牡蠣の季節到来!まずは『カキフライ』^m^
2009/10/30 Fri 12:00
下に降りたらさ~
オトンが「イテテテッ」って感じで~
ゆっくりゆっくり歩いてるの。。。
「どっか痛いの???」
「腰が痛いんじゃ~!」
そう聞いた後に~
下のキッチンに行ったら・・・
オカンがお弁当作ってる!( ̄△ ̄;)エッ・・?
「お義母さん。。。お弁当ってことはオトン山に行くの?」
「そうなんじゃ~また行くんと!」
「すごく腰痛そうだったけど行くの?」
「('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン」
腰痛<自然薯
余程楽しいのね・・・自然薯掘りって・・・ (;^_^A アセアセ・・・
そんなオトンの自然薯熱にチョッピリ呆れているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆お初!カキフライ☆
スーパーで牡蠣がチラホラ見えてきましたね~♪
レモン絞って生でってのも美味しいけど~・・・
昨日は、JINが大好きな『カキフライ』にしました^^
味付けは牡蠣に頼って~
そのまま衣をつけました!
カロリーセーブのために
普段はなるべく薄い衣を心がけてますが
カキフライに限っては×
薄い衣だと牡蠣の美味しいスープが
外に出て行って~縮んでしまいます!
ポイントはただ一つ!
小麦粉をまぶして放置!
しっとりしてきたら、再度小麦粉をまぶし~
後は溶き卵⇒パン粉の順番!
出来れば・・・
冷蔵庫でしばらく冷やすと
しっかりと衣がつきます!
この手順で~プックリとしたカキフライが出来るの^^

レモンを絞ったり・・・
ウスターソースをかけたり・・・
美味しくいただきました^^
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
先日試作した昆布巻き・・・
最終的に・・・

こんな感じにしてみたの・・・
レシピは↓コチラ
甘辛つくねの昆布巻き by リカミント
これ・・・
どう思う???
子供も食べれるかな???
o( ̄ー ̄;)ゞううむ
ご意見求む!!!
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


オトンが「イテテテッ」って感じで~
ゆっくりゆっくり歩いてるの。。。
「どっか痛いの???」
「腰が痛いんじゃ~!」
そう聞いた後に~
下のキッチンに行ったら・・・
オカンがお弁当作ってる!( ̄△ ̄;)エッ・・?
「お義母さん。。。お弁当ってことはオトン山に行くの?」
「そうなんじゃ~また行くんと!」
「すごく腰痛そうだったけど行くの?」
「('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン」
腰痛<自然薯
余程楽しいのね・・・自然薯掘りって・・・ (;^_^A アセアセ・・・
そんなオトンの自然薯熱にチョッピリ呆れているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆お初!カキフライ☆
スーパーで牡蠣がチラホラ見えてきましたね~♪
レモン絞って生でってのも美味しいけど~・・・
昨日は、JINが大好きな『カキフライ』にしました^^
味付けは牡蠣に頼って~
そのまま衣をつけました!
カロリーセーブのために
普段はなるべく薄い衣を心がけてますが
カキフライに限っては×
薄い衣だと牡蠣の美味しいスープが
外に出て行って~縮んでしまいます!
ポイントはただ一つ!
小麦粉をまぶして放置!
しっとりしてきたら、再度小麦粉をまぶし~
後は溶き卵⇒パン粉の順番!
出来れば・・・
冷蔵庫でしばらく冷やすと
しっかりと衣がつきます!
この手順で~プックリとしたカキフライが出来るの^^

レモンを絞ったり・・・
ウスターソースをかけたり・・・
美味しくいただきました^^
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
先日試作した昆布巻き・・・
最終的に・・・

こんな感じにしてみたの・・・
レシピは↓コチラ

これ・・・
どう思う???
子供も食べれるかな???
o( ̄ー ̄;)ゞううむ
ご意見求む!!!
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


スポンサーサイト
☆モラタメ☆ エバラ・コラーゲン鍋の素で初お鍋♪♪
2009/10/29 Thu 12:00
今日、九州は・・・
夏日になる場所もあるらしい。。。
もうすぐ11月になるのにね~(;^_^A アセアセ・・・
でも、夏日だからって油断してはダメ!
11月に入ったら、急激に気温が下がるそうな・・・
それを聞いたσ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ
土日に干そうと思ってた予定を繰上げ!
慌てて羽毛布団引っ張り出し・・・
ベランダに干しました!
これから雨が降るたびに
どんどん寒くなるんだろうな~~~。。。
暑いのも嫌いだけど・・・
寒いのは・・・もっと嫌い・・・
みなさん冬支度の準備OK???
そんな羽毛布団を慌てて干したrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆コラーゲン鍋の素で~初お鍋☆
少しずつ冷え込んできたので、今年はじめて『お鍋』に^^
豚肉・お豆腐・きのこ類・春菊・小松菜・人参など入れた常夜鍋風かな~♪
いつもはカツオ昆布ダシだけど・・・
昨日は『エバラ・コラーゲン鍋の素』を使いました!
というのも・・・

ジャーン!!!

↑コチラでモニターに当ったの↑ ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

昨日はレトルトパウチに入ってる素を使ったんだけど~
白濁した鶏のスープなの!
しかも、生姜がきいててさ~
めっちゃ美味しい!!! d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
ちょっと濃い目なので~
白菜とかの水分の多い野菜を
たっぷり入れたほうがいいかな~♪♪
とにかく気に入った!コレ^^
飲みながらなので~
〆の雑炊まで行き着かなかったの・・・^^;
だから~残ったスープを取っておいて~
今日の朝、雑炊にして食べましたよ~♪
商品紹介ページは ⇒⇒⇒ コチラをポチッとどうぞ^^
美味しいおなべの素!
もらえてラッキーだわ~^^
モラタメさん&エバラさんに感謝♡
★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
今週で10月も終わりだね~
今度の土曜日はHalloween♪♪
σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシのところにも・・・

可愛いカードがやってきたよ~^^
これを送ってくれた、そこのあなた!
思いがけずハロウィンに参加できたわ~♪
いつも★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


夏日になる場所もあるらしい。。。
もうすぐ11月になるのにね~(;^_^A アセアセ・・・
でも、夏日だからって油断してはダメ!
11月に入ったら、急激に気温が下がるそうな・・・
それを聞いたσ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ
土日に干そうと思ってた予定を繰上げ!
慌てて羽毛布団引っ張り出し・・・
ベランダに干しました!
これから雨が降るたびに
どんどん寒くなるんだろうな~~~。。。
暑いのも嫌いだけど・・・
寒いのは・・・もっと嫌い・・・
みなさん冬支度の準備OK???
そんな羽毛布団を慌てて干したrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆コラーゲン鍋の素で~初お鍋☆
少しずつ冷え込んできたので、今年はじめて『お鍋』に^^
豚肉・お豆腐・きのこ類・春菊・小松菜・人参など入れた常夜鍋風かな~♪
いつもはカツオ昆布ダシだけど・・・
昨日は『エバラ・コラーゲン鍋の素』を使いました!
というのも・・・

ジャーン!!!

↑コチラでモニターに当ったの↑ ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

昨日はレトルトパウチに入ってる素を使ったんだけど~
白濁した鶏のスープなの!
しかも、生姜がきいててさ~
めっちゃ美味しい!!! d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
ちょっと濃い目なので~
白菜とかの水分の多い野菜を
たっぷり入れたほうがいいかな~♪♪
とにかく気に入った!コレ^^
飲みながらなので~
〆の雑炊まで行き着かなかったの・・・^^;
だから~残ったスープを取っておいて~
今日の朝、雑炊にして食べましたよ~♪
商品紹介ページは ⇒⇒⇒ コチラをポチッとどうぞ^^
美味しいおなべの素!
もらえてラッキーだわ~^^
モラタメさん&エバラさんに感謝♡
★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
今週で10月も終わりだね~
今度の土曜日はHalloween♪♪
σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシのところにも・・・

可愛いカードがやってきたよ~^^
これを送ってくれた、そこのあなた!
思いがけずハロウィンに参加できたわ~♪
いつも★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


サッパリ美味しい♪豚肉の塩レモン丼
2009/10/28 Wed 12:00
あ~あ~・・・
城島、阪神に行っちゃった・・・
・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
ソフトバンクに絶対帰ってくるって
勝手にそう思ってたから
ショックだ・・・。。。
ソフトバンクはCS第1ステージであっという間に負けちゃったし・・・
それならノムさんだ!って楽天応援したら第2ステージで負けちゃったし・・・
野球じゃないけど大分トリニータはJ2降格決定しちゃうし・・・
最近ショック続きだわ・・・
求む!楽しい話題!!
そんなショックすぎてアホっぽい笑みを浮かべてるrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪






☆豚肉の塩レモン丼☆
<<2人分材料>>
・豚薄切り肉 150~200g
・たまねぎ 1/4個
・ピーマン(3色) 各1/2個
・ネギ 適宜
・レモン 適宜
・ご飯 2人分
◎漬けダレ◎
・レモン汁 大さじ1~2
・酒 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・すりおろし生姜 大さじ1
・塩 ふたつまみ
・黒コショウ たっぷり
<<作り方>>
① 玉ねぎ・3色ピーマンはスライサーで薄く切り、冷水にさらして水を切っておく。
ネギは小口切りに、レモンはクシ切りにしておく。
② 漬けダレの材料を合わせ、豚肉を入れて揉みこみ、10分ぐらい漬け込む。
③ フライパンを熱し、②を漬け汁ごと入れ絡めながら焼く。
④ 器にご飯を盛り付け、上に③の豚肉を乗せる。
玉ねぎ・ピーマンをこんもり盛り付け、ネギの小口切りを散らす。
上から塩・黒コショウを少しふりかけ、レモンを添えたら出来あがり~♪
<<ポイント他>>
漬けダレの塩は塩辛くなりすぎないように、かなり少なめに入れてます。
食べるときに味を見て好みで塩&黒コショウを加えて調整してくださいね^^





昨日は薄切り豚肉を使ったサッパリ丼にしました!
漬け込んで~焼いて~ご飯に乗せただけ~!! (*≧m≦*)ププッ
上に乗ってるレモンは・・・熊本産の国産レモン!
ノーワックス&ライムのような香りが気に入ってるの^^
レモン・生姜・スライス玉ねぎで
爽やかな感じの仕上がりさ~~♪♪
後は~冷蔵庫の常備菜と~
カボチャと玉ねぎのお味噌汁を添えて~
いただきま~す d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
ご馳走さまでした ^^
先日・・・こんなお届けものが・・・

レシピブログで募集していたワインのモニターに当選!
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
ワインは酸化すると
味がどんどん変わっていくので~
普通は酸化防止剤がいくらか入ってます
この酸化防止剤のおかげで
洗練された味わいになるとも言われてます
でもこれが曲者でね~・・・
ワイン&人によりますが・・・
飲んだ後、頭痛なんかの原因のひとつなわけ ^^;
私はあんまり・・・
オーガニックや無添加を口にしたことがないの。。。
だからどんな感じなのか?
ちょっと楽しみだな~^^
飲んだ感想は、お料理と共に後日ということで!
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


城島、阪神に行っちゃった・・・
・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
ソフトバンクに絶対帰ってくるって
勝手にそう思ってたから
ショックだ・・・。。。
ソフトバンクはCS第1ステージであっという間に負けちゃったし・・・
それならノムさんだ!って楽天応援したら第2ステージで負けちゃったし・・・
野球じゃないけど大分トリニータはJ2降格決定しちゃうし・・・
最近ショック続きだわ・・・
求む!楽しい話題!!

そんなショックすぎてアホっぽい笑みを浮かべてるrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪






☆豚肉の塩レモン丼☆
<<2人分材料>>
・豚薄切り肉 150~200g
・たまねぎ 1/4個
・ピーマン(3色) 各1/2個
・ネギ 適宜
・レモン 適宜
・ご飯 2人分
◎漬けダレ◎
・レモン汁 大さじ1~2
・酒 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・すりおろし生姜 大さじ1
・塩 ふたつまみ
・黒コショウ たっぷり
<<作り方>>
① 玉ねぎ・3色ピーマンはスライサーで薄く切り、冷水にさらして水を切っておく。
ネギは小口切りに、レモンはクシ切りにしておく。
② 漬けダレの材料を合わせ、豚肉を入れて揉みこみ、10分ぐらい漬け込む。
③ フライパンを熱し、②を漬け汁ごと入れ絡めながら焼く。
④ 器にご飯を盛り付け、上に③の豚肉を乗せる。
玉ねぎ・ピーマンをこんもり盛り付け、ネギの小口切りを散らす。
上から塩・黒コショウを少しふりかけ、レモンを添えたら出来あがり~♪
<<ポイント他>>
漬けダレの塩は塩辛くなりすぎないように、かなり少なめに入れてます。
食べるときに味を見て好みで塩&黒コショウを加えて調整してくださいね^^





昨日は薄切り豚肉を使ったサッパリ丼にしました!
漬け込んで~焼いて~ご飯に乗せただけ~!! (*≧m≦*)ププッ
上に乗ってるレモンは・・・熊本産の国産レモン!
ノーワックス&ライムのような香りが気に入ってるの^^
レモン・生姜・スライス玉ねぎで
爽やかな感じの仕上がりさ~~♪♪
後は~冷蔵庫の常備菜と~
カボチャと玉ねぎのお味噌汁を添えて~
いただきま~す d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
ご馳走さまでした ^^
先日・・・こんなお届けものが・・・

レシピブログで募集していたワインのモニターに当選!
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
ワインは酸化すると
味がどんどん変わっていくので~
普通は酸化防止剤がいくらか入ってます
この酸化防止剤のおかげで
洗練された味わいになるとも言われてます
でもこれが曲者でね~・・・
ワイン&人によりますが・・・
飲んだ後、頭痛なんかの原因のひとつなわけ ^^;
私はあんまり・・・
オーガニックや無添加を口にしたことがないの。。。
だからどんな感じなのか?
ちょっと楽しみだな~^^
飲んだ感想は、お料理と共に後日ということで!
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


【GABAN クミン】 香るクミンのブリトマ
2009/10/27 Tue 12:00
昨日の天気とはうってかわり・・・
天気予報どおりの快晴 ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
たまった洗濯物が干せて
洗濯カゴも心も・・・
スッキリ~ ^^
やっぱりお天気がいいと気持ちいいな~♪♪
そんなスッキリの心で青空を見上げるrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆香るクミンのブリトマ☆
<<2人分材料>>
・ブリ切り身 2~3切れ
・玉ねぎ 1/4個
・ニンニク 1片
・GABANクミン 小さじ1/2
・GABANローリエ 1枚
・オリーブオイル 適宜
・トマトジュース 300cc
・ケチャップ 大さじ1
・ウスターソース 大さじ1
・顆粒コンソメ 小さじ1~2
・カレーパウダー 少々
・塩 少々
・コショウ 少々
・ブロッコリー 適宜
<<作り方>>
① ブリは食べやすい大きさに切って、軽く塩コショウしておく。
玉ねぎは薄切り、ニンニクは粗みじん切りにしておく。
クミンは軽く刻んでおく。
② フライパンにオリーブオイル・ニンニク・クミンを入れて弱火で炒める。
香りがしてきたら玉ねぎを加えて中火で炒める。
シンナリしてきたら、オリーブオイルをたしてブリを焼き付ける。
③ トマトジュース・ケチャップ・ウスターソース・コンソメ・ローリエ・カレーパウダーを加え
しばらく弱めの中火で煮込む。
④ 味を見て塩&コショウで整え、サッと下茹でしたブロッコリーを加え
ひと煮立ちしたら出来上がり~♪
昨日は~
ブリをトマトジュースで煮てみたの・・・[電柱]д ̄) チラッ
別にブリじゃなくてもいいのよコレ・・・
ただあったからさ~ブリが~^^;
クミンの香りがいい感じ~♪♪
もうちょっと
カレーパウダーを増やしても
よかったかも・・・
まあ・・・今更なんだけどね・・・^^;
バケット&サラダを添えて食べました~♪♪
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

何だか・・・
また食洗機の調子が悪いのよ・・・
ビルトインタイプだから
簡単に買いかえれないのよね~
だって・・・すごく高いんだもん・・・^^;
お願いだから・・・
機嫌直しておくれ~~ 人( ̄ω ̄;) タノム
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


天気予報どおりの快晴 ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
たまった洗濯物が干せて
洗濯カゴも心も・・・
スッキリ~ ^^
やっぱりお天気がいいと気持ちいいな~♪♪
そんなスッキリの心で青空を見上げるrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆香るクミンのブリトマ☆
<<2人分材料>>
・ブリ切り身 2~3切れ
・玉ねぎ 1/4個
・ニンニク 1片
・GABANクミン 小さじ1/2
・GABANローリエ 1枚
・オリーブオイル 適宜
・トマトジュース 300cc
・ケチャップ 大さじ1
・ウスターソース 大さじ1
・顆粒コンソメ 小さじ1~2
・カレーパウダー 少々
・塩 少々
・コショウ 少々
・ブロッコリー 適宜
<<作り方>>
① ブリは食べやすい大きさに切って、軽く塩コショウしておく。
玉ねぎは薄切り、ニンニクは粗みじん切りにしておく。
クミンは軽く刻んでおく。
② フライパンにオリーブオイル・ニンニク・クミンを入れて弱火で炒める。
香りがしてきたら玉ねぎを加えて中火で炒める。
シンナリしてきたら、オリーブオイルをたしてブリを焼き付ける。
③ トマトジュース・ケチャップ・ウスターソース・コンソメ・ローリエ・カレーパウダーを加え
しばらく弱めの中火で煮込む。
④ 味を見て塩&コショウで整え、サッと下茹でしたブロッコリーを加え
ひと煮立ちしたら出来上がり~♪
昨日は~
ブリをトマトジュースで煮てみたの・・・[電柱]д ̄) チラッ
別にブリじゃなくてもいいのよコレ・・・
ただあったからさ~ブリが~^^;
クミンの香りがいい感じ~♪♪
もうちょっと
カレーパウダーを増やしても
よかったかも・・・
まあ・・・今更なんだけどね・・・^^;
バケット&サラダを添えて食べました~♪♪
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

何だか・・・
また食洗機の調子が悪いのよ・・・
ビルトインタイプだから
簡単に買いかえれないのよね~
だって・・・すごく高いんだもん・・・^^;
お願いだから・・・
機嫌直しておくれ~~ 人( ̄ω ̄;) タノム
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


☆モラタメ☆ デュラムおばさんのカップパスタ
2009/10/27 Tue 08:51
先日、モラタメさんから~こんなのが届いたよ~♪♪

サンヨー食品さん提供の
『デュラムおばさんのカップパスタ』
たらこスパゲティーとカルボナーラ 各2個ずつ 合計4個
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
手作りをモットーとしてますが・・・
カップラーメンとかも結構好き^^
こういうのは1人のときのお昼ご飯にいい!!
で・・・さっそく・・・

たらこスパゲティを食べてみた・・・^^;
乾麺だし・・・
どんな感じ?って思ったけど~
熱湯注いで5分でいい感じのアルデンテ!
パパッと食べれて楽チ~ン美味しい♪♪
カルボナーラも楽しみだな~ d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
商品の詳しいページは ⇒⇒⇒ コチラをポチッとどうぞ!

↑↑↑
皆さんも会員になってみては?^^

サンヨー食品さん提供の
『デュラムおばさんのカップパスタ』
たらこスパゲティーとカルボナーラ 各2個ずつ 合計4個
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
手作りをモットーとしてますが・・・
カップラーメンとかも結構好き^^
こういうのは1人のときのお昼ご飯にいい!!
で・・・さっそく・・・

たらこスパゲティを食べてみた・・・^^;
乾麺だし・・・
どんな感じ?って思ったけど~
熱湯注いで5分でいい感じのアルデンテ!
パパッと食べれて楽チ~ン美味しい♪♪
カルボナーラも楽しみだな~ d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
商品の詳しいページは ⇒⇒⇒ コチラをポチッとどうぞ!

↑↑↑
皆さんも会員になってみては?^^
厚切りお肉でポークジンジャー♪♪
2009/10/26 Mon 12:00
台風が近付いてる影響か?
全国的に雨みたいだね~
そんな別府も今日は朝から雨
土日に洗濯し損ねて・・・
たまってるんだけどな~・・・(;^_^A アセアセ・・・
昼から晴れるらしいけど・・・
晴れる気がしない・・・
明日は洗濯できるかな~~。。。
そんなたまった洗濯物を横目で見ているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆厚切りお肉でポークジンジャー☆
昨日は豚のしょうが焼き^^
いつもは薄切りのお肉で作りますが・・・
とんかつ用の厚切り豚肩ロースで作ってみたよ~♪♪
お醤油大さじ3・みりん大さじ2・酒大さじ2・すりおろし生姜大さじ1
我家のしょうが焼きはいつもこの配合^m^
このタレに、お肉を15分ぐらい漬け込みます!
後は~油をひいたフライパンで焼き~
最後に漬け込んだタレを投入!
全体に絡めたら出来上がり~♪♪

生姜焼きって誰が考えたんだろうね~
ホント間違いない味!! d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
ワインと一緒に食べました^^
ご馳走さまでした~♪♪
金曜日に試作した黒豆さん♪
丹波の黒豆で作り直し~一応完成!^^

生姜で爽やか!我家の黒豆 by リカミント
こんな感じになりました!!
後は・・・
昆布だな~・・・
(;^_^A アセアセ・・・
全然関係ないんだけど・・・
最近我家の茶色いアイツ

↑↑↑ このrikamintお気に入り!
ペーパークラフトダックスにヤキモチ妬き妬き
私が触ると、めっちゃ怒って吠えるのよ・・・^^;・・・
ミント・・・
これ・・・
紙だし・・・゛(6 ̄  ̄)ポリポリ・・・
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


全国的に雨みたいだね~
そんな別府も今日は朝から雨
土日に洗濯し損ねて・・・
たまってるんだけどな~・・・(;^_^A アセアセ・・・
昼から晴れるらしいけど・・・
晴れる気がしない・・・
明日は洗濯できるかな~~。。。
そんなたまった洗濯物を横目で見ているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆厚切りお肉でポークジンジャー☆
昨日は豚のしょうが焼き^^
いつもは薄切りのお肉で作りますが・・・
とんかつ用の厚切り豚肩ロースで作ってみたよ~♪♪
お醤油大さじ3・みりん大さじ2・酒大さじ2・すりおろし生姜大さじ1
我家のしょうが焼きはいつもこの配合^m^
このタレに、お肉を15分ぐらい漬け込みます!
後は~油をひいたフライパンで焼き~
最後に漬け込んだタレを投入!
全体に絡めたら出来上がり~♪♪

生姜焼きって誰が考えたんだろうね~
ホント間違いない味!! d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
ワインと一緒に食べました^^
ご馳走さまでした~♪♪
金曜日に試作した黒豆さん♪
丹波の黒豆で作り直し~一応完成!^^


こんな感じになりました!!
後は・・・
昆布だな~・・・
(;^_^A アセアセ・・・
全然関係ないんだけど・・・
最近我家の茶色いアイツ


↑↑↑ このrikamintお気に入り!
ペーパークラフトダックスにヤキモチ妬き妬き
私が触ると、めっちゃ怒って吠えるのよ・・・^^;・・・
ミント・・・
これ・・・
紙だし・・・゛(6 ̄  ̄)ポリポリ・・・
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


チョイと訳あって・・・季節先取りな夕飯・・・^^;
2009/10/24 Sat 12:00
快晴のはずなのに・・・
朝から曇ってるな~・・・
そんな曇り空な今日は、例の親戚の結婚披露宴!
下のお義母さんも、少し発作が出ているものの
どうやらこうやら参加できるみたいですよ~
良かった良かった (*≧m≦*)
そんな義母の参加が決定してホッとしているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆訳ありの黒豆試作品☆
訳あって季節先取り・・・^^;
毎年おせちで作っている黒豆さんです♪
私の黒豆は甘さ控えめ生姜入り
甘い煮豆が苦手な方も
多分食べれます・・・多分ね・・・(笑)
歯ごたえも少し残して煮るので~
ポリポリっとつまめちゃうのだ^m^
今回は試作につき・・・
ケチって普通の黒豆で作ったんだけど・・・
ちょっとシワが寄っちゃった・・・(;^_^A アセアセ・・・
やっぱり・・・
丹波の黒豆の方が
綺麗に仕上がるな~
今日買いに行こうっと・・・^^
レシピは試作につき後日ということで~

☆訳ありパートⅡ昆布巻き試作品☆
試作品パートⅡは昆布巻き。。。
中身はお魚ではなく鶏のひき肉
玉ねぎ・生姜などを刻んで入れてます^^
味付けは・・・照り焼き風の甘辛い味に仕上げました
味は美味しいんだけど・・・
見た目が地味なんだな~ ...... ( 〃..)ノ ハンセイ
カンピョウがなんとも・・・
昭和な感じをかもし出してる(苦笑)
ピンで留めたほうがポップになるかな???
一口サイズにしたほうがいいかな???
巻く回数減らしたほうがいいかな???
カラフル野菜を入れた方がいいかな???
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・ 難しい・・・
試作・・・しばらく続きそうだわ・・・

コチラは我家の定番!
蓮根を茹で、明太子・レモン汁・EXオリーブオイル・黒コショウで和えたもの。
日本のお酒にも白ワインにも合うのでよく作ります^^
昨日のクックのピックアップレシピで
似たようなものが出てたので~
食べたくなって作っちゃった ^m^
後は~椎茸の網焼きを添えて~
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
焼酎のお湯割を飲みましたよ~♪
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
さてさて・・・
今日は土曜日・・・
みんなはどんな休日を過ごすのかな~
私は・・・
毎週恒例のお買い物へ!
行ってきま~す♪♪
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


朝から曇ってるな~・・・
そんな曇り空な今日は、例の親戚の結婚披露宴!
下のお義母さんも、少し発作が出ているものの
どうやらこうやら参加できるみたいですよ~
良かった良かった (*≧m≦*)
そんな義母の参加が決定してホッとしているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆訳ありの黒豆試作品☆
訳あって季節先取り・・・^^;
毎年おせちで作っている黒豆さんです♪
私の黒豆は甘さ控えめ生姜入り
甘い煮豆が苦手な方も
多分食べれます・・・多分ね・・・(笑)
歯ごたえも少し残して煮るので~
ポリポリっとつまめちゃうのだ^m^
今回は試作につき・・・
ケチって普通の黒豆で作ったんだけど・・・
ちょっとシワが寄っちゃった・・・(;^_^A アセアセ・・・
やっぱり・・・
丹波の黒豆の方が
綺麗に仕上がるな~
今日買いに行こうっと・・・^^
レシピは試作につき後日ということで~

☆訳ありパートⅡ昆布巻き試作品☆
試作品パートⅡは昆布巻き。。。
中身はお魚ではなく鶏のひき肉
玉ねぎ・生姜などを刻んで入れてます^^
味付けは・・・照り焼き風の甘辛い味に仕上げました
味は美味しいんだけど・・・
見た目が地味なんだな~ ...... ( 〃..)ノ ハンセイ
カンピョウがなんとも・・・
昭和な感じをかもし出してる(苦笑)
ピンで留めたほうがポップになるかな???
一口サイズにしたほうがいいかな???
巻く回数減らしたほうがいいかな???
カラフル野菜を入れた方がいいかな???
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・ 難しい・・・
試作・・・しばらく続きそうだわ・・・

コチラは我家の定番!
蓮根を茹で、明太子・レモン汁・EXオリーブオイル・黒コショウで和えたもの。
日本のお酒にも白ワインにも合うのでよく作ります^^
昨日のクックのピックアップレシピで
似たようなものが出てたので~
食べたくなって作っちゃった ^m^
後は~椎茸の網焼きを添えて~
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
焼酎のお湯割を飲みましたよ~♪
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
さてさて・・・
今日は土曜日・・・
みんなはどんな休日を過ごすのかな~
私は・・・
毎週恒例のお買い物へ!
行ってきま~す♪♪
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


頻繁に作る麻婆豆腐&海老と小松菜のガーリック炒め
2009/10/23 Fri 12:00
昨日大荷物が届いたよ~♪♪

ジャーーーン!!^^
・デミグラスソース缶3種 合計4缶
・ホワイトソース缶2種 合計3缶
・フォンドボー缶 1缶
・ちょとだけホワイトソース 1箱
・ちょっとだけデミグラスソース 1箱
・ケチャップ 1本
・大人のパスタ3種 合計6箱
・ハインツエコバック 1つ
レシピコンテストのハインツ賞の賞品です^^
フォンドボー缶が入ってて、テーション上がった (*≧m≦*)ププッ
だって・・・本に書いてある赤ワイン煮を作ろうと思って
買いに行ったら、すごく高くてビックリした事あるんだもん
相変らずハインツ様は太っ腹だわ~ ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
選んでくれて感謝♡感謝
美味しく使わせていただきま~~す♪♪
そんな太っ腹賞品にテーションが上がったrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

断然美味しい!手作りソースの麻婆豆腐 by リカミント
JINのリクエストの話をこの前したけど・・・
この麻婆豆腐も頻繁にリクエストされるの^^
この前作ったような気がするんだけど・・・
リクエストだから仕方が無い!
昨日も豆板醤&山椒たっぷりの
辛~~い麻婆豆腐を作りました♪♪
昨日の夜は肌寒かったけど~
コレ食べたら
♡ポッカポカ♡
香味野菜&唐辛子効果ってすごいね^m^

☆海老と小松菜のガーリック炒め☆
副菜には簡単な炒め物!
ニンニク・海老・小松菜をごま油でサッと炒めて
軽く顆粒ダシ&塩&コショウで味付けしただけ~♪
辛い麻婆豆腐の箸休めにいい感じでした^^
後は~常備菜をチョコチョコだして~
焼酎でヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
プロ野球のクライマックスシリーズを
飲みながら観戦しました!
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
昨日、夕飯食べてたらさ~
我家の茶色いアイツが・・・

『私、いい子にしてるよ!何かちょうだい!』と言っとります。。。
勝手に横で「伏せ」の状態・・・^^;
果物のときは香りにつられて、よくやるけど
ミント!中華だよ中華・・・残念だけど・・・
アンタは中華料理食べれないわ・・・(;^_^A アセアセ・・・
慌てておやつのジャーキーをあげたrikamintでした ^^
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓



ジャーーーン!!^^
・デミグラスソース缶3種 合計4缶
・ホワイトソース缶2種 合計3缶
・フォンドボー缶 1缶
・ちょとだけホワイトソース 1箱
・ちょっとだけデミグラスソース 1箱
・ケチャップ 1本
・大人のパスタ3種 合計6箱
・ハインツエコバック 1つ
レシピコンテストのハインツ賞の賞品です^^
フォンドボー缶が入ってて、テーション上がった (*≧m≦*)ププッ
だって・・・本に書いてある赤ワイン煮を作ろうと思って
買いに行ったら、すごく高くてビックリした事あるんだもん
相変らずハインツ様は太っ腹だわ~ ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
選んでくれて感謝♡感謝
美味しく使わせていただきま~~す♪♪
そんな太っ腹賞品にテーションが上がったrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪


JINのリクエストの話をこの前したけど・・・
この麻婆豆腐も頻繁にリクエストされるの^^
この前作ったような気がするんだけど・・・
リクエストだから仕方が無い!
昨日も豆板醤&山椒たっぷりの
辛~~い麻婆豆腐を作りました♪♪
昨日の夜は肌寒かったけど~
コレ食べたら
♡ポッカポカ♡
香味野菜&唐辛子効果ってすごいね^m^

☆海老と小松菜のガーリック炒め☆
副菜には簡単な炒め物!
ニンニク・海老・小松菜をごま油でサッと炒めて
軽く顆粒ダシ&塩&コショウで味付けしただけ~♪
辛い麻婆豆腐の箸休めにいい感じでした^^
後は~常備菜をチョコチョコだして~
焼酎でヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
プロ野球のクライマックスシリーズを
飲みながら観戦しました!
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
昨日、夕飯食べてたらさ~
我家の茶色いアイツが・・・

『私、いい子にしてるよ!何かちょうだい!』と言っとります。。。
勝手に横で「伏せ」の状態・・・^^;
果物のときは香りにつられて、よくやるけど
ミント!中華だよ中華・・・残念だけど・・・
アンタは中華料理食べれないわ・・・(;^_^A アセアセ・・・
慌てておやつのジャーキーをあげたrikamintでした ^^
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


Happy Birthday♪お祝いはやっぱりコレでしょ~^^
2009/10/22 Thu 12:00
JINの誕生日が・・・
nicoちゃんの旦那様と同じだと知り・・・
ドッキリビックリの昨日 ^^;
一応誕生日だし・・・

リンゴのアップサイドダウンケーキを作ったよ^^
ケーキのデコレーション能力が
著しく欠損しているσ( ̄∇ ̄;)わて
生クリーム塗り塗り系は無理ですの (;^_^A アセアセ・・・
バースディケーキっぽくないけど・・・
これで許してもらいました。。。
JINよ・・・
お菓子作りが
めっちゃ不得意な私を・・・
ユルシテオクレ・・・<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪
そんな許しを請うrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆ローストビーフ☆
昨日はローストビーフにしました^^
だって・・・
お祝いだもん・・・
牛さんがいいでしょ?
みたいな・・・^^;
国産の牛モモ肉を使って作ったよ~♪
我家のローストビーフは~
さっと焼いて~タレに漬け込むので
しっとりと仕上がります^^
グレービーソースで食べるのも美味しいけれど・・・
昨日はシンプルにホースラディッシュでいただきました♪
うちのローストビーフレシピは ⇒⇒⇒ コチラをポチッとどうぞ^^

グリーンサラダ・きのこのグリル・ガーリックラスクを添え・・・

いつものよりチョッピリいいボルドーを開けて
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
美味しいお肉と美味しいワインでHappy Birthdayな夕飯でした^^
今日ね~・・・
JINはお休みをとったの (*≧m≦*)ププッ
私がいそいそと
ブログ更新準備をしている後ろで
手作りルアーに目玉つけてるの・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
ルアー作成三昧のお休みになるもよう (;^_^A アセアセ・・・
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


nicoちゃんの旦那様と同じだと知り・・・
ドッキリビックリの昨日 ^^;
一応誕生日だし・・・

リンゴのアップサイドダウンケーキを作ったよ^^
ケーキのデコレーション能力が
著しく欠損しているσ( ̄∇ ̄;)わて
生クリーム塗り塗り系は無理ですの (;^_^A アセアセ・・・
バースディケーキっぽくないけど・・・
これで許してもらいました。。。
JINよ・・・
お菓子作りが
めっちゃ不得意な私を・・・
ユルシテオクレ・・・<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪
そんな許しを請うrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆ローストビーフ☆
昨日はローストビーフにしました^^
だって・・・
お祝いだもん・・・
牛さんがいいでしょ?
みたいな・・・^^;
国産の牛モモ肉を使って作ったよ~♪
我家のローストビーフは~
さっと焼いて~タレに漬け込むので
しっとりと仕上がります^^
グレービーソースで食べるのも美味しいけれど・・・
昨日はシンプルにホースラディッシュでいただきました♪
うちのローストビーフレシピは ⇒⇒⇒ コチラをポチッとどうぞ^^

グリーンサラダ・きのこのグリル・ガーリックラスクを添え・・・

いつものよりチョッピリいいボルドーを開けて
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
美味しいお肉と美味しいワインでHappy Birthdayな夕飯でした^^
今日ね~・・・
JINはお休みをとったの (*≧m≦*)ププッ
私がいそいそと
ブログ更新準備をしている後ろで
手作りルアーに目玉つけてるの・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
ルアー作成三昧のお休みになるもよう (;^_^A アセアセ・・・
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


【GABANローリエ&クローブ】 うちのローストビーフ
2009/10/22 Thu 07:54

☆うちのローストビーフ☆
<<材料>>
・牛ブロック 500g
・塩 少々
・黒コショウ 少々
・ガーリックパウダー 少
・GABANローリエ 2枚
・GABANクローブ 3~4本
◎漬けダレ◎
・お醤油 100cc
・赤ワイン 100cc
・だし汁 100cc
・レモン 1個
・すりおろし玉ねぎ 1/4個分
・すりおろしニンニク 小さじ1
・すりおろし生姜 小さじ1
<<作り方>>
① お肉を仕込みます
牛肉に塩・コショウ・ガーリックパウダーをすりこみ、タコ糸を巻く。
ローリエは千切ってタコ糸の間に挟みこみ、 クローブは直接刺す。
ラップをして、そのまま1時間常温で置いておく。

② 仕込んでいる間に漬けダレを作ります
鍋に漬けダレのレモン以外の材料を入れひと煮立ちさせて火を止める。
レモンは半分に切って軽く果汁を絞り入れ、輪切りにしてタレに加える。
粗熱が取れたら、ジッパー付きのビニール袋に入れて完全に冷ます。
③ お肉を焼きます
フライパンに油(分量外)を熱し、①のお肉の表面をコンガリと焼く。
200℃に予熱したオーブンで13~15分焼く。
焼きあがったら②のタレの袋に入れ、空気を抜いて2時間くらい漬け込む。
④ 仕上げます
漬けダレから取り出し、タコ糸をはずします。
ローリエ・クローブを取り除き、薄く切ったら出来上がり~♪
ホースラディッシュなど添えて召し上がれ^^
<<ポイント他>>
漬けダレの一部にバターを加えて煮詰め
軽くトロミをつけてソースにしても美味しいですよ♪
オーブンはそれぞれ癖がありますので、温度&時間は加減してくださいね^^

rikamint 定番レシピのコラボなのだ~(*≧m≦*)ププッ
2009/10/21 Wed 12:00
窓を開けると・・・
庭の金木犀のいい香り~♪♪
この金木犀の香りがすると・・・
『秋だな~』って感じるよね~^^
放射冷却現象の影響で
冷え込む朝を迎えた今日は・・・
なんと!JINの誕生日

あの人・・・何歳になったの???
っていうか・・・私は何歳???
一瞬わからないときってない???
脳が忘れようとしてるのかな・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
そんなときは・・・
酒なんぞを飲むに限る!
今日はワインだな~~(=^~^)o∀ウィーー
そんな朝から飲む計画をしているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪






☆クルクルポークでテリポーク☆
<<2人分材料>>
・豚薄切り肉 300g
・塩 少々
・コショウ 少々
・ガーリックパウダー 少々
・酒 100cc
・バルサミコ酢 大さじ2
・蜂蜜 大さじ1
・醤油 大さじ1
<<作り方>>
① 豚の薄切り肉は、少しずつずらして並べ小麦粉を薄くふる。
小麦粉を振った面を内側にクルクルと巻く。
塩・コショウ・ガーリックパウダーをまわりにまぶしておく。
② フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、巻き終わりを下にして焼きつける。
しっかり巻き終わりがくっついたら、コロコロ転がし全体を焼く。
③ まわりに焼き色がついたら酒を入れ、蓋をして強火で蒸し焼きにする。
④ 水分が殆ど無くなったら、バルサミコ酢を入れひと煮立ちさせる。
⑤ 蜂蜜・醤油を加え、テリが出てくるまで煮絡める。
⑥ 食べやすい大きさに切り、フライパンのソースをかけたら出来上がり~♪
<<ポイント他>>
写真のお肉はしゃぶしゃぶ用豚バラです^^
部位はどこでもOK!お好みのものでどうぞ~♪





昨日は薄切り豚バラを使った料理!
私の数少ないクックピックアップレシピのなかの・・・
お酢でサッパリ♪テリポーク! by リカミント
薄切り豚バラの クルクルローストポーク by リカミント
↑この2つのレシピをコラボってみたの ^m^
付け合せは~
塩茹でブロッコリーとミディートマト・・・って
昨日と一緒だね・・・^^;
それと・・・
太くて美味しそうなアスパラを仕入れてたので~

全部サッと湯がいてサラダにしました^^
上にかかってるものは・・・
マヨ・牛乳・ガーリックパウダー・アンチョビ・黒コショウを
ササッと混ぜて作ったドレッシング♪
思いつきのわりには・・・
美味しいドレッシングだったわ^^
上のブロッコリーも
このドレッシングで食べちゃった (*≧m≦*)ププッ
後は~パン屋さんのオニオンブレッドを添えました!
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
昨日ね~
実家の母からJINに~

誕生日プレゼントでワインが届いたの^^
母よ!ありがとうね~♪♪
で・・・私からJINへのプレゼントは・・・

↑これ・・・何かわかる???・・・

プラモデルなんかの塗装用エアーブラシです。。。
こんなもんプレゼントしたら・・・
喜んでルアーを作るに違いない・・・
またしばらくホッタラカシだな~ (;^_^A アセアセ・・・
墓穴掘りまくりのrikamintでした^^
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


庭の金木犀のいい香り~♪♪
この金木犀の香りがすると・・・
『秋だな~』って感じるよね~^^
放射冷却現象の影響で
冷え込む朝を迎えた今日は・・・
なんと!JINの誕生日



あの人・・・何歳になったの???
っていうか・・・私は何歳???
一瞬わからないときってない???
脳が忘れようとしてるのかな・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
そんなときは・・・
酒なんぞを飲むに限る!
今日はワインだな~~(=^~^)o∀ウィーー
そんな朝から飲む計画をしているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪






☆クルクルポークでテリポーク☆
<<2人分材料>>
・豚薄切り肉 300g
・塩 少々
・コショウ 少々
・ガーリックパウダー 少々
・酒 100cc
・バルサミコ酢 大さじ2
・蜂蜜 大さじ1
・醤油 大さじ1
<<作り方>>
① 豚の薄切り肉は、少しずつずらして並べ小麦粉を薄くふる。
小麦粉を振った面を内側にクルクルと巻く。
塩・コショウ・ガーリックパウダーをまわりにまぶしておく。
② フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、巻き終わりを下にして焼きつける。
しっかり巻き終わりがくっついたら、コロコロ転がし全体を焼く。
③ まわりに焼き色がついたら酒を入れ、蓋をして強火で蒸し焼きにする。
④ 水分が殆ど無くなったら、バルサミコ酢を入れひと煮立ちさせる。
⑤ 蜂蜜・醤油を加え、テリが出てくるまで煮絡める。
⑥ 食べやすい大きさに切り、フライパンのソースをかけたら出来上がり~♪
<<ポイント他>>
写真のお肉はしゃぶしゃぶ用豚バラです^^
部位はどこでもOK!お好みのものでどうぞ~♪





昨日は薄切り豚バラを使った料理!
私の数少ないクックピックアップレシピのなかの・・・


↑この2つのレシピをコラボってみたの ^m^
付け合せは~
塩茹でブロッコリーとミディートマト・・・って
昨日と一緒だね・・・^^;
それと・・・
太くて美味しそうなアスパラを仕入れてたので~

全部サッと湯がいてサラダにしました^^
上にかかってるものは・・・
マヨ・牛乳・ガーリックパウダー・アンチョビ・黒コショウを
ササッと混ぜて作ったドレッシング♪
思いつきのわりには・・・
美味しいドレッシングだったわ^^
上のブロッコリーも
このドレッシングで食べちゃった (*≧m≦*)ププッ
後は~パン屋さんのオニオンブレッドを添えました!
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
昨日ね~
実家の母からJINに~

誕生日プレゼントでワインが届いたの^^
母よ!ありがとうね~♪♪
で・・・私からJINへのプレゼントは・・・

↑これ・・・何かわかる???・・・

プラモデルなんかの塗装用エアーブラシです。。。
こんなもんプレゼントしたら・・・
喜んでルアーを作るに違いない・・・
またしばらくホッタラカシだな~ (;^_^A アセアセ・・・
墓穴掘りまくりのrikamintでした^^
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


アジのカボスマリネ焼きで!柚子胡椒パスタ♪
2009/10/20 Tue 12:00
広島と長崎のオリンピック共同開催!
この提案を聞いたとき・・・
『これならやってもいい!』
そう思ったσ( ̄∇ ̄;)わて
今、何故東京なのか?いまいち理由が無い!ってのが
今回東京が落選した理由のひとつらしいけど・・・
広島&長崎は訴えかける理由が明確!
「核廃絶&平和」
商業的に変化している近年のオリンピックを
最初の目的の 『平和の祭典』 へ軌道修正するには
ウッテツケの場所!
全世界の人々に・・・
原爆被害の恐ろしさを知ってもらうチャンスだと思う!
これなら日本国民全員が盛り上がるのでは???
確かに!
財源・施設・交通などの問題は多々あるけれど・・・
本当に開催されれば・・・
意味あるオリンピックになるような気がする
夢よ!夢!!
共同開催・・・
現実になったら嬉しいな~♪♪
そんな共同開催を応援しているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪






☆アジのカボスマリネ焼きで!柚子胡椒パスタ☆
<<2人分材料>>
◎アジのマリネ
・小アジ 4~6尾
・塩&コショウ 少々
・ガーリックパウダー 少々
・カボス果汁 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
・お好みのハーブ 適宜
◎パスタソース
・EXオリーブオイル 大さじ3
・顆粒昆布ダシ 小さじ1
・柚子胡椒 小さじ1/2
◎仕上げ
・スパゲティー 160~200g
・白胡麻 大さじ1
・玉ねぎ 1/4個
・赤黄ピーマン 各1/2個
・大葉 10枚
・黒コショウ 適宜
<<作り方>>
① アジのカボスマリネを作ります
アジは頭・内臓・ゼイゴを取り除き、3枚におろして皮を剥ぐ。
軽く塩・コショウ・ガーリックパウダーをまぶし、バットなどに並べる。
上からカボス果汁・オリーブオイルを回しかけ、お好みのハーブと共にマリネする。
(30分~半日くらいマリネしてください^^)
② 玉ねぎ・ピーマンはスライサーでスライスして水にさらし、しっかり水気を切る。
大葉は千切りにしておく。
③ 大きめのボウルにパスタソースの材料を合わせて混ぜておく。
④ パスタを茹で始める。
⑤ ①のマリネをフライパンでサッと焼き、大きめにほぐす。
⑥ ③のボウルに②の野菜の2/3・白胡麻・茹で上がったパスタ・黒コショウを入れ
全体をザックリ和え、⑤のアジを加えてサッと混ぜる。
⑦ 器に盛り付け、残りの野菜を上に乗せたら出来上がり~♪♪
<<ポイント他>>
今回はカボスを使いましたが・・・レモンでも美味しくできます^^
小骨が気になる方は、3枚におろしたあとに毛抜きなどで取り除いてください。
ハーブはお好みのものでOK^^今回は~ローリエ・タイムなど使いました!
柚子胡椒はメーカーによって塩気に差がありますので~
味を見て加減してくださいね~♪





この前、南蛮漬けをJINの同僚からいただいたでしょ??
そのお礼でオトンが掘ってきた『自然薯』をあげたらね~
翌日、大量の小アジになって帰ってきたの・・・^^;
同僚の彼・・・佐賀関まで出向き釣ったそうな・・・
だから小さいけど一応・・・
「関アジ」なのだ ^^
殆どは、下のオトンにあげて~
鯵寿司&南蛮漬けになったんだけど~
少し私も貰って~ハーブでマリネ (*≧m≦*)ププッ
普段はレモンを使うこのマリネ!
この秋、我家で収穫した『カボス』を使って~
やさしい酸味のマリネになりました!
新鮮なアジなら、生で食べても美味しいんですよ~♪
冷蔵庫で・・・4~5日はもつと思います^^
昨日はこのマリネをサッと焼いてパスタにしました!
柚子胡椒とカボス果汁で~
ピリッと爽やかなパスタ!!
JINも超美味しいと言ってくれたし~
良かった良かった~♪♪

後は~
塩茹でブロッコリー&ミディトマトのサラダと~
ポタージュスープを添えました!
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
「候補地に立候補する!」
そう言った瞬間からお金がかかるらしいし
県の協力無しに出来る話ではない・・・
現に・・・両知事&地方議員達は・・・
「何の相談も無く、勝手なことして!」と激怒してるそうな
でも・・・なんかそれって・・・
「オレの方が偉いのに、偉いオレを何故通さない?」って
そう聞こえちゃうのは私だけかな~
たとえ開催が難しくても・・・
「突然でビックリしたけど、検討します」って
そう言えばいいと思うんだけどな~。。。
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


この提案を聞いたとき・・・
『これならやってもいい!』
そう思ったσ( ̄∇ ̄;)わて
今、何故東京なのか?いまいち理由が無い!ってのが
今回東京が落選した理由のひとつらしいけど・・・
広島&長崎は訴えかける理由が明確!
「核廃絶&平和」
商業的に変化している近年のオリンピックを
最初の目的の 『平和の祭典』 へ軌道修正するには
ウッテツケの場所!
全世界の人々に・・・
原爆被害の恐ろしさを知ってもらうチャンスだと思う!
これなら日本国民全員が盛り上がるのでは???
確かに!
財源・施設・交通などの問題は多々あるけれど・・・
本当に開催されれば・・・
意味あるオリンピックになるような気がする
夢よ!夢!!
共同開催・・・
現実になったら嬉しいな~♪♪
そんな共同開催を応援しているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪






☆アジのカボスマリネ焼きで!柚子胡椒パスタ☆
<<2人分材料>>
◎アジのマリネ
・小アジ 4~6尾
・塩&コショウ 少々
・ガーリックパウダー 少々
・カボス果汁 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
・お好みのハーブ 適宜
◎パスタソース
・EXオリーブオイル 大さじ3
・顆粒昆布ダシ 小さじ1
・柚子胡椒 小さじ1/2
◎仕上げ
・スパゲティー 160~200g
・白胡麻 大さじ1
・玉ねぎ 1/4個
・赤黄ピーマン 各1/2個
・大葉 10枚
・黒コショウ 適宜
<<作り方>>
① アジのカボスマリネを作ります
アジは頭・内臓・ゼイゴを取り除き、3枚におろして皮を剥ぐ。
軽く塩・コショウ・ガーリックパウダーをまぶし、バットなどに並べる。
上からカボス果汁・オリーブオイルを回しかけ、お好みのハーブと共にマリネする。
(30分~半日くらいマリネしてください^^)
② 玉ねぎ・ピーマンはスライサーでスライスして水にさらし、しっかり水気を切る。
大葉は千切りにしておく。
③ 大きめのボウルにパスタソースの材料を合わせて混ぜておく。
④ パスタを茹で始める。
⑤ ①のマリネをフライパンでサッと焼き、大きめにほぐす。
⑥ ③のボウルに②の野菜の2/3・白胡麻・茹で上がったパスタ・黒コショウを入れ
全体をザックリ和え、⑤のアジを加えてサッと混ぜる。
⑦ 器に盛り付け、残りの野菜を上に乗せたら出来上がり~♪♪
<<ポイント他>>
今回はカボスを使いましたが・・・レモンでも美味しくできます^^
小骨が気になる方は、3枚におろしたあとに毛抜きなどで取り除いてください。
ハーブはお好みのものでOK^^今回は~ローリエ・タイムなど使いました!
柚子胡椒はメーカーによって塩気に差がありますので~
味を見て加減してくださいね~♪





この前、南蛮漬けをJINの同僚からいただいたでしょ??
そのお礼でオトンが掘ってきた『自然薯』をあげたらね~
翌日、大量の小アジになって帰ってきたの・・・^^;
同僚の彼・・・佐賀関まで出向き釣ったそうな・・・
だから小さいけど一応・・・
「関アジ」なのだ ^^
殆どは、下のオトンにあげて~
鯵寿司&南蛮漬けになったんだけど~
少し私も貰って~ハーブでマリネ (*≧m≦*)ププッ
普段はレモンを使うこのマリネ!
この秋、我家で収穫した『カボス』を使って~
やさしい酸味のマリネになりました!
新鮮なアジなら、生で食べても美味しいんですよ~♪
冷蔵庫で・・・4~5日はもつと思います^^
昨日はこのマリネをサッと焼いてパスタにしました!
柚子胡椒とカボス果汁で~
ピリッと爽やかなパスタ!!
JINも超美味しいと言ってくれたし~
良かった良かった~♪♪

後は~
塩茹でブロッコリー&ミディトマトのサラダと~
ポタージュスープを添えました!
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
「候補地に立候補する!」
そう言った瞬間からお金がかかるらしいし
県の協力無しに出来る話ではない・・・
現に・・・両知事&地方議員達は・・・
「何の相談も無く、勝手なことして!」と激怒してるそうな
でも・・・なんかそれって・・・
「オレの方が偉いのに、偉いオレを何故通さない?」って
そう聞こえちゃうのは私だけかな~
たとえ開催が難しくても・・・
「突然でビックリしたけど、検討します」って
そう言えばいいと思うんだけどな~。。。
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


食感が美味しい♪牛コマコロッケ^m^
2009/10/19 Mon 12:00
フィギアスケート・・・
キムヨナちゃん圧勝だったね~~^^;
真央ちゃん!
君が勝つためには・・・
トリプルアクセルをきめるしかない!
真央ちゃんの呪縛をといてあげたいな~
タラソアコーチだっけ?
メンタルトレーニングの専門家を
真央ちゃんに早々につけて!!
どうか・・・オリンピックに間に合うように・・・。。。
そんな呪縛をといてあげたいrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆コロッケ☆
昨日に引き続き・・・JINリクエストのコロッケ^^
いつもはひき肉を使うんだけど~
昨日は牛肉の細切れで作ったの♪
ひき肉よりも~
お肉を食べてる!っていう食感があってGood!
男子はこっちの方が好きかもね~^^
あ・・・
断面撮れば良かったな~・・・
断面のお届けが出来ないことを
お許しください。。。(;^_^A アセアセ・・・
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
今日、下に降りたらオトンが一言。。。
「月末にまた山芋掘りに行こうかのぅ^^」
皆さん。。。
オトンの毎週攻撃が・・・
始まりますよ~ ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


キムヨナちゃん圧勝だったね~~^^;
真央ちゃん!
君が勝つためには・・・
トリプルアクセルをきめるしかない!
真央ちゃんの呪縛をといてあげたいな~
タラソアコーチだっけ?
メンタルトレーニングの専門家を
真央ちゃんに早々につけて!!
どうか・・・オリンピックに間に合うように・・・。。。
そんな呪縛をといてあげたいrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆コロッケ☆
昨日に引き続き・・・JINリクエストのコロッケ^^
いつもはひき肉を使うんだけど~
昨日は牛肉の細切れで作ったの♪
ひき肉よりも~
お肉を食べてる!っていう食感があってGood!
男子はこっちの方が好きかもね~^^
あ・・・
断面撮れば良かったな~・・・
断面のお届けが出来ないことを
お許しください。。。(;^_^A アセアセ・・・
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
今日、下に降りたらオトンが一言。。。
「月末にまた山芋掘りに行こうかのぅ^^」
皆さん。。。
オトンの毎週攻撃が・・・
始まりますよ~ ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


JINリクエストの定番は・・・
2009/10/18 Sun 12:00
今日はヒンヤリな朝。。。
だんだん布団から出るのが
すごく辛い時期になってきたな~・・・。
明日から月曜日!
気合を入れて起きなきゃだな~ (;^_^A アセアセ・・・
そんな自分に気合を入れてるrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆JINリクエストの焼き餃子☆
JINのリクエストって~
だいたい決まってるの^^;
鶏天か~唐揚げか~この焼き餃子 (*≧m≦*)ププッ
我家ではよく登場する『焼き餃子』
リクエストにより~昨日も作っちゃいました^^
後ろに写っているのは~
茹でモヤシとスライストマト
一緒に食べてサッパリね~♪♪
野菜たっぷり♪我が家のギョウザ!! by リカミント
↑ レシピはコチラ♪♪
酢醤油&ラー油・柚子胡椒・カボスなどを添えて~
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
ご馳走さまでした^^
そろそろ・・・
羽毛布団も出したほうがいいのかな~。。。
もう・・・
寒いの嫌い・・・
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


だんだん布団から出るのが
すごく辛い時期になってきたな~・・・。
明日から月曜日!
気合を入れて起きなきゃだな~ (;^_^A アセアセ・・・
そんな自分に気合を入れてるrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆JINリクエストの焼き餃子☆
JINのリクエストって~
だいたい決まってるの^^;
鶏天か~唐揚げか~この焼き餃子 (*≧m≦*)ププッ
我家ではよく登場する『焼き餃子』
リクエストにより~昨日も作っちゃいました^^
後ろに写っているのは~
茹でモヤシとスライストマト
一緒に食べてサッパリね~♪♪

↑ レシピはコチラ♪♪
酢醤油&ラー油・柚子胡椒・カボスなどを添えて~
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
ご馳走さまでした^^
そろそろ・・・
羽毛布団も出したほうがいいのかな~。。。
もう・・・
寒いの嫌い・・・
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


凛りんさんのちゃんちゃんグラタンで~(=^~^)o∀ウィーー
2009/10/17 Sat 12:00
ううう・・・
昨日のパリーグ・クライマックスシリーズ
ソフトバンク負けた・・・||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
杉内が3本もホームラン打たれちゃった。。。
仙台だから、寒かったのかな???
杉内で負けたら・・・絶望的かも・・・
今日負けたら終わっちゃう!!
ソフトバンク選手諸君!
頑張ってると思うけど・・・
もっとo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
そんなソフトバンクホークスを応援しているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆鮭のちゃんちゃんグラタン☆
先日凛りんさんがアップされたレシピ^^
耐熱皿の上にざく切りのキャベツを敷き詰め・・・
味噌入りのホワイトソースをまとった鮭&きのこを乗っけて焼くの!
ほんのり味噌が鮭とベストマッチ!
下のキャベツがいい感じに絡んで~
食べ応えもいいの^^
お酒のあてには勿論!
ご飯にも合いそうなお味です♪
是非白ワインと!ってセラー開けたら・・・
なんと・・・白ワインを切らしてたの・・・[電柱]д ̄) チラッ
何を飲むか悩んだ挙句・・・
味噌味だから焼酎もありでしょ!ってことで
焼酎でヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪になりました
凛りんさんのレシピは ⇒⇒⇒ コチラをポチッとどうぞ^^

昨日焼いたバケットをスライスして~
上の味噌ホワイトソースをつけながら食べたの^^
激ウマ d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
後は~サラダなんかを添えて食べました!
ご馳走さまでした♪♪
ちょっとバタバタしてて・・・
コメレス&訪問が出来ず・・・
m(*- -*)mス・スイマセーン
今日もちょっとお出かけするの・・・(;^_^A アセアセ・・・
明日以降は落ち着くと思うので・・・
ゆっくり訪問いたします!
お許しくださいませ。。。 ぺこ <(_ _)>
ランキング参加中^^こんなrikamint を応援してもいいよ~って方はポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


昨日のパリーグ・クライマックスシリーズ
ソフトバンク負けた・・・||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
杉内が3本もホームラン打たれちゃった。。。
仙台だから、寒かったのかな???
杉内で負けたら・・・絶望的かも・・・
今日負けたら終わっちゃう!!
ソフトバンク選手諸君!
頑張ってると思うけど・・・
もっとo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
そんなソフトバンクホークスを応援しているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆鮭のちゃんちゃんグラタン☆
先日凛りんさんがアップされたレシピ^^
耐熱皿の上にざく切りのキャベツを敷き詰め・・・
味噌入りのホワイトソースをまとった鮭&きのこを乗っけて焼くの!
ほんのり味噌が鮭とベストマッチ!
下のキャベツがいい感じに絡んで~
食べ応えもいいの^^
お酒のあてには勿論!
ご飯にも合いそうなお味です♪
是非白ワインと!ってセラー開けたら・・・
なんと・・・白ワインを切らしてたの・・・[電柱]д ̄) チラッ
何を飲むか悩んだ挙句・・・
味噌味だから焼酎もありでしょ!ってことで
焼酎でヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪になりました
凛りんさんのレシピは ⇒⇒⇒ コチラをポチッとどうぞ^^

昨日焼いたバケットをスライスして~
上の味噌ホワイトソースをつけながら食べたの^^
激ウマ d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
後は~サラダなんかを添えて食べました!
ご馳走さまでした♪♪
ちょっとバタバタしてて・・・
コメレス&訪問が出来ず・・・
m(*- -*)mス・スイマセーン
今日もちょっとお出かけするの・・・(;^_^A アセアセ・・・
明日以降は落ち着くと思うので・・・
ゆっくり訪問いたします!
お許しくださいませ。。。 ぺこ <(_ _)>
ランキング参加中^^こんなrikamint を応援してもいいよ~って方はポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


オトンのムフフッ♪と天ぷらと・・・(*≧m≦*)
2009/10/16 Fri 12:00
オトン!今年度初の自然薯掘り!!!

ジャーン!!!
お友達と二人で山を歩き回り・・・
5・6本掘ってきたそうな・・・ (*≧m≦*)ププッ
写真はそのうちの一本!
南蛮漬けをくれた会社の同僚に
JINが今日持っていったよ~~♪
喜んでくれるかな~~^^
さてさて初の山芋掘り!
無事に獲得して戻ってきたオトン・・・
今年はいったい何回山に行くのかな~~
乞うご期待!!!
そんなオトンの山へ行く回数を予想して面白がってるrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆イカの天ぷら☆
生協の冷凍イカを使って、昨日は天ぷらにしました!
例によって~
炭酸水の衣でサックサクです♪
美味しいお塩&カボスで食べましたよ^^

☆海老&ミックスベジのかき揚☆
揚げ物ついで&残った衣有効活用で~
いつものミックスベジのかき揚ね~♪
昨日は海老ちゃんも入れてチョイ豪華?^m^
コチラも同じく!
美味しいお塩&カボスで食べました♪
そして・・・もちろん!
オトンお手製の・・・・

☆初とろろ☆
これも貰ったよ~♪♪
私だと・・・
バーミックスでジャー!っとやっちゃうけど・・・
オトンは丁寧にすり鉢ですって~
おだしでのばしてます!
見た目は超地味だけど・・・
極上の味です ^^
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
さっきこんなの届いたよ~♪♪

レシピブログで募集していたスパイスモニターに当選
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
さあ!これで何をつくろうかな~~♪
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓



ジャーン!!!
お友達と二人で山を歩き回り・・・
5・6本掘ってきたそうな・・・ (*≧m≦*)ププッ
写真はそのうちの一本!
南蛮漬けをくれた会社の同僚に
JINが今日持っていったよ~~♪
喜んでくれるかな~~^^
さてさて初の山芋掘り!
無事に獲得して戻ってきたオトン・・・
今年はいったい何回山に行くのかな~~
乞うご期待!!!
そんなオトンの山へ行く回数を予想して面白がってるrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆イカの天ぷら☆
生協の冷凍イカを使って、昨日は天ぷらにしました!
例によって~
炭酸水の衣でサックサクです♪
美味しいお塩&カボスで食べましたよ^^

☆海老&ミックスベジのかき揚☆
揚げ物ついで&残った衣有効活用で~
いつものミックスベジのかき揚ね~♪
昨日は海老ちゃんも入れてチョイ豪華?^m^
コチラも同じく!
美味しいお塩&カボスで食べました♪
そして・・・もちろん!
オトンお手製の・・・・

☆初とろろ☆
これも貰ったよ~♪♪
私だと・・・
バーミックスでジャー!っとやっちゃうけど・・・
オトンは丁寧にすり鉢ですって~
おだしでのばしてます!
見た目は超地味だけど・・・
極上の味です ^^
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
さっきこんなの届いたよ~♪♪

レシピブログで募集していたスパイスモニターに当選
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
さあ!これで何をつくろうかな~~♪
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


頂き物&nicoちゃんレシピ&人参サラダで(=^~^)o∀ウィーー
2009/10/15 Thu 12:00
昨日のサッカー見た???
チャレンジカップだったんだけど・・・
若干、勝ちすぎだよね~^^;
5-0って・・・ねえ~・・・
トーゴは前日に来たらしいし・・・
スタジアムは宮城で寒そうだし・・・
明らかに相手の動きが悪かったわ・・・(;^_^A アセアセ・・・
まあ・・・負けるより勝った方がいいんだけどね~
そんな圧勝に首をかしげるrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆鯵の南蛮漬け☆
JINの会社の同僚がね~
海釣りをしたら、沢山鯵が釣れたんですって^^
その方のお母様が~
大漁の鯵を『南蛮漬け』に変身させたのでおすそ分け!
楽チンしちゃった (*≧m≦*)ププッ

☆nicoちゃんのホタテと小松菜のナムル風☆
nicoちゃんのところで先日見た
σ( ̄◇ ̄;) ワタシのど真ん中レシピ^^
お刺身用のホタテと小松菜を使った一品です♪
半生のホタテと大好きな小松菜が
ごま油の風味をまとっていい感じ~!
超気に入っちゃったもんね~ d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
うちの定番にいたします!
nicoちゃんご馳走さまでした♪
nicoちゃんの『ホタテと小松菜のナムル風』 ⇒⇒⇒ レシピはコチラをポチッとどうぞ^^

☆人参とツナのカボスサラダ☆
① 人参(1~2本)は細切りに、玉ねぎ(1/3個)はみじん切りにする。
② 耐熱ボウルに①を入れ、ガーリックパウダーとオリーブオイルをグルっと回しかけ、
全体をザックリ和えたら、ラップをして1分ぐらいチンする。
③ カボス果汁(1個分)・米酢(大さじ1~2)・塩(一つまみ)・黒コショウ(たっぷり)
粒マスタード(大さじ1強)・醤油(少々)・汁気をきったツナ缶(1缶)を
②のボウルに加えて全体を和える。
④ 冷蔵庫でしばらく馴染ませたら出来上がり~♪♪
栗原はるみさんのレシピを参考に~
カボス果汁を加えてフルーティーに仕上げました^^
酸っぱいのが苦手な方は
お酢を加減すればいいと思います♪
人参をたっぷり食べたいときにいかがでしょう?
こんなおつまみたちを並べ
焼酎でヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
飲みながらサッカー観戦をしたrikamintでした(*≧m≦*)
ついに・・・
オトンのムネが躍る・・・
あの季節がやってきました・・・。。。
そう・・・自然薯です・・・[電柱]д ̄) チラッ
今日早速出かけたのよ~(笑)
結果は明日!!乞うご期待!!!
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


チャレンジカップだったんだけど・・・
若干、勝ちすぎだよね~^^;
5-0って・・・ねえ~・・・
トーゴは前日に来たらしいし・・・
スタジアムは宮城で寒そうだし・・・
明らかに相手の動きが悪かったわ・・・(;^_^A アセアセ・・・
まあ・・・負けるより勝った方がいいんだけどね~
そんな圧勝に首をかしげるrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆鯵の南蛮漬け☆
JINの会社の同僚がね~
海釣りをしたら、沢山鯵が釣れたんですって^^
その方のお母様が~
大漁の鯵を『南蛮漬け』に変身させたのでおすそ分け!
楽チンしちゃった (*≧m≦*)ププッ

☆nicoちゃんのホタテと小松菜のナムル風☆
nicoちゃんのところで先日見た
σ( ̄◇ ̄;) ワタシのど真ん中レシピ^^
お刺身用のホタテと小松菜を使った一品です♪
半生のホタテと大好きな小松菜が
ごま油の風味をまとっていい感じ~!
超気に入っちゃったもんね~ d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
うちの定番にいたします!
nicoちゃんご馳走さまでした♪
nicoちゃんの『ホタテと小松菜のナムル風』 ⇒⇒⇒ レシピはコチラをポチッとどうぞ^^

☆人参とツナのカボスサラダ☆
① 人参(1~2本)は細切りに、玉ねぎ(1/3個)はみじん切りにする。
② 耐熱ボウルに①を入れ、ガーリックパウダーとオリーブオイルをグルっと回しかけ、
全体をザックリ和えたら、ラップをして1分ぐらいチンする。
③ カボス果汁(1個分)・米酢(大さじ1~2)・塩(一つまみ)・黒コショウ(たっぷり)
粒マスタード(大さじ1強)・醤油(少々)・汁気をきったツナ缶(1缶)を
②のボウルに加えて全体を和える。
④ 冷蔵庫でしばらく馴染ませたら出来上がり~♪♪
栗原はるみさんのレシピを参考に~
カボス果汁を加えてフルーティーに仕上げました^^
酸っぱいのが苦手な方は
お酢を加減すればいいと思います♪
人参をたっぷり食べたいときにいかがでしょう?
こんなおつまみたちを並べ
焼酎でヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
飲みながらサッカー観戦をしたrikamintでした(*≧m≦*)
ついに・・・
オトンのムネが躍る・・・
あの季節がやってきました・・・。。。
そう・・・自然薯です・・・[電柱]д ̄) チラッ
今日早速出かけたのよ~(笑)
結果は明日!!乞うご期待!!!
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


豚肉ときのこのマヨ炒め&ジャーマンポテト
2009/10/14 Wed 12:00
昨日の夕方嬉しいメールが来たよ^^
先日ハインツ×レシピブログで開催されていた
『デミグラスソース・ホワイトソースを使った洋食アイデアレシピコンテスト』
沢山缶詰を戴いたので、数品レシピを出してたんだけど・・・
『鶏レバーのコク旨パテ』 がハインツ賞を受賞したみたい
ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!
ハインツさんとは何となく
相性がいいわ~ (*≧m≦*)
以上!嬉しいご報告でした^^
コンテスト発表ページは ⇒⇒⇒ コチラをポチッとどうぞ^^
そんな嬉しさでいっぱいのrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆豚肉ときのこのマヨ炒め☆
昨日は豚肉&きのこ&アスパラを使って~
マヨネーズ炒めを作りました^^
作り方は超簡単!
① 豚薄切り肉(150g)を食べやすい大きさに切り、軽く塩コショウをしておく。
② アスパラ(一束)は3cmぐらいに切り、しめじ&舞茸(各1/2パック)は小房に分けておく。
③ フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒める。
④ アスパラ&きのこを加え、酒(大さじ2)を回しかけ、更に炒める。
⑤ 火を止めた④のフライパンに、マヨ(大さじ2~3)・黒コショウ(たっぷり)を加えて混ぜる。
⑥ 器に盛り付け、更に上から黒コショウをふりかけたら出来上がり~♪♪
味付けはマヨ頼み♪
炒めるサラダ油をなるべく少なくすることと~
火を止めてからマヨを入れるのがポイントかな~
マヨラーは絶対に好きな味♡
パパッと出来るマヨ味の炒め物はいかが^^

☆自家製パンチェッタで!ジャーマンポテト☆
ジャガイモが山盛りあったので、ジャーマンポテトを作りました♪
色合いがイマイチ悪いのは・・・
市販のベーコンではなく・・・
「自家製パンチェッタ」を使ってるから (;^_^A アセアセ・・・
色合い悪いけど・・・
無添加&無着色で安心だし
美味しいのよ~
自家製パンチェッタの作り方は・・・今度ゆっくりね~^^

☆レーズンパン☆
以前nicoちゃんから戴いた
ピンク色の可愛いレーズンを使ったパンと~
スープを作って添えました^^
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
今日たしか・・・
サッカーあるよね~・・・
飲みながら観戦しようかな~~[電柱]д ̄) チラッ~~
酒盛り企み中のrikamintでした^^
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


先日ハインツ×レシピブログで開催されていた
『デミグラスソース・ホワイトソースを使った洋食アイデアレシピコンテスト』
沢山缶詰を戴いたので、数品レシピを出してたんだけど・・・
『鶏レバーのコク旨パテ』 がハインツ賞を受賞したみたい
ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!
ハインツさんとは何となく
相性がいいわ~ (*≧m≦*)
以上!嬉しいご報告でした^^
コンテスト発表ページは ⇒⇒⇒ コチラをポチッとどうぞ^^
そんな嬉しさでいっぱいのrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆豚肉ときのこのマヨ炒め☆
昨日は豚肉&きのこ&アスパラを使って~
マヨネーズ炒めを作りました^^
作り方は超簡単!
① 豚薄切り肉(150g)を食べやすい大きさに切り、軽く塩コショウをしておく。
② アスパラ(一束)は3cmぐらいに切り、しめじ&舞茸(各1/2パック)は小房に分けておく。
③ フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒める。
④ アスパラ&きのこを加え、酒(大さじ2)を回しかけ、更に炒める。
⑤ 火を止めた④のフライパンに、マヨ(大さじ2~3)・黒コショウ(たっぷり)を加えて混ぜる。
⑥ 器に盛り付け、更に上から黒コショウをふりかけたら出来上がり~♪♪
味付けはマヨ頼み♪
炒めるサラダ油をなるべく少なくすることと~
火を止めてからマヨを入れるのがポイントかな~
マヨラーは絶対に好きな味♡
パパッと出来るマヨ味の炒め物はいかが^^

☆自家製パンチェッタで!ジャーマンポテト☆
ジャガイモが山盛りあったので、ジャーマンポテトを作りました♪
色合いがイマイチ悪いのは・・・
市販のベーコンではなく・・・
「自家製パンチェッタ」を使ってるから (;^_^A アセアセ・・・
色合い悪いけど・・・
無添加&無着色で安心だし
美味しいのよ~
自家製パンチェッタの作り方は・・・今度ゆっくりね~^^

☆レーズンパン☆
以前nicoちゃんから戴いた
ピンク色の可愛いレーズンを使ったパンと~
スープを作って添えました^^
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
今日たしか・・・
サッカーあるよね~・・・
飲みながら観戦しようかな~~[電柱]д ̄) チラッ~~
酒盛り企み中のrikamintでした^^
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


マイナスイオンとブレーキと・・・最終的にまさかのカレー ^^;
2009/10/13 Tue 12:00
昨日は予告どおり・・・
ミントをつれて逃避行・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・

こんな自然溢れる公園で
マイナスイオンを浴びながらのお散歩をしつつ・・・
相手にされてないモヤモヤな怒りを静めてみました ^^;
この公園、わりと広くって~
外側を一周するのに、早足で15分くらいかな~
別府は坂の街なので~高低差もあって
結構な運動です ^^
いつも2周するんだけど・・・
2周目に突入しようとしたらさ~
我家の茶色い姫
ブレーキかけやがった。。。(;^_^A アセアセ・・・。。。
駐車場へ通じる階段に行こうとするミント姫
オマエはマジで『姫
』になったのか???
ヤンノカ!!!コラ!!!バキッ!!!(  ̄ー ̄)=○() ̄O ̄)アウッ!
そんなミントに喝を入れるrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆まさかのカレー☆
何故にまさか???だってコレ・・・
レトルトですのよ~ ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
「今日は何も作らん!」って・・・
ちょっとストライキしてみましたの
(*≧m≦*)ププッ

切って盛り付けるだけのサラダぐらいは作ったけどさ~^^
たまにはJINにも喝入れないとね・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・(笑)
ブレーキのあと・・・
リードをクイッと引っ張って~もう半周したの^^;
すこし年とったのかな~って
心配したけど・・・
後で芝生の広場に行ったら
走り回ってるし・・・・・
ミントめ~!!!!!ムキーー!!Σ(`Θ´)=3
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


ミントをつれて逃避行・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・

こんな自然溢れる公園で
マイナスイオンを浴びながらのお散歩をしつつ・・・
相手にされてないモヤモヤな怒りを静めてみました ^^;
この公園、わりと広くって~
外側を一周するのに、早足で15分くらいかな~
別府は坂の街なので~高低差もあって
結構な運動です ^^
いつも2周するんだけど・・・
2周目に突入しようとしたらさ~
我家の茶色い姫

ブレーキかけやがった。。。(;^_^A アセアセ・・・。。。
駐車場へ通じる階段に行こうとするミント姫
オマエはマジで『姫

ヤンノカ!!!コラ!!!バキッ!!!(  ̄ー ̄)=○() ̄O ̄)アウッ!
そんなミントに喝を入れるrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆まさかのカレー☆
何故にまさか???だってコレ・・・
レトルトですのよ~ ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
「今日は何も作らん!」って・・・
ちょっとストライキしてみましたの
(*≧m≦*)ププッ

切って盛り付けるだけのサラダぐらいは作ったけどさ~^^
たまにはJINにも喝入れないとね・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・(笑)
ブレーキのあと・・・
リードをクイッと引っ張って~もう半周したの^^;
すこし年とったのかな~って
心配したけど・・・
後で芝生の広場に行ったら
走り回ってるし・・・・・
ミントめ~!!!!!ムキーー!!Σ(`Θ´)=3
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


【キューピーItaliante】 休日のイタリアンディナー
2009/10/12 Mon 12:00
連休の1日目~2日目まで
JINはルアー作りに没頭・・・[電柱]д ̄) チラッ
挙句の果てに・・・
今日は早朝から・・・
魚釣り
私のこと目にはいってる??(苦笑)
そんなつまらない3連休にブーたれてるrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆キューピーItalianteを使って休日のイタリアンディナー☆
昨日は戴いたItalianteシリーズを使って、イタリアンディナーさ^^

☆Antipasto カプレーゼ☆
Antipastoはフレッシュトマトとモッツァレラのサラダ カプレーゼ
Italianteシリーズの『バジルソース』を使いました!
コレさえあれば~
切って盛り付けてかけるだけ~♪
簡単簡単 (*≧m≦*)ププッ

☆Pasta ペンネリガーテ ボローニャ風☆
Pastaはペンネ&ミートソース
Italianteシリーズの『ボローニャ風ミートソース』を使いました!
パスタを茹でて、温めたソースを絡めるだけ~♪
これまたレトルトなので
パパッと出来ちゃいます!
忙しいときに便利だわ (*≧m≦*)ププッ

☆Pesce ドライトマトとカジキマグロのアクアパッツァ☆
メインは魚料理^^
ドライトマトとカジキマグロを使って~アクアパッツァです^^
Italianteシリーズの『白身魚を加えてつくるアクアパッツァ』を使いました!
フライパンにオリーブオイルを熱し
セミドライトマトをササッと炒め・・・
カジキマグロを加えて焼き付けます。
あとは~ソースを加えて5分蒸し焼きにするだけ^^
ホントはね~・・・
海老とかアサリとか入れたかったけど・・・
パスタもあるし~ってことでカジキマグロオンリー!
色々入れたらもっと色鮮やかで美味しいはず^^
これも~白身魚を焼いてソースを加えるだけ!
楽チン ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!

☆自家製バケット☆
後は~自家製バケット&ワインを添えて~
休日のイタリアンディナーが完成♪
あとは ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪ するだけなのだ ^^
このキューピーのItalianteシリーズを使えば~
パパッと立派なイタリアンディナーが出来ちゃいます♪
私は・・・減塩の塩・醤油・味噌を毎日使ってるので~
そのままだと少し塩気が濃い味に感じましたが~
ワインやオリーブオイルやレモン果汁などで調整すればOK
週末のお洒落ディナーが簡単に出来るって嬉しいよね^^

皆さんもキューピーItalianteシリーズを使って~
パパッとお洒落なイタリアンディナーを作ってみてはいかがでしょう?

今日もすごくいい天気!
お家で過ごすのは勿体無いな~
ミントと家を出て逃避行してやる!
JINのバ~~カ!!ムキーー!!Σ(`Θ´)=3
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


JINはルアー作りに没頭・・・[電柱]д ̄) チラッ
挙句の果てに・・・
今日は早朝から・・・
魚釣り

私のこと目にはいってる??(苦笑)
そんなつまらない3連休にブーたれてるrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆キューピーItalianteを使って休日のイタリアンディナー☆
昨日は戴いたItalianteシリーズを使って、イタリアンディナーさ^^

☆Antipasto カプレーゼ☆
Antipastoはフレッシュトマトとモッツァレラのサラダ カプレーゼ
Italianteシリーズの『バジルソース』を使いました!
コレさえあれば~
切って盛り付けてかけるだけ~♪
簡単簡単 (*≧m≦*)ププッ

☆Pasta ペンネリガーテ ボローニャ風☆
Pastaはペンネ&ミートソース
Italianteシリーズの『ボローニャ風ミートソース』を使いました!
パスタを茹でて、温めたソースを絡めるだけ~♪
これまたレトルトなので
パパッと出来ちゃいます!
忙しいときに便利だわ (*≧m≦*)ププッ

☆Pesce ドライトマトとカジキマグロのアクアパッツァ☆
メインは魚料理^^
ドライトマトとカジキマグロを使って~アクアパッツァです^^
Italianteシリーズの『白身魚を加えてつくるアクアパッツァ』を使いました!
フライパンにオリーブオイルを熱し
セミドライトマトをササッと炒め・・・
カジキマグロを加えて焼き付けます。
あとは~ソースを加えて5分蒸し焼きにするだけ^^
ホントはね~・・・
海老とかアサリとか入れたかったけど・・・
パスタもあるし~ってことでカジキマグロオンリー!
色々入れたらもっと色鮮やかで美味しいはず^^
これも~白身魚を焼いてソースを加えるだけ!
楽チン ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!

☆自家製バケット☆
後は~自家製バケット&ワインを添えて~
休日のイタリアンディナーが完成♪
あとは ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪ するだけなのだ ^^
このキューピーのItalianteシリーズを使えば~
パパッと立派なイタリアンディナーが出来ちゃいます♪
私は・・・減塩の塩・醤油・味噌を毎日使ってるので~
そのままだと少し塩気が濃い味に感じましたが~
ワインやオリーブオイルやレモン果汁などで調整すればOK
週末のお洒落ディナーが簡単に出来るって嬉しいよね^^

皆さんもキューピーItalianteシリーズを使って~
パパッとお洒落なイタリアンディナーを作ってみてはいかがでしょう?

今日もすごくいい天気!
お家で過ごすのは勿体無いな~
ミントと家を出て逃避行してやる!
JINのバ~~カ!!ムキーー!!Σ(`Θ´)=3
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


おろしレモン醤油で食べる!こんがりサーモンムニエル
2009/10/11 Sun 12:00
昨日のサッカー
チャレンジカップだけど・・・
勝ってよかったね~♪♪
スコットランドが本気だったか?って言われると
「後で街に繰り出すから体力取っておこうぜ!」
って感じだったけど・・・^^;
まあ・・・勝ちは勝ちよ!ヾ(@^▽^@)ノ
ワールドカップまであと8ヶ月だ!o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
そんなサッカーの勝利を喜ぶrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆サーモンムニエル・おろしレモン醤油☆
前日がチーズフォンデュだったので~
今日はアッサリ系にしよう!って思ったんだけど・・・
JINが「ムニエル」とコッテリ系のリクエストをしてきたの・・・[電柱]д ̄) チラッ
だから何とかサッパリ系に軌道修正!(;^_^A アセアセ・・・
大根をおろして水気を切り、レモン果汁をたっぷり混ぜ
水気をしっかり切った、カイワレ・黄ピーマン・ニンジンを混ぜます。
サーモンに塩コショウをして薄く粉をまぶし、バターでこんがりムニエルに!
後は~一緒に盛り付け、少量のおしょうゆをレモンおろしにかけたら出来上がり~♪

サーモンがコンガリしすぎなのは許してね^^;
とにかく!こってりムニエルが~
レモン絞るだけで食べるよりも~
大根おろしでさらにサッパリ食べれます^^
今回は、カイワレ・黄ピーマン・ニンジンですが
玉ねぎや大葉を入れてもいいかもね~♪
こってり&さっぱりのサーモンムニエルはいかが??
今日の朝は
すごく冷えたわ・・・
日本のどこかは~
もう雪が降ったって言ってたっけ?
冬は着実に近付いてきてるね~。。。
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


チャレンジカップだけど・・・
勝ってよかったね~♪♪
スコットランドが本気だったか?って言われると
「後で街に繰り出すから体力取っておこうぜ!」
って感じだったけど・・・^^;
まあ・・・勝ちは勝ちよ!ヾ(@^▽^@)ノ
ワールドカップまであと8ヶ月だ!o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
そんなサッカーの勝利を喜ぶrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆サーモンムニエル・おろしレモン醤油☆
前日がチーズフォンデュだったので~
今日はアッサリ系にしよう!って思ったんだけど・・・
JINが「ムニエル」とコッテリ系のリクエストをしてきたの・・・[電柱]д ̄) チラッ
だから何とかサッパリ系に軌道修正!(;^_^A アセアセ・・・
大根をおろして水気を切り、レモン果汁をたっぷり混ぜ
水気をしっかり切った、カイワレ・黄ピーマン・ニンジンを混ぜます。
サーモンに塩コショウをして薄く粉をまぶし、バターでこんがりムニエルに!
後は~一緒に盛り付け、少量のおしょうゆをレモンおろしにかけたら出来上がり~♪

サーモンがコンガリしすぎなのは許してね^^;
とにかく!こってりムニエルが~
レモン絞るだけで食べるよりも~
大根おろしでさらにサッパリ食べれます^^
今回は、カイワレ・黄ピーマン・ニンジンですが
玉ねぎや大葉を入れてもいいかもね~♪
こってり&さっぱりのサーモンムニエルはいかが??
今日の朝は
すごく冷えたわ・・・
日本のどこかは~
もう雪が降ったって言ってたっけ?
冬は着実に近付いてきてるね~。。。
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


【フレシネ】ネバダとチーズフォンデュ
2009/10/10 Sat 12:00
今日は久々の快晴!
でもでも・・・
放射冷却かな~・・・
朝から冷える冷えるぅ~!
もう半袖なんか着てたら
風邪さん風邪さん ☆ボンジュール ♪( ̄∠  ̄ )ノ だわ・・・
長袖着ようっと。。。(;^_^A アセアセ・・・
そんな長袖を着る決意をしたrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆チーズフォンデュ☆
昨日は、フレシネネバダにあわせて~
チーズフォンデュにしました^m^

ブロッコリー・ポテト・ニンジン・ヤングコーン
ウズラの卵・ソーセージ・バケット等を準備して~






何故か・・・
ニンジンがピンボケしてるし・・・
ヤングコーン撮り忘れてるけど・・・
トロッと美味しいチーズをまとわせて食べましたよ~♪
はじめてフレシネネバダ飲んだけど~
香りはフルーティでほのかに甘いって感じかな~
思ってたよりも甘くなかったから
辛口大好きのrikamint夫婦でも美味しくいただけました^^
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

今日から3連休!
みんな運動会とかお出かけとかなのかな~^^
我家は今日はお買い物!
明日以降は・・・お部屋の冬支度をしようと思ってます。。。
うーーーーん・・・地味な3連休だわ・・・(;^_^A アセアセ・・・
みんな私の分まで楽しんでね~~♪♪
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


でもでも・・・
放射冷却かな~・・・
朝から冷える冷えるぅ~!
もう半袖なんか着てたら
風邪さん風邪さん ☆ボンジュール ♪( ̄∠  ̄ )ノ だわ・・・
長袖着ようっと。。。(;^_^A アセアセ・・・
そんな長袖を着る決意をしたrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆チーズフォンデュ☆
昨日は、フレシネネバダにあわせて~
チーズフォンデュにしました^m^

ブロッコリー・ポテト・ニンジン・ヤングコーン
ウズラの卵・ソーセージ・バケット等を準備して~






何故か・・・
ニンジンがピンボケしてるし・・・
ヤングコーン撮り忘れてるけど・・・
トロッと美味しいチーズをまとわせて食べましたよ~♪
はじめてフレシネネバダ飲んだけど~
香りはフルーティでほのかに甘いって感じかな~
思ってたよりも甘くなかったから
辛口大好きのrikamint夫婦でも美味しくいただけました^^
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

今日から3連休!
みんな運動会とかお出かけとかなのかな~^^
我家は今日はお買い物!
明日以降は・・・お部屋の冬支度をしようと思ってます。。。
うーーーーん・・・地味な3連休だわ・・・(;^_^A アセアセ・・・
みんな私の分まで楽しんでね~~♪♪
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


ぷちぷち美味しい♪シシャモの胡麻揚げ
2009/10/09 Fri 12:00
今日下に降りたら・・・
お義母さん少し元気になってた^^
とりあえずひと安心だけど・・・
今月下旬の結婚式・・・
大丈夫か???・・・
せっかく洋服買ったのに・・・
参加できないなんてことにならないよね~・・・
やっぱ少し心配だわ・・・(;^_^A アセアセ・・・
そんな結婚式に参加できるか心配なrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆シシャモの胡麻揚げ☆
昨日はシシャモを使った揚げ物!
水気を拭き取ったシシャモに小麦粉を薄くまぶし~
なめらかに溶いた卵白⇒胡麻の順につけて
冷蔵庫にしばらく置きます(しばらく置くことでしっかりゴマがくっつきます^^)
後は~油でカリッと揚げるだけ!
レモン等の柑橘を添えていただきます^^
胡麻&シシャモのぷちぷちが美味しい揚げ物です♪

味付けは一切無し!
シシャモの塩気と胡麻の香ばしさを味わうの^^
焼酎やお酒のあてにピッタリですよ~!

☆焼き生あげ☆
分厚い生あげがあったので~
フライパンでカリッと焼きました!
上からかつお節・ネギを散らして
醤油&七味をかけて食べましたよ~♪
これまたお酒のあてにぴったり^m^

☆小松菜と人参の胡麻和え☆

☆酢れんこん☆
後は~胡麻和えと酢れんこんを添えて~
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
焼酎を飲みましたけど・・・何か??^^;
最近さ~
ミントがやたら膝の上に乗ってくるの^^;
寒いのかな???

↑今もこんな感じ
自分の手と鼻を駆使してもぐりこんでます^^;
そろそろお家の中も冬支度しないとだな~
そう考えながらも・・・
半袖Tシャツ着ているσ( ̄∇ ̄;)わてって・・・どうよ^^;
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


お義母さん少し元気になってた^^
とりあえずひと安心だけど・・・
今月下旬の結婚式・・・
大丈夫か???・・・
せっかく洋服買ったのに・・・
参加できないなんてことにならないよね~・・・
やっぱ少し心配だわ・・・(;^_^A アセアセ・・・
そんな結婚式に参加できるか心配なrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆シシャモの胡麻揚げ☆
昨日はシシャモを使った揚げ物!
水気を拭き取ったシシャモに小麦粉を薄くまぶし~
なめらかに溶いた卵白⇒胡麻の順につけて
冷蔵庫にしばらく置きます(しばらく置くことでしっかりゴマがくっつきます^^)
後は~油でカリッと揚げるだけ!
レモン等の柑橘を添えていただきます^^
胡麻&シシャモのぷちぷちが美味しい揚げ物です♪

味付けは一切無し!
シシャモの塩気と胡麻の香ばしさを味わうの^^
焼酎やお酒のあてにピッタリですよ~!

☆焼き生あげ☆
分厚い生あげがあったので~
フライパンでカリッと焼きました!
上からかつお節・ネギを散らして
醤油&七味をかけて食べましたよ~♪
これまたお酒のあてにぴったり^m^

☆小松菜と人参の胡麻和え☆

☆酢れんこん☆
後は~胡麻和えと酢れんこんを添えて~
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
焼酎を飲みましたけど・・・何か??^^;
最近さ~
ミントがやたら膝の上に乗ってくるの^^;
寒いのかな???

↑今もこんな感じ
自分の手と鼻を駆使してもぐりこんでます^^;
そろそろお家の中も冬支度しないとだな~
そう考えながらも・・・
半袖Tシャツ着ているσ( ̄∇ ̄;)わてって・・・どうよ^^;
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


きのこと根菜の味噌クリームシチュー
2009/10/08 Thu 12:00
台風一過!!
この前の土日に・・・
2階の窓の『すだれ』を取り外す予定だったけど・・・
JINがルアー作りに没頭したため
そのままにしてたの。。。
で・・・今朝見たら・・・
2枚無くなってた・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
どこかのお家の窓にぶつかって
割れたりしてなきゃいいんだけど・・・(;^_^A アセアセ・・・
まあとりあえずソレぐらいで
何事も無くって感じです^^
皆さんのところは大丈夫???
そんなスルーしてくれた台風に感謝のrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆きのこと根菜の味噌クリームシチュー☆
昨日は、味噌クリームシチューにしました^^
入れた具材は、きのこと根菜中心!!
椎茸・しめじ・舞茸・玉ねぎ・人参・蓮根・蕪・小松菜・豚肉です♪
小松菜以外の具材を適当に切って、少量のバターで炒めます。
ヒタヒタの水・顆粒昆布ダシを入れて、アクを取りながら柔らかくなるまで煮込みます。
柔らかくなったら~ホワイトソース・生クリーム・味噌・コショウを入れ更に煮込みます。
茹でてギュッと絞った小松菜を加え、ひと煮立ちしたら出来上がり~♪♪
味噌とクリームは相性抜群の組み合わせ♡
普通のクリームシチューも美味しいけど・・・
毎年1回は味噌クリームを食べたくなっちゃうの^m^
ジャガイモや里芋、ゴボウを入れても美味しいよ~♪♪
このメニューを決めた後で、凛りんさんの所に行ったら
鮭とキャベツのちゃんちゃんグラタンだったの^^
味噌クリームがかぶっててビックリ(笑)
凛りんさ~ん♪
遠いお空から、私にテレパシー送ったでしょ?(笑)
今回は味噌クリームシチューにしちゃいました^^
今度は、ちゃんちゃんグラタンつくりま~す!
味噌クリームって何となく温まる感じがするの!
これからの季節にいかがでしょうか???

後は~グリーンサラダと~
前日に残ったパンをトーストにして食べました^^
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
急激な気温の変化のせいだとおもうけど・・・
下のお義母さんの具合が思わしくないの(苦笑)
喘息は勿論なんだけど・・・
腸閉塞もちょっと出てきて大変。。。
腸の働きって~
運動すると少し活発になるじゃない?
でも、お義母さんは喘息だから動けないの
悪循環だわ・・・
早く良くなりますように。。。 ・・・(-∧-;) オネガイ・・・
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


この前の土日に・・・
2階の窓の『すだれ』を取り外す予定だったけど・・・
JINがルアー作りに没頭したため
そのままにしてたの。。。
で・・・今朝見たら・・・
2枚無くなってた・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
どこかのお家の窓にぶつかって
割れたりしてなきゃいいんだけど・・・(;^_^A アセアセ・・・
まあとりあえずソレぐらいで
何事も無くって感じです^^
皆さんのところは大丈夫???
そんなスルーしてくれた台風に感謝のrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆きのこと根菜の味噌クリームシチュー☆
昨日は、味噌クリームシチューにしました^^
入れた具材は、きのこと根菜中心!!
椎茸・しめじ・舞茸・玉ねぎ・人参・蓮根・蕪・小松菜・豚肉です♪
小松菜以外の具材を適当に切って、少量のバターで炒めます。
ヒタヒタの水・顆粒昆布ダシを入れて、アクを取りながら柔らかくなるまで煮込みます。
柔らかくなったら~ホワイトソース・生クリーム・味噌・コショウを入れ更に煮込みます。
茹でてギュッと絞った小松菜を加え、ひと煮立ちしたら出来上がり~♪♪
味噌とクリームは相性抜群の組み合わせ♡
普通のクリームシチューも美味しいけど・・・
毎年1回は味噌クリームを食べたくなっちゃうの^m^
ジャガイモや里芋、ゴボウを入れても美味しいよ~♪♪
このメニューを決めた後で、凛りんさんの所に行ったら
鮭とキャベツのちゃんちゃんグラタンだったの^^
味噌クリームがかぶっててビックリ(笑)
凛りんさ~ん♪
遠いお空から、私にテレパシー送ったでしょ?(笑)
今回は味噌クリームシチューにしちゃいました^^
今度は、ちゃんちゃんグラタンつくりま~す!
味噌クリームって何となく温まる感じがするの!
これからの季節にいかがでしょうか???

後は~グリーンサラダと~
前日に残ったパンをトーストにして食べました^^
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
急激な気温の変化のせいだとおもうけど・・・
下のお義母さんの具合が思わしくないの(苦笑)
喘息は勿論なんだけど・・・
腸閉塞もちょっと出てきて大変。。。
腸の働きって~
運動すると少し活発になるじゃない?
でも、お義母さんは喘息だから動けないの
悪循環だわ・・・
早く良くなりますように。。。 ・・・(-∧-;) オネガイ・・・
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


遅いと聞いて・・・作ったものは・・・^^;
2009/10/07 Wed 12:00
昨日のボクシング。。。
惜しかったね~残念!!!
チャンピオンのキャリアに負けたって感じ?
逃げるのがホント上手かったわ・・・
少し大人な雰囲気になった大毅君
色々あったけど~君は頑張った!
人生なんて~挫折の繰り返し!
そこから立ち上がるたびに成長するの!!
次がある!頑張れ!!o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!!
そんな彼を密かに応援しているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆ミックスサンド☆
帰りが遅いって聞いて・・・
パクッと簡単に食べれるものをと思い・・・
久々にサンドイッチを作ってみました ^^
手前から・・・
・鶏照り焼きサンド
・キュウリ&チーズサンド
・たまごサラダサンド

パンも一応作ったのよ^^
手捏ねの角食パンを薄切りにして使いました~♪
厚さが不ぞろいなのは・・・
フリーハンドで切ったからです^^;
ガイドを持ってないから仕方がないけど~
薄切りって切るの大変だね (;^_^A アセアセ・・・
まあ不ぞろいでも・・・
美味しければすべて良しってことで・・・(笑)
スープとサラダを添えて食べました!
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
この前、こんなのが届いたよ~♪

キューピーのイタリアンテシリーズ3種
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
レシピブログさんで募集してたモニターに応募してたの ^^
今度の週末はイタリアンだな~(*≧m≦*)ププッ
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


惜しかったね~残念!!!
チャンピオンのキャリアに負けたって感じ?
逃げるのがホント上手かったわ・・・
少し大人な雰囲気になった大毅君
色々あったけど~君は頑張った!
人生なんて~挫折の繰り返し!
そこから立ち上がるたびに成長するの!!
次がある!頑張れ!!o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!!
そんな彼を密かに応援しているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆ミックスサンド☆
帰りが遅いって聞いて・・・
パクッと簡単に食べれるものをと思い・・・
久々にサンドイッチを作ってみました ^^
手前から・・・
・鶏照り焼きサンド
・キュウリ&チーズサンド
・たまごサラダサンド

パンも一応作ったのよ^^
手捏ねの角食パンを薄切りにして使いました~♪
厚さが不ぞろいなのは・・・
フリーハンドで切ったからです^^;
ガイドを持ってないから仕方がないけど~
薄切りって切るの大変だね (;^_^A アセアセ・・・
まあ不ぞろいでも・・・
美味しければすべて良しってことで・・・(笑)
スープとサラダを添えて食べました!
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
この前、こんなのが届いたよ~♪

キューピーのイタリアンテシリーズ3種
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
レシピブログさんで募集してたモニターに応募してたの ^^
今度の週末はイタリアンだな~(*≧m≦*)ププッ
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


親子なカツ丼&おばんざい各種
2009/10/06 Tue 12:00
今日は朝から雨。。。
台風も接近してるらしいね~
しかも非常に強い台風らしい・・・
∑(゚∇゚|||)コワッ!
九州はよく上陸するので・・・
いろんな恐ろしい光景をみてきた
◎瓦がビュンビュン飛び交う
◎強風で目の前のマンションの窓がすべて割れる瞬間
◎走っている車が一瞬浮く
◎自宅カーポートの支柱を必死で押さえていたオジさまが
カーポートごと飛んで行くという恐ろしい瞬間
◎バーコード頭の上司が外から帰ってきたら、落ち武者に・・・^^; ・・・等等・・・
台風に伴う停電で
信号が全部ダメになってるときに
車で出勤したこともあったな~~
台風が来るって
ワクワクする人もいるかもだけど
絶対になめたらいけません!!!!
気をつけろ!!! (長井秀和どこにいった?^^;)
そんな台風接近注意報を発信したrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆親子なチキンカツ丼☆
昨日は、ササミカツでカツ丼を作りました!
開いたササミに軽く塩コショウをし、衣をつけて揚げます。
だし汁1カップ・きび糖大さじ1・みりん大さじ1・酒大さじ1・醤油大さじ3を
玉ねぎの薄切りと共に鍋に入れ~ひと煮立ちさせます。
揚げたササミカツを加えてサッと煮たら、溶き卵を投入!
好みの硬さになるまで火を入れたら出来上がり~♪
チキンカツなので親子なカツ丼なのだ!^^
1人につきササミ1本で大満足の丼です♪
今回は揚げたけど・・・
オーブンで作るカツなら
もっとヘルシーでいいかもね~^^

☆ひじきのワサマヨサラダ☆
戻したひじきと~
塩もみした野菜の千切りを混ぜ混ぜ!
ツナ・マヨ・ワサビを加えて和えただけ~♪

柚子こしょばたーで切干サラダ♪ by みき姫
クックみき姫ちゃんの切干サラダ
お気に入りなので~我家の定番常備菜^^

☆千枚漬け☆
数日前に大量に作っていた千枚漬け^^
最後の残りを一緒に出しました♪
あとは、小松菜のお吸い物を添えていただきました!
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
今日と明日
JINは残業なんだってさ~
ご飯は家で食べるみたい・・・
何つくろうかな~~。。。
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


台風も接近してるらしいね~
しかも非常に強い台風らしい・・・
∑(゚∇゚|||)コワッ!
九州はよく上陸するので・・・
いろんな恐ろしい光景をみてきた
◎瓦がビュンビュン飛び交う
◎強風で目の前のマンションの窓がすべて割れる瞬間
◎走っている車が一瞬浮く
◎自宅カーポートの支柱を必死で押さえていたオジさまが
カーポートごと飛んで行くという恐ろしい瞬間
◎バーコード頭の上司が外から帰ってきたら、落ち武者に・・・^^; ・・・等等・・・
台風に伴う停電で
信号が全部ダメになってるときに
車で出勤したこともあったな~~
台風が来るって
ワクワクする人もいるかもだけど
絶対になめたらいけません!!!!
気をつけろ!!! (長井秀和どこにいった?^^;)
そんな台風接近注意報を発信したrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆親子なチキンカツ丼☆
昨日は、ササミカツでカツ丼を作りました!
開いたササミに軽く塩コショウをし、衣をつけて揚げます。
だし汁1カップ・きび糖大さじ1・みりん大さじ1・酒大さじ1・醤油大さじ3を
玉ねぎの薄切りと共に鍋に入れ~ひと煮立ちさせます。
揚げたササミカツを加えてサッと煮たら、溶き卵を投入!
好みの硬さになるまで火を入れたら出来上がり~♪
チキンカツなので親子なカツ丼なのだ!^^
1人につきササミ1本で大満足の丼です♪
今回は揚げたけど・・・
オーブンで作るカツなら
もっとヘルシーでいいかもね~^^

☆ひじきのワサマヨサラダ☆
戻したひじきと~
塩もみした野菜の千切りを混ぜ混ぜ!
ツナ・マヨ・ワサビを加えて和えただけ~♪


クックみき姫ちゃんの切干サラダ
お気に入りなので~我家の定番常備菜^^

☆千枚漬け☆
数日前に大量に作っていた千枚漬け^^
最後の残りを一緒に出しました♪
あとは、小松菜のお吸い物を添えていただきました!
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
今日と明日
JINは残業なんだってさ~
ご飯は家で食べるみたい・・・
何つくろうかな~~。。。
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


【フレシネ】 ロゼに合う♪ポークピカタ&ベーコンアップル
2009/10/05 Mon 12:00
朝晩が涼しくなってきましたね~
夏同様に・・・
半袖のTシャツで過ごしているrikamintですが・・・
最近は、肌寒くて・・・
カーディガンを羽織ることが多くなってきたよ・・・^^;
そろそろ長袖の準備もしないとね~!
皆さんは、衣替えの準備万端??
そんな衣替えをしなきゃと焦るrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆ひと手間で柔らか!ポークピカタ☆
昨日はポークピカタに^^
豚肉はモモ肉を使いました!
火を通すと硬くなる豚肉ですが・・・
すりおろした玉ねぎ・ニンニク・生姜でマリネすることで
驚くほど柔らかくなります^^
① 玉ねぎ1/4個・ニンニク1片・生姜1片をすりおろしておきます。
② 食べやすく切った豚モモ肉(ミニとんかつ用)に軽く塩・コショウして
①にしばらく(30分以上)漬け込みます。
③ 卵1個・粉チーズ大さじ2・黒コショウ少々を混ぜて卵液を作ります。
④ ②のお肉をキッチンペーパーで拭き取り、小麦粉を薄くまぶします。
⑤ ④のお肉を卵液に通し、油を熱したフライパンでコンガリ焼いたら出来上がり♪
仕上げに黒コショウを散らして~
タバスコ入りのスパイシーケチャップをかけてみました^^
ひと手間が面倒なら・・・
ヒレ肉を使うといいと思います!

チーズ入りの卵をまとった柔らかポークは
おつまみにピッタリ!!
お勧めですよ~♪^^

☆ベーコンアップル☆
これはパパッと出来ちゃうスピードおつまみ!
ベーコンは縦&横を半分に切ります。(つまり4等分ね^^)
小さく切ったリンゴにベーコンを巻きつけて楊枝で止めます。
後は多めの油で揚げ焼きにしたら出来上がり!
ポイントは時間をかけず
パパッと揚げ焼きにしちゃうことかな~
ベーコンの塩気と~
火の通ったリンゴの甘味&酸味が美味しいおつまみです^^

スパイシーさと甘味を併せ持つロゼにピッタリ!
ロゼに合わせていかがでしょうか???

JINの長袖のワイシャツも
一回洗わなきゃだな~~。。。
週間天気予報ではあんまり天気良くないんだよね~(苦笑)
昨日やるべきだったな~(;^_^A アセアセ・・・
後の祭り。。。[電柱]д ̄) チラッ。。。
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


夏同様に・・・
半袖のTシャツで過ごしているrikamintですが・・・
最近は、肌寒くて・・・
カーディガンを羽織ることが多くなってきたよ・・・^^;
そろそろ長袖の準備もしないとね~!
皆さんは、衣替えの準備万端??
そんな衣替えをしなきゃと焦るrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆ひと手間で柔らか!ポークピカタ☆
昨日はポークピカタに^^
豚肉はモモ肉を使いました!
火を通すと硬くなる豚肉ですが・・・
すりおろした玉ねぎ・ニンニク・生姜でマリネすることで
驚くほど柔らかくなります^^
① 玉ねぎ1/4個・ニンニク1片・生姜1片をすりおろしておきます。
② 食べやすく切った豚モモ肉(ミニとんかつ用)に軽く塩・コショウして
①にしばらく(30分以上)漬け込みます。
③ 卵1個・粉チーズ大さじ2・黒コショウ少々を混ぜて卵液を作ります。
④ ②のお肉をキッチンペーパーで拭き取り、小麦粉を薄くまぶします。
⑤ ④のお肉を卵液に通し、油を熱したフライパンでコンガリ焼いたら出来上がり♪
仕上げに黒コショウを散らして~
タバスコ入りのスパイシーケチャップをかけてみました^^
ひと手間が面倒なら・・・
ヒレ肉を使うといいと思います!

チーズ入りの卵をまとった柔らかポークは
おつまみにピッタリ!!
お勧めですよ~♪^^

☆ベーコンアップル☆
これはパパッと出来ちゃうスピードおつまみ!
ベーコンは縦&横を半分に切ります。(つまり4等分ね^^)
小さく切ったリンゴにベーコンを巻きつけて楊枝で止めます。
後は多めの油で揚げ焼きにしたら出来上がり!
ポイントは時間をかけず
パパッと揚げ焼きにしちゃうことかな~
ベーコンの塩気と~
火の通ったリンゴの甘味&酸味が美味しいおつまみです^^

スパイシーさと甘味を併せ持つロゼにピッタリ!
ロゼに合わせていかがでしょうか???

JINの長袖のワイシャツも
一回洗わなきゃだな~~。。。
週間天気予報ではあんまり天気良くないんだよね~(苦笑)
昨日やるべきだったな~(;^_^A アセアセ・・・
後の祭り。。。[電柱]д ̄) チラッ。。。
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


場所を奪われ・・・作ったものは~・・・
2009/10/04 Sun 13:26
やっぱり美味しい^^チーズ風味のサクフワ♡豆腐揚げ
2009/10/03 Sat 12:00
ここのところずーーーっと雨続きで
まるで梅雨のような湿気を感じてたけど・・・
今日は久々の
晴れ!
たまった洗濯物を干してすっきり~♪^^
ただ・・・
私のアレルギーなお鼻が・・・
唯一反応してなかった『秋』に・・・
とうとう反応し始めて・・・
グスグスしてる。。。
嫌だ~!!!どうしよう!!!
まあ・・・イヤだって言ったって・・・
どうしようもないんだけどさ~
そんなすっきりしない鼻に文句を言っているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

チーズ風味のサクサクふわふわ♡豆腐揚げ by れっさーぱんだ
昨日はお豆腐を使って、クック・れっさーぱんださんのレシピ
『チーズ風味のサクサクふわふわ♡豆腐揚げ』を作りました^^
以前も作って~すごく気に入ったこの豆腐揚げ
久々に作ったけど・・・
ヤッパリ美味しい♪ ヾ(@^▽^@)ノ
まん丸可愛い♡この豆腐揚げ
粉チーズをたっぷり入れて揚げてるんだけど~
軽い感じでパクッと食べれるの!
おつまみにピッタリ!!
お豆腐なので、和のお酒にも合うし
チーズ入りなので、洋のお酒にも合う!!
サクフワの豆腐揚げ!今夜のつまみにいかがでしょう???
2016年のオリンピックは
リオデジャネイロに決まりましたね~
南米初の開催で
南米大陸全体が盛り上がりそうだね^m^
今日はお祭り騒ぎだろうな~ d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


まるで梅雨のような湿気を感じてたけど・・・
今日は久々の
晴れ!

たまった洗濯物を干してすっきり~♪^^
ただ・・・
私のアレルギーなお鼻が・・・
唯一反応してなかった『秋』に・・・
とうとう反応し始めて・・・
グスグスしてる。。。

嫌だ~!!!どうしよう!!!
まあ・・・イヤだって言ったって・・・
どうしようもないんだけどさ~

そんなすっきりしない鼻に文句を言っているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪


昨日はお豆腐を使って、クック・れっさーぱんださんのレシピ
『チーズ風味のサクサクふわふわ♡豆腐揚げ』を作りました^^
以前も作って~すごく気に入ったこの豆腐揚げ
久々に作ったけど・・・
ヤッパリ美味しい♪ ヾ(@^▽^@)ノ
まん丸可愛い♡この豆腐揚げ
粉チーズをたっぷり入れて揚げてるんだけど~
軽い感じでパクッと食べれるの!
おつまみにピッタリ!!
お豆腐なので、和のお酒にも合うし
チーズ入りなので、洋のお酒にも合う!!
サクフワの豆腐揚げ!今夜のつまみにいかがでしょう???
2016年のオリンピックは
リオデジャネイロに決まりましたね~
南米初の開催で
南米大陸全体が盛り上がりそうだね^m^
今日はお祭り騒ぎだろうな~ d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


【フレシネ】 辛口ネグロに合う!おつまみ各種^^
2009/10/02 Fri 12:00
台風接近の影響かな~
今日は朝からズーーーーッと
雨
あ~もう。。。
おかげで・・・
頭が痛い!・・・( ̄‥ ̄)=3 フン
昨日、お買い物でよかったわ~
で、その昨日のお買い物・・・
ショッピングモールのお店に狙いをつけて~
車でお出かけしました!
季節の変わり目で・・・
少し喘息の症状が出てるお義母さん
歩くと息があがるので大変なの。。。
あまり歩かないでいい場所に車を止めてお店へGO!
「平服で参加する結婚式の洋服」と伝え
お店の人に、色々選んでもらいました!
選んだのはジャケット・インナー・スカートのアンサンブル
ジャケットは・・・レース使いで軽め
インナーは・・・サテン生地のノースリーブ
スカートは・・・シフォン生地のフレアスカート
色はパステル系の薄いブルーって感じかな~
とにかく・・・無事に目的のお買い物が出来ました^^
「rikaちゃんにも何か買ってあげる!」って言われたけど・・・
休んで歩き、休んで歩きのお義母さんを連れまわせないし・・・
ありがたい申し出だけど・・・丁重にお断り・・・(;^_^A アセアセ・・・
お昼ごはんを一緒に食べ
スーパーでお買い物して帰ってきました。。。
別に何にもしてないけど・・・
帰ってきたらどっと疲れたわ・・・^^;
あ!ひとつ嬉しいことが!!
昨日はね~そのモールのカードのポイント10倍デー!
お義母さんのお買い物のときに~
私のカードを出してポイント加算してもらったらさ~
レジから500円券が5枚出てきた・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
2,500円得しちゃったもんね~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
そんなお駄賃にウキウキのrikamint!
昨日の夕飯は、先日戴いたフレシネ・ネグロに合うおつまみ集!
ってことで~チョコチョコッと出来るおつまみ数種をご紹介!

☆アボカド&蒸し海老のタルタル☆
海老を小鍋に並べ、ヒタヒタに白ワインを注ぎ強火にかけ
海老の色が変わったら汁ごと冷まします。
(↑こうすることで海老がパサつきません^^)
玉ねぎ・キュウリ・ゆで卵をみじん切りに
冷めた海老は1cmくらいのぶつ切りに
あとは~マヨ・レモン汁・塩・コショウで全部を和えて
アボカドと一緒に盛りつけるだけ!
アボカドにエビタルを乗っけて食べるの (*≧m≦*)
アボカド・海老・マヨの最強タッグ!
おいしくないわけが無いのだ~ d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

☆おつまみ3種盛り☆
続いて我家定番のパパッと出来るおつまみ3種^^



一番上は~明太チーズディップ
裏ごしタイプのカッテージチーズと明太子を混ぜただけ~!
真ん中は~スモークサーモン
これはレモンと一緒に並べただけ!
最後は~オリーブ!
ワインのつまみには欠かせないよね^^
今回はブラックしかなかったけど・・・
グリーンオリーブも一緒に盛り付けると
華やかになりますよ~♪

☆ミニトマトのモッツァレラチーズ焼き☆
耐熱皿に湯剥きしたミニトマトを並べ
オリーブオイル・塩・コショウ・オレガノをかけます。
千切ったモッツァレラを散らし
オーブントースターでコンガリ焼いたら出来上がり~♪
甘味のあるミニトマトは
焼くと更に甘味が増して美味しいの^m^
普通のシュレッドチーズでもいいんだけど・・・
モッツァレラが私のお勧め!
焼いたモッツァレラはホント美味しい!!!

下のにたまったスープも美味です!
バケットで残らず食べちゃって~♪♪

上のおつまみ達をバケットに乗っけながら~
フレシネ・ネグロを開けて~
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
ご馳走さまでした~♪♪

お義母さんが人ごみで発作起こさないか?
結構ヒヤヒヤしたけど~
今日降りたら元気だったし・・・
何とか大丈夫みたいでひと安心^^
めでたしめでたし(笑)
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓


今日は朝からズーーーーッと
雨

あ~もう。。。
おかげで・・・
頭が痛い!・・・( ̄‥ ̄)=3 フン
昨日、お買い物でよかったわ~
で、その昨日のお買い物・・・
ショッピングモールのお店に狙いをつけて~
車でお出かけしました!
季節の変わり目で・・・
少し喘息の症状が出てるお義母さん
歩くと息があがるので大変なの。。。
あまり歩かないでいい場所に車を止めてお店へGO!
「平服で参加する結婚式の洋服」と伝え
お店の人に、色々選んでもらいました!
選んだのはジャケット・インナー・スカートのアンサンブル
ジャケットは・・・レース使いで軽め
インナーは・・・サテン生地のノースリーブ
スカートは・・・シフォン生地のフレアスカート
色はパステル系の薄いブルーって感じかな~
とにかく・・・無事に目的のお買い物が出来ました^^
「rikaちゃんにも何か買ってあげる!」って言われたけど・・・
休んで歩き、休んで歩きのお義母さんを連れまわせないし・・・
ありがたい申し出だけど・・・丁重にお断り・・・(;^_^A アセアセ・・・
お昼ごはんを一緒に食べ
スーパーでお買い物して帰ってきました。。。
別に何にもしてないけど・・・
帰ってきたらどっと疲れたわ・・・^^;
あ!ひとつ嬉しいことが!!
昨日はね~そのモールのカードのポイント10倍デー!
お義母さんのお買い物のときに~
私のカードを出してポイント加算してもらったらさ~
レジから500円券が5枚出てきた・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
2,500円得しちゃったもんね~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
そんなお駄賃にウキウキのrikamint!
昨日の夕飯は、先日戴いたフレシネ・ネグロに合うおつまみ集!
ってことで~チョコチョコッと出来るおつまみ数種をご紹介!

☆アボカド&蒸し海老のタルタル☆
海老を小鍋に並べ、ヒタヒタに白ワインを注ぎ強火にかけ
海老の色が変わったら汁ごと冷まします。
(↑こうすることで海老がパサつきません^^)
玉ねぎ・キュウリ・ゆで卵をみじん切りに
冷めた海老は1cmくらいのぶつ切りに
あとは~マヨ・レモン汁・塩・コショウで全部を和えて
アボカドと一緒に盛りつけるだけ!
アボカドにエビタルを乗っけて食べるの (*≧m≦*)
アボカド・海老・マヨの最強タッグ!
おいしくないわけが無いのだ~ d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

☆おつまみ3種盛り☆
続いて我家定番のパパッと出来るおつまみ3種^^



一番上は~明太チーズディップ
裏ごしタイプのカッテージチーズと明太子を混ぜただけ~!
真ん中は~スモークサーモン
これはレモンと一緒に並べただけ!
最後は~オリーブ!
ワインのつまみには欠かせないよね^^
今回はブラックしかなかったけど・・・
グリーンオリーブも一緒に盛り付けると
華やかになりますよ~♪

☆ミニトマトのモッツァレラチーズ焼き☆
耐熱皿に湯剥きしたミニトマトを並べ
オリーブオイル・塩・コショウ・オレガノをかけます。
千切ったモッツァレラを散らし
オーブントースターでコンガリ焼いたら出来上がり~♪
甘味のあるミニトマトは
焼くと更に甘味が増して美味しいの^m^
普通のシュレッドチーズでもいいんだけど・・・
モッツァレラが私のお勧め!
焼いたモッツァレラはホント美味しい!!!

下のにたまったスープも美味です!
バケットで残らず食べちゃって~♪♪

上のおつまみ達をバケットに乗っけながら~
フレシネ・ネグロを開けて~
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
ご馳走さまでした~♪♪

お義母さんが人ごみで発作起こさないか?
結構ヒヤヒヤしたけど~
今日降りたら元気だったし・・・
何とか大丈夫みたいでひと安心^^
めでたしめでたし(笑)
ランキング参加中^^よろしければポチッとね~♪
↓ ↓ ↓

