
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


あなた達は、全試合・・・あの一方的なブーイングの中よく頑張った!
メダルは取れなくて残念だったけど~
ソコまでいけたあなた達は凄い!!
胸張って帰ってくればいい!!
私はあなた達を誇りに思うよ~^^
そして・・・
ソフトボール 金メダル (^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
やっぱり上野が3連投したね~
上野中指にマメができて~ソレがつぶれて~爪の脇が裂けてた。。。
聞いたら5連投したことあるんだって言ってたね~ホント尊敬するわ~~
なんてったって・・・あの宇津木元監督を泣かせたんだから(笑)
解説どころじゃなくてヒヤヒヤしたんだろうね~
違う意味で面白かったよ~^^
とにかく・・・なでしこジャパン&ソフトボールの選手諸君!!
感動を★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
さて、昨日の夕飯です。。。
思いつきで書いた・・・「カレーにしようか」・・・を現実に^^

☆トマトとなすのドライカレー☆
夏野菜が野菜室にタンマリあったので~goo グルメ&料理で検索して~
出てきたトマトとなすのドライカレーのレシピを参考に作りました^^
レシピにある野菜のほかに~セロリ・人参・ピーマンを加え~
よりスパイシーにする為に~カイエンヌペッパー・クミン・コリアンダーなどのスパイスもプラス!
トマトでサッパリするけどスパイシーなカレーに仕上がりましたよ~♪
今回は~ご飯ではなくて~


フライパンで作ったナンを添えたの^^
理由は・・・
ビールのつまみにしたかったから(笑)
ご飯にするより・・・つまみになるでしょ?
このナンをちぎって~乗せたりつけたりしながら食べたよ~♪♪
副菜は~2品

☆ヨーグルトで作るコールスロー☆
野菜よりヨーグルトドレッシングのほうが多すぎで・・・見た目がイマイチだけど・・・
我が家のカレーの友の定番「コールスロー」と~


大好きなゴーヤとツナのサラダを添えて~
先日当たったビールでヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
ギャーギャー言いながら応援しましたよ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
今回検索に使ったgoo グルメ&料理のレシピ検索は、材料別検索の他~目的・時間・調理方法などでも検索が出来てとっても便利なの^^
皆さんも是非使ってみてね~♪
一応今回までで、ソフトは種目から抹消されるけど・・・
その次の開催地が日本かアメリカになったら、復活して欲しいな~
もちろん頑張ってる各国の選手達を見て~感動したいって気持ちもあるけど・・・
一番は打率5割を誇るUSAブストスのファンキーなサングラス姿をまた見たいんだも~~ん♪
↑ ↑ ↑
(表彰式を見た方しか・・・わからないかな・・・^^;)
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


お馴染み!パスタで一人ご飯なのだ~♪♪
2008/08/21 Thu 12:00
昨日のソフトボール・・・上野頑張ってたね~。。。
アメリカ戦の数時間後にオーストラリア戦
凄いな~しかも両試合ともタイブレーク延長
あの精神力どこから来るんだろうね~
もしかして今日も投げるんじゃない?
アメリカを押さえられる投手って上野しかいないもんね・・・
上野が押さえても・・・点を取らないと勝たないし・・・
アメリカのピッチャーから点取れるかな~。。。
とにかく!日本全国の人々が応援してるから~
頑張れ~~♪♪
さて~昨日の夕飯です。。。
昨日はJINが残業だったので~一人ご飯^^
私の一人ご飯と言えば~やっぱりパスタさ~♪♪

☆フレッシュトマトで作る具沢山怒りんぼパスタ☆
<<2人分材料>>
・スパゲティー 160~200g
・トマト 1~2個
・玉葱 1/2個
・しめじ 1/2株
・小松菜 1/2束
・ニンニク 1片
・赤唐辛子 1本
・水 200㏄
・ケチャップ 小さじ2
・顆粒コンソメ 小さじ1
・塩 少々
・ドライバジル 少々
・オレガノ 少々
・シナモン 少々
・粗引き黒胡椒 少々
・粉チーズ 好みで適宜
<<作り方>>
① トマトは湯剥きして角切りに、小松菜はレンジでチンして食べやすい大きさに
切りギュッと絞っておく。玉葱は薄切り、ニンニクはみじん切り、赤唐辛子は
タネを取り除いておく。
② パスタを茹ではじめる。
③ フライパンにオリーブオイル・ニンニク・赤唐辛子を入れ、弱火にかける。
香りがしてきたら玉葱・しめじを加えて炒める。
④ シンナリしてきたら、トマトを加えて更に炒める。水・ケチャップ・顆粒コンソメ
ドライバジル・オレガノ・シナモンを加えて濃度が出るまで煮詰めていく。
⑤ 塩胡椒で味を整え、茹で上がったパスタと小松菜を加えて全体に絡めていく。
⑥ 器に盛り付け、好みで粉チーズをふりかけたら出来上がり~♪
<<ポイント他>>
具材はお好みでどうぞ~♪
ベーコンなんかを入れても美味しいと思います^^
オイルにニンニク&赤唐辛子の風味をしっかり移すために、最初は弱火でジックリね~!
色々野菜を入れた~アラビアータを作ってみました^^
一人分なので・・・トマト缶開けるのもったいないし・・・ってことで~
フレッシュトマトを使ったよ~♪
グラスワインを1杯添えて~ソフトを見ながら一人で
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
美味しゅうございました。。。d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
さあ~今日はソフト決勝もあるけど・・・
なでしこの銅メダル決定戦もあるね~
夕ご飯作ってる場合じゃないな・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
カレーにしようか・・・(笑)
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


アメリカ戦の数時間後にオーストラリア戦
凄いな~しかも両試合ともタイブレーク延長
あの精神力どこから来るんだろうね~
もしかして今日も投げるんじゃない?
アメリカを押さえられる投手って上野しかいないもんね・・・
上野が押さえても・・・点を取らないと勝たないし・・・
アメリカのピッチャーから点取れるかな~。。。
とにかく!日本全国の人々が応援してるから~
頑張れ~~♪♪
さて~昨日の夕飯です。。。
昨日はJINが残業だったので~一人ご飯^^
私の一人ご飯と言えば~やっぱりパスタさ~♪♪

☆フレッシュトマトで作る具沢山怒りんぼパスタ☆
<<2人分材料>>
・スパゲティー 160~200g
・トマト 1~2個
・玉葱 1/2個
・しめじ 1/2株
・小松菜 1/2束
・ニンニク 1片
・赤唐辛子 1本
・水 200㏄
・ケチャップ 小さじ2
・顆粒コンソメ 小さじ1
・塩 少々
・ドライバジル 少々
・オレガノ 少々
・シナモン 少々
・粗引き黒胡椒 少々
・粉チーズ 好みで適宜
<<作り方>>
① トマトは湯剥きして角切りに、小松菜はレンジでチンして食べやすい大きさに
切りギュッと絞っておく。玉葱は薄切り、ニンニクはみじん切り、赤唐辛子は
タネを取り除いておく。
② パスタを茹ではじめる。
③ フライパンにオリーブオイル・ニンニク・赤唐辛子を入れ、弱火にかける。
香りがしてきたら玉葱・しめじを加えて炒める。
④ シンナリしてきたら、トマトを加えて更に炒める。水・ケチャップ・顆粒コンソメ
ドライバジル・オレガノ・シナモンを加えて濃度が出るまで煮詰めていく。
⑤ 塩胡椒で味を整え、茹で上がったパスタと小松菜を加えて全体に絡めていく。
⑥ 器に盛り付け、好みで粉チーズをふりかけたら出来上がり~♪
<<ポイント他>>
具材はお好みでどうぞ~♪
ベーコンなんかを入れても美味しいと思います^^
オイルにニンニク&赤唐辛子の風味をしっかり移すために、最初は弱火でジックリね~!
色々野菜を入れた~アラビアータを作ってみました^^
一人分なので・・・トマト缶開けるのもったいないし・・・ってことで~
フレッシュトマトを使ったよ~♪
グラスワインを1杯添えて~ソフトを見ながら一人で
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
美味しゅうございました。。。d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
さあ~今日はソフト決勝もあるけど・・・
なでしこの銅メダル決定戦もあるね~
夕ご飯作ってる場合じゃないな・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
カレーにしようか・・・(笑)
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ 当たった~♪♪
2008/08/20 Wed 12:00
昨日ね~こんなの届いたよ^^

ジャーーーーーン
アサヒのホームページでクリアアサヒ4本プレゼントを募集してて~
何気に応募したら・・・昨日やってきた^^
ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
さて~昨日の夕飯です。。。

☆太刀魚の煮付け☆
醤油・みりん・酒・砂糖で作った煮汁に~タップリのショウガと太刀魚を入れて煮ただけ~♪
なんか・・・久しぶりに煮付けたべた^^
日本人で良かったと思う瞬間だ~♪
付け合せは~最後に煮汁に投入した小松菜ちゃんね~

もやしとツナの酢の物 by リカミント
副菜は~いつものモヤシで作った酢の物^^
サッパリしてて大好き♡

☆かき玉汁☆
あとは~ワカメ入りのかき玉汁を添えました^^
なんか赤色が足りない食卓だけど・・・まあいいか~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
昨日の野球は、快勝だったね~^^
今日の結果で・・・韓国かキューバか・・・
どっちもどっちかな・・・(笑)
とにかく連勝で行きたい!!o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
PS:工藤さんのご希望にこたえて~リーフレットをアップっていうかスキャナーしたよ^^
↓ ↓ ↓

ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓



ジャーーーーーン

アサヒのホームページでクリアアサヒ4本プレゼントを募集してて~
何気に応募したら・・・昨日やってきた^^
ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
さて~昨日の夕飯です。。。

☆太刀魚の煮付け☆
醤油・みりん・酒・砂糖で作った煮汁に~タップリのショウガと太刀魚を入れて煮ただけ~♪
なんか・・・久しぶりに煮付けたべた^^
日本人で良かったと思う瞬間だ~♪
付け合せは~最後に煮汁に投入した小松菜ちゃんね~


副菜は~いつものモヤシで作った酢の物^^
サッパリしてて大好き♡

☆かき玉汁☆
あとは~ワカメ入りのかき玉汁を添えました^^
なんか赤色が足りない食卓だけど・・・まあいいか~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
昨日の野球は、快勝だったね~^^
今日の結果で・・・韓国かキューバか・・・
どっちもどっちかな・・・(笑)
とにかく連勝で行きたい!!o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
PS:工藤さんのご希望にこたえて~リーフレットをアップっていうかスキャナーしたよ^^
↓ ↓ ↓

ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


真夏にポトフってどうよ~。。。^^;
2008/08/19 Tue 12:00
昨日の女子サッカー・・・残念だったな~。。。
先制したってのは・・・凄く大きな出来事だったのにな~。。。
まあ・・・先制したことで・・・アメリカを本気にさせちゃったから仕方ないか・・・。。。
4点も入れられて残念だったけど~
最後にゴールを決めて終わったのはGood!!
今度の相手も・・・ブラジルに4点入れられた強豪ドイツ!
昨日負けたことをバネに~
o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
メダルが取れたら嬉しいけど~
そこまで行ったことが素晴らしいんだから!ぶつかって来い!!!
さて~昨日の夕飯です。。。
昨日は~お盆の食べすぎをデトックスすべく!!

☆ポークソーセージ入りポトフ☆
いまだ暑い・・・大分・・・
やっぱり火を使いたくなかったので~電気圧力鍋で作りました。
入っている野菜は~キャベツ・玉葱・人参・ジャガイモ・セロリです^^
お肉が無いので~ソーセージを入れたんだけど・・・
圧力で破裂してた ・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
ソーセージの味を野菜にしみこませたかったんだけど・・・
圧力鍋でやるときは後で入れるほうがいいみたい (;^_^A アセアセ・・・
まあ・・・コレはこれで美味しかったけどね~^^
こんな真夏のポトフ&ガーリックバケットな夕飯でしたd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
ソフトはメダル確定だからいいんだけど・・・
野球どうにかならないかな~。。。
星の監督含め・・・みんな・・・しんどそう・・・(苦笑)
今回は打率が伸びずに苦労してるね~
今日の中国戦でバカバカ打って~自信取り戻してもらえないかな~。。。。
〔†〕 m( ̄0  ̄〃)オオ!カミヨ!!・・・メダルをお恵みください・・・
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


先制したってのは・・・凄く大きな出来事だったのにな~。。。
まあ・・・先制したことで・・・アメリカを本気にさせちゃったから仕方ないか・・・。。。
4点も入れられて残念だったけど~
最後にゴールを決めて終わったのはGood!!
今度の相手も・・・ブラジルに4点入れられた強豪ドイツ!
昨日負けたことをバネに~
o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
メダルが取れたら嬉しいけど~
そこまで行ったことが素晴らしいんだから!ぶつかって来い!!!
さて~昨日の夕飯です。。。
昨日は~お盆の食べすぎをデトックスすべく!!

☆ポークソーセージ入りポトフ☆
いまだ暑い・・・大分・・・
やっぱり火を使いたくなかったので~電気圧力鍋で作りました。
入っている野菜は~キャベツ・玉葱・人参・ジャガイモ・セロリです^^
お肉が無いので~ソーセージを入れたんだけど・・・
圧力で破裂してた ・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
ソーセージの味を野菜にしみこませたかったんだけど・・・
圧力鍋でやるときは後で入れるほうがいいみたい (;^_^A アセアセ・・・
まあ・・・コレはこれで美味しかったけどね~^^
こんな真夏のポトフ&ガーリックバケットな夕飯でしたd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
ソフトはメダル確定だからいいんだけど・・・
野球どうにかならないかな~。。。
星の監督含め・・・みんな・・・しんどそう・・・(苦笑)
今回は打率が伸びずに苦労してるね~
今日の中国戦でバカバカ打って~自信取り戻してもらえないかな~。。。。
〔†〕 m( ̄0  ̄〃)オオ!カミヨ!!・・・メダルをお恵みください・・・
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


お盆はオリンピック三昧さ~^^
2008/08/18 Mon 12:00
お久しゅうございます。。。
別に何ってこと無いんだけど・・・お盆でバタバタ・・・と言うよりも・・・
オリンピックでバタバタのほうが正解か??(;^_^A アセアセ・・・
JINも急遽15日にお休みとって~3連休!
そういうわけで・・・
rikamint夫婦はオリンピック三昧さ~♪ d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
卓球団体戦・・・韓国のカットマンに若干イラッとしたり・・・[電柱]д ̄) チラッ
カヌーも結構オモロイぞ~!!・・・と発見したり・・・
野球・ソフト・ホッケー・バレー・体操・フェンシングなどなど堪能しております。。。
そして・・・女子レスリング・・・
感動した~~
もう・・・・伊調千春見るだけで・・・泣ける。。。
みんな苦しみながらよく頑張った!!
4人に金メダルあげるぅ~!!!!
お盆の間に作ったもの達は~~

☆ズリピーマン☆
お馴染みの・・・砂肝&ピーマンの炒め物~^^
やっぱ・・・美味いね~砂肝ちゃんって!

☆タダの冷奴☆
前日に・・・焼肉食べに行ったので・・・アッサリしたものが食べたかったの^^

☆なすとブロッコリーの七味マヨ炒め☆
ナスを炒めて~茹でたブロッコリー&人参を加え~七味&マヨで味付けしただけ~♪
マヨラーのJINが喜んでた^^

☆変わり唐揚げ☆
これは~アッキー&ナッキーさんのブログに紹介されていたレシピ^^
以前このレシピを見た後に~お弁当用に作ったんだけど・・・
今回は夕飯で作りました^^
衣にしっかり味がついてるので、冷えても美味しいの!
でも熱々はモット美味しい!
JINも「美味しい!」って喜んでました^^
またまた!ナッキーさんご馳走様でした~♪
この数日で夕飯に作ったものたちよ!
美味しゅうございました~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
先日言ってた私のレシピのリーフレットが届いたの^^

やっぱり・・・プロが写真撮ると素敵になるのね・・・(笑)
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


別に何ってこと無いんだけど・・・お盆でバタバタ・・・と言うよりも・・・
オリンピックでバタバタのほうが正解か??(;^_^A アセアセ・・・
JINも急遽15日にお休みとって~3連休!
そういうわけで・・・
rikamint夫婦はオリンピック三昧さ~♪ d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
卓球団体戦・・・韓国のカットマンに若干イラッとしたり・・・[電柱]д ̄) チラッ
カヌーも結構オモロイぞ~!!・・・と発見したり・・・
野球・ソフト・ホッケー・バレー・体操・フェンシングなどなど堪能しております。。。
そして・・・女子レスリング・・・
感動した~~
もう・・・・伊調千春見るだけで・・・泣ける。。。
みんな苦しみながらよく頑張った!!
4人に金メダルあげるぅ~!!!!
お盆の間に作ったもの達は~~

☆ズリピーマン☆
お馴染みの・・・砂肝&ピーマンの炒め物~^^
やっぱ・・・美味いね~砂肝ちゃんって!

☆タダの冷奴☆
前日に・・・焼肉食べに行ったので・・・アッサリしたものが食べたかったの^^

☆なすとブロッコリーの七味マヨ炒め☆
ナスを炒めて~茹でたブロッコリー&人参を加え~七味&マヨで味付けしただけ~♪
マヨラーのJINが喜んでた^^

☆変わり唐揚げ☆
これは~アッキー&ナッキーさんのブログに紹介されていたレシピ^^
以前このレシピを見た後に~お弁当用に作ったんだけど・・・
今回は夕飯で作りました^^
衣にしっかり味がついてるので、冷えても美味しいの!
でも熱々はモット美味しい!
JINも「美味しい!」って喜んでました^^
またまた!ナッキーさんご馳走様でした~♪
この数日で夕飯に作ったものたちよ!
美味しゅうございました~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
先日言ってた私のレシピのリーフレットが届いたの^^

やっぱり・・・プロが写真撮ると素敵になるのね・・・(笑)
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


サーモンムニエルな夕飯
2008/08/14 Thu 12:00
最近,オリンピック観戦で忙しいrikamint
一人でワーワーギャーギャー興奮しまくってます (;^_^A アセアセ・・・
そんな中・・・つまらなそうな顔のやつが・・・約1匹・・・

「どうせ・・・遊んでくれないでしょ・・・いいよいいよ」

「そんなにカメラ近づけられてもね~・・・」
↑ ↑ ↑
こんな感じで・・・人間のようにいじけております。。。
ミントよ!もうチョット待ってくれ・・・
だって・・・
オリンピック堪能したいんだもん!!!!!
そんな観戦三昧なrikamint家の昨日の夕飯はコレ

☆サーモンムニエル☆
なんか・・最近のrikamint家は・・・
塩胡椒が流行ってます。。。[電柱]д ̄) チラッ(笑)
塩・胡椒・小麦粉をまぶして~バターでコンガリ焼いただけ~♪♪
上にかかっているのは、マヨ・牛乳・コンソメ・胡椒・マスタード・小ネギで作ったソースです^^
付け合せは~ブロッコリー・トマト・マッシュポテトにしましたよ~!
あとは~豆腐とわかめのお味噌汁を添えました!
泉は残念だったけど~上野は金メダル!
昨日は競泳や~フェンシングでもメダルが出たし~大興奮だね~^^
ミントさん・・・アナタには悪いけど・・・
もう少しの間・・・我慢しておくれ~~頼む。。。。
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


一人でワーワーギャーギャー興奮しまくってます (;^_^A アセアセ・・・
そんな中・・・つまらなそうな顔のやつが・・・約1匹・・・

「どうせ・・・遊んでくれないでしょ・・・いいよいいよ」

「そんなにカメラ近づけられてもね~・・・」
↑ ↑ ↑
こんな感じで・・・人間のようにいじけております。。。
ミントよ!もうチョット待ってくれ・・・
だって・・・
オリンピック堪能したいんだもん!!!!!
そんな観戦三昧なrikamint家の昨日の夕飯はコレ

☆サーモンムニエル☆
なんか・・最近のrikamint家は・・・
塩胡椒が流行ってます。。。[電柱]д ̄) チラッ(笑)
塩・胡椒・小麦粉をまぶして~バターでコンガリ焼いただけ~♪♪
上にかかっているのは、マヨ・牛乳・コンソメ・胡椒・マスタード・小ネギで作ったソースです^^
付け合せは~ブロッコリー・トマト・マッシュポテトにしましたよ~!
あとは~豆腐とわかめのお味噌汁を添えました!
泉は残念だったけど~上野は金メダル!
昨日は競泳や~フェンシングでもメダルが出たし~大興奮だね~^^
ミントさん・・・アナタには悪いけど・・・
もう少しの間・・・我慢しておくれ~~頼む。。。。
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


なすと鶏肉の酸っぱ煮でワーワー!キャーキャー!!
2008/08/13 Wed 11:34
昨日の谷本の柔道見た???
オール一本勝ち・・・しかも決勝戦の内また・・・
男前だ!!!かっこよすぎる!!!
♪ルンルン♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪♪~o(^0^o)~♪(o^0^)o~♪ランラン♪
日本柔道の美しい勝ち方に~拍手喝采!!!
本当の柔道の面白さ・・・世界中に伝わったかな~。。。
さて~昨日はそんな柔道をワーワーキャーキャー応援しながらの夕飯^^
作ったのは~コレ↓↓

なすと鶏もも肉で酸っぱ煮♪ by 青空の月さま
なすと鶏肉をごま油で焼き付けて~お酢・醤油・みりん・砂糖で煮絡めた「酸っぱ煮」です^^
クックメンバー・青空の月さまさんのレシピで~
ミツカンサッパリ煮コンテストの優秀賞受賞レシピなのだ!!
サッパリしていて~フライパンひとつで出来るので~夏にお勧め♪
酸っぱいのが好きな方は是非作ってみてね~^^

☆いつもの小松菜&トマトのサラダ☆
後は~いつものサラダを添えて~ガッツリご飯をいただきましたよ^^
今日の柔道は~泉と上野!
サッカーもバレーもソフトボールも!!
野球も始まるし~~バドミントンダブルスもあるし~~
応援で忙しいな~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ←←アホでしょ?私(笑)
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


オール一本勝ち・・・しかも決勝戦の内また・・・
男前だ!!!かっこよすぎる!!!
♪ルンルン♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪♪~o(^0^o)~♪(o^0^)o~♪ランラン♪
日本柔道の美しい勝ち方に~拍手喝采!!!
本当の柔道の面白さ・・・世界中に伝わったかな~。。。
さて~昨日はそんな柔道をワーワーキャーキャー応援しながらの夕飯^^
作ったのは~コレ↓↓


なすと鶏肉をごま油で焼き付けて~お酢・醤油・みりん・砂糖で煮絡めた「酸っぱ煮」です^^
クックメンバー・青空の月さまさんのレシピで~
ミツカンサッパリ煮コンテストの優秀賞受賞レシピなのだ!!
サッパリしていて~フライパンひとつで出来るので~夏にお勧め♪
酸っぱいのが好きな方は是非作ってみてね~^^

☆いつもの小松菜&トマトのサラダ☆
後は~いつものサラダを添えて~ガッツリご飯をいただきましたよ^^
今日の柔道は~泉と上野!
サッカーもバレーもソフトボールも!!
野球も始まるし~~バドミントンダブルスもあるし~~
応援で忙しいな~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ←←アホでしょ?私(笑)
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


ただのポークソテーですけど・・・何か?・・・
2008/08/12 Tue 12:00
昨日の柔道は男女とも残念だったね~
しかも二人とも負傷・・・
そして金丸は「怪我は関係ない」とコメント
可哀想だ・・・。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
日本のお家芸であるべき「柔道」
ソレを背負ってオリンピックに出る選手達の重圧って・・・
想像もできないぐらい大きいんだろうね~
いま世界で行われてるのは「柔道」ではなく「JUDO」
日本人としては・・・「コレは柔道ではない!」と思うことも多々。。。
rikamint は毎日・・・
「そんなにタックルしたかったら・・・レスリングに行け!」
「朽木倒しと肩車しか技を知らんのか??」
「柔の道は最後まで正々堂々が基本!逃げるなんてありえない」
「今ののどこが有効?審判!!目ついてるのか?ドアホ!!!」
終いには「私が審判したろか!」
と・・・悪態をついております。。。
あんな汚い手で負けるのは悔しいけれど・・・
国際ルールだから仕方ないのよね~だから~
日本人は、日本人らしく戦えばいい!!
そうすれば~ちゃんと日本の人には伝わるからさ~♪♪d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
さて~昨日の夕飯日記に行きまひょか~^^

☆ただのポークソテー☆
えっと・・・・グータラ癖がついてるもんで・・・
豚のロース肉に塩胡椒して・・・ガーリックオイルでソテーしただけですけど・・・
何か???


☆アボカドとトマトのサラダ☆
一口大に切ったアボカド&トマトと~みじん切りにした玉葱をボウルに入れ~
オリーブオイル・レモン汁・塩・胡椒・旨味調味料で作ったドレッシングで和えただけ~♪♪
マヨで和えるのも好きだけど~
ドレッシングで和えるのもサッパリしてて好き♡
バケットにのっけて食べました^^
あとは~~

前日の残りの「からし蓮根」なんかを添えました^^
そうやって考えると・・・柔道って・・・
嘉納治五郎杯が一番面白いと思わない??
嘉納治五郎杯ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!
って・・・話がそれすぎか??^^
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


しかも二人とも負傷・・・
そして金丸は「怪我は関係ない」とコメント
可哀想だ・・・。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
日本のお家芸であるべき「柔道」
ソレを背負ってオリンピックに出る選手達の重圧って・・・
想像もできないぐらい大きいんだろうね~
いま世界で行われてるのは「柔道」ではなく「JUDO」
日本人としては・・・「コレは柔道ではない!」と思うことも多々。。。
rikamint は毎日・・・
「そんなにタックルしたかったら・・・レスリングに行け!」
「朽木倒しと肩車しか技を知らんのか??」
「柔の道は最後まで正々堂々が基本!逃げるなんてありえない」
「今ののどこが有効?審判!!目ついてるのか?ドアホ!!!」
終いには「私が審判したろか!」
と・・・悪態をついております。。。
あんな汚い手で負けるのは悔しいけれど・・・
国際ルールだから仕方ないのよね~だから~
日本人は、日本人らしく戦えばいい!!
そうすれば~ちゃんと日本の人には伝わるからさ~♪♪d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
さて~昨日の夕飯日記に行きまひょか~^^

☆ただのポークソテー☆
えっと・・・・グータラ癖がついてるもんで・・・
豚のロース肉に塩胡椒して・・・ガーリックオイルでソテーしただけですけど・・・
何か???


☆アボカドとトマトのサラダ☆
一口大に切ったアボカド&トマトと~みじん切りにした玉葱をボウルに入れ~
オリーブオイル・レモン汁・塩・胡椒・旨味調味料で作ったドレッシングで和えただけ~♪♪
マヨで和えるのも好きだけど~
ドレッシングで和えるのもサッパリしてて好き♡
バケットにのっけて食べました^^
あとは~~

前日の残りの「からし蓮根」なんかを添えました^^
そうやって考えると・・・柔道って・・・
嘉納治五郎杯が一番面白いと思わない??
嘉納治五郎杯ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!
って・・・話がそれすぎか??^^
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


サニーレタスでお肉巻き巻き&熊本名物からし蓮根
2008/08/11 Mon 13:08
数日間・・・熱&頭痛で苦しんでおりましたが・・・
昨日から調子が良くなってきました^^
具合が悪いながらも・・・
オリンピック観戦楽しんでましたよ~♪
男性はサッカーはとても残念だったけど~
柔道では、熊本出身の内柴が金メダル取ったし~
さっき水泳の北島も金メダル取ったし~
バドミントン・ダブルスも世界ランク1位の中国の二人に勝ってベスト4に!!!
rikamint 元気もらったよ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
さて、久しぶりの夕飯日記です♪

昨日は、牛肉の薄切りに軽く塩胡椒して~サッと炒め~
サニーレタスに巻き巻きして食べました♪
軽い塩胡椒にした理由は~

柚子胡椒をチョコンと乗せて食べたかったから^^
お肉も野菜もモリッと食べれてGoodでしたよ~♪♪
もう1品は、お昼に仕込んでおいたコレ

熊本名物 からし蓮根 by リカミント
節のまま茹でたレンコンに辛子味噌を詰めて揚げる熊本名物の「からし蓮根」です^^
家で作るからし蓮根は、揚げたてで美味しいの~♪
しかも安く出来るので最高^^
だってね・・・熊本でお土産用に売ってあるからし蓮根って・・・
グラム売りなんだけど~一節でだいたい2,000~3,000円するんだから・・・
レンコンのくせに・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
だから~家で作るに限るのだ!!!
こんな夕飯たちで~快気祝い^^
久々に(=^~^)o∀ウィーーな夕飯でした!
↓ ↓ ↓
皆さんご心配おかけしました。。。
コメントに感謝感謝♡
おかげで~元気になったよ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
実はね~今日JINはお休みとってるの^^
だから~皆さんのところには明日伺いますね~~♪
失礼をお許しくださいませ。。。
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


昨日から調子が良くなってきました^^
具合が悪いながらも・・・
オリンピック観戦楽しんでましたよ~♪
男性はサッカーはとても残念だったけど~
柔道では、熊本出身の内柴が金メダル取ったし~
さっき水泳の北島も金メダル取ったし~
バドミントン・ダブルスも世界ランク1位の中国の二人に勝ってベスト4に!!!
rikamint 元気もらったよ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
さて、久しぶりの夕飯日記です♪

昨日は、牛肉の薄切りに軽く塩胡椒して~サッと炒め~
サニーレタスに巻き巻きして食べました♪
軽い塩胡椒にした理由は~

柚子胡椒をチョコンと乗せて食べたかったから^^
お肉も野菜もモリッと食べれてGoodでしたよ~♪♪
もう1品は、お昼に仕込んでおいたコレ


節のまま茹でたレンコンに辛子味噌を詰めて揚げる熊本名物の「からし蓮根」です^^
家で作るからし蓮根は、揚げたてで美味しいの~♪
しかも安く出来るので最高^^
だってね・・・熊本でお土産用に売ってあるからし蓮根って・・・
グラム売りなんだけど~一節でだいたい2,000~3,000円するんだから・・・
レンコンのくせに・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
だから~家で作るに限るのだ!!!
こんな夕飯たちで~快気祝い^^
久々に(=^~^)o∀ウィーーな夕飯でした!
↓ ↓ ↓
皆さんご心配おかけしました。。。
コメントに感謝感謝♡
おかげで~元気になったよ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
実はね~今日JINはお休みとってるの^^
だから~皆さんのところには明日伺いますね~~♪
失礼をお許しくださいませ。。。
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


遠足熱・・・子供か?σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ
2008/08/08 Fri 09:21
今日は~オリンピック開会式だね~
そんなワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪なrikamintのはずなのに
熱発
昨日は、残業でJINもいなかったから・・・
一人で一日中苦しんでました(苦笑)
風邪か?熱中症か??
いや・・・オリンピックが始まるって興奮しすぎで熱???
何だか・・・「遠足熱」チック(苦笑)
子供か?σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ。。。

↑ ↑ ↑
これ・・・水曜日に作った煮込みハンバーグさ~♪♪
ハンバーグは、柔らかめ&ミニサイズに作ってオーブンで焼きました^^
下のお義母さんから、道の駅で売ってた手作りケチャップを貰ったので~
そのケチャップを使って煮込みソースは作りましたよ~♪
後は・・・サラダとスープを添えたんだけど・・・
写真撮ってない(苦笑)m(*- -*)mス・スイマセーン
今考えると・・・あの時からチョットおかしかったのよね~体調が。。。
はあ~今日もまだ本調子じゃないの。。。
だから横になります。。。
皆さんのところには~完全復帰してから伺いますので許しておくれ~~!!!!!
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


そんなワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪なrikamintのはずなのに
熱発

昨日は、残業でJINもいなかったから・・・
一人で一日中苦しんでました(苦笑)
風邪か?熱中症か??
いや・・・オリンピックが始まるって興奮しすぎで熱???
何だか・・・「遠足熱」チック(苦笑)
子供か?σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ。。。

↑ ↑ ↑
これ・・・水曜日に作った煮込みハンバーグさ~♪♪
ハンバーグは、柔らかめ&ミニサイズに作ってオーブンで焼きました^^
下のお義母さんから、道の駅で売ってた手作りケチャップを貰ったので~
そのケチャップを使って煮込みソースは作りましたよ~♪
後は・・・サラダとスープを添えたんだけど・・・
写真撮ってない(苦笑)m(*- -*)mス・スイマセーン
今考えると・・・あの時からチョットおかしかったのよね~体調が。。。
はあ~今日もまだ本調子じゃないの。。。
だから横になります。。。
皆さんのところには~完全復帰してから伺いますので許しておくれ~~!!!!!
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


鶏のネギソース&ゴーヤとナスのこねり
2008/08/06 Wed 13:00
今週オリンピックが始まるね~^^
ご存知のとおり・・・スポーツ観戦フェチのrikamint
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪ですぅ~♪♪
早速今日から女子サッカーの予選!
なでしこジャパンは・・・メダル狙えそうだし・・・
応援しまくるぞ~~ヾ(@^▽^@)ノ おーーーー!!!
さて~昨日の夕飯です^^
昨日のメインは鶏肉!作ったのはコレ~!

☆鶏のネギソース☆
昨日・・・アッキー&ナッキーさんのブログで見た「鶏の葱ソース」をマネッコして作りました^^
ショウガ・ミョウガ・葱の香味野菜が香るお醤油ベースのタレがGood!!
鶏&野菜がモリッと食べれて美味しいの~♪
ナッキーさん!またまたマネッコしました^^
ご馳走様でした~~♪♪d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
もう1品は・・・昨日戴いたゴーヤを使って~

☆ゴーヤとナスのこねり☆
<<材料>>
●ゴーヤ 1/2本
●ナス 1本
●酒 大さじ2
●砂糖 大さじ2
●醤油 大さじ2
●みりん 大さじ1
●小麦粉 大さじ2
●ダシの素 小さじ2
●水 100cc
●サラダ油 適宜
<<作り方>>
① ナスは縦半分にして薄めの半月切りに、ゴーヤはタネを取り除いて薄切りにする。
② 小麦粉・ダシの素・水をボウルに入れダマにならないように混ぜておく。
③ フライパンに油を熱し、ナスとゴーヤを炒める。
④ シンナリしてきたら、酒を加え鍋をふる。
⑤ 少し弱火にして~砂糖・醤油・みりんを加え全体に絡ませる。
⑥ そこに②を流し込み、混ぜながら火にかけ、トロッとなったら出来上がり~♪
<<ポイント他>>
水に溶いた小麦粉を加えるときに強火だと「ダマダマ」になります。
弱めの中火でやってくださいね~^^
もし・・・ダマになったら・・・もう少し水分を加えて手早く混ぜるといいと思いますよ♪
以前も紹介した・・・大分の郷土料理「こねり」です^^
いつも目分量なので・・・チョット分量が不確かだけど・・・↑こんな感じだと思います。。。(;^_^A アセアセ・・・
たまには素朴な田舎料理もいいものですね~♪♪
6時ごろから始まるんだよね・・・サッカー・・・
その前は高校野球で大分の高校が出るから応援しなくちゃだし・・・
応援で忙しいな~~~(*≧m≦*)ププッ
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


ご存知のとおり・・・スポーツ観戦フェチのrikamint
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪ですぅ~♪♪
早速今日から女子サッカーの予選!
なでしこジャパンは・・・メダル狙えそうだし・・・
応援しまくるぞ~~ヾ(@^▽^@)ノ おーーーー!!!
さて~昨日の夕飯です^^
昨日のメインは鶏肉!作ったのはコレ~!

☆鶏のネギソース☆
昨日・・・アッキー&ナッキーさんのブログで見た「鶏の葱ソース」をマネッコして作りました^^
ショウガ・ミョウガ・葱の香味野菜が香るお醤油ベースのタレがGood!!
鶏&野菜がモリッと食べれて美味しいの~♪
ナッキーさん!またまたマネッコしました^^
ご馳走様でした~~♪♪d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
もう1品は・・・昨日戴いたゴーヤを使って~

☆ゴーヤとナスのこねり☆
<<材料>>
●ゴーヤ 1/2本
●ナス 1本
●酒 大さじ2
●砂糖 大さじ2
●醤油 大さじ2
●みりん 大さじ1
●小麦粉 大さじ2
●ダシの素 小さじ2
●水 100cc
●サラダ油 適宜
<<作り方>>
① ナスは縦半分にして薄めの半月切りに、ゴーヤはタネを取り除いて薄切りにする。
② 小麦粉・ダシの素・水をボウルに入れダマにならないように混ぜておく。
③ フライパンに油を熱し、ナスとゴーヤを炒める。
④ シンナリしてきたら、酒を加え鍋をふる。
⑤ 少し弱火にして~砂糖・醤油・みりんを加え全体に絡ませる。
⑥ そこに②を流し込み、混ぜながら火にかけ、トロッとなったら出来上がり~♪
<<ポイント他>>
水に溶いた小麦粉を加えるときに強火だと「ダマダマ」になります。
弱めの中火でやってくださいね~^^
もし・・・ダマになったら・・・もう少し水分を加えて手早く混ぜるといいと思いますよ♪
以前も紹介した・・・大分の郷土料理「こねり」です^^
いつも目分量なので・・・チョット分量が不確かだけど・・・↑こんな感じだと思います。。。(;^_^A アセアセ・・・
たまには素朴な田舎料理もいいものですね~♪♪
6時ごろから始まるんだよね・・・サッカー・・・
その前は高校野球で大分の高校が出るから応援しなくちゃだし・・・
応援で忙しいな~~~(*≧m≦*)ププッ
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


デ・・・デカッ!! ヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!!
2008/08/05 Tue 13:00
朝からね~お隣さんが~

自分で作ったゴーヤを持ってきてくれたの^^
こうやって見ると・・・わかんないけどさ~

横に置いてるのは~裁縫用の40㎝定規
デ・・・デカッ ヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!!
Hさん!!立派なゴーヤちゃん ★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
さて~昨日の夕飯です^^
昨日は~冷凍庫にあった挽肉を使って~

☆うま辛☆ 坦々そうめん♪ by リカミント
今回の麺は~素麺ではなくて・・・冷蔵庫にあった中華麺です。
ラー油&ごまタップリで「うま辛」に仕上げましたよ~♪♪
青梗菜は無かったので・・・上に乗ってるのは、例によって・・・小松菜だよ^^
σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ~坦々麺大好きなの♡
この前テレビでケンタロウが~冷やし坦々麺を作ってて
冷やしも考えたんだけど・・・・
冷たいものばっかり好んで食べてると胃がやられるもんね^^;
だから~温かい坦々麺なのさ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
コレだけだと寂しいし・・・野菜も足りないので「野菜炒め」を添えて~いただきましたよ~♪♪
下のお義父さんもゴーヤ作ってるんだ~^^
我が家のも大きくなると良いな~~ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓



自分で作ったゴーヤを持ってきてくれたの^^
こうやって見ると・・・わかんないけどさ~

横に置いてるのは~裁縫用の40㎝定規
デ・・・デカッ ヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!!
Hさん!!立派なゴーヤちゃん ★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
さて~昨日の夕飯です^^
昨日は~冷凍庫にあった挽肉を使って~


今回の麺は~素麺ではなくて・・・冷蔵庫にあった中華麺です。
ラー油&ごまタップリで「うま辛」に仕上げましたよ~♪♪
青梗菜は無かったので・・・上に乗ってるのは、例によって・・・小松菜だよ^^
σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ~坦々麺大好きなの♡
この前テレビでケンタロウが~冷やし坦々麺を作ってて
冷やしも考えたんだけど・・・・
冷たいものばっかり好んで食べてると胃がやられるもんね^^;
だから~温かい坦々麺なのさ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
コレだけだと寂しいし・・・野菜も足りないので「野菜炒め」を添えて~いただきましたよ~♪♪
下のお義父さんもゴーヤ作ってるんだ~^^
我が家のも大きくなると良いな~~ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


土日に作った夕飯たち^^
2008/08/04 Mon 13:06
雨が降れば良いのに・・・そう思っていたら・・・
雨が降り出した・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
しかも・・・強風まじりの凄い雨で・・・
家中の窓を閉めてきました。。。
だから・・・降りかたが・・・極端なんだってば・・・(苦笑)
さて~昨日サボった夕飯日記。。。
撮りためた写真を一気に紹介します^^


土曜日のメインは~お馴染みの豚シャブ^^
相方JINのリクエストです。。。
今回は~市販の「柚子胡椒ドレッシング」でいただきましたよ~♪
豚さんで少し元気になったかな~~


☆帆立貝柱のバター醤油焼き☆
刺身用の貝柱に塩・胡椒を軽くして~小麦粉を薄くまぶします。
フライパンにバターを熱し、貝柱をコンガリ焼けたら~
醤油&レモン汁をまわしかけて~全体に絡めたら出来上がり~♪♪
刺身用の貝柱なので~ミディアムレアでいただきました^^
白ワインにピッタリさ~(=^~^)o∀ウィーー

☆UNA豆腐☆
鰻の蒲焼を食べやすい大きさに切って~フライパンに並べ~
酒を回しかけ~蒸し焼き感覚で温めます。。。
醤油・みりん・砂糖で作ったタレを投入し、全体に絡めます。
水切りした豆腐を盛り付け、上に鰻を乗せ~タレを回しかけたら出来上がり~♪
ワサビをのせながらどうぞ~^^
なんか・・・思いつきで・・・豆腐に乗せただけですけど・・・何か??
後は~その日その日で・・・サラダを添えて~
土曜日は~ボルドーの白を開け・・・日曜日は~チリのカベルネを開けました^0^
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
話はまったく変わりますが・・・
毎月COOKPADとアピタ・ユニーが提携して~お勧めレシピをリーフレットで紹介してるの^^
↓ ↓ ↓
440万人が選んだ大絶賛レシピ
8月のお勧めレシピの中に~私の「丸ごとミニトマトのボールフライ」も入ってます♪
店頭でもリーフレットを配ってるらしい。。。
残念ながら・・・私の住んでる九州にはこの「アピタ・ユニー」が無いので・・・
リーフレットはクックから送ってもらうことになってますが~
もし、お近くにアピタ・ユニーがある方はリーフレットも見てみてね^^
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


雨が降り出した・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
しかも・・・強風まじりの凄い雨で・・・
家中の窓を閉めてきました。。。
だから・・・降りかたが・・・極端なんだってば・・・(苦笑)
さて~昨日サボった夕飯日記。。。
撮りためた写真を一気に紹介します^^


土曜日のメインは~お馴染みの豚シャブ^^
相方JINのリクエストです。。。
今回は~市販の「柚子胡椒ドレッシング」でいただきましたよ~♪
豚さんで少し元気になったかな~~


☆帆立貝柱のバター醤油焼き☆
刺身用の貝柱に塩・胡椒を軽くして~小麦粉を薄くまぶします。
フライパンにバターを熱し、貝柱をコンガリ焼けたら~
醤油&レモン汁をまわしかけて~全体に絡めたら出来上がり~♪♪
刺身用の貝柱なので~ミディアムレアでいただきました^^
白ワインにピッタリさ~(=^~^)o∀ウィーー

☆UNA豆腐☆
鰻の蒲焼を食べやすい大きさに切って~フライパンに並べ~
酒を回しかけ~蒸し焼き感覚で温めます。。。
醤油・みりん・砂糖で作ったタレを投入し、全体に絡めます。
水切りした豆腐を盛り付け、上に鰻を乗せ~タレを回しかけたら出来上がり~♪
ワサビをのせながらどうぞ~^^
なんか・・・思いつきで・・・豆腐に乗せただけですけど・・・何か??
後は~その日その日で・・・サラダを添えて~
土曜日は~ボルドーの白を開け・・・日曜日は~チリのカベルネを開けました^0^
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
話はまったく変わりますが・・・
毎月COOKPADとアピタ・ユニーが提携して~お勧めレシピをリーフレットで紹介してるの^^
↓ ↓ ↓
440万人が選んだ大絶賛レシピ
8月のお勧めレシピの中に~私の「丸ごとミニトマトのボールフライ」も入ってます♪
店頭でもリーフレットを配ってるらしい。。。
残念ながら・・・私の住んでる九州にはこの「アピタ・ユニー」が無いので・・・
リーフレットはクックから送ってもらうことになってますが~
もし、お近くにアピタ・ユニーがある方はリーフレットも見てみてね^^
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


ミント♪Happy Birthday♪で~ヨーグルトムース^^
2008/08/04 Mon 09:49
8月2日は~ミントの誕生日♪
6歳になりました~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

ミントが我が家にやってきたのは・・・生まれた年の12月2日
ワンコが欲しくて・・・JINにおねだり^^
Mダックスってことだけ決めて~ショップをまわりました。。。
あるペットショップに生後1ヶ月のクリームの男の子が居て・・・
その子を抱き上げてこの子にしようかな~そう思ったとき・・・
視線を感じたの・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
遠くのケージから、抱いてる子より少し大きなMダックスのマホガニーレッド
一旦・・クリームの子を戻して~そのレッドの子に近付いた瞬間
「私のお腹撫でてもいいよ~^^」ってひっくり返ったの
わあ~可愛い♡
どうしよう・・・クリームの子とレッドの子どっち????
もう一回クリームの子を見に行こうとしたとき
スカードが何かに引っかかった。。。
見ると・・・レッドの子が噛んでるの^^
「行かないで・・・私にして!!!」って言ってるような気がした。。。
「この子にする!」そうやって我が家にやってきたのがミントなのです^^

我が家にやってきてすぐに「ペパーミント」のプランターに近付き~
ミントの葉っぱをパクッと食べたので~
「ミント」と名づけました^^
とにかく ワンコのくせにチキンハートのミント
最初はお散歩も怖がって・・・歩道の色が変わっただけで・・・
ブルブルガクガク

生後4ヶ月のわりには小さかったので・・・カニヘンダックスだって思われてた^^

そんなミントもだんだんと~活発になり・・・
小生意気になり~今では~

こんなに大きくなりました^^
フリフリも結構似合うのです。。。(笑)
誕生日ということで~

ヨーグルトムースを作りました^^

写真はrikamint&JINのヨーグルトムースタルト^^
ミントは、小麦粉アレルギーなので~中のムースだけをお皿に入れてあげましたよ~♪
rikamintは~ミントに癒されてます^^
これからもよ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)
※土日のコメレス遅れ・・・m(*- -*)mス・スイマセーン
尚・・・夕飯日記は~後ほど更新いたします^^
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


6歳になりました~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

ミントが我が家にやってきたのは・・・生まれた年の12月2日
ワンコが欲しくて・・・JINにおねだり^^
Mダックスってことだけ決めて~ショップをまわりました。。。
あるペットショップに生後1ヶ月のクリームの男の子が居て・・・
その子を抱き上げてこの子にしようかな~そう思ったとき・・・
視線を感じたの・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
遠くのケージから、抱いてる子より少し大きなMダックスのマホガニーレッド
一旦・・クリームの子を戻して~そのレッドの子に近付いた瞬間
「私のお腹撫でてもいいよ~^^」ってひっくり返ったの
わあ~可愛い♡
どうしよう・・・クリームの子とレッドの子どっち????
もう一回クリームの子を見に行こうとしたとき
スカードが何かに引っかかった。。。
見ると・・・レッドの子が噛んでるの^^
「行かないで・・・私にして!!!」って言ってるような気がした。。。
「この子にする!」そうやって我が家にやってきたのがミントなのです^^

我が家にやってきてすぐに「ペパーミント」のプランターに近付き~
ミントの葉っぱをパクッと食べたので~
「ミント」と名づけました^^
とにかく ワンコのくせにチキンハートのミント
最初はお散歩も怖がって・・・歩道の色が変わっただけで・・・
ブルブルガクガク

生後4ヶ月のわりには小さかったので・・・カニヘンダックスだって思われてた^^

そんなミントもだんだんと~活発になり・・・
小生意気になり~今では~

こんなに大きくなりました^^
フリフリも結構似合うのです。。。(笑)
誕生日ということで~

ヨーグルトムースを作りました^^

写真はrikamint&JINのヨーグルトムースタルト^^
ミントは、小麦粉アレルギーなので~中のムースだけをお皿に入れてあげましたよ~♪
rikamintは~ミントに癒されてます^^
これからもよ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)
※土日のコメレス遅れ・・・m(*- -*)mス・スイマセーン
尚・・・夕飯日記は~後ほど更新いたします^^
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


要るのか?要らないのか??
2008/08/02 Sat 13:54
昨日JINが出勤するときに
「今日は遅くなるの??」
「うーん、チョット遅くなるかな~」
「そっか~ご飯は?」
「要るかもしれないし・・・要らないかもしれないし・・・」
「じゃあ要らないときは早めに電話してね」
こんな会話をかわしまして・・・
いつも暑さ対策のために~午前中に夕飯の準備をある程度済ますrikamint
午前中に電話がかかるはずも無く・・・午後になり・・・
何か準備したほうがいいと思いつつ・・・
暑さで何も出来ず・・・
6時になり・・・7時になり・・・8時になり・・・9時になり
この時間まで電話が無かったら~夕飯は要るってことよね~
頭ではわかってたんだけど・・・身体がだるくて動けず・・・
結局・・・帰るコールがあるまで食べもせず・・・作りもせず・・・
rikamint グータラッぷり発揮しちゃった(苦笑)
...... ( 〃..)ノ ハンセイ
さて~そんなグータラなrikamintが、慌てて作った夕飯はコレ・・・(;^_^A アセアセ・・・

☆マッシュポテトのデミチーズ焼き☆
ジャガイモの皮をむき、そのままラップに包んでレンジでチン!
潰して~バター・牛乳・顆粒コンソメ・ナツメグ・塩・胡椒を加えマッシュポテトを作ります。
耐熱皿にマッシュポテトを敷き詰め~ハインツのデミグラスソースを上からかけます。
チーズを散らして、オーブンでコンガリ焼いたら出来上がり~♪
市販のソースなので・・・あっという間に出来ました^^

☆ゴーヤと鶏ササミのマスタードマヨ和え☆
はい・・・私・・・
アッキー&ナッキーさんの「辛子マヨ」にはまってしまいました^^
今回は塩もみしてギュッと絞ったゴーヤを和えてみました
これまた「辛子マヨ」と合いまして~
JINも「コレ美味しい!」と言ってた
これからも・・・・色んなものを辛子マヨで和え続けると思います^^
ナッキーさんに感謝♡
後はトマトのサラダを添えて~ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
なんとか・・・帰宅時間に間に合いましたとさ~^^
さっき出かけて帰って来たんだけど・・・
相変らず・・・お外は・・・
灼熱
暑い日は・・・マダマダ続くらしい・・・
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


「今日は遅くなるの??」
「うーん、チョット遅くなるかな~」
「そっか~ご飯は?」
「要るかもしれないし・・・要らないかもしれないし・・・」
「じゃあ要らないときは早めに電話してね」
こんな会話をかわしまして・・・
いつも暑さ対策のために~午前中に夕飯の準備をある程度済ますrikamint
午前中に電話がかかるはずも無く・・・午後になり・・・
何か準備したほうがいいと思いつつ・・・
暑さで何も出来ず・・・
6時になり・・・7時になり・・・8時になり・・・9時になり
この時間まで電話が無かったら~夕飯は要るってことよね~
頭ではわかってたんだけど・・・身体がだるくて動けず・・・
結局・・・帰るコールがあるまで食べもせず・・・作りもせず・・・
rikamint グータラッぷり発揮しちゃった(苦笑)
...... ( 〃..)ノ ハンセイ
さて~そんなグータラなrikamintが、慌てて作った夕飯はコレ・・・(;^_^A アセアセ・・・

☆マッシュポテトのデミチーズ焼き☆
ジャガイモの皮をむき、そのままラップに包んでレンジでチン!
潰して~バター・牛乳・顆粒コンソメ・ナツメグ・塩・胡椒を加えマッシュポテトを作ります。
耐熱皿にマッシュポテトを敷き詰め~ハインツのデミグラスソースを上からかけます。
チーズを散らして、オーブンでコンガリ焼いたら出来上がり~♪
市販のソースなので・・・あっという間に出来ました^^

☆ゴーヤと鶏ササミのマスタードマヨ和え☆
はい・・・私・・・
アッキー&ナッキーさんの「辛子マヨ」にはまってしまいました^^
今回は塩もみしてギュッと絞ったゴーヤを和えてみました
これまた「辛子マヨ」と合いまして~
JINも「コレ美味しい!」と言ってた
これからも・・・・色んなものを辛子マヨで和え続けると思います^^
ナッキーさんに感謝♡
後はトマトのサラダを添えて~ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
なんとか・・・帰宅時間に間に合いましたとさ~^^
さっき出かけて帰って来たんだけど・・・
相変らず・・・お外は・・・
灼熱
暑い日は・・・マダマダ続くらしい・・・
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


熱中症か??( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ
2008/08/01 Fri 13:00
もう何日熱帯夜が続いてるんだろう。。。
クーラーつけっぱで寝ると寒いし・・・
タイマー設定すると・・・暑くて目覚めるし・・・
窓開けて扇風機じゃ・・・暑すぎて眠れないし・・・
ε=( ̄。 ̄;A フゥ… ダルイ …
頭がボーーーーーッとしてるのか・・・
さっきさ~聞いた事も無いアラームが鳴ってて・・・
音の方向に行ったら・・・
洗濯機の蓋を閉め忘れてた・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・私・・・
熱中症じゃね~????
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ
さて・・・昨日は月末でJINの残業デーだったので~一人ごはん^^
暑い日を乗り切るべく!冷たいパスタ作ってみたよ~♪♪

☆サルサ風ソースで冷製パスタ☆
<<一人分材料>>
●好みのパスタ 60~70g
●トマト 1/2個
●玉葱 1/4個
●ピーマン 1/2個
●オリーブオイル 大さじ2
●レモン汁 大さじ1
●ケチャップ 小さじ1
●チリパウダー 少々
●タバスコ 少々
●旨味調味料 少々
●塩・胡椒 少々
<<作り方>>
① パスタを茹で始める。
② トマトは小さめの角切り、玉葱・ピーマンはみじん切りにする。
③ ボウルに②の野菜とその他の材料を入れて全体を和え、冷蔵庫で冷やしておく。
④ 茹で上がったパスタを氷水でしめて、ザルでしっかり水切りする。
⑤ ③のボウルに④のパスタを入れ、和える。
⑥ 器に盛り付け、あればカイワレなどを飾って出来上がり~♪
<<ポイント>>
冷たいパスタは~いつもの茹で時間より若干長めに柔らかく茹でてください。
氷水でしめるので、硬めだと食感が悪い仕上がりになります。
麺は細目がお勧めですが、無ければ通常のでもOKです^^
写真がイマイチですみません。。。
チョットしくじった・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
麺の量は好みだけど・・・
冷製パスタは、結構お腹いっぱいになって食いつまるので・・・
少なめがお勧めです^^
ホントはね~カッペリーニで作りたかったんだけど・・・・

昨日は ↑↑ このレンジ専用の容器でパスタを茹でたの。。。
ホンデ~この容器が・・・細麺NGなので・・・仕方なくスパゲッティーニってことで・・・^^
でもね~この容器はとっても便利!
2人分までならレンジで出来るので、室温上昇を抑えられますよ^^
ピリッとサッパリに仕上げたので~
ツルッと入って大満足♪
お酒を飲もうと企んでたけど・・・
なんか頭が痛くなっちゃって・・・断念・・・
麦茶でいただきました d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
今も頭がチョット痛いし・・・
唇も乾きがちで・・・
マジで熱中症になる手前なんじゃないか?って思ってるの。。。
スポーツ飲料買ってこようっと・・・。。。
皆さんも気をつけて~!!!
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


クーラーつけっぱで寝ると寒いし・・・
タイマー設定すると・・・暑くて目覚めるし・・・
窓開けて扇風機じゃ・・・暑すぎて眠れないし・・・
ε=( ̄。 ̄;A フゥ… ダルイ …
頭がボーーーーーッとしてるのか・・・
さっきさ~聞いた事も無いアラームが鳴ってて・・・
音の方向に行ったら・・・
洗濯機の蓋を閉め忘れてた・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・私・・・
熱中症じゃね~????
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ
さて・・・昨日は月末でJINの残業デーだったので~一人ごはん^^
暑い日を乗り切るべく!冷たいパスタ作ってみたよ~♪♪

☆サルサ風ソースで冷製パスタ☆
<<一人分材料>>
●好みのパスタ 60~70g
●トマト 1/2個
●玉葱 1/4個
●ピーマン 1/2個
●オリーブオイル 大さじ2
●レモン汁 大さじ1
●ケチャップ 小さじ1
●チリパウダー 少々
●タバスコ 少々
●旨味調味料 少々
●塩・胡椒 少々
<<作り方>>
① パスタを茹で始める。
② トマトは小さめの角切り、玉葱・ピーマンはみじん切りにする。
③ ボウルに②の野菜とその他の材料を入れて全体を和え、冷蔵庫で冷やしておく。
④ 茹で上がったパスタを氷水でしめて、ザルでしっかり水切りする。
⑤ ③のボウルに④のパスタを入れ、和える。
⑥ 器に盛り付け、あればカイワレなどを飾って出来上がり~♪
<<ポイント>>
冷たいパスタは~いつもの茹で時間より若干長めに柔らかく茹でてください。
氷水でしめるので、硬めだと食感が悪い仕上がりになります。
麺は細目がお勧めですが、無ければ通常のでもOKです^^
写真がイマイチですみません。。。
チョットしくじった・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
麺の量は好みだけど・・・
冷製パスタは、結構お腹いっぱいになって食いつまるので・・・
少なめがお勧めです^^
ホントはね~カッペリーニで作りたかったんだけど・・・・

昨日は ↑↑ このレンジ専用の容器でパスタを茹でたの。。。
ホンデ~この容器が・・・細麺NGなので・・・仕方なくスパゲッティーニってことで・・・^^
でもね~この容器はとっても便利!
2人分までならレンジで出来るので、室温上昇を抑えられますよ^^
ピリッとサッパリに仕上げたので~
ツルッと入って大満足♪
お酒を飲もうと企んでたけど・・・
なんか頭が痛くなっちゃって・・・断念・・・
麦茶でいただきました d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
今も頭がチョット痛いし・・・
唇も乾きがちで・・・
マジで熱中症になる手前なんじゃないか?って思ってるの。。。
スポーツ飲料買ってこようっと・・・。。。
皆さんも気をつけて~!!!
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


| HOME |