fc2ブログ
かなりヒンヤリしているココ別府。。。
台風の影響か・・・昨日から~

雨・・・・・・

なにも・・・おおいた国体の真っ最中に・・・台風来なくてもいいのにね~(苦笑)
まあ・・・台風さんにコレを言ったところで望みをきいてくれる訳もなく

通り過ぎるのを待つしかないんだけど

この前みたいに大したことないといいな~~。。。



そんな台風通過待ちのrikamint家!昨日の夕飯はコレ♪

DSCF9・29蓮根のお焼き

Cpicon 納豆とれんこんの落とし焼き♪チーズのせ by レンバス

この前ね~みのもんたのおもいっきりいいテレビだっけ??
そこで~クックパッドが紹介されたの^^

このレンバスさんの落とし焼きは~そのときに紹介されたものひとつなのです。。。

見た瞬間に~コレ絶対作る!って決意して・・・
やっと作れた~ d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ 

蓮根をすりおろし~野菜・ジャコ・納豆・片栗粉などと混ぜ・・・
フライパンに落として両面を焼きます。
コンガリしたら~チーズをのせて蓋をして蒸し焼きに!
チーズがトロッとしたら出来上がり♪

健康的で美味しい1品
しかも・・・簡単で嬉しい ^^

おつまみにもいい感じ♪

我が家の定番になりそうです。。。

DSCF9・29里芋のにっころがし

☆里芋のにっころがし☆

先日JINが突然
「里芋のにっころがしが食べたい」と申しまして・・・
たまたま里芋があったので~作ってみました^^

ダシ・砂糖・醤油・みりん・酒を鍋で煮立、里芋を投入!
落し蓋をして~汁気がなくなるまでコトコト煮ただけ~^^
盛り付けのときに~柚子の皮を散らしてみたよ♪

前は・・・肉肉肉のJINだったけど・・・
こういうのがたまに食べたくなってきたみたい

年をとったってことなのかな~(笑)



明日から10月で衣替えだな~。。。
雨が降ってて・・・出かけるの億劫だけど・・・
クリーニングに出してるスーツを取りにいかねば・・・

ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。面倒くさい。。。

専業主婦のくせにグウタラなrikamintでした。。。^^


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








スポンサーサイト



おうちご飯 | コメント(22) | トラックバック(0)
なんだか急に涼しくなってきましたね~!
rikamint・・・慌てて毛布を干したんですが・・・
途中から雨がシトシト・・・

||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン|||||||||||||||| って感じ・・・

そんな中
仲良くさせていただいてるそーにゃさんからのサプライズ!

DSCF9・28梨

美味しそうな梨が届きました^^
早速・・一個剥いて~パクッと食べたら・・

甘くてみずみずしい!!!!!

そーにゃさん!!かえって・・・気を使わせてしまって・・・m(*- -*)mス・スイマセーン
こちらも遠慮なくいただきまする!!

★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★



そんな遠慮なんてしないrikamint家の夕飯はコレ~♪

DSCF9・28牡蠣チャウダー

Cpicon 牡蠣の季節は カキチャウダー! by リカミント

まだ牡蠣の季節にはチョット早いけど・・・
生協の冷凍牡蠣が出たので~今年初の「チャウダー」^^

牡蠣の味が染み出たチャウダーは最高の味♡

ササッと出来るので~
寒い時期には頻繁に作ります。。。

バケットを添えて~召し上がれ~♪



そーにゃさんからの梨に大興奮のアイツにもおすそ分け

DSCFミント

ちっちゃく切った梨を~ミント姫の鼻の上に乗せてやった!

ヾ(≧∇≦ )ブハハハ!ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!( ≧∇≦)ノブハハハ!

ミント姫・・・コレを自分で上に飛ばして~空中キャッチ出来るのだ~~♪♪
でも!rikamintの許可無く食べることはならん!!!

「ずーーーーーっと待て!」


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(22) | トラックバック(0)
今日下に行ったら・・・オトンとオカン・・・喧嘩してた(苦笑)
その喧嘩の理由をきいたんだけど・・・


昼ごはん何にするかを相談

面倒だから~イワシのフライをスーパーで買ってくる!とオトン

イワシはいらないから、私の分は野菜の天ぷらを買ってきて!とオカン

オトン買い物に出かける

オトン「野菜の天ぷら」をすっかり忘れ「イワシのフライ」のみ買ってくる

頼んだのに・・・とブツブツ文句を言うオカン

だんだんその文句が気に入らなくなったオトン

イワシのフライを外に投げる



夫婦喧嘩は犬も食わないって・・・本当ね~・・・だって、喧嘩の理由が

実にくだらない ゛(6 ̄  ̄)ポリポリ



そんな犬も食わないものを目撃したrikamint家の夕飯はコレ~♪♪

DSCF9・26手巻き寿司パーチー

昨日は~手巻き寿司パーティーにしちゃったもんね~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
変り種ばっかで・・・刺身がないのは・・・

コンテストのせいってことで・・・[電柱]д ̄) チラッ(笑)

DSCF9・26とり天手巻き2

Cpicon ささ身フリットDE手巻き寿司 by リカミント

ささ身でとり天をスティック状に作って~巻き巻きしてみました^^
勿論とり天は~ポン酢をくぐらせて辛子のっけ!

DSCF9・26お稲荷みたいな手巻き

Cpicon お稲荷さんみたいな手巻き寿司♪ by リカミント

アゲに人参巻いて~甘辛く煮含めたものを巻き巻き^^

味的には・・普通の稲荷ずし・・微妙か???

DSCF9・26タコライスな手巻き2

Cpicon タコライス風☆手巻き寿司 by リカミント

チリビーンズを包んでタコライス風に^^

酢飯との相性は?って思ったけど・・・いがいとイケマシタ(笑)

DSCF9・26入り卵マヨな手巻き

JINのリクエストで作ったこれは~
いり卵を作って・・・マヨネーズで和えたものを巻き巻き~♪

このいり卵マヨはね~よくお婆ちゃまが作ってくれてた思い出の味なんだって^^

こんな感じの手巻き寿司で~白ワイン開けちゃった^^
またまた(=^~^)o∀ウィーーな手巻きパーティでしたd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



どんなに喧嘩してもね~
次の日には、一緒にテレビ見て大笑いとかしてるのよ^^

オモロイ老夫婦だわ~♪


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(22) | トラックバック(0)
昨日、買い物から帰ってきたらね~
お義父さんが庭から出てきて~汗びっしょり!

「お義父さん・・どうしたの??」
「カボスをちぎったんじゃ~!」
「全部とったの??」
「ちーーーーーっと残っちょんけど・・・もうやめた!持ってあがりよ~!!」

DSCF9・26うちのカボス

ほんでもってコレが貰ったカボス^^

これ・・・ほんの一部です・・・
1本の木にこんなになるのか?ってくらい今年は豊作♪♪

今日の大仕事・・・

かぼす絞り

手がシワシワになるけど~頑張りま~~す^^



さて~!そんな手がシワシワになる予定のrikamint家!昨日の夕飯はコレ~♪

DSCF9・25鯖味噌アップ

Cpicon 我が家の定番☆サバの味噌煮 by リカミント

サバの味噌煮がまた食べたくなったので~作りました^^
昨日はね~赤味噌をコチュジャンにして~ちょっぴりピリッとさせてみましたよ~♪

ご飯にも~つまみにもなりそうな味に・・・なったような・・・(笑)

DSCF9・25ナスのレンジ蒸し

☆定番!なすのレンジ蒸し☆

後は~さっと出来るナスのレンジ蒸しと~スライストマトを添えて

ガッツリご飯を食べました♡



昨日JINが一言・・・
「土日出勤になった」だって~。。。

||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

まあ・・・毎週3連休を1ヶ月以上続けてたもんね~
休日手当てのために頑張ってくださいませ・・・d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(20) | トラックバック(0)
この前クックパッドのモニターで当たった「すし酢」
今回は~手巻き寿司レシピコンテストへの参加が必須なのです。
手巻きの具材って~もう出尽くしてる感じしませんか?

そこで~JINに・・・「なんか斬新な手巻き寿司の具思いつかない??」ってきいてみたの。。。

うーーーーん・・・と悩んだあげく・・・

「明太スパゲティー!」
「は~???手巻き寿司に???」
「( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪」
「炭水化物に炭水化物巻くの?」
「斬新でしょ?d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

却下!!!



さて~そんな斬新すぎるrikamint家の夕飯はコレ!

                         ♪♪♪♪♪

DSCF9・24味噌クリームシチュー2

☆和野菜ゴロゴロ!Misoクリームシチュー☆

<<材料>>

・ビストロシェフ「きのこシチュー」  1/2箱
・大根              太い部分5cm
・人参              1/2本
・ゴボウ             1/2本
・里芋              3~4個
・蓮根              1節
・シイタケ            4~5枚
・長ネギ             1本
・鶏肉              1/2枚
・サラダ油            適宜
・生クリーム           200cc
・味噌              大さじ1
・顆粒昆布ダシの素      小さじ1
・茹でた小松菜         少々
・ネギの小口切り        少々


<<作り方>>

① 鶏肉は一口大に切る。大根・人参・ゴボウ・里芋は皮を剥き乱切りに、
   蓮根は皮を剥き5㎜幅の半月切りに、長ネギは斜め切りにシイタケは4等分にする。
   ゴボウと蓮根は水にしばらくさらしておく。里芋は塩をふりもみ込んでしばらく置き、
   水で綺麗に洗ってヌメリをとっておく。
② 深めの鍋にサラダ油を熱し、鶏肉と蓮根以外の野菜類を炒める。
   肉の色が変わり全体に油が行き渡ったら、水600cc(分量外)を加える。
   アクを取りながら10~15分煮る。
③ 野菜類に火が通ったら蓮根を加え2~3分更に煮込んで一旦火を止める。
④ ビストロシェフ「きのこシチュー」と生クリームを加え弱火にかける。
⑤ 味をみながら~味噌・顆粒昆布ダシを加え、好みの味になったら火を止める。
⑥ 器に盛り付け、茹でた小松菜を乗せる。ネギの小口切りを散らしたら出来上がり~♪

<<ポイント>>

生クリームは、牛乳・豆乳に変えてもOK!
味噌&昆布ダシを入れた後に味が濃くなりすぎたら~水か牛乳で調節してくださいね^^
味噌は塩分が違うかもなので~こちらも加減してください!

                         ♪♪♪♪♪

ビストロシェフのきのこシチューを使って~和テイストなシチューを作りました。

材料だけ見たら・・・なんか筑前煮みたいだね(笑)
とにかく・・・根菜を中心にゴロゴロ入れてみましたよ~♪

クリームシチューに味噌って rikamint の大好きな味♡

入れたことない方は、お試しあれ♪♪

                         



当選し続けたモニターの課題も・・・
やっと落ち着いてきました^^

後はとにかく「手巻き寿司」

何を巻き巻きしようかな~~~???


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








野菜レシピ | コメント(18) | トラックバック(0)
rikamintは・・・大興奮中なのだ・・・

大興奮の理由は ⇒ コレ

一生見ることないって思った 「大分トリニータ 1位」

昨日最下位の札幌と試合をして~3-2で勝利!
なんと・・・13戦負けなし!
ナビスコ杯まで入れたら~17戦負けなしなのよ!

暫定でも何でもいいわ!
一瞬でも1位になれたんだもんね~~♪

ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ



そんなウキウキなrikamint家の夕飯はこれ!

DSCF9・23麻婆豆腐

Cpicon 断然美味しい!手作りソースの麻婆豆腐 by リカミント

辛い中華が食べたい!ってことで~麻婆豆腐を作りました^^
今回は~ニラ入りね~

豆板醤&山椒タップリの麻婆豆腐最高♡

ハフハフしながら食べました^^

DSCF9・23ニラ玉

☆餡かけニラ玉☆

ニラが余ったので~もう一品^^
卵と合わせて~フンワリニラ玉を作り~
ダシ・醤油・味醂で作ったトローリ餡をかけました♪

思いつきで突然作ったわりには・・美味しかったみたいで・・
JIN無言でがっついてました(笑)

こんな感じの中華な食事!
何故か・・・ジントニックと共に~(=^~^)o∀ウィーー

またまた飲んじまった rikamint&JIN なのでした^^



今朝の読売新聞にさ~

「いつも面白みがない試合をする大分が、昨日は点を取り合い面白かった」って

書かれてたのよ・・・
「面白みがない」って・・・(苦笑)

スターがいないから・・・守るしかないんじゃ!!
面白みがない試合ばっかでも~

暫定一位は一位だもんね~


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(10) | トラックバック(1)
中国の粉ミルク・・・メラミン混入事件・・・
なんか・・・やることがエゲツないよね・・・

せめて・・・人体に害がないものにしようよ・・・(苦笑)

水で薄めることでタンパク質の濃度が低くなる
タンパク質を基準に引き上げる為に・・・メラミンって・・・。。。

相手は乳児だよ~乳児

オリンピックの演出に力入れるのもいいけど~
大国だと世界に認めさせるには~
そういうモラルも世界基準にもっていかないと・・・

いつまでも馬鹿にされるのに

可哀想な国だわ



そんな・・・隣国を哀れむrikamint家の夕飯はコレ~♪

                         ♪♪♪♪♪

DSCF9・22ハニマス煮1

DSCF9・22スペアリブのハニマス煮アップ2

☆スペアリブのハニーマスタード煮☆

<<材料>>

・スペアリブ      6~8本
・ショウガの薄切り 適宜
・塩・胡椒       少々
・醤油         大さじ3
・はちみつ      大さじ2~3
・酒          100cc
・粒マスタード    大さじ1


<<作り方>>

① スペアリブは軽く塩コショウして、テフロン加工のフライパンで焼き付ける。
② 表面に焼き色がついたら、ショウガを加えて酒を投入する。
③ 水をヒタヒタになるくらい加えて、アクを取りながら1時間ぐらい煮る。
④ 柔らかくなったら、醤油・はちみつを加えて更に煮込む。
⑤ 煮汁が1割ぐらいになったら、粒マスタードを投入し全体に絡めて火を止める。
⑥ 器に盛り付けたら出来上がり~♪♪

<<ポイント>>

③の工程で~煮汁が少なくなりすぎたら水を加えながら煮てください^^
また③の工程を圧力鍋で作れば時間が短縮できますよ!

                         ♪♪♪♪♪

何となくまた「ハニマス煮」が食べたくなったので~作っちゃった^^
コレは~前にクックにいたメンバー☆YUKARI☆ちゃんのレシピ
現在はキッチンも残ってない為・・・リンクもできず・・・
たしかこんなレシピだったと思い出しながら覚書として書いてみました♪

圧力鍋なら簡単にできますが・・・
なくても時間をかければトロトロに出来ます^^
マスタードの酸味が何ともいえず・・・後引く味なので~気に入って作り続けてます。。。

今回は国産のスペアリブが4割引で出てたので~即買いしたのだ!

作りすぎたので~余ったものは冷凍!
ラーメンのときのチャーシュー代わりになりそうですよ~♪

そのほかは~スティックサラダとプレーンパスタを添えて~

ボルドーの赤を開けたのさ~♪(=^~^)o∀ウィーー


って・・・・飲みすぎ???・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・(笑)



今日はお彼岸なので~

DSCF9・23おはぎ

下のお義母さんがおはぎ作ってくれたよ^^
たまに食べると美味しいね~♪♪


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








お肉レシピ | コメント(18) | トラックバック(0)

スモーク風味DEズリ唐

2008/09/22 Mon 12:00

昨日の夜・・・夕ご飯の最中に・・・

ブーーーーーン かじり虫

何?何々??この羽音は何???
rikamint・・・大嫌いな虫の羽音で~
耳をふさいで大パニック ヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!!
どうやら・・・飛んでいるのは「カナブン」
「JINJIN!!どうにかして!!助けて!!嫌だ!!」
そう叫んだ瞬間・・・ソファーに座ってたミント姫 犬 ・・・飛んでるカナブンを

ダイビングキャッチ!!

(/||| ̄▽)/ゲッ!!! ← rikamint

。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ ← ミント姫

ミント・・・アナタまさか・・・食べたの?
飛んでるカナブン食べたのかい????

ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

ミント姫・・・完食・・・(苦笑)

ミント・・・しばらく私に近寄らないでね・・・

((((((\( ̄ー ̄)/)))))) バリアー



さて・・・そんなカナブン飛び交うrikamint家の夕飯はコレ!!

                         ♪♪♪♪♪

DSCF9・21ズリ唐

☆スモーク風味DEズリ唐☆

<<材料>>

・砂肝                 1パック(お好きなだけ)
・片栗粉                 適宜
・塩&胡椒               少々
・味付塩コショースモーク風味   少々


<<作り方>>

① 砂肝は、厚めにスライスして、軽く塩胡椒する。
② 片栗粉をまぶし、油でカリッと揚げる。
③ GABAN味付塩コショースモーク風味をふりかけたら出来上がり~♪

<<ポイント他>>

特になしです。。。d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

                         ♪♪♪♪♪

JINが砂肝のから揚げ食べたいと言うので~
カリッと揚げて~スモーク風味の塩コショウをふりました^^

おつまみにピッタリな味♡

スモーク風味使える・・・(笑)

                         

DSCF9・21カボチャのガーリックジャコ和えアップ

☆カボチャのガーリックジャコ和え☆

以前も紹介したレシピ^^
塩気&ガーリックのきいたジャコと~カボチャがピッタリ♪

DSCF9・21小松菜とトマトのサラダ

☆小松菜とトマトのサラダ☆

大好きなこのサラダも添えて~~~

またまたヽ(=^~^)o∀ウィーーな夕飯でした♪



今朝のミント姫・・・

DSCF9・22ミントの戦い

敵は・・・ワニのぬいぐるみ・・・

虫とかワニとか・・・戦いに忙しい・・・ミント姫なのでした・・・。



ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








お肉レシピ | コメント(16) | トラックバック(0)
大分県には・・・何故かプロリーグに参加してるスポーツが沢山あって・・・

フットサルの~バサジー大分
プロバスケの~大分ヒートデビルズ
プロバレーの~大分三光ヴァイセアドラー
そして~サッカーJ1の~

大分トリニータ

貧乏チームで~スポンサーもなかなかつかず・・・経営も赤字続き・・・
ブラジルの無名選手を連れてきては~他チームにとられ続け
有名選手もそんなにいない中~万年最下位争いなんて言われ~
それでも・・・何とか生き残り・・・九州で唯一のJ1チームなのです

その大分トリニータ!

先日ナビスコ杯で~初の決勝進出!!

そして~J1リーグでは昨日、ヴェルディ東京に2-0で勝利・・・
今日も2試合あるので暫定ですが・・・

2位よ2位!!

こんなの見たこと無い!!!
もしかしたら・・・一瞬・・・1位が見れるかも???

***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪嬉しすぎる!!!

大興奮なのだ~!!!!



さて~そんな大興奮のrikamint家!昨日の夕飯はコレ~♪

                         ハートハートハートハートハート

DSCF9・20アクアパッツァ1

☆アクアパッツァ☆

<<2人分材料>>

・鯛切り身           6切位
・アサリ            1パック
・海老             6尾
・ドライトマト          8個
・ニンニク           1個
・赤唐辛子          1本
・オリーブオイル       大さじ2
・白ワイン           100cc
・ドライタイム         少々
・GABAN岩塩         少々
・GABANブラックペパー   少々
・ドライパセリ         少々
・レモン            適宜


<<作り方>>

① 鯛にGABAN岩塩とGABANブラックペパーをふり、しばらく置く。
② 海老は殻を剥き、背ワタを取り除く。アサリは砂抜きして洗いザルにあげておく。
③ ニンニクは包丁で潰し、赤唐辛子は種を取り除く。
④ ドライトマトは表示のやり方でもどして、ちぎっておく。
⑤ フライパンにオリーブオイル・にんにく・赤唐辛子を入れ、極弱火で加熱する。
⑥ ジックリ熱して香りが出たら、鯛を皮目から両面さっと焼く。
⑦ フライパンに白ワインを投入し、アサリ・海老・ドライトマト・ドライタイムを加え蓋をして蒸す。
⑧ アサリが全部開いたらお皿に盛り付け、ドライパセリを散らしレモンを添えたら出来上がり~♪

<<ポイント>>
鯛の切り身が大きかったら一人1切れでもOK
他の白身の魚でも~鮭でもOKだと思います^^
白ワインが無ければ、お酒でも可。
レモンを絞ることで塩が引き立つので~鯛以外に味付けは不要ですよ~♪

                         ハートハートハートハートハート

昨日JINに何が食べたい??って聞いたらね~
魚介づくし!と答えが返ってきたので~色々考えて・・・アクアパッツァ風にしてみました^^

ドライトマトの酸味&甘味と魚介のダシを味わう為に~
極力塩は少なく!ってことで~鯛に塩コショウしたのみ!!

今回のドライトマトは~、市販のドライトマトをもどして水気を拭き取り~
オリーブオイル漬けにしておいたものを使いました^^
保存も利くし~もどす必要が無いので便利なのだ~♪♪

食べるときに、レモンを絞ることで~塩が引き立てられて
少量の塩コショウでも大満足!
この下のスープもダシがでてウマウマで~rikamintは・・・

DSCF9・20アクアパッツァ2

こうやって~バケットに浸して食べたの^^

DSCF9・20GABAN

このシンプルで簡単な料理は~
おいしいGABANの岩塩&ブラックペパーだからこそ出来るのよね~^^

                       

あとは~グリーンサラダを添えて~

DSCF9・20カバ

大好きなCAVA!!
しかも・・・ヴィンテージカバで~

ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

お祭り気分!!rikamint夫婦の宴じゃ~~~!!!!



コレを期に・・・どっか大きな企業がスポンサーになってくれないかな~

大分トリニータのスポンサー求む!!!


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








魚介レシピ | コメント(18) | トラックバック(0)
昨日さ~お昼前から晴れたから・・・洗濯したの!
夕方に取り入れようとしたらね・・・
Tシャツにヤツがとまってたの

カメムシ

どうやって追い払おうか・・・
じーーーーっと見て、気がついた。。。

卵産んでる

||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

あんた・・・何故にソコに産んだのよ・・・

せっかく洗濯したのに



そんな||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||な rikamint家の夕飯はコレ!

DSCF9・19鮭春巻き2

☆鮭のマヨソース春巻き☆

コレは~そーにゃさんのブログで見つけたレシピ^^

鮭を軽くソテーして春巻きの皮で巻き巻き^^
紫蘇の花穂入りのマヨソースでいただくの!

これ美味し~~い♪

チョット・・・揚げ色が気に入らないけど・・・
普通の春巻きみたいに爆発しないし~最高^^

DSCF9・19鮭アップ1

断面はこんな感じ~♪
大葉を巻いてみました^^

そーにゃさん!JIN大絶賛でしたよ~♪

ご馳走さまでした♡

後は~焼きなすとグリーンサラダを添えて
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

週末(=^~^)o∀ウィーな夕飯でした^^



宮島に行って・・・もう1週間経っちゃった・・・

早いな~~~~。。。

年々・・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・年くった証拠か・・・(苦笑)



ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(15) | トラックバック(0)
台風接近の昨日の夕方
雨脚が強まってきたな~って東の空見たらね~

DSCF9・18変な空1

画像がぼやけて見えるのは~雨が強いからなの!
雨がザーザー降ってるのに・・・この空の色・・・

気持ち悪くない??

思わず写真撮っちゃった・・・

結局・・・台風は九州南部をかすめて通過
ココ別府は~風が吹くこともなく・・・たいした雨も降らず
拍子抜けな感じです。。。
ちなみに現在のお空は・・・

DSCF9・19のソラ

こんな感じ・・・
雲はまだ厚いけど・・・晴れ間も見えてきてます

イッタイ昨日の空の色は何だったんだろう???



そんな拍子抜けなrikamint家の夕飯はコレ!

DSCF9・18キンメ煮つけ2

☆キンメ鯛の煮付け☆

冷凍の頭なしキンメがあったので~しょうが煮にしました^^
グリーンコープ生協の冷凍キンメなんだけど・・・
これがちっちゃいの・・・(笑)

唐揚げの方がよかったかな~と後悔中 (;^_^A アセアセ・・・

まあ~美味しかったからいいか~^^

DSCF9・18レンコン

付け合せは~ワカメとレンコン!!

キンメの煮汁がトロンとなってきた時に~乱切りのレンコンを投入!
煮汁を絡めながら、サッと火を通します。
火を止める直前にワカメも入れたら出来上がり~♪

甘辛いシャキシャキ蓮根は大好き♪
そしてタレの絡んだワカメも好き♪♪

一緒に出来るから楽チンでgoodなのだ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



今日の明け方に・・・寝てたJINが突然

「あっ!!」

ビックリして起きたrikamint・・・「何?」って思った瞬間に

ブーーーーーッ!!!

その後・・・JIN・・・「アノヨ~♪コノヨ~♪俺ヘッパ~♪♪」

アホすぎて怒る気にもなれん・・・[電柱]д ̄) チラッ


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(22) | トラックバック(0)
台風接近の影響で・・・ジメジメしてます(苦笑)
なんかどこ触っても~ペタペタしてるし梅雨みたい。。。

不快指数100

はあ~どうでもいいから~
早く台風通り過ぎておくれ~~!!!



そんな不快指数マックスな rikamint家の夕飯はコレ~♪

                         トールローズトールローズトールローズトールローズトールローズ

DSCF9・17ビーフストロガノフ2

☆簡単ビーフストロガノフ☆

<<材料>>

・ビストロシェフビーフシチュー  1/2箱
・牛薄切り肉       300g
・玉葱           1個
・好みのキノコ      1袋
・バター          10g
・ケチャップ        大さじ2
・ウスターソース     大さじ2
・赤ワイン         100cc
・生クリーム        100cc
・バルサミコ酢      大さじ2~3


<<作り方>>

① 玉葱は1cmくらいのクシ切りに、牛肉とキノコは食べやすい大きさにする。
② フライパンにバターを熱し、玉葱を炒める。シンナリしてきたら牛肉・キノコを加えて更に炒める。
③ 赤ワインと水500ccを加えてひと煮立ちさせ、アクを取り除く。
④ 火が通ったら一旦火を止め、ビストロシェフのルーを溶かす。
⑤ ケチャップ・ウスターソース・生クリームを加え10分くらい弱火で煮込む。
⑥ 最後にバルサミコ酢を入れて全体を混ぜたら出来上がり~♪

<<ポイント他>>

バルサミコ酢はお好みで加減してください。
ご飯と共に盛り付けた後に~生クリームをスプーンで落とすと素敵に仕上がります^^

                         トールローズトールローズトールローズトールローズトールローズ

サワークリームのかわりに
生クリーム&バルサミコ酢を使ってストロガノフ風にしました。

ご飯は~ガーリックバターライス^^
ターメリックで少し色づけしてみたよ~♪

ルーが美味しいもんね~だから満足の味になりました^^
デミグラの味ってやっぱり大好き♡

                         

DSCF9・17ゴーヤとツナのレモンサラダ

Cpicon ゴーヤとツナのサラダ by chi-mam

今年最後のゴーヤで大好きなサラダを作りました。

はあ~この味ともしばらくお別れだ~名残惜しい。。。

DSCF9・17切り干し大根サラダ3

☆切り干し大根のワサビマヨサラダ☆

いつも覗いているアッキー&ナッキーさんのブログで見つけたレシピ!
ワサビマヨがなんとも言えず美味しいの!!
美味しかったので・・・大量に作ちゃった~^^

JINも相当気に入った様子で、無言でパクパク(笑)

とっても美味しかったです!!
アッキー&ナッキーさんご馳走さまでした♪



さあ~今日の夜から明日にかけて台風が来るんだって・・・
今のうちに~買い物行っとこうっと!!


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







お肉レシピ | コメント(16) | トラックバック(0)

大人のポークチャップ

2008/09/17 Wed 12:00

今日の朝、テレビつけて~画面を見ずに聞いてたら・・・
何だか聞きなれた「熊本弁」が
ふと見ると・・・( ̄0 ̄;アッ

知ってる人が「めざましテレビ」に!

私が育った熊本の町は~伝統工芸の町
和菓子・刃物・染物・桶で有名な町なのです。。。
今回出てたのは~和菓子屋のご主人
何故に出ていたのか???それは・・・

事故米

はあ~そういえば・・・
昨日、事故米の流通先を発表したって言ってたっけ?
巻き込まれてたのね~。。。

その和菓子屋さんのご主人は、町にある6つの和菓子屋の中心になって~
イベント開いたり~和菓子教室を開いたり~とにかく!人を集め・・・
町おこしに貢献した人なのです。

今回の発表で、自分のお店の名前が発表され困惑してる様子

知らずに買ったとはいえ・・・客商売はイメージも大事
顧客離れは免れない!ホント迷惑な話!!

まったく・・・農林水産省&業者さん・・・どうしてくれるのよ



そんな怒りまくりのrikamint家の夕飯はコレ!

DSCF9・16ポークチャップ2

Cpicon ポークチャップ by カゴメ・トマト

ケチャップでおなじみの「カゴメ」さんのキッチンで紹介されてたレシピです^^
先日当たった~ケチャップ「あらごし」で作りました!

分量のお酒を赤ワインに変更!
ケチャップ以外に~ウスターソース・醤油などが入っているので~
甘すぎず、大人な味のポークチャップ^^

カゴメさん美味しゅうございました~♪

DSCF9・16ナスのレンジ蒸し

☆ナスのレンジ蒸し☆

ナスを薄切りにしてラップに包み~レンジでチン!
後は~ポン酢・ごま油・七味を混ぜたタレをまわしかけ~
カツオ節とネギを散らしたら出来上がり~♪♪

ポークチャップがコッテリしてたので~
サッパリ系も食べたかったの^^

レンジで出来るから簡単!
後一品のときに便利ですよ~♪

DSCF9・16カボチャのバター味噌汁

☆カボチャと玉葱のバター味噌汁☆

カボチャと玉葱の味噌汁に・・・バターを少量入れただけ・・・(;^_^A アセアセ・・・
バターを入れることで~洋風味噌汁になります^^

クックの Cpicon ネギもタップリ!じゃがバターなお味噌汁♪ by リカミント このレシピの~
カボチャバージョンなのだ~!^^

作ってくれた皆さん・・・最初は「え?味噌汁にバター??」と感じるそうですが~
食べてみると意外と美味しくてビックリされます(笑)

やったことない方は~是非やってみてくださいませ^^



今回の事故米の流通先で・・・
九州は殆どの県が巻き込まれてるのにさ~

大分県は1社も無かった

排他的な県民性が救った???(笑)


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(19) | トラックバック(0)
台風が近付いてるっていうのに・・・何故か快晴の別府です。。。

天気予報では・・・
ずーーーっと雨だったのに・・・

これは・・・洗濯しろってことだよね???



そんな・・・洗濯するか否か・・・どうでもいいことを悩んでるrikamint家の夕飯はコレ~♪

DSCF9・15帆立貝柱のフライ

☆貝柱のフライ クリーミー柚子マヨソース添え☆

お刺身用の帆立の貝柱があったので~パン粉つけてフライにしました^^
今回のソースは~マヨネーズを使った「クリーミー柚子マヨソース」
ってことで~レシピは↓コチラ♪

                           ハートハートハートハートハート

DSCF9・15クリーミー柚子マヨ

☆クリーミー柚子マヨソース☆

<<材料>>

・マヨネーズ        大さじ3
・牛乳            大さじ2
・柚子胡椒         小さじ1/2位
・顆粒昆布ダシ      ふたつまみ
・小ネギの小口切り    お好きなだけ 


<<作り方>>

①ボウルにマヨネーズを入れ、牛乳を少しずつ加えながら混ぜる。
②柚子胡椒・顆粒昆布ダシ・小ネギを加えて更に混ぜたら出来上がり~♪

<<ポイント他>>

柚子胡椒はメーカーによって塩辛さが異なります。
味を見ながら少しずつ加えることをお勧めします^^
辛さはお好みなので~分量は好みで加減してください!
牛乳は~豆乳でもOKですよ^^

                           ハートハートハートハートハート

柚子胡椒の香りが広がる、JINお気に入りのマヨソースです^^
滑らかにする為に~牛乳でのばします。
のばす分・・・味がボケるので~昆布ダシを加えます。
このソースはシーフードのフライにピッタリなのです!
この帆立貝柱の他・・・エビフライや白身魚のフライなどにも合いますよ~♪

                           

こんなフライ&ソースにグリーンサラダを添えて~
昨日はボルドーの白を開けました^^

ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪



洗濯機回しちゃった。。。

乾きますように~~~( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪



ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








その他レシピ | コメント(16) | トラックバック(0)
前日の疲れで・・・グッタリ&ボーっとしてたら・・・

           DSCF9・15お酢

クックパッドのミツカンすし酢モニター

考えなしに・・・応募した結果・・・

当たりまくり~の・・・
締め切りに追われまくり~の・・・
何が何だかわからくなり~の・・・

(・_・o)ハテ? (o・_・)ハテハテ? (o・_・o)ハテハテハテ?

ダレか私の頭の中整理しておくれ~!!!



そんな・・・ (; ̄ー ̄)...ハテ~ナ~?・・・な rikamint家の夕飯はコレ!!

DSCF9・14シンプルステーキ

☆シンプルステーキ☆

我が家では・・・かなり珍しい・・・牛さんだなのだ~! ♪♪o(^o^o)(o^o^)o♪♪

焼く1時間前位に~冷蔵庫から出し
ガーリックパウダー&ブラックペパーをすり込み
焼く前に岩塩をガリガリガリ^^
後はフライパンで焼きつけて~
最後にブランデーでフランベしたら出来上がり~♪

付け合せは~小松菜のソテーとスライストマト トマト

今回は~GABAN岩塩&GABANブラックペパーでシンプルにいただきました^^

                         

DSCF9・14ジャガバター

☆ジャガバター☆

美味しいジャガイモがあったので~皮ごとオーブンでジックリ焼きました。
熱々のうちに~バターを乗せただけ~♪♪

行き着くところは・・・シンプルイズベストかな~・・・^^

昨日開けたワインは~

DSCF9・14バローロ

BAROLO MARNE FORTI (バローロ・マルニ・フォルティ 2003)

イタリアが世界に誇る ワインの王様 バローロです^^
甘味と渋味のバランスが良く、まろやかで美味しいワイン♪

こんなワイン&料理で~

ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

美味しゅうございました^^



さて~何故に・・・いつもは買わない牛さんと~美味しいワインを開けたのか??
それは・・・9月14日は・・・

rikamint & JIN の 結婚記念日だから d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

                IMG_0002.jpg

St.Probus Holy Chapel (セント・プロバス・ホーリーチャペル)

グアムのヒルトンホテル内にある~このチャペルで2002年9月14日に挙式をあげました^^
今年でまる6年・・・月日が経つのは早いね~

お祝いのときぐらい、いいもの食べてもいいじゃない!ってことで~
ステーキ&バローロだったのさ~♪♪

                      IMG_0001.jpg


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング









おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)
昨日は・・・あるところに向かうべく!・・・
朝早くからお出かけ~!車

それでは今日はお出かけ日記(グルメ日記込み)ってことで^^
(結構長いかも・・・(;^_^A アセアセ・・・見たい方だけどうぞ~♪)
>>続きを読む・・・
ただの日記 | コメント(12) | トラックバック(0)
昨日・・・予告どおりに買ったさ・・・

DSCF9・12スクラッチ

スクラッチョ~!! ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

ケチって・・・5枚・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・

家に帰って~早速削ったんだ~ホンデ~

DSCF9・12ス<br>クラッチ結果2

揃ったのさ!!!イチョウの葉三つ!!!

DSCF9・12スクラッチ結果3 

200円

タタタタッッ≡≡≡ナンデヤネン!( *゚∇)/☆(ノ゚⊿゚)ノハウッ!



200円が当たった rikamint 家の夕飯は~コレ!

DSCF9・12鯛ハッチョレーゼ1

☆ハッチョレーゼソースで~鯛のムニエル☆

仲良くさせていただいている~そーにゃさんのブログで見た~
「ハッチョレーゼソース」を使って~鯛のムニエルを食べたのだ~!

そーにゃさんのブログ見てたら~後ろからJINが一言~
「今日の夕飯それがいい!」
「ううう・・・こんなに素敵作れないけどいい?」
「('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン」
ってことで~似てるようで違うものを作ったのだ!!

上に乗ってるのは~オニオンスライス・小ネギ・赤ピーマンです^^

このハッチョレーゼソースは~八丁味噌とバルサミコ酢という異色コンビをあわせたソース^^
これがね~淡白な鯛にピッタリのソースなのです!!!

皆さん!!絶品よ~!!!^^

そーにゃさんの鯛のポワレは私のより100倍ぐらい素敵に盛り付けてあります♪
是非是非そーにゃさんのブログを見に行っておくれ~!!

そーにゃさん!ごちそうさまでした~♪♪



所詮・・・私のツキなんて・・・

こんなもんさ ~~ ゛(6 ̄  ̄)ポリポリ ~~ ← いじけてるrikamintでした^^

※ 本日プチお出かけ中^^コメレス遅れ~許してね♡

ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング












おうちご飯 | コメント(11) | トラックバック(0)
昨日はJINの会社の人が退職したってことで~JINは送別会だったの^^

「別府駅まで送って^^」と言われてたので~
久々夜に運転したよ~♪

JINが飲み会ってことで~rikamint は一人ご飯

たまにはこんなのもいいでしょ?ってことで~食べたのはコレ^^

DSCF9・11モス2

これまた久しぶりにモスバーガーに行きドライブスルーってみたぞ~!

フィッシュバーガー&オニオンフライ&サラダです^^
サラダくらい作れたんだけど・・・徹底的に何もしないぞ!って決めたもんで・・・(笑)

久々食べたけど~やっぱ美味しいね~

モス ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!



手抜きの夕飯だったので~今日は特別に朝ごはんでも・・・^^

DSCF9・12朝食4

たまにパンも食べるけど~
我が家の朝は~殆どご飯食です^^

定番は~ソーセージやベーコンと目玉焼き♪♪

今日は~この目玉焼きに・・・

DSCF9・12GAVAN

私は~GAVANの岩塩&ブラックペパーをミルでガリガリ
JINhは~塩コショースモーク風味をふりかけて~

JINいわく・・・「白身が美味しくなった!」・・・だそうです^^

                         

そして~私の朝食に欠かせないのは~

DSCF9・12梅干し

自家製梅干なのだ~!!!

見てるだけで・・・ご飯1杯食べれそうでしょ??? d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(19) | トラックバック(0)
今度の休みは~ハッピーマンデーで~3連休 ^m^
ヾ(@^▽^@)ノ ワーイって言ってたら~JINが一言~

「金曜休みとったから~4連休だよ~」

オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!! 4連休じゃ~! オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

何だか台風がやってきてるので~つぶれるかもだけど・・・
チョコッとお出かけしようと思ってますよ~♪♪ d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

ちょっぴりウキウキな中・・・またまた届いたのがコレ^^

DSCF9・11シチュー

レシピブログのシチューモニター商品さ~♪

ビーフときのこが2箱ずつ ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ ・・・って・・・


やっぱ当たりすぎじゃね~???




そんな当たりすぎのrikamint家 昨日の夕飯はコレ~♪

DSCF9・10豚のトマト煮2

☆豚のトマト煮☆

いつもチキンで作るトマト煮を~豚肩ロース薄切りで作りました^^
薄切りなので~あっという間に出来てgoodだわ~♪♪

ガーリックバケットを添えていただきました

(⌒¬⌒*)んま~・・・♪

                          ♪♪♪♪♪

DSCF9・10里芋のマヨおやき

☆MAYO里芋のお焼き☆

<<材料>>

・里芋         3~4個(180gくらい)
・マヨネーズ      大さじ2
・粉チーズ       小さじ2~3
・黒胡椒        少々
・小麦粉        適宜
・バター        10g位

●仕上げ
・マヨネーズ      少々
・小ネギ        少々


<<作り方>>

①里芋は皮を剥いて、塩(分量外)を揉み込んでしばらくおいた後、水で洗ってヌメリをとる。
②ラップで包み、竹串がスッと通るまでレンジで加熱する。
③熱いうちに潰し、マヨネーズ・粉チーズ・黒胡椒を加えて混ぜる。
④4等分にして平らな円形に成型する。
⑤小麦粉を薄くまぶし、バターを熱したフライパンで両面を焼く。
⑥コンガリ焼けたらお皿に盛り付け、マヨネーズとネギの小口切りを散らしたら出来上がり~♪

<<ポイント他>>

里芋に水分が多くて柔らかすぎる場合は~
小麦粉を混ぜ込んで成型が出来るように調節してください!
ネットリ感を出したかったので「里芋」を使っていますが「ジャガイモ」でも出来ますよ~  
粉チーズはお好みで加減してください。シュレッドチーズでもトロッとしていいかもね~♪

                         ♪♪♪♪♪

マヨネーズのレシピって~色々ありそうで思いつかないものね~
なんかありきたりだけど・・・お芋のお焼きにしたよ^^

万能マヨは里芋とも結構合うのね~^^

JINもパクパク食べてましたよ~♪

                         

こんな感じの料理たちで~早速・・・フランジア・・・開けちゃった・・・[電柱]д ̄) チラッ

〔†〕 m( ̄0  ̄〃)オオ!カミヨ!!・・・私に自制心を・・・^^;



私・・・決めました・・・^^
今からチョックラ買い物に行って・・・

スクラッチがあったら買う!!

イッテケマース ダウジング(Γ-~)Γコッチカ!! Σ(~ロ~;)ミツカッタ!!


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








野菜レシピ | コメント(16) | トラックバック(0)

納豆うどんで一人ご飯^^

2008/09/10 Wed 12:00

午前中に~またまた届いたよ~♪

DSCF9・10フランジア

クックパッドで募集してたBOXワインのモニター^^

♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

なんか・・・当たり続きで・・・こわいかも・・・。。。

フランジアはカリフォルニアワイン!
以前は常駐させてたんだけど~
ボルドーのBOXワインのほうがrikamint好みだったのと・・・
軽いのであると調子に乗って飲みすぎるから・・・やめたの・・・(笑)

さてさて・・・3リットル・・・

いつまでモツかな・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・



そんなあると飲みすぎるrikamint家の夕飯はコレ!

DSCF9・9ぶっかけうどん1

☆ぶっかけ納豆うどん☆

JINは~月に一度の大残業デーってことで~一人ご飯^^
そんなときはやっぱり「麺類」になっちゃうのよね~。

昨日は~うどんを茹でて~
納豆・小ネギ・ごま・揚げ玉・卵黄を盛り付けたぶっかけうどんにしました^^

今、書いてて気付いたよ・・・
なんかいつもより具材が足りないようなって思ってたら・・・
大根おろしとかつお節入れ忘れた・・・

||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

まあ・・・私一人だったし・・・いいんだけどね・・・^^;
自家製麺つゆと~ワサビそしてブロッコリーとトマトのサラダを添えて~

(^Q^)アーン いただきまーす♪

こんな感じの夕飯でした^^



フランジアのモニターは~~
フランジアを飲む時の食卓の写真を撮ること&感想投稿なの^^
9月22日から投稿募集が始まるんだけど・・・

rikamint・・・ソレまでに飲み干さないか・・・

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・ 心配なのだ・・・゛(6 ̄  ̄)ポリポリ(笑)




ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング






おうちご飯 | コメント(15) | トラックバック(0)
事故米がテレビを賑わせてるなか・・・
その事故米を使っていた企業が記者会見・・・

ああ・・・西酒造が入ってる・・・。

私・・・「富乃宝山」とか~「吉兆宝山」とか~好きなのよね~
今のところ~「薩摩宝山」だけってことだけど~
西酒造のイメージが悪くなって・・・一緒に売れなくなる可能性大よね~

なんだか・・・気の毒だな~・・・



そんな、自分とはまったく関係ないのに気の毒がってるrikamint家の夕飯はコレ~♪

                         ♪♪♪♪♪

DSCF9・8ツナマヨご飯3加工

☆ツナマヨごはん☆

<<材料>>

・お米           2合
・ツナ缶          1缶
・人参           1/2本
・玉葱           1/4個
・だし汁          2合弱

●あわせ調味料
・酒            50cc
・うすくち醤油      大さじ1
・みりん          大さじ1
・マヨネーズ       大さじ2
・塩            少々
・胡椒           少々

●仕上げ
・白いりごま       大さじ2~3 
・小ネギの小口切り   お好みで
・白髪ネギ        少々


<<作り方>>

①お米は前もって洗ってザルにあげて30分ぐらい置いておく。
②ツナ缶は汁気を切っておく。人参は短めの千切り、玉葱は粗みじん切りにしておく。
③あわせ調味料の材料をボウルに入れて混ぜ、だし汁とあわせて2合にする。
④炊飯器に①のお米と③の調味料&だし汁を入れてひと混ぜする。
⑤人参・玉葱・ツナ缶を上に入れて、そのまま普通に炊く。(かき混ぜなくていいです^^)
⑥炊き上がったら、ゴマ・ネギの小口切りを加えてさっと全体を混ぜる。
⑦器に盛り付け、白髪ネギを飾ったら出来上がり~♪

<<ポイントその他>>

だし汁が無い場合は~お水で代用し、旨味調味料を加えてくださいね^^
野菜もお好みのものでどうぞ~♪

                         ♪♪♪♪♪

マヨネーズ入れて炊いちゃえ!ってことで~ツナマヨご飯です^^
コレだけで食べてもいいのだけど・・・

DSCF9・8ツンマヨ丼4加工

錦糸卵&のりでオメカシして~丼風にしてもいいし~

DSCF9・8ツナマヨご飯おにぎり加工

おにぎりにして~海苔を巻き巻きしてもいいかもね~♪

                         

後は~

DSCF9・8砂ずりと野菜の塩コショウ炒め

☆砂肝と色々野菜の塩炒め☆

スライスした砂肝と~冷蔵庫の残り物野菜たちを千切りにして~塩&胡椒で炒めただけ^^
最近・・・炒め物も・・・流行ってるかも・・・(笑)

DSCF9・8角切り根菜のスープ

☆角切り和根菜のスープ☆

品数の少なさを誤魔化そうと・・・大きなお椀に注ぎましたが・・・

何か??

大根・人参・ゴボウ・レンコン・里芋そして~大好きな小松菜を入れております^^
ダシは~干し貝柱を使いましたよ~

あ・・・干し貝柱って言っても・・・高くないヤツね^^
「干し貝柱ブロークン」ってのがあったので~ソレを使いましたよ~♪

こんな感じの食卓で~ガッツリご飯を食べましたd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



DSCF9・5鼻デカ

最近のミント姫・・・マジでご機嫌ななめです・・・理由は・・・

DSCF9・9ナニ見てるのよ!1

「何見てんのよ!何写しちゃってるのよ!!」って感じで
ガン飛ばしてきますが・・・見える??お尻のオムツちゃん。。。

ミント姫・・・現在・・・♡女の子の日♡

ミント~私の勝手な理由でオムツしてもらってるけど~
お散歩のときは外してあげるから~しばらく我慢しておくれ~


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








その他レシピ | コメント(12) | トラックバック(0)
昨日は~サッカー観戦で3時起き!
おかげでなんだか~

(   ̄ ̄ ̄ ̄  ▽   ̄ ̄ ̄ ̄   ) 。 o 0 ○ ぽわわわわ~~~ん

ボーーーッとしてたら~またまた届いたよ~^^

DSCF9・7スパイス当選2

レシピブログ GABANスパイスモニター! ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

ミル付きの岩塩&ブラックペッパーと~味塩コショースモーク風味

スモークの開けて~香りを確かめたんだけど・・・薫香漂ってたよ~^^
コレは・・・使える!ニンマリの rikamint d(*⌒▽⌒*)b

そして~もうひとつ~

DSCF9・7トマトケチャップ

クックパッド カゴメトマトケチャップ あらごし つくれぽモニター! ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

しかも・・・つくれぽすれば良いだけだから・・・
楽チンじゃ~~!!! 

♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

なんか・・・当たりすぎじゃね~?

こんな小さな幸せに・・・運を使い果たしてるのかな・・・σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ
 


さて~そんな運を使い果たしてるrikamint家の夕飯はコレ~!

                         ♪♪♪♪♪

DSCF9・7彩チキン南蛮1

☆彩りチキン南蛮☆

<<材料>>

●鶏天
・鶏もも肉 1枚
・塩&胡椒        少々
・小麦粉+片栗粉    大さじ2+大さじ1
・サラリア(マヨ)     大さじ1
・水             大さじ3

●彩り南蛮酢
・お酢           70㏄
・レモン汁         大さじ2
・醤油           大さじ1.5 
・うすくち醤油       大さじ1.5
・だし汁          150㏄
・砂糖           大さじ2~2.5
・赤唐辛子         1本
・玉葱           1/4個
・カラーピーマン      3色各1/2個
・ショウガ         少々

●盛り付け仕上げ
・小ネギの小口切り   少々
・サラリア(マヨ)       少々


<<作り方>>

①鶏モモは、食べやすい大きさに切って~軽く塩胡椒をしてしばらくおく。
②赤唐辛子は小口切り、玉葱は薄切り、カラーピーマンとショウガは極細千切りにする。
③南蛮酢の材料を合わせて②の野菜を漬け込む。
④小麦粉・片栗粉・サラリア(マヨ)・水を混ぜ合わせ衣を作る。
⑤1の鶏モモの水気を拭き取り、④の衣にくぐらせて油でカリッと揚げる。
⑥油をしっかり切った鶏天を熱いうちに③の南蛮酢に漬け込む。(5分くらい)
⑦お皿に鶏南蛮と野菜類を盛り付け、南蛮酢を上からかける。サラリア(マヨ)を細く絞ってかけ
  ネギの小口切りを散らしたら出来上がり~♪

<<ポイントその他>>

南蛮酢はかなりサッパリめです。お好みに調整してください。
だし汁は~お湯+顆粒のダシ小さじ1でもOKです^^
今回のピーマンは~赤・黄・オレンジを使いました。緑を加えても勿論OK!
野菜に決まりはありませんので~南蛮酢に合いそうなものドンドン入れちゃいましょう!

                         ♪♪♪♪♪

マヨレシピ第1段は~JINリクエストの「チキン南蛮」にしました。^^
衣&仕上げにマヨを使ってみたよ~♪

まあ・・・ありきたりだけど・・第1段なのでよとしとこう!

                         

そして~もう1品・・・

                         ♪♪♪♪♪

DSCF9・7スナックゴボウ

☆スナックゴボウ☆

<<材料>>

・ゴボウ   1本
・片栗粉   適宜
・揚げ油   適宜

GAVAN 味付塩コショー スモーク風味 ・・・ 仕上げに少々

<<作り方>>

①ゴボウは皮をむいて5cmくらいの長さに切り、太い部分は縦2~4等分に切りそろえる。
②水にさらしてアク抜きする。(5分ぐらい)
③ザルにあげて水気を拭き取り、片栗粉をまぶして油でカリッと揚げる。
④油をきって、「GABAN 味付塩コショー スモーク風味」をふりかけて混ぜたら出来上がり~♪

<<ポイント他>>

特にな~~し ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

                         ♪♪♪♪♪

いつものゴボウのから揚げにスモーク風味をふりかけてみたの^^
あのね~なんか袋入りのスナックっぽい味になったわ♪
難点を言えば・・・・ゴボウの風味が少しボケちゃうところかな~・・・

でも、コレはコレで美味しいのでアップしてみたよ♪

お酒のおつまみにどうぞ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

                         

昨日は、こんな感じの料理たちで~ジントニック作って~

( ̄0 ̄)ノ口 をーい、オヤジッ!もう一杯!! な夕飯でした^^



神様・・・仏様・・・次は・・・

ジャンボ宝くじ を・・・

どうかひとつ・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・(笑)


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング









お肉レシピ | コメント(18) | トラックバック(0)
昨日の夕方に・・・

DSCF9・6レシピブログモニター当選

レシピブログのマヨネーズモニター当選商品が届いたよ~^^

一緒にスープも入ってた!ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
マヨレシピを考えないとなんだけど・・・
マヨラーのJINにアイデアもらわなくちゃね~♪♪



そんなマヨラーJIN家の夕飯はコレ~!

DSCF9・6レバーのガーリックソテー

☆鶏レバーのガーリックソテー☆

バターでニンニクを炒め~香りが出てきたら下処理して水気を拭き取ったレバーを投入!
焼き色がついたら酒を回しかけ、塩・胡椒・旨味調味料で味付け!
最後にお醤油をジュッと入れて~絡めたら出来上がり^^

DSCF9・6レバーアップ

野菜入れても良かったんだけど・・・
ワインに合わせたかったので~シンプルにソテーしてバケットに乗せて食べました^^

DSCF9・6レンコンアップ

後は~温野菜サラダやカマンベールチーズや~
↑↑最近我が家で流行ってる「レンコンチップス」を添えて~

DSCF9・6ジンダリーシラー

最近お気に入り!オーストラリアのJINDALEE(ジンダリー)で

ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

美味しゅうございました^^


 
サッカーのアジア予選・・・勿論早起きして見たんだけど・・・
最初は楽勝だったのに・・・最後の5分ヒヤヒヤしちゃった・・・

ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

危なかったけど・・・勝ち点3・・・良かった~~^^


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
昨日JINと買い物に行って気付いたんだけど・・・
先日紹介したフィラデルフィアクリームチーズのリーフレットね~

DSCF9・5チーズ

クリームチーズにスプーンが付いてるこのパッケージ見たことある??
この中に~・・・

DSCF9・5フィラデルフィアクリームチーズ

陶器のスプーンと共に入ってたの

このパッケージずいぶん前から見てたのに・・・・知らなかった・・・・(苦笑)

置いてある風に言ってしまったんだけど・・・
このクリームチーズを買わなきゃ見れないの・・・

m(*- -*)mス・スイマセーン

クリームチーズを買う機会があったら~このパッケージのチーズ買ってみてくださいませ^^;



さて~そんな勘違い甚だしいrikamint家の夕飯はコレ~!

DSCF9・5トマトソースパスタt

☆アラビアータ☆

この前JINが残業で~一人ご飯のときに具沢山のアラビアータを作って食べたんだけど・・・
その記事見たJINが「ずるい」と言いまして・・・
食べたい風だったので~アラビアータにしました^^

今回は~具沢山じゃないけど・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・(笑)

DSCF9・5トマトソースアップ

ピリッと辛いパスタはお酒とも合うから大好き♡

DSCF9・5イカとアスパラのペペロン

☆イカとアスパラのペペロンチーノ☆

フライパンにオリーブオイルと潰したニンニクと赤唐辛子を入れて熱し~
イカとアスパラを炒めて、塩胡椒で整えたら出来上がり~♪

いつもは赤唐辛子を使うんだけど・・・昨日は以前も紹介した・・・

DSCF6・9生七味

生七味を使いました^^
生七味の記事はコチラ

色んな風味がするので気に入って使ってます^^

DSCF9・5イカペペロンアップ

グリーンコープ生協で買った冷凍のイカ使ったんだけど・・・肉厚で美味しかった~♪

後は~サラダなどを添えて~白ワインでヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

美味しゅうございました。。。^^



そういえば・・・クックから・・・クリームチーズのリーフレットが送られてきた時に
「遅れてすみませんでした」って書いてあったな~・・・。

どうやって配られるとか・・・教えてくれたらよかったのに・・・

まあ・・聞かない私も悪いけどさ~...... ( 〃..)ノ ハンセイ


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(7) | トラックバック(0)

シソの花って可愛いね^^

2008/09/05 Fri 12:00

9月に入って~秋ってことで・・・テンプレートをどんぐりにしてみたよ~^^

これどう?d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

さてさて~話はまったく変わるけど・・・
JINのワッサーとなっていたシソプランターは現在・・・

DSCF9・4シソの花

可愛いシソの花の花畑♪
シソのお花って~バジルのお花に似てるよね~

バジルがしそ科だってこと・・・改めて納得のrikamintでした。。。^^



そんな・・・バジルがしそ科に納得のrikamint家の夕飯はコレ~!!

DSCF9・4豚の味噌漬け焼き

Cpicon ☆我が家の定番☆豚の味噌漬け焼き by リカミント

前にも紹介したことある味噌漬け焼きです

お昼に味噌ダレ作って~漬け込んでおいたの^^
味がしみこんでいるので~ソースいらず!
ご飯にもお酒にもピッタリの豚さんなのだ~♪

DSCF9・4カリカリベーコンのポン酢サラダ

☆カリカリベーコンのポン酢サラダ☆

野菜はすべて千切りにして器に盛り付けます。
フライパンで食べやすく切ったベーコンを並べて焼きつけ~
出てくる油をキッチンペーパーで吸い取りながら、カリッとさせます。
最後にポン酢をジュッと入れて~熱々のポン酢を野菜にかけたら出来上がり^^
好みで~七味をふりかけても美味しいよ~♪

今回は~大根・人参・キュウリ・玉葱で作りましたが~
野菜も好みのものでOK!
ポン酢って~万能だよね~

ポン酢 ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!

後は~スライストマトやチーズを添えて~またまた(=^~^)o∀ウィーーな夕飯でした♪



JINね~・・・せっかくとったお休みなのに・・・

朝から掃除してるよ・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・

「リカは座ってていいよ^^」って言いながら
掃除機でプレッシャーかけてくるの

JINはrikamintよりも掃除好きってことも改めて・・・納得?・・・(苦笑)


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(17) | トラックバック(0)
大分県民は~カボスが大好き!
勿論スーパーにも沢山売ってあるんだけど~
どの家にもだいたいカボスの木は植えてあります。

そしてrikamint家の庭にもカボスの木があるのです^^

さっき~ベランダから覗いてみたら~

DSCF9・4カボス1

見える??ワンサカなってるんだけど・・・
保護色で見えにくいね(苦笑)

一箇所アップしてみるとこんな感じ~

DSCF9・4カボス2

今年もなってるなってる^^
しばらくは~必要なときに千切って使うんだけど~
最終的には、全部とって果汁を絞り、少しお酢を混ぜて瓶で保存します。。。

そうやって~一年中カボスを楽しむのだ!

カボスばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!



そんなカボスワンサカなrikamint家の夕飯はコレ~!!



DSCF9・3きびなごの濃い味南蛮

☆きびなごの濃い味南蛮☆

<<材料>>

・きびなご   1パック(20尾くらい)
・塩&胡椒   少々
・小麦粉    適宜
・玉葱      1/2個
・人参      1/3本
・キュウリ    1/2本
・ショウガ    1片
●お酢      大さじ3
●柑橘果汁   大さじ3
●醤油      90cc
●みりん     小さじ2
●酒       小さじ2
●砂糖      大さじ3  
●ごま油     小さじ2
●赤唐辛子   1~2本


<<作り方>>

① ●の材料を合わせて南蛮酢を作っておく【赤唐辛子は種を取りのぞき小口切りにしてね】
② 玉葱はスライサーで薄切りに、人参・キュウリ・ショウガは千切りにする。
③ 水気を拭き取ったきびなごに塩胡椒をして小麦粉をまぶしカリッと揚げる。
④ ①の南蛮酢に②の野菜と③のきびなごを漬け込み、冷蔵庫で冷やしたら出来上がり~♪

<<ポイント他>>

野菜は好みのものでOKです^^
柑橘果汁はカボスを使いましたが・・・無ければすべてお酢でつくってね



私が夏に作る南蛮より~少し濃いめのごま油入り南蛮酢でつくりました^^
コレは~いつもお正月のおせち料理に入れるときの味付なのだ♪

味が濃いので~淡白な白身魚等でも美味しく出来ます。

昨日はね~サッパリ味よりも~
しっかり味のついたものを食べたかったもので・・・この味付けにしてみました~♪♪

後は~大根の煮物等を添えて~秋味でヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

( ̄▽ ̄)=3 プハァーな夕飯でした^^



明日ね~JINお休み取ったんだって~♪

3連休だ~ ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








魚介レシピ | コメント(16) | トラックバック(0)
DSCF9・3ミントのお気に入り1

ミントのお気に入りのこの場所・・・ソレは・・・

DSCF9・3ミントのお気に入り2

ソファーの背の上

短い手足を駆使し・・・よじ登ります・・・

ご存知の方もいるかと思いますが・・・
ダックスは胴長&短足なので「ヘルニア」になりやすいのです。
だから~階段の上り下り・・・ジャンプなどは極力しないほうがいいと言われています。。。

ミントはありがたいことにヘルニアにはなってませんが・・・
後ろ足の関節が少し弱いので~何度か関節がズレて痛がり動けなくなったこともあります。
ですから・・・病院の先生からは「ジャンプ禁止」と言われているの。。。
しか~~し・・・ココに上ることだけは・・・

ヤメラレナイらしい・・・[電柱]д ̄) チラッ

何でこの場所が好きなのか???

理由があるのよ理由が・・・それは・・・

DSCF9・3ジャーキー

大好きなジャーキーの瓶が近くにあるから

結局・・・食べ物につられてしまう・・・ミント姫なのでした。。。



そんな食べ物につられてしまうrikamint家の夕飯はコレ~^^

DSCF9・2イカ大根

☆いかと大根の煮物☆

冷凍のスルメイカがあったので~大根と一緒に煮ました^^

イカが硬くなるのを避けるために~短時間で煮たんだけど・・・チョイと薄味だったかな~(苦笑)
次からは~煮汁だけ最後に煮詰めて回しかけることにしようと...... ( 〃..)ノ ハンセイ

DSCF9・2ゴーヤのたまり漬け

☆ゴーヤのたまり漬け☆

これは~ちょぼさんのブログで見つけたレシピ^^

同量の醤油&みりん・ごま油・赤唐辛子でタレを作り~
塩もみして水気を切ったゴーヤを漬け込むだけ~

ちょぼさん!コレ美味しい!!

お気に入りになりました^^
美味しいレシピ★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★

こんな夕飯たちで~ご飯をバクバク食べました^^



ジャンプすると私が怒るってこと・・・ミントは知ってます。。。
だから・・・私の目を盗んで登るの(苦笑)

まったく・・・足の関節ズレても知りませんよ~!!!!


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
ここの所涼しかったのに・・・昨日からマタマタ・・・

暑い がっくり

猛暑ではないんだけど・・・暑いっす・・・
何なんだ?この温度差は・・・
身体に堪えるよ(苦笑)

なんだか・・・風邪をひきそうな予感・・・[電柱]д ̄) チラッ

気をつけようね~特に・・・σ( ̄◇ ̄;) オイラ



さて~!風邪ひく予感のrikamint家の夕飯はコレ~^^

DSCF9・1ハンバーグ

Cpicon 我が家の定番 ☆ハンバーグ☆ by リカミント

昨日ね・・・工藤さんのブログで・・・ハンバーグ見たの
ホンデ~無性にハンバーグが食べたくなっちゃって・・・

ハイ・・・見たら食べたくなる症候群のrikamintですけど何か?^^;

レシピのソースは白ワインを使ってるんだけど~今回は赤を使いました
だから・・・若干色が赤みがかってます^^
付け合せは~rikamint一押しの~

DSCF9・1トマト

このソースの中で火を通す「焼きトマト」
何度もしつこいぐらいに言ってるけど・・・

私は~このトマトを食べるためにハンバーグを作ってるのだ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

やっぱりうま~~~い♪♪

昨日はトマトのほかに~ブロッコリーもね~^^

DSCF9・1カボチャのスープ

☆カボチャの豆乳ポタージュ☆

後は~豆乳を使ったカボチャのスープを添えて~

□Dヽ(^○^)イタダキマース!!

美味しゅうございました。。。^^



福田首相・・・辞めちゃったね・・・
こんなにコロコロとトップが替わる国って無いんじゃない???

マスコミの攻撃に負けない首相求む!!!


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)
昨日テレビで蝉(セミ)の話題が出てきて・・・JINが一言・・・

「セミの幼虫ってかわいそうだ!」
「うん?7・8年土の中だから?」
「違う!」
「じゃあ何?」
「一生のうち殆どが幼虫で成虫になったら何日かの命なのに・・・」
「???」

「名前が『セミの幼虫』って納得いかない!」

「じゃあなんて言えばいいの?」
「セミ!!!」
「じゃあ成虫は?」

「セミの成虫!!!」


ニコニコ(⌒ー⌒ )。。oO( "o( ∇ |||) ソンナノ…ドウデモイイヨ…ドウデモ・・・)



そんなどうでもいいrikamint家の夕飯はコレ~^^;

DSCF8・31スペイン風オムレツ

☆スペイン風オムレツ☆

<<2人分材料>>

・卵            3個
・牛乳or生クリーム   50cc位
・塩&胡椒        少々
・旨味調味料      少々
・ナツメグ         少々
・ジャガイモ       1個
・玉葱           1/4個
・トマト           1/2個
・シュレッドチーズ    大さじ2
・サラダ油        適宜


<<作り方>>

① ジャガイモは皮を剥いて半分に割り、薄い半月切りにして水にさらす。
② 玉葱は薄切り、トマトは皮を湯剥きして1cm角くらいにきっておく。
③ ジャガイモの水を切りラップに包んでレンジで1~2分加熱しておく。
④ 卵をボウルに割りいれ、牛乳・塩胡椒・旨味調味料・ナツメグを加えて混ぜておく。
⑤ 小さめのフライパンに油を熱し玉葱をシンナリするまで炒める。
⑥ ③のジャガイモを加え全体を混ぜたらトマトとシュレッドチーズと④の卵液を流し込む。
⑦ 全体をお箸で大きく混ぜながら形を整えていき、蓋をして極弱火で火を通す。
⑧ 焼きあがったら、お皿に盛り付け、切り分けて召し上がれ~♪

<<ポイント>>

持ち手が外れるタイプのフライパン等であれば・・・最後の工程はオーブンで焼いてもOKです^^
具は何でも大丈夫^^お好きなものを入れてくださいね~




JINのリクエストにより~「スペイン風オムレツ」にしました^^
具は~ジャガイモ・玉葱・トマト・チーズです。
ソースもつくろうって思ってたけど・・・

ケチャップにしちゃった・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・(笑)

お気に入りのパン屋さんのハードパン数種と~
グリーンサラダを添えて~

ワインでヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

またまた(=^~^)o∀ウィーーな夕飯でした^^



男性って・・・たまにどうでもいいことを・・・力説するよね~

目をキラキラさせて・・・子供みたいだったよ (*≧m≦*)ププッ


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング










おつまみ系 | コメント(17) | トラックバック(0)
 | HOME |