fc2ブログ
昨日、レシピブログさんからこんなの届いたよ~♪♪

DSCF1・30ドールフルーツボトル

ドールのフルーツボトル^^

最初はさ~どうしようかな~って
悩んだけど・・・ソースとかに出来そうだし~
応募してみたら~

当っちゃった d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

さあ~これで何を作りましょう???



そんなフルーツボトルの使い道で頭がいっぱいのrikamint!昨日の夕飯はこれ~♪

DSCF1・29ピザサラダ3

☆シンプルピザのサラダのっけ☆

昨日はひとりご飯^^
「何作ろうか?」って考えたけど・・・
だんだん面倒くさくなったので~

冷凍庫に常備している手作りのピザクラフト
前日のアラビアータの残ったソース
これまた前日にあまったグリーンサラダを使って~

簡単ピザに^^

ピザ生地に~ソースを広げ~
シンプルにチーズのみで焼き上げます!
あとは~好みのサラダを乗っけて~
少量のドレッシングを回しかけ~
マヨで飾ったら出来上がり^^

ちょっぴり食べにくいので~
お上品にフォーク&ナイフでね~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

奥に写ってるのは・・・このピザとは大分かけ離れた・・・

焼酎です。。。

なんか・・・飲みたくなったもんで・・・

本当はワインがよかったけど~一人で開けるの気がひけたの^^;
ホンデ~ビール!って思ったけど・・・無くなってたし・・・
カクテル作るの面倒くさい・・・

で・・・焼酎になったわけ・・・゛(6 ̄  ̄)ポリポリ

まあ・・・全く合わない事はないけど・・・
やっぱワインがよかったな~

今日は金曜だし~昨日の分まで飲むぞ!!o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!



さて・・・皆さんにご心配いただいたお義父さん
私が迎えに行く前に・・・
一人で帰って来ました(笑)
どうやら・・・

はやく病院から出たかったらしい (;^_^A アセアセ・・・

ってことで~
無事に生還いたしました^^

めでたしめでたし~~♪


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング









スポンサーサイト



おうちご飯 | コメント(20) | トラックバック(0)
昨日の夕方から夜にかけて・・・
下の電話が何度も鳴ってたの。。。

今朝ね~お義母さんに聞いたら~

お義父さんだったんだって (*≧m≦*)ププッ

一日の入院も耐えられないのね(笑)
手術後なかなかご飯を食べさせてもらえず
朝から食事抜きのお義父さん

お腹がすいた!

そんな電話なんだって・・・
何度もかかってきた最後には・・・

飢え死にする人の気持ちがわかる

などと・・・言い出したそうな・・・

((o(>▽<)o)) きゃははっ♪オモロすぎるぅ~~♪♪♪



そんなオモローなお義父さんに大爆笑のrikamint!昨日の夕飯はこれ~♪♪

DSCF1・28キノコとベーコンのアラビアータ

☆キノコとベーコンのアラビアータ☆

昨日はパスタにしちゃいました^^

しめじ・えのき・舞茸とベーコンの入ったアラビアータ
ピリッと辛いトマトソースって美味しいよね~♪♪
これだけで大満足なrikamintですが・・・

野菜が足りないよ・・・ってことで~・・・

DSCF1・28鶏ハムサラダ

☆鶏ハム入りのご馳走サラダ☆

鶏ハムのブロックを貰ったので~
手で裂いて混ぜ混ぜ^^

こういうハムやお肉系を混ぜると~
サラダもご馳走だね~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



さてさて・・・今日はね~
JINの大残業デーなの。。。

ひとりご飯だな~ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

昨日パスタ作っちゃったし・・・
今日は、何食べようか~。。。


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)

セロリセロリで☆Celery Day

2009/01/28 Wed 12:00

今日はね~
下のお義父さんがポリープとる為に一泊入院

朝から病院まで車で送っていったrikamint
車の中でのお義父さんったら・・・

( ̄_ ̄|||) どよ~ん

内視鏡での切除みたいだし~
大したことないのにね~(笑)

「お義父さん!大丈夫!あっという間よ!」
なんて励まして~見送ったのよ~^^

男性って病気だ!手術だ!って言われると

弱いのね~~。。。(;^_^A アセアセ・・・



そんな男性の弱さに苦笑いのrikamint!昨日の夕飯はこれ~♪♪

DSCF1・27セロリの肉巻き

☆セロリの肉巻き・焼肉のタレ☆

昨日はセロリの肉巻を作りました^^
硬い繊維質の部分をピーラーで剥いて~
棒状に切りそろえ~豚肉で巻き巻き

コロコロ転がしながら焼いて~
最後に焼肉のタレを絡めただけ~♪

我が家は私もJINもセロリ大好き!
生でボリボリ食べれるの^^

前にも言ったけど・・・
セロリは火を通すと独特の臭みが押さえられるの
焼肉のタレに絡めれば~更に食べやすくなるので
これは苦手な人でも食べれると思いますよ^^

DSCF1・27ジャガイモのセロリ炒め

☆ポテトとセロリの葉っぱ炒め☆

お友達のnicoちゃんのブログで見つけたポテトとセロリの葉っぱ炒めです。

やっと作れたわ~♪♪

千切りポテトを炒めて~塩&こしょうで味付け
刻んだセロリの葉を混ぜ混ぜしたら出来上がり~♪

ホントはメークイン系のおジャガで作った方がシャキシャキになるんだけど~
昨日は出島っていう男爵系の品種使ったので・・・ちょっと食感が違った

でもね~味は私もJINも大好きな味^^

セロリの葉っぱって~いつも天ぷらにするか~
ハンバーグやトマトソースなんかに混ぜ込むかって感じだったけど~

今度からはこれも入れる!!

nicoちゃん!美味しいレシピご馳走さまでした~♪♪

ってな訳で~セロリセロリな夕飯でした~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



明日もお義父さん迎えに行くんだけど・・・
今日の朝とどんだけ違うだろう??
きっと明るくなってるよね?(笑)

楽しみ楽しみ(*≧m≦*)



ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング










おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)
先日いただいた青豆さん。。。

DSCF1・27浸し豆3

早速、浸し豆を作っちゃったよ~ d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

お隣には・・・これまたいただいたお漬物 ^m^

やっぱこれ大好きぃ~♪♪

硬めに茹でて~歯ごたえがあるお豆って・・・
止まらない美味しさよ~^^
お漬物もホント美味しい!!

★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★



そんな浸し豆へ伸びるお箸が止まらないrikamint!!昨日の夕飯はこれ~♪♪

                         ♪♪♪♪♪

     DSCF1・26豆腐と小松菜の柚子胡椒丼2

☆豆腐と小松菜の柚子こしょう丼☆

<<2~3人分材料>>

・豆腐          1丁
・小松菜        1/2束
・人参          1/3本
・玉ねぎ        1/4個
・ごま油        少々
・だし汁         2カップ
・柚子胡椒       小さじ2~3
・うすくち醤油     大さじ1~2
・塩           少々
・水溶き片栗粉    適宜
・ご飯          適宜


<<作り方>>

① 豆腐はペーパーに包んでレンジでチンしてしっかり水切りしておく。
② 小松菜は5cmのざく切り、人参は太めの千切り、玉ねぎは細切りにしておく。
③ フライパンにごま油を熱して野菜類を炒める。しんなりしてきたらだし汁を加える。
④ 豆腐を千切って入れ、柚子胡椒を加え全体を混ぜる。
⑤ 味をみて、うすくち醤油・塩で整える。
⑥ 豆腐が温まったら、水溶き片栗粉でトロミをつける。
⑦ ご飯にかけたら出来上がり~♪

<<ポイント>>

柚子胡椒はメーカーによって辛さ・塩加減が違います!
調味料は少しずつ加えて、好みの味に仕上げてくださいね^^
野菜は何でもOK!お好きなものを入れちゃって~♪

                         ♪♪♪♪♪

昨日は~お豆腐を使った丼にしました^^
柚子胡椒風味が美味しいのだ~♪♪

思いつきで作ったわりにはまあまあかな~^m^

DSCF1・26酢れんこん

☆酢れんこん☆

あとは~作っておいた酢れんこんと浸し豆ちゃんを添えましたよ^^

美味しゅうございました d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



今日は久しぶりに天気がよくて~温かい感じぃ♪♪

やっぱりお天気がいいと~

気持ちがいいね~♪♪^^


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)

豚ロースのビール煮

2009/01/26 Mon 12:00

万年アピーラーのミント姫 犬

昨日は~こんなアピールに出てきたよ・・・^^

DSCF1・25アホミント

私とJINの間に無理やり入ってきて~
自分でムギューーーーーッと顔を埋め込んできたの。。。

「私はここに居るからね 肉球ワン
「私が食べれるものがあったらちょうだいね しっぽC

的な・・・アピール・・・かな??? (;^_^A アセアセ・・・

間抜け顔のミントでした jumee☆LuvDog



そんなミントのアピールっぷりに大爆笑のrikamint!昨日の夕飯はこれ~♪♪

DSCF1・25豚ロースのビール煮2

☆豚ロースのビール煮☆

豚ロースに塩・胡椒を軽くふって~焼付け~
軽く炒めた玉ねぎ・人参・きのこ・ローリエなど共にビールで煮るの^^
味付けは~顆粒コンソメ!!
500mlのビールに対して大さじ1・5~2ぐらいかな~
仕上げに少量のはちみつと~少量のウスターソースを投入!
好みの味になったら出来上がり~♪♪

ビールの効果で・・・

DSCF1・25お肉アップ

圧力鍋じゃなくても~お肉がお箸で切れます^^

お好みでホールトマト入れてトマト味にしたり~
カレー味っぽく仕上げたりもできますよ~♪

今回は~最後にじゃがいもを加えて~
ボリューム満点に d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

美味しゅうございました~♪♪



昨日は・・・
お年玉年賀はがきの抽選だったのよね~

今年は~1等が液晶テレビ・2等が任天堂 Wii らしい。。。
〔†〕 m( ̄0  ̄〃)オオ!カミヨ!! 当てておくれ~~♪♪

まあ・・・多分記念切手止まりだけど・・・(;^_^A アセアセ・・・


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
昨日は~チョックラお出かけのために・・・
更新&訪問&コメレスお休みしましたm(*- -*)mス・スイマセーン

今日取り戻すべく!皆様のところにも伺いますね^^

さて~そんなお出かけ前の朝に嬉しいものが届きました♪

DSCF1・24青豆2

念願の青豆です^^

数日前の浸し豆の記事を見てくれたお友達
「青豆」がコチラには売ってなくて・・・
仕方が無いから5色ビーンズで作ったって書いたら~
「せっかくなら本物を味わって!」ってことで送ってくれたの!!

(= ̄▽ ̄=)V やったね ←この顔憎らしくない?^^;

しかもね~~この浸し豆と共に食べる~~

DSCF1・24おつけもの

お手製の干し大根のお漬物も送ってくれたの!!

嬉しすぎて・・・

。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!! 泣けるのだ~♪♪

rikamintは・・・すぐにつまんだのよ~♪

ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

うんうん。。。わかるぅ♪
浸し豆は味が薄いから~
濃いめのお漬物と共に食べるのがGOOD!!

JINがね~こういうお漬物大好きなのです^^
ご飯にも合うね~なんて言いながら食べたさ~♪♪

そしてもうひとつ。。。

DSCF1・24犬段3

「犬段」っていうダンボールで作るワンコ

ミントにソックリ!って入れてくれたの~!d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

私ね・・・小さいころ・・・女の子のクセに
プラモデル作ってたの。。。(;^_^A アセアセ・・・
パーツを組み立てる作業が大好きなわけ^^

だからすごく嬉しかった! ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

作ってたら・・・ミントも興味津々丸になってたよ^^

青豆だけでも嬉しいのに・・・
色々と送ってくれて感謝です!!

★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★



そんなお友達に感謝の気持ちでいっぱいのrikamint!昨日の夕飯はこれ~♪♪

DSCF1・24手羽先

Cpicon スパイシー手羽先 by リカミント

名古屋風の手羽先って・・・食べたこと無いからわかんないけど・・・
多分こんな感じだろう?って作ったのがこの手羽先^^

濃い味付けなので~お酒にピッタリ!

黒胡椒&ごまタップリが私の好みなので~
昨日もタップリタップリね~♪♪

お手ふきを用意してかぶりついちゃってくださ~い♪

サッパリのグリーンサラダを添えて~(=^~^)o∀ウィーーな夕飯でした^^



今日は・・・JINは出勤なの。。。

すごく寒いし・・・
雪も降りそうだし・・・

早く帰って来れるといいのだけど・・・どうなることやら・・・^^;


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)

Anago Don&美味しい野菜たち

2009/01/23 Fri 12:00

同棲とか~~結婚ってさ~~
違う家庭で育った人と一緒に住むってことじゃない?

自分の家庭と違ってビックリした事ってない??

今日は~私が最初にビックリした出来事を・・・^^

結婚前にJIN家にお泊りしたとき
お義母さんが作ってくれた夕ご飯が~

 カレー カレーライス だったの

呼ばれたので下におりると・・・
ダイニングテーブルにカレーが並んでて~
お義母さんはサラダの準備中
セッティングのお手伝いでもするか~と思い~

「お義母さん!スプーンはどこ??」って聞いたらね
「何に使うんかい??」との逆質問・・・

( ̄ー ̄?).....??ありゃ??

私おかしな質問してないよね・・・
カレー食べるからスプーンはどこ?って
そう尋ねただけなんだけど

(; ̄ー ̄)...ン?

「あ~カレーだからかい??」
「('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン」
「うちは・・・」

「うちはカレーは箸で食べるんじゃ」

カレーって箸で食べれるものなんだ!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!ビックリ!!

皆さんはおうちでカレーを食べるとき・・・
スプーン??それとも・・・お箸???



さて~そんなビックリなrikamint !!昨日の夕飯はこれ~♪♪

     DSCF1・22煮アナゴ丼3

☆Anago Don☆

昨日は、アナゴを使って~煮アナゴ丼にしました。。。^^

私のどんぶり系の甘辛ダレの配合は~
醤油:みりん:砂糖 = 2:2:1
コレをお鍋でトロッと煮詰めて使ってます

フライパンにうすーーーく油をひいてアナゴを焼きつけ
その後に↑のタレを入れて絡めながら煮たら出来上がり~♪

ご飯に乗っけて~ごま&小ネギを散らし
わさびをチョコンと乗せて召し上がれ~~^^

DSCF1・22ブロッコリーの辛子和え

☆ブロッコリーの辛し和え☆

副菜の1品目は・・・ブロッコリーの辛し和え
だし大さじ2・醤油大さじ1・辛子小さじ1でタレをつくり~
茹でたブロッコリーを和えるだけ~!

簡単でピリッと美味しいですよ^^

DSCF1・22ごぼうとにんじんのサラダ

☆ごぼうとにんじんのサラダ☆

副菜2品目は・・・
いつも遊びに行っている勇気凛りんさんのごぼうとにんじんのサラダです^^

このサラダは前からよく作ってるんだけど~
すし酢を使って簡単にデパ地下のサラダの味を再現してるの^^

すごく美味しいので~作ったことない方は是非どうぞ~♪


こんな感じの副菜たちと共に~
ガッツリ丼系な夕飯でしたd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



週末は根気一番の寒さらしいよ~。。。

皆様・・・風邪&インフルエンザに気をつけてくださいね~^^

良い週末を!!


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(10) | トラックバック(1)
昨日帰ってきたJINが一言

「残念なお知らせが・・・」

そんな言われたら~
コレしかないよね^^;

「土日仕事?」
「日曜日出なきゃいけなくなった。。。怒った??」
「なんで?怒ったって仕方ないじゃん^^仕事だし」

ってことで・・・日曜は出勤らしい。。。

そう聞いた瞬間に
私が考えたこと・・・

「土曜日はあんまりお酒飲めないな~」

って・・・飲む事ばっかかよ!!( ̄□ ̄;)!!

アセアセo(^^;o)Ξ(o;^^)oΞo(^^;o)Ξ(o;^^)oドウモ~♪



そんなお酒飲むことばっかり考えてるrikamint!昨日の夕飯はこれ~♪♪

     DSCF1・21チキンナゲット2

☆コーンミールチキンナゲット☆

下味をつけたササミを食べやすい大きさに切って~
小麦粉⇒溶き卵⇒コーンミールの順に衣をつけて揚げただけ^^

コーンミールやセモリナ粉を使うと~
こんな感じにナゲットっぽくなります。。。

ただひとつ難点が・・・

油は汚れます ^^;
コーンミールの粒粒が油にね・・・(苦笑)
だから私は揚げ焼きにするか~
今回でこの油廃棄!って時に作ることが多いかな~♪♪

ソースはお好みのもので!
ケチャップや・マスタード・マヨネーズ等なんでもありです!

昨日は~マスタードマヨをつけて食べましたよ~^^

DSCF1・21蓮根のチーズから揚げ

☆蓮根のから揚げ☆

酢水にしばらくさらした蓮根に小麦粉を薄くまぶして揚げただけ^^

味付けは~塩コショウのみです。。。

DSCF1・21蓮根アップ

揚げ物ついでってことで~作りました!
これは~お酒のあてにピッタリなのですが・・・・

昨日はご飯でいただきました d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

ご馳走さまでした♪♪



テレビで・・・
今日は昨日より温かいって言ってたのに・・・

結構寒い。。。

花粉症は嫌だけど・・・
はやく温かくならないかな~~。。。



ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)
別府はとってもいいところ!

海も山も近くだし・・・
温泉もそこらじゅう湧いてるし・・・
田舎だけど観光地だから適度に便利
育った熊本よりも・・・このゆったりな別府のほうが
私には合っているような気がします^^

でも・・・ひとつだけ我慢ならないことがある!

それは~大分のテレビ事情~

大分は民放のテレビ局が3局しかないのです

フジ&日テレ系のTOS
朝日系のOAB
TBS系のOBS

フジと日テレが合わさってるの(苦笑)

みんなが月9って言ってるフジ系のドラマも
一週間遅れの夕方5時に放送・・・月5か?・・・^^;

とにかく・・・テレビっ子の私にとって苦痛そのものなのです・・・

それを補うために~rikamint はケーブルTV導入してます。
ケーブルTVによって・・・福岡の放送が見れるのでgoodなの!

いい事もたまにはあるのよ。。。
例えば・・・何かを見損ねたとか撮り損ねたって時に
大分は遅れて放送なのでまた見ることが出来たりね?^^
まあ・・・たまにだけど・・・(笑)

でも・・・驚いてはいけません・・・
宮崎県はなんと・・・民放2局

3局の大分でも不満なのに・・・2局ってね~・・・(;^_^A アセアセ・・・


皆さんの地域は民放何局ありますか???



そんな大分のテレビに不満を持っているrikamint!昨日の夕飯はこれ~♪♪

                         ♪♪♪♪♪♪

DSCF1・20パエリア4

☆華麗なる赤いPaella☆

<<材料>>

・お米            2合
・玉ねぎ           1/2個
・ニンニク          1個
・むき海老(大)       6尾
・冷凍イカ          2枚
・あさり           1パック
・トマトジュース      100㏄
・白ワイン          200㏄
・オリーブオイル      大さじ2
・カレー粉          小さじ2
・GABANパプリカ     大さじ1
・顆粒コンソメ       小さじ2
・胡椒            少々
・飾り用好みの野菜    適宜


<<作り方>>

◎下準備◎

① お米は洗ってザルにあげておく。
② 玉ねぎ・ニンニクはみじん切りにしておく。
③ アサリは白ワインのうち100㏄を使ってワイン蒸しにしてそのまま冷ます。
   盛り付け用にいくつか残して、あとは殻からはずし煮汁はとっておく。
④ イカは食べやすい大きさにカットし、海老と共にオリーブオイル(分量外)でサッと
   焼付け、残りの白ワイン100ccを加えて軽く蒸し、煮汁につけたまま冷ましておく。
⑤ トマトジュース・③の煮汁・④の煮汁に水を加えて360㏄にしておく。

◎パエリアを作る◎

① フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火で炒める。
   香りがしてきたら、玉ねぎを加えしんなりするまで更に炒める。
② お米を投入し炒め、カレー粉・パプリカを加えて全体を混ぜる。
③ 下準備⑤のスープ・顆粒コンソメ・胡椒を入れ、サッと混ぜたら蓋をして
   弱火で20分炊く。
④ 炊き上がる3~5分前に蓋を開け、海老・イカ・アサリ・飾りの野菜を
   形よく盛り付け、蓋をして蒸す。
⑤ 火を止めて10分間そのまま蒸らしたら出来上がり~♪

<<ポイント他>>

入れる具材は何でもOK^^お好みの魚介やお肉でどうぞ!
飾り用の野菜も何でもOK!写真はいんげん豆と人参ですが・・・
アスパラやパプリカを使うと本格的になるかな??^^


                         ♪♪♪♪♪♪

昨日は冷凍のシーフード類&アサリでパエリアを作りました^^

普通はサフランを使いますが・・・
この前ブイヤベースに使ったし・・・

DSCF1・17GABANパプリカ

GABANのパプリカで赤く色づけしてみましたよ^^

DSCF1・20パエリアアップ1

取り分けたらこんな感じ~♪

大胆なおこげも出来てるけど・・・香ばしくてGood!

DSCF1・20パエリアアップ

赤いって言ったけど・・・・あんまり赤くないかも・・・・

まあ・・・これもご愛嬌ってことで~(;^_^A アセアセ・・・

カレー味のパエリア!美味しゅうございました~♪d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ


GABANカラフルスパイス3種レシピモニター参加中♪



今日のお空はどんより。。。
お昼過ぎから・・・雨が降るらしい・・・

週末は雪の予想も・・・

寒くなるのかな~(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(8) | トラックバック(0)
(*≧m≦*)ププッ 昨日サボちった^^

ここ2、3日前から・・・
なんだか鼻の調子が悪くて・・・

多分・・・私の鼻が反応する花粉が飛んでます。。。

という訳で~『何もしたくない症候群』になってました (;^_^A アセアセ・・・

今朝のテレビで言ってたけど~
今年のスギ花粉は「西高東低」だそうな・・・

ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。 憂鬱だわ



そんな西高東低で憂鬱なrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

DSCF1・19グラタン

☆海老としめじのクリームグラタン☆

牛乳が沢山あったので~クリームグラタンにしました♪
具材は・・・冷蔵庫にあった・・・むきえび・しめじ・玉ねぎです^^

仕上げにパプリカとパセリを散らしましたよ~

コンガリ焼けてていい感じ~^m^

DSCF1・19グラタンエビ

かなり大きめなむきえびなので~ブリッと存在感があってGood!!

DSCF1・19小松菜とトマトのツナサラダ

☆小松菜とトマトのツナドレッシング☆

あとはお気に入りのサラダとバケットを添えて~

美味しゅうございました~♪♪


あ・・・ちなみに・・・一昨日は~

DSCF1・18麻婆豆腐

DSCF1・18チンジャオロースー

↑↑ こんな感じ^^
麻婆豆腐&チンジャオロースーで中華な夕飯でした




さあさあ・・・そろそろ・・・
マスクの準備だな~

フー ( ̄‥ ̄) = =3

この時期だけ・・・
鼻の取り外しできないものかね~・・・

無理だけどさ~。。。


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
JINは現在・・・

DSのゼルダの伝説にはまってます (;^_^A アセアセ・・・

男性ってハマルと・・・
いつまでも出来るよね?
一日中やってるかも??^^

休日の方が色々仕事が増える私

ゲームやってくれてるおかげで
少し楽になってるから、いいんだけどね~♪♪



ゲームのおかげでちょっとだけ楽なrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

                         ♪♪♪♪♪

     DSCF1・17ブイヤベース3

<<材料>>

・有頭えび          4尾
・好みの魚(タラ・鮭等)   2~3切
・あさりorはまぐり      1パック
・玉ねぎ           1/2個
・トマト            1個
・ニンニク           1片
・GABANサフラン      ひとつまみ
・オリーブオイル      大さじ2
・ローリエ          1枚
・和風だし汁        800㏄
・塩              小さじ1くらい
・胡椒            少々
・パセリ           適宜


<<作り方>>

① 海老は殻つきのまま背ワタだけとっておく。魚は食べやすい大きさに切っておく。
   貝は海水の濃度の塩水で砂抜きしておく。
② 玉ねぎ・ニンニクはみじん切りに、トマトは湯剥きしてざく切りにしておく。
③ サフランは大さじ1の水(分量外)につけておく。
④ 鍋にオリーブオイルとニンニクを入れ炒める。香りが出てきたら玉ねぎを加え
   しんなりしてきたらトマトを加えて水分を飛ばす。
⑤ 和風だし汁と③のサフランを汁ごと加え、塩・胡椒・ローリエを加えてひと煮立ちさせる。
⑥ 魚・海老を加えてアクを取りながらしばらく煮込み、貝を加えて更に煮込む。
⑦ 味を見て塩・胡椒で整え、器に盛り付けパセリを散らしたら出来上がり~♪

<<ポイント>>

和風ダシは、だしパックでとっただしを使いました^^
お好みのだしで作ってくださいませ!
塩は少しずつ加えることをお勧めします。味を見ながら調節してくださいね~♪

                         ♪♪♪♪♪

レシピブログさんからいただいた

DSCF1・17GABANサフラン

サフランを使って~王道のブイヤベースを作りました^^

味をしっかりさせるために・・・
昨日は和風だしをあらかじめとって~
ソレをスープにしましたよ^^

サフラン効果で黄金色 ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

DSCF1・17ブイヤ&バケット

rikamintは~ガーリックバケットを浸して食べるのが好き^^

DSCF1・17ブイヤベース4

JINが買ったムルソーと共に~

ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

別に何のお祝いでもないんだけど・・・
何となく豪華な夕飯でした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

GABANカラフルスパイス3種レシピモニター参加中♪




ブイヤベース食べてたらさ~。。。

DSCF1・17チビカニ

ちっちゃいカニが居たよ~♪

アサリに入ってたのかな~~^m^




ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング









おうちご飯 | コメント(18) | トラックバック(0)
昨日レシピブログさんから~こんなの届いたよ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

DSCF1・17GABANスパイス1

☆GABAN カラフルスパイス☆

パプリカ・ターメリック・サフランの3種セット^^

♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

パプリカとターメリックはよく買うんだけど・・・
サフランは高いから買ったことないの・・・だから嬉しい♪♪

さあ~何をつくろうかな~^^



いただいたスパイスで何を作ろうか思案しているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

                         ♪♪♪♪♪

     DSCF1・16味噌漬け2

☆豚ロースの味噌漬け☆

<<2人分材料>>

・豚ロース厚切り    2~3枚
・オニオンスライス   適宜
・ネギの小口切り    適宜
・サラダ油        大さじ1

◎漬けダレ◎
・白味噌         大さじ2
・赤味噌         大さじ1
・砂糖           大さじ1
・醤油           大さじ1
・みりん          大さじ1
・酒            大さじ1
・すりおろしニンニク  小さじ1


<<作り方>>

① 漬けダレの材料を混ぜ合わせて、豚肉を漬け込む。(1時間以上)
② ①の豚肉を取り出し、ペーパーで味噌を拭き取り食べやすい大きさに切る。
③ サラダ油をフライパンで熱し②の豚肉を焼く。
④ お皿に盛り付け、オニスラ&ネギの小口切りを散らしたら出来上がり~♪

<<ポイント>>

お肉に味噌がついてるので、とても焦げやすいです。
火加減に注意しながら焼いてくださいませ^^

                         ♪♪♪♪♪

昨日は~豚の味噌漬けにしました^^

漬け込んで焼くだけなので楽チンさ~♪♪

DSCF1・16味噌漬けアップ

オニオンスライスと一緒に食べるのがお勧め^^

ご飯には勿論合いますが・・・
日本酒や焼酎のつまみにもなりますよ~♪

rikamint は・・・ワインでいただきました (=^~^)o∀ウィーー



今日は少し温かいみたい^^
お天気もまあまあ良さそうだし・・・
ミントと散歩にでも行こうかな~~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(18) | トラックバック(0)
牡蠣のレシピを載せたとき感じること・・・。

それは苦手な方が多いな~ってこと!

私も数年前までは
そんなに食べなかったのですが
自分で料理をするようになって~
自然と大好きになりました♪

そんな牡蠣で思い出す出来事があります

チョイと長くなりそうなので・・・追記ってことで^^



そんな牡蠣での出来事を思い出すrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

DSCF1・15キャベツトンカツ

Cpicon チーズ香る~~♪キャベツトンカツ! by リカミント

オーブンで作る~揚げないトンカツです
JINのリクエストで作りましたよ~~^^

レンジでチンしたキャベツを薄切り肉でサンドしてるの^^
薄切り肉数枚で~お腹いっぱいになる嬉しいレシピなのだ!

DSCF1・15キャベツトンカツ断面

カットしたらこんな感じね~^^
って・・・あんまりよく見えないね・・・(苦笑)

昨日はチーズは入れずにシンプルに仕上げました♪

味がしっかりついてるので~
レモンを絞るだけで美味しくいただけます

あっさりめのトンカツにしたいときはいかがでしょうか???



レシピブログのトップページ効果ってすごいわ~
だって・・・通常に比べて4倍以上カウントしてるぅ!

レシピブログ様

感謝感激です^^
★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング










さてさて・・・牡蠣の思い出について・・・^^



>>続きを読む・・・
おうちご飯 | コメント(24) | トラックバック(0)
今朝ね~
レシピブログさんからメールがきてて~

今日のイチオシブログとして紹介されてるんだって

ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

紹介されてるのは~「とり天」
大分名物が・・・全国区になるチャンス???(笑)

※ レシピブログトップページ
  ↑  ↑  ↑
  コチラをポチッとしていただくと紹介ページに飛びます
  2つのカテゴリーをランダム表示なので・・・
  更新をしていただければ見ていただけるかと・・・^^
  本日限りですので・・・あしからず・・・(笑)




そんな嬉し恥ずかしなrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

DSCF1・14豆腐のステーキ

☆豆腐のステーキ☆

豆腐をしっかり水切りして~小麦粉をまぶして
サラダ油を熱したフライパンででカリッと焼くだけ^^

かつお節・ネギ・七味を散らしてお醤油をかけたら出来上がり~♪♪

簡単で美味しいので・・・
我が家ではよく登場するレシピですよ~^^

DSCF1・14タコの柔らか煮

☆タコの柔らか煮☆

ゆでダコの足をぶつ切りにして~
だし・砂糖・醤油・みりん・酒を煮立てて
落し蓋をして弱火でコトコト煮るだけ!
柔らかくなったら出来上がり~♪♪

辛子をつけて食べました^^

DSCF1・14ひじきの辛子マヨサラダ

☆ひじきとツナの辛子マヨサラダ☆

ひじき・人参・ピーマン・ツナを辛子マヨで和えたサラダを添えて~

何となく和風な夕飯でした^^



JINは健康診断のため朝ごはん抜き^^;

今日はそのまま帰ってくるんだってさ~
ホンデ・・・出かける前にさ~・・・

「昼ごはんはわりと豪華でもいいよ!」だって

豪華な何を昼から作れって言うんだろうか??? (;^_^A アセアセ・・・


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(14) | トラックバック(0)
11時ごろに出かけたJIN
帰り・・・遅くなるかな?って思ったけど・・・
意外に早く・・・7時には帰ってきました^^

というのも・・・雪が降ってたもんでね~・・・
帰れなくなる前に帰ってきたんだってさ~♪

今日は快晴!

久々に洗濯物を干しました^^
寒いけど・・・きちんと乾いてくれるかな~???



そんな洗濯物が乾くことを祈っているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

DSCF1・13牡蠣チャウダー

☆牡蠣チャウダー☆

昨日は生協が来る日
牡蠣を頼んでいたので~ソレを使ってチャウダーにね~^^

いつもは自分で作るんだけど・・・
今回は、以前レシピブログさんからいただいた「クラムチャウダー」のルーを使いました♪

だから~ちょい具合が悪かった
σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシでも簡単に出来たのさ~♪♪

寒い日だったので~
こういう温まるシチューやスープ系の食べ物が美味しいよね^^

バケット&サラダを添えていただきましたd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



明日はね~

JIN健康診断なんだって^^

メタボ・・・怒られるだろうな~・・・[電柱]д ̄) チラッ

...... ( 〃..)ノ ハンセイ


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング










おうちご飯 | コメント(14) | トラックバック(0)

巻き巻きロールな夕飯

2009/01/13 Tue 12:00

皆さんのところ・・・雪は大丈夫ですか??

我が家はと言うと・・・
朝から2センチぐらい積もっていたでしょうか・・・

JINは外を見た瞬間

「朝からは行けないね・・・」
「どうするの??」
「昼から行こうかな~」
「はいはい^^」

ってことで・・・11時ごろ出勤しました・・・

昼からは晴れの予想

少しは温かくなるのかな~~。。。



そんな温かくなぁ~れ!と願っているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

DSCF1・12肉巻き

☆人参&インゲンの肉巻き☆

レンジでチンした人参&インゲンを豚肉で巻き巻き!
コロコロ焼いて~市販の焼肉のタレで味付けしました^^

コレは普通に美味しいよね~♪♪

DSCF1・12ソーセージロール

Cpicon カレーソーセージロール by リカミント

前に作った~↓↓↓

DSCF1・5ソーセージ揚げパン2種アップ

揚げパン・・・簡単ヘルシー路線からかけ離れてたのでNG・・・

そういう訳で~トースターで焼くおつまみにしてみました^^
パン粉独特のカリッとサクッとには敵いませんが・・・・

まあ味は一緒ってことで・・・^^;

後は~サラダとパンを添えて~
巻き巻きロールな夕飯でしたよ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



1月に入ってもう半月が経とうとしてますね~

月日が経つのは早い!

年々早くなる時間の流れと戦う rikamint でした (;^_^A アセアセ・・・


※ 皆さんへのコメレス&訪問が遅れてすみません
   チョイと毎月のお客さんのせいで・・・
   久しぶりに具合が悪くなり・・・
   ちょっぴり苦しんでおります(苦笑)
   治ってから、お返事&訪問しますね
   m(*- -*)mス・スイマセーン



ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング









おうちご飯 | コメント(6) | トラックバック(0)
昨日より今日が寒くない??
風もすごいんですけどぉ~~。。。

凍りそうだわ・・・私・・・^^;

皆も凍らないでね。。。

話はガラリと変わるけど~
きのうずっと食べたかったもの食べました^^
それは~~~

DSCF1・11豊後きのこカレー

☆豊後きのこカレー☆

このカレー知ってる???

以前あってた・・・ランキン王国って番組で~
ギャル曽根ちゃんが「これ美味しい!!」って
全国ご当地カレー第2位に選んだことで話題になり
しばらく入手困難になっていたカレーです^^

その時に食べてみたい!って思ったんだけど~
当時はとにかく買えなかったの(苦笑)

忘れてたんだけど・・・・
この前スーパーに行ったらね~
レトルトカレーコーナーにチョコンと並んでまして・・・
「あ!あのカレーだ!!」って迷わず購入^m^

DSCF1・11豊後きのこカレーアップ

干ししいたけが丸ごと5個くらい入ってます^^
スープの中には~干ししいたけのダシも入ってるんだって~

念願のカレーが食べれて大満足 d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

ずっと買えなかった楽天のショップ今見たら・・・
在庫ありあり・・・日本人の手のひら返しったら・・・(苦笑)
まあ・・そのおかげで私の口にも入ったんだけどさ~^^;

興味がある方は⇒⇒⇒コチラで購入できます^^



さて~念願のカレーを食べてニッコリのrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

DSCF1・11カニカニカニ1

(*≧m≦*)ププッ カニさ~カニ 

兵庫に住んでるJINのおじさまから~
毎年ズワイガニが届くのだよ~ ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

鍋にしようか?何かに加工しようか??
色々悩んだけどね~~rikamint の行き着くところは~~

simple is best !!

ってことで~オーブンのスチーム機能を使って~

蒸し蟹 にね~^^

お酢・カボス・うすくち醤油等でカニ酢もどきを作って~食べましたよ~♪♪

DSCF1・11もやしとツナのサラダ

Cpicon もやしとツナの酢の物 by リカミント

サッと茹でたもやしをお酢・辛子・砂糖・塩・ツナで作ったタレで和えるだけ^^
ピリッと酸っぱくて美味しいのだ~!

JINのリクエストで作りました^^

DSCF1・11浸し豆1

☆浸し豆もどき?^^;☆

この前ね~国分くんとケンタローの「男子ごはん」を見てたら~
国分君のお正月の料理といえばコレ!って紹介してたのが「浸し豆」
食べたいコレ!って思っていたところで・・・
お友達のnicoちゃんのおせち料理の中に発見!!

絶対食べたいモード!!

でも・・ないのよ・・青豆が(苦笑)
ホンデ~青豆も入ってる冷凍5色ビーンズを使って作ってみました^^

茹でて~数の子と共に少量のお醤油で和えるだけ~

これが簡単なのに美味いんだな~
豆豆星人の私・・・大満足!!
そしてJINも「これ美味いね^^」だって~

身体にもいいし・・・
これからはチョクチョク我が家の食卓に登場しそうですよ~(笑)

こんな感じの油なし健康系な夕飯でした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



今も風がビュービュー吹いてますよ~(苦笑)
ワインを補充するために・・・お出かけしようって思ったけど・・・
寒いんだろうな~~。。。

迷ってます。。。 ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング










おうちご飯 | コメント(20) | トラックバック(0)
JINはお昼ごろに無事帰ってきました^^

お昼からは晴れ間も見えましたが
かなり冷え込み寒い一日でした (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

皆様のところはいかがでしたか??
大雪になってるところもあるのでは???

皆様どうぞ・・・身体を温めご自愛くださいませ



そんな (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル なrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

     DSCF1・10一夜漬けのチキン

☆一夜漬けのローストチキン☆

行正り香さんのレシピです^^

卵・卵黄・オリーブオイル・ニンニク・粒マスタード・塩で作った漬けダレに
その名のとおりしばらく漬け込んで、オーブンで焼くだけなの

昨日はそのレシピをちょっぴりrikamint 流にアレンジ
塩の量を半分以下に減らし~お醤油を少し入れました

お醤油効果で焼き色も綺麗についていい感じ~♪♪

サラダとバケットを添えて~(=^~^)o∀ウィーーな夕飯でした^^



明日は成人の日。。。

着物着て・・・
みんなで集まって・・・
ワーワーキャーキャーって・・・

ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

遠い昔だわ・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(6) | トラックバック(0)
朝から外見たらさ~ビックリよ~

雪が降ってるし・・・
ちょっと吹雪いてるっていうか・・・

まあ・・・私が吹雪いてるってのは
北の方達にしてみたら
大したことないのかな・・・^^;

今日は全国的に厳しい寒さになるのだとか・・・

皆様!風邪などひかないよう気をつけてくだされ~!

特にσ( ̄∇ ̄;)わて・・・。。。



さて~風邪に気をつけてるつもりなのに一番にひいちゃうタイプのrikamint!
JINのいない昨日のひとりご飯は~コレ!!

     DSCF1・9ソーセージマフィン2

☆手作りイングリッシュマフィンで~朝マック風☆

昨日作ったイングリッシュマフィンを使って~マック風にしてみたよ^^

DSCF1・9マフィンアップ

中に挟んでいるのは~生協のポークステーキなるもの
ボロニアソーセージっぽい感じかな~

あとは~チェダーのスライスチーズも一緒に挟んで~出来上がり♪
目玉焼きとハッシュドブラウンポテト、そしてサラダを添えて~

朝マック風の出来上がり d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

モラタメで戴いた~ダイエットビールでいただきましたよ~♪

もひとつオマケ

DSCF1・10ハンバーガー4

今日の朝に食べたハンバーガーです^^

ソースとハンバーグはお弁当用に冷凍してたものを温めただけ♪

カップシチューを添えて~
rikamint のモーニングセットなのさ~♪♪

DSCF1・10ハンバーガー5

美味しゅうございました。。。^^



外の風景をデジカメで撮ってみたよ~

DSCF1・10メッチャ雪降ってます

朝になって降り始めたらしくて~
あんまり積もってはないんだけど・・・
結構降ってるでしょ??

さっきJINから連絡が入って・・・
帰ってきてるけど~大渋滞なんだって(苦笑)

九州の人間は雪に慣れてないので・・・
雪が降ると~こわごわ運転するの・・・
ホンデ~渋滞になるってわけです(苦笑)

無事に早く帰ってこれますように~。。。



ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング









おうちご飯 | コメント(10) | トラックバック(0)
昨日のJINの帰りは・・・

1時半

慣れたもんよ1時半なんて~よくある話^^;
でもね・・・昨日はちょっと・・・
JINナチュラルハイになってるらしく・・・
なかなか寝付けずに~

愚痴りまくり

まあさ~
コレを聞くのも私の役目って思ってるけどね~
ベットの中で、2時半過ぎまで興奮気味にしゃべり続け
私の目が冴えてきたころに

グオオオッ~ {[( ̄・・ ̄) ( ̄・・ ̄)]} ガオオオッ~

あの~JIN様・・・
毎日5時半起きのrikamint・・・
何だか、眠れなくなったんですが・・・

(ρ_・).。o○ねみゅい~・・

はあ~・・・昼寝しよっと・・・。。。



さて、昨日はひとりご飯だったのですが~
冷ご飯を温め・・・梅干なんか添えて・・・
なんともチープな夕ご飯を食べたrikamint ・・・

という訳で~夕飯の写真が無いの~m(*- -*)mス・スイマセーン

代わりにといってはなんですが・・・
昨日の夜中、暇つぶしに作ったコレをご紹介^^

                          ♪♪♪♪♪

      DSCF1・9イングリッシュマフィン5

☆イングリッシュマフィン☆

<<6個分材料>>

・強力粉       200g
・ドライイースト    小さじ1弱
・はちみつ      小さじ2~3
・塩          小さじ1/2
・溶かしバター    10g
・ぬるま湯    100cc
・牛乳         50cc
・コーンミール 適宜


<<作り方>>

① ボウルに強力粉・ドライイースト・はちみつ・塩・溶かしバターを入れる。
   ぬるま湯と軽く温めた牛乳を混ぜて一気に加え、ゴムベラなどで全体を混ぜる。
② ある程度まとまったら、台に移して手でなめらかになるまで捏ねる。
③ 捏ねあがったら、ボウルに入れてオーブンのスチーム発酵機能で一次発酵。
   (50分ぐらい。2倍の大きさになったらOK)
④ 一次発酵が終わったら軽くガス抜きをして、ボウルから取り出す。
   生地を6等分にして丸めなおし、10分間ベンチタイム
⑤ コーンミールを用意し、④の生地を押し付け、反対側にも同様につける。
⑥ オーブンの天板にオーブンシートを置き、セルクル型を6個乗せる。
   その中に⑤の生地を入れて、オーブンの発酵機能で30分くらい二次発酵。
⑦ セルクルの上にもオーブンシートを敷き、膨らまないようにバット等を上に乗せ
   200℃のオーブンで18分焼いたら出来上がり~♪

<<ポイント>>

奥に写ってるのは「手作りのセルクル型」です。
3cm幅の厚紙をクルッと輪にしてホッチキスで止め
クッキングシートで包み込んだものです^^
セルクル型を持ってない方は、作ってみてね~♪

材料&作り方は・・・あくまで・・・私の自己流
適当人間rikamintですので・・・あしからず・・・^^;
  
                            ♪♪♪♪♪

イングリッシュマフィンを久しぶりに作りました!

セルクル型を持ってないので~
いつもはフライパンで作ってたんだけど・・・
今回は暇つぶしだったので~
セルクル型も作ってみたよ♪
紙で作ったわりには・・・丈夫だわ~・・・
何度も使えそうよ ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

やっぱり型にはめると綺麗にそろうからいいね^^

今度からは~オーブンだな~♪♪

イングリッシュマフィンさえ作れば~
お家で「朝マック」気分を味わえるぅ~(*≧m≦*)

今日の夕飯はコレで何か作りま~~す^^



昨日遅かったJIN。。。
今日は勤め先の近くの料亭で~

新年会なんだって~

したがってお泊りです。。。
またまた寂しいけど・・・ひとりご飯だよ~・・・

。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング










おうちご飯 | コメント(12) | トラックバック(0)
昨日は宣言どおり・・・
大分の郷土料理『だんご汁』を作って食べ

胃をしっかり休めました♪

以前から大分の郷土料理として紹介していますが・・・
実は、熊本にも『だんご汁』があるのです。
まあ・・・お隣なので食文化が似ててもおかしくはないよね?^^

DSCF1・8だご汁

☆熊本の郷土料理だご汁☆

実家の母が作っていただんご汁は、すまし仕立て
それぞれの地域または家庭によって
大分と同様に味噌仕立てで作るところもあります

大分と熊本の違いについてですが・・・

まずは呼び名・・・熊本では・・・
『だんご汁』ではなく『だご汁』
方言丸出しの呼び方です^^;

そして・・・決定的な違いが・・・中に入っているだんご

8610C56767CC7F856A05772785FEB118.jpg

大分のだんごは「びっちょ」と呼ばれています

小麦粉をこねて~生地をしばらく寝かせ~
スープに入れる直前に・・・

ビヨーーーーーーンと伸ばすの^^

戦国時代の大名 大友宗麟 の好物であるアワビの腸に
似せて作ったことが、この形の始まりといわれています

アワビの腸 ⇒ アワビん腸 ⇒ ビん腸 ⇒ビッチョ

↑ こうなったんじゃないか?っていう私の予想ね ^^;

だんご汁と呼びますが・・・いわゆる団子ではなく
どちらかと言うと「麺」に近いのです。。。

一方・・・熊本のだんごはというと・・・

DSCF1・8クマモトのだんご

小麦粉をこねて~棒状に伸ばし・・・
一口大に千切って潰しスープに入れるのです

薄っぺらい団子って感じかな?^^

このだんごを食べ慣れていたので・・・
お義母さんが作っただんご汁を見て衝撃をうけました^^;
だって・・・味噌だし・・・だんごも違うし(笑)

色んな違いはありますが・・・
食べると暖まって素朴でホッコリ美味しいってところは

一緒なんだけどね~♪♪



さて・・・そんな郷土料理を愛しているrikamint!昨日のだんご汁はコレ!!

DSCF1・7だんご汁1

Cpicon 大分郷土の味☆だんご汁☆ by リカミント

大分のだんご汁です^^
もちろん中のだんごは・・・

DSCF1・7ビッチョ

びっちょなのだ!

DSCF1・7だんご汁&生七味

生七味を入れて食べましたよ^^

ほかほか暖まったし~胃も休めたし~

一石二鳥の夕飯でしたよ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



今日はJIN大残業だってさ~~。。。
帰りは多分・・・

午前様。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!

ひとりご飯だな~~ ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(17) | トラックバック(0)
2009年が始まってもう七日。。。
今日は~『人日の節句』ですね~^^

せり
なずな
ごぎょう
はこべら
ほとけのざ
すずな
すずしろ

確か・・・小学校のときに・・・春と秋の七草を覚えさせられ
春の七草は~今でも口から出てくるんだけど・・・
秋は全く覚えてない

_s(・`ω´・;)ゞ .. ン??ナンデジャ???

生活の中で身近な春の七草の方が・・印象深いのかな???

まあ・・・そんなことはどうでもいいか~^^

この人日の節句は~七種類の菜を食べ
一年の健康を願う日なのだとか・・・

皆さんは「春の七草」で七草粥食べたかな~♪



そんな何故か秋の七草が思い出せないrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

DSCF1・6煮込みハンバーグ

☆煮込みハンバーグ☆

七草粥で胃を休めろ!って言ってるそばから・・・
こんなコッテリ系作っちまった(苦笑)

野菜タップリのハンバーグをミニサイズで作り~
トマト缶・赤ワイン・ケチャップ・ウスターソース・醤油・粒マスタード・バター等で
作った甘めのソースでグツグツ煮込みました^^

半分残っていたボルドーでヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

昨日はね・・・
さすがのrikamint夫婦も・・・この半分でストップ^^;

一応・・・腹八分な感じの夕飯でした・・・一応ね・・・(笑)



さて~
やっぱり今日は・・・
アッサリ系な夕飯がいいよね~(;^_^A アセアセ・・・

今日は飲まずに・・・
大分の郷土料理『だんご汁』にでもしようかな~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(10) | トラックバック(0)
我が家の茶色い↓↓コイツは超ヤキモチ妬き

DSCFもういい!!

そんなヤキモチ妬きミント&rikamint
熊本からの帰りに高速のサービスエリアで起きた・・・
ちょっとrikamint...... ( 〃..)ノ ハンセイの出来事を・・・

あるサービスエリアでトイレ休憩の際
ミントにもトイレさせるためにお外へ
無事に芝生の中でトイレをしたので~
ミントと一緒にウロウロしてたら
2匹のブラックタンのダックスをつれた若い男女がいたの

ミントは他のワンコ見ると吠えることが多いので
「ミント!ワンワン言っちゃダメよ~!」なんて言いながら
吠えないように抱き上げたの
その若い男女は~2匹をつれて車に帰って行ったので
安心して下におろして再びウロウロ

すると突然 rikamint の足元に
2匹のブラックタンのうちのちっちゃい子の方があらわれたの
飼い主さんに「可愛いですね~何ヶ月ですか?」って
聞こうと思い振り向いたら・・・

居ない

よく見たらリードを引きずって一人で遊びに(苦笑)
高速のサービスエリアって・・・
車がジャンジャン入ってくるじゃない?

逃走して事故にあったら大変!

その小さな子を捕まえて
飼い主さんに返してあげなきゃって
そう思っただけなのよ。。。

リードを持てばよかったんだけど・・・
何も考えずにその子を抱き上げようとした瞬間

ミント大激怒 ムキーー!!Σ(`Θ´)=3

その子に飛びついちゃってね~~

噛んだかも・・・・いや・・・・
噛んだに違いない(苦笑)

JINはトイレに行ってるし・・・
rikamint一人で大パニック
そんな騒ぎでやっと飼い主さん登場

「ゴメンなさい・・・」って謝ってとりあえず終わったんだけど

rikamint 一人で落ち込んじゃった 

||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||



そんなちょっぴりブルーなrikamint !昨日の夕飯はコレ~♪♪

DSCF1・5おさかな揚げパン

☆おさかなソーセージの揚げパン2種☆

DSCF12・27おさかなソーセージ

↑↑クックで貰ったこの『おさかなソーセージ』で揚げパンを2種類つくりました^^

DSCF1・5のりマスタードアップ

☆のりマスタードソーセージ☆

サンドイッチ用のパンを麺棒で軽く伸ばし・・・
海苔を広げて粒マスタードを塗って
ソーセージをクルクルね~^^

DSCF1・5カレーアップ

☆カレーソーセージ☆

サンドイッチ用のパンを軽く麺棒で伸ばし~
カレーパウダーをパラパラ^^
あとはソーセージをクルクルね~♪

DSCF1・5ソーセージ揚げパン2種アップ

後は・・・卵+小麦粉→パン粉をつけて~揚げるだけ~

普通に美味いです。。。
つまみになるわ~コレ^m^

が・・・しかし・・・

作った後にクックのコンテストページ見たらさ~
「ヘルシーレシピ」って書いてあったのよね~(苦笑)

だからコレはNGだわ・・・揚げちゃってるし・・・^^;
改良せねば~~!!!

ってことで~とりあえずもう一品~

DSCF1・5アボカドとおさかなソーセージの生春巻き

☆ソーセージ&アボカドの生春巻き☆

これは~超簡単さ~^^

アボカド切って~
ソーセージ切って~
ライスペーパーで巻き巻きするだけ~

いいのか?こんなので??・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・

ワサビ醤油で食べましたよ~♪♪

こんなおさかなソーセージ三昧の夕飯でした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



あの子・・・・大丈夫かな~・・・なんて
まだでも考えてる小心者rikamint

JINには「車にひかれるよりもマシって思え!」って言われたけど・・・

うじうじしてます。。。はあ~...... ( 〃..)ノ ハンセイ。。。


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング







おうちご飯 | コメント(19) | トラックバック(1)
さあ!2009年始動ですよ~♪♪

DSCF千両?万両?

ってことで~ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪

別府で年を越し・・・
元日の午前中に帰省しようと思ったら~

お外は  jumee☆snowman2L

やまなみハイウェイでの阿蘇越えは無理と考え・・・
高速で帰ったの。。。

九州の高速ってね~西側中心
お隣の県の熊本に高速で行こうと思ったら・・・

大分→福岡→佐賀→福岡→→→熊本

こんな感じで大回りしないといけないわけ(苦笑)
当然料金もそれだけ多くかかっちゃうんだけど・・・
ETCの休日昼間割引を利用すれば~100キロまで半額
1日に2回利用できるから~
一旦下りてまた上がってって結構忙しかったよ(笑)

とにかく!無事に熊本に帰省できました^^




それでは熊本でのおせちを大雑把にご紹介♪♪

DSCF1・1実家注文おせち1

DSCF1・1実家注文おせち2

DSCF1・1実家注文おせち3

実家は注文おせちでした^^
料理研究家の城戸崎愛さん監修のおせちなんだって!

私が気に入ったのは3の重の煮物
だしがきいてて、とってもいいお味でしたよ~♪♪

DSCF焼き豚

☆焼き豚☆

これは私が作った焼き豚^^
タレに漬け込んで~オーブンで焼き上げました♪
1日半ぐらい漬け込んでたので
中まで味がほんのり染みていい感じ!

DSCFからし蓮根

Cpicon 熊本名物 からし蓮根 by リカミント

熊本のお正月には~『からし蓮根』も並びます^^
これは私が作って持っていったものをスライスしましたよ♪♪

そして・・・もうひとつ!熊本といえば・・・

DSCF1・1馬刺し

☆馬刺し☆

馬といわれると抵抗あるかもですが・・・
臭みなども無く、美味しいお刺身なんですよ^^

熊本のスーパーのお肉コーナーには~
馬コーナーが必ずあって~いつでも食べれます
一応・・・高級品なので・・・
お正月には並ぶ家庭も多いはず!

去年はカルパッチョにしたんだけど・・・
今回はスタンダード!ネギ類と共に~
生姜醤油や大蒜醤油でいただきましたよ~♪

DSCF1・1お雑煮2

☆母のお雑煮☆

私のお雑煮同様「スルメ」&「昆布」のお出汁です^^
里芋・大根・人参・ゴボウ・ほうれん草・椎茸・昆布
スルメ・鶏肉・エビ・かまぼこ・焼き豆腐等など
具沢山なのさ~♪♪

こんなおせちたちと~ビール&ワインで~

ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

楽しい宴でした^^



DSCF1・3別府湾1

写真は『別府湾サービスエリア』から撮った別府湾です^^

すぐに別府インターなんだけど・・・
リニュアルしたって聞いたから見に行ってみた^^
公園や展望台的なものはもともとあったんだけど・・・
ドッグランやコンビニ
そして個々に立ち並ぶカフェやレストランにビックリしちゃった^^;

別府に車でお越しの際は寄ってみてくださいませ!

さて~!
今年もこんな感じの私rikamintですが・・・どうぞ

よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)


ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓   ↓   ↓

FC2ブログランキング








おうちご飯 | コメント(22) | トラックバック(0)
゚・:*:・。♪☆彡^・∋★A Happy New Year★∈・^ミ☆♪。・:*:・゚

なんやかんや・・・そうしているうちに~
明けちゃった~♪明けちゃった~♪♪

今年もよ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)

みなさ~ん♪餅食ってるか~い♪♪

ってことで~↓これ家でついて丸めたお餅

DSCFお餅

九州は丸餅です^^
結構綺麗にできてるでしょ??



さて・・・今日からしばらく・・・
私 rikamint の実家に帰省いたします♪
この記事が公開されるころには・・・
もう、出かけているかな~~^^

という訳で・・・
本日より4日まで記事の更新をお休みします
m(*- -*)mス・スイマセーン

実家で更新できないこともないのですが・・・
まあ家族団欒が第一かと・・・^^;

お雑煮&その他のおせちたちのアップは
4日以降のお楽しみということで d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

コメレスも遅れてしまいますが
コチラも4日以降ということで・・・
お待ちくだされ~♪♪

それでは、ごきげんよう!

皆様も良い年を過ごせるよう祈っておりますよ~♪♪
おうちご飯 | コメント(16) | トラックバック(0)
 | HOME |