クロメとろろと豚さんすき焼き
2011/02/23 Wed 12:00
ニュージーランドの地震すごいね・・・
日本と同じような島国で
日本と同じように温泉が沸き
日本と同じように火山があり
日本と同じようにプレートの境目で
日本と同じように地震が頻発している
古い綺麗な英国風の町並みが無残に崩れ落ちてた・・・
確か・・・
去年も同じクラスの地震
起きてたはずだけど・・・
それより震源地の深さが浅かったからか?
比べ物にならないくらいの大きな被害
日本人を含む沢山の方が瓦礫の下敷きになってるとか
怖いね~・・・
早急な安否確認&救助が出来ること
そして亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。。。
そんなニュージーランドの復旧を願っているrikamint!昨日の夕飯はこれ~♪

☆クロメとろろ☆
クロメ
多分、大分以外の方はご存じないとおもいますが・・・
関さば・関あじでおなじみの『佐賀関(さがのせき)』で採れる
海草です!!
少し前にも一度紹介しています ⇒⇒⇒ 以前クロメを紹介した記事
このくらいの時期になると~
スーパーのお魚コーナーに~
クルクルっと巻いて串で止めた棒状で並びます^^
ネバネバしていて~
ちょうど『めかぶ』のような感じかな~
そのまま刻んでお味噌汁に入れたり
ポン酢やお醤油で和えてご飯にかけたりします
今回は、めかぶとろろを真似て『クロメとろろ』にしてみたよ~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
レシピはコチラでポチッとどうぞ ^^
↓ ↓ ↓

とろとろっとした海草系なら同じように出来るかも? ^^

こんな感じにご飯に乗っけて食べたら最高ですよ~♪

☆黒豚ですき焼き☆
昨日のメインはすき焼き (*≧m≦*)ププッ
牛肉はなかったので~
黒豚の薄切りを使ったので~
群馬風? ^^;

勿論、溶き卵でいただきました~♪
ご馳走様でした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
日本もすでに3人の調査団を派遣し・・・
調査報告後、今日にも災害救助隊が出発するらしい!
日本の災害救助隊ガンバレ!!!
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

日本と同じような島国で
日本と同じように温泉が沸き
日本と同じように火山があり
日本と同じようにプレートの境目で
日本と同じように地震が頻発している
古い綺麗な英国風の町並みが無残に崩れ落ちてた・・・
確か・・・
去年も同じクラスの地震
起きてたはずだけど・・・
それより震源地の深さが浅かったからか?
比べ物にならないくらいの大きな被害
日本人を含む沢山の方が瓦礫の下敷きになってるとか
怖いね~・・・
早急な安否確認&救助が出来ること
そして亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。。。
そんなニュージーランドの復旧を願っているrikamint!昨日の夕飯はこれ~♪

☆クロメとろろ☆
クロメ
多分、大分以外の方はご存じないとおもいますが・・・
関さば・関あじでおなじみの『佐賀関(さがのせき)』で採れる
海草です!!
少し前にも一度紹介しています ⇒⇒⇒ 以前クロメを紹介した記事
このくらいの時期になると~
スーパーのお魚コーナーに~
クルクルっと巻いて串で止めた棒状で並びます^^
ネバネバしていて~
ちょうど『めかぶ』のような感じかな~
そのまま刻んでお味噌汁に入れたり
ポン酢やお醤油で和えてご飯にかけたりします
今回は、めかぶとろろを真似て『クロメとろろ』にしてみたよ~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
レシピはコチラでポチッとどうぞ ^^
↓ ↓ ↓

とろとろっとした海草系なら同じように出来るかも? ^^

こんな感じにご飯に乗っけて食べたら最高ですよ~♪

☆黒豚ですき焼き☆
昨日のメインはすき焼き (*≧m≦*)ププッ
牛肉はなかったので~
黒豚の薄切りを使ったので~
群馬風? ^^;

勿論、溶き卵でいただきました~♪
ご馳走様でした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
日本もすでに3人の調査団を派遣し・・・
調査報告後、今日にも災害救助隊が出発するらしい!
日本の災害救助隊ガンバレ!!!
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

スポンサーサイト
地味なロールキャベツ・・・そして最近私が思うこと・・・
2011/02/21 Mon 12:00
だんだん温かくなってきて・・・
我が家の庭の桜の木を覗くと・・・
枝の先に小さなふくらみが見えてきました ^^
春が近づいてるね~ (*≧m≦*)ププッ
ただ・・・
嬉しい反面・・・
花粉の気配も・・・
ちらほら感じ・・・
微妙な気持ちになってるσ( ̄∇ ̄;)わて
勝手な生き物だね~人間って・・・(;^_^A アセアセ・・・
そんな花粉を感じで目薬を点しているrikamint!昨日の夕飯はこれ~♪

☆定番ロールキャベツ☆
キャベツが99円だったので即買いし・・・
そのキャベツを使って作ったのはロールキャベツ!
我が家の定番ロールキャベツのレシピはコチラ
↓ ↓ ↓

やっつけ仕事だったので・・・
なんの飾りもせず・・・
めっちゃ地味な盛り付けでm(*- -*)mス・スイマセーン
ま~美味しいからいいとします!!^^
キャベツの中身は我が家のハンバーグの作り方と全く一緒!
フワフワジューシーな野菜たっぷりのひき肉を巻き巻きして~
今回は「コンソメスープ」で煮込んでみました!!
ホワイトソースやデミグラス
カレーや鶏がらスープ
和風に仕上げても美味しいよね~♪
ロールキャベツばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!
後は~サラダとバケットを添えました!
ご馳走様でした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
さてさて、最近・・・
日本は元気がなくなっているとそう思う。。。
不景気が続くこと20年
見通しが立たない低迷期
何になる?子供の答えは「正社員」
↑↑ 毎年話題になる『サラリーマン川柳』の100句の中のひとつ
これは大人が考えたにしても・・・
マジで子供達がそう思ってるとしたら・・・
何だか悲しい気がするのは私だけかな~・・・
戦後を支えた世代は・・・
ほぼゼロから立ち上がり・・・
いろんな苦しいことを跳ね除け・・・
経済大国と呼ばれるまでに成長させた!!
彼らに出来るなら・・・
私たちを含めた若い世代でも・・・
絶対に出来るはず!
そう思ったときに、ふと考えた・・・
この続きは追記にて・・・
興味がある方のみどうぞ!!
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

我が家の庭の桜の木を覗くと・・・
枝の先に小さなふくらみが見えてきました ^^
春が近づいてるね~ (*≧m≦*)ププッ
ただ・・・
嬉しい反面・・・
花粉の気配も・・・
ちらほら感じ・・・
微妙な気持ちになってるσ( ̄∇ ̄;)わて
勝手な生き物だね~人間って・・・(;^_^A アセアセ・・・
そんな花粉を感じで目薬を点しているrikamint!昨日の夕飯はこれ~♪

☆定番ロールキャベツ☆
キャベツが99円だったので即買いし・・・
そのキャベツを使って作ったのはロールキャベツ!
我が家の定番ロールキャベツのレシピはコチラ
↓ ↓ ↓

やっつけ仕事だったので・・・
なんの飾りもせず・・・
めっちゃ地味な盛り付けでm(*- -*)mス・スイマセーン
ま~美味しいからいいとします!!^^
キャベツの中身は我が家のハンバーグの作り方と全く一緒!
フワフワジューシーな野菜たっぷりのひき肉を巻き巻きして~
今回は「コンソメスープ」で煮込んでみました!!
ホワイトソースやデミグラス
カレーや鶏がらスープ
和風に仕上げても美味しいよね~♪
ロールキャベツばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!
後は~サラダとバケットを添えました!
ご馳走様でした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
さてさて、最近・・・
日本は元気がなくなっているとそう思う。。。
不景気が続くこと20年
見通しが立たない低迷期
何になる?子供の答えは「正社員」
↑↑ 毎年話題になる『サラリーマン川柳』の100句の中のひとつ
これは大人が考えたにしても・・・
マジで子供達がそう思ってるとしたら・・・
何だか悲しい気がするのは私だけかな~・・・
戦後を支えた世代は・・・
ほぼゼロから立ち上がり・・・
いろんな苦しいことを跳ね除け・・・
経済大国と呼ばれるまでに成長させた!!
彼らに出来るなら・・・
私たちを含めた若い世代でも・・・
絶対に出来るはず!
そう思ったときに、ふと考えた・・・
この続きは追記にて・・・
興味がある方のみどうぞ!!
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

アサリとブロッコリーのパスタ
2011/02/17 Thu 12:00
うーーーーん。。。
鳩ポッポさん・・・
何でいつもいつも・・・
余計なこと言っちゃうのかな~・・・
沖縄の記者にそんなこと言ったらどうなるか?って思わんのかね~(苦笑)
今のマスコミは失言を突くのが得意技!
そんなの子供でもわかってるんじゃ?
想像力がなさ過ぎる。。。
タダでさえ
めっちゃゴタゴタしてるのに
引っ掻き回してどうするつもりなんだろう
だいたいあの党は~
党内の進行方向がバラッバラ!
何もかも絵に描いた餅!
頼むからしっかりしてよ・・・ムキーー!!Σ(`Θ´)=3
そんな3流政治に嫌気がさしてるrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆アサリとブロッコリーのパスタ☆
昨日の下のおかずは鰈の煮付け!
鰈は2尾しかなかったので~
オトン&オカンの所に全部もって行き~
上の我が家はパスタに決定♪
レシピはコチラをポチッとどうぞ^^
↓ ↓ ↓

生協のアサリがあったので~
冷蔵庫のブロッコリーと共に酒蒸しにして~
パスタに絡めてみたよ~♪
アサリの美味しい出汁を吸った~
パスタ&ブロッコリー
最高 ヾ(@^▽^@)ノ
あさりパワーはやっぱり恐るべし!^^
美味しいパスタに大満足さ~♪
後は~
サラダとスープを添えました!
ご馳走様でした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
この前、熊本城の下のお土産屋さんで~

こんなの見つけた ・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
変なスナック菓子見たら
思わず買ってしまうσ( ̄∇ ̄;)わて
でも・・・
馬刺し味・・・
刺身味ってなんだろう??? (;^_^A アセアセ・・・
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

鳩ポッポさん・・・
何でいつもいつも・・・
余計なこと言っちゃうのかな~・・・
沖縄の記者にそんなこと言ったらどうなるか?って思わんのかね~(苦笑)
今のマスコミは失言を突くのが得意技!
そんなの子供でもわかってるんじゃ?
想像力がなさ過ぎる。。。
タダでさえ
めっちゃゴタゴタしてるのに
引っ掻き回してどうするつもりなんだろう
だいたいあの党は~
党内の進行方向がバラッバラ!
何もかも絵に描いた餅!
頼むからしっかりしてよ・・・ムキーー!!Σ(`Θ´)=3
そんな3流政治に嫌気がさしてるrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆アサリとブロッコリーのパスタ☆
昨日の下のおかずは鰈の煮付け!
鰈は2尾しかなかったので~
オトン&オカンの所に全部もって行き~
上の我が家はパスタに決定♪
レシピはコチラをポチッとどうぞ^^
↓ ↓ ↓

生協のアサリがあったので~
冷蔵庫のブロッコリーと共に酒蒸しにして~
パスタに絡めてみたよ~♪
アサリの美味しい出汁を吸った~
パスタ&ブロッコリー
最高 ヾ(@^▽^@)ノ
あさりパワーはやっぱり恐るべし!^^
美味しいパスタに大満足さ~♪
後は~
サラダとスープを添えました!
ご馳走様でした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
この前、熊本城の下のお土産屋さんで~

こんなの見つけた ・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
変なスナック菓子見たら
思わず買ってしまうσ( ̄∇ ̄;)わて
でも・・・
馬刺し味・・・
刺身味ってなんだろう??? (;^_^A アセアセ・・・
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

ビーフシチュー&ガーリックバケットで(=^~^)o∀ウィーー
2011/02/15 Tue 12:00
最近・・・
相撲の話題ばっかだね・・・
飽きた。。。ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
こう言ったら何だけど・・・
相撲の八百長なんて・・・
前からあった話でしょ・・・
角番になって~負けた人~
あんまり見たことないもん
プロレス的な~
興行みたいなもんだし~
仕方ないと思うんだけど・・・
まあ、お金が絡んでるから無視できないのはわかるけど・・・
やってない人探すほうが困難なんじゃ???
マスコミもさ~
いかにもスクープって感じで
めっちゃ騒いでるけど・・・
絶対に前から知ってたでしょうに・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
外国からの観光客の中には
お相撲を楽しみにしてる人もいるんだし・・・
日本の象徴のひとつだし・・・
まったく無くすわけには行かないんだから
ある程度で許してあげないと・・・
相撲協会・・・終息の策あるのかな~・・・
心配 ゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
そんな相撲の行く末を心配しているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆ビーフシチュー☆
牛肉のブロックがあったので~
どうやって食べたいか?JINに尋ねたら~
ビーフシチュー! ヾ(@^▽^@)ノ
↑この一言で~ビーフシチューに決定
寒い季節に食べるビーフシチューはうまし!
JINも大喜びで食べてたよ ^m^

☆ガーリックバケット☆
後は~ガーリックバケットとサラダなんかを添えて~
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
美味しゅうございました d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
ところで・・・
我が家のチョコレートは毎年同じ!
JINお気に入りの~

☆ROYCE・Precious☆
なんかピンボケでm(*- -*)mス・スイマセーン
スプーンですくって食べるチョコレートです^^
昔は、白磁の容器に入ってたんだけど~
今は、チョコレートの容器に入ってるので~
全部食べれます (*≧m≦*)ププッ
このチョコも喜んで食べてくれて~めでたしめでたし ^^
さてさて皆さんは・・・
どんなバレンタインデーだったのかな???
ゆっくりブログ巡りをして~
楽しませていただこうかな~w
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

相撲の話題ばっかだね・・・
飽きた。。。ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
こう言ったら何だけど・・・
相撲の八百長なんて・・・
前からあった話でしょ・・・
角番になって~負けた人~
あんまり見たことないもん
プロレス的な~
興行みたいなもんだし~
仕方ないと思うんだけど・・・
まあ、お金が絡んでるから無視できないのはわかるけど・・・
やってない人探すほうが困難なんじゃ???
マスコミもさ~
いかにもスクープって感じで
めっちゃ騒いでるけど・・・
絶対に前から知ってたでしょうに・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
外国からの観光客の中には
お相撲を楽しみにしてる人もいるんだし・・・
日本の象徴のひとつだし・・・
まったく無くすわけには行かないんだから
ある程度で許してあげないと・・・
相撲協会・・・終息の策あるのかな~・・・
心配 ゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
そんな相撲の行く末を心配しているrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆ビーフシチュー☆
牛肉のブロックがあったので~
どうやって食べたいか?JINに尋ねたら~
ビーフシチュー! ヾ(@^▽^@)ノ
↑この一言で~ビーフシチューに決定
寒い季節に食べるビーフシチューはうまし!
JINも大喜びで食べてたよ ^m^

☆ガーリックバケット☆
後は~ガーリックバケットとサラダなんかを添えて~
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
美味しゅうございました d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
ところで・・・
我が家のチョコレートは毎年同じ!
JINお気に入りの~

☆ROYCE・Precious☆
なんかピンボケでm(*- -*)mス・スイマセーン
スプーンですくって食べるチョコレートです^^
昔は、白磁の容器に入ってたんだけど~
今は、チョコレートの容器に入ってるので~
全部食べれます (*≧m≦*)ププッ
このチョコも喜んで食べてくれて~めでたしめでたし ^^
さてさて皆さんは・・・
どんなバレンタインデーだったのかな???
ゆっくりブログ巡りをして~
楽しませていただこうかな~w
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

3連休を使って~熊本へ帰省^^
2011/02/14 Mon 12:00
悩んでいた頭痛もやっと治まりすっきり~♪
さて・・・
この3連休を使って~
やっと熊本に帰省できました ^^
正月 ・・・ 大寒波で高速道路通行止めでNG
翌週の3連休 ・・・ JIN&rikamint風邪による高熱でNG
翌週 ・・・ 大寒波でまたまたNG
翌週 ・・・ 休みをとって3連休にしたものの
実母がインフルエンザでNG
翌週 ・・・ JIN月末で仕事のためNG
↑↑熊本に帰ろうとすると~
何故か色んなものに阻まれて~
ずーーーーーっと帰れなかったの (;^_^A アセアセ・・・
この3連休も大寒波到来予想でヒヤヒヤしましたが・・・
とりあえず11日は
高速がOKだったので~
朝から出発!
あまり渋滞もせずに~
ささ~っと熊本に到着!
やっと帳面が消えたって感じ・・・ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
さてさて・・・
最近何故か『加藤清正』に・・・
どっぷり、はまってるJIN
どうしても熊本城に行く!って言うので~
2日目に両親とともに熊本城へ!

☆熊本城☆
天守閣前の広場から撮った熊本城天守閣 ^^
最近、観光客が多いとは聞いてましたが・・・
ホント沢山の人たちで賑わってましたよ~!
ってことで~少しだけ歴史のお勉強・・・
加藤清正が肥後北半国19万5千石の領主として~
当時あった古城『隈本城(くまもとじょう)』に入ったのが1588年
関が原の戦いの1600年に肥後南半国も合わせ54万石の領主になります
その1年後くらいから現在の新城築城に着手!
その6年後に新城落成
この時に隈本から熊本に改称
そう・・・
今の『熊本』という名前は・・・
加藤清正が「隈本よりも熊本のほうがよかろう!」と名づけたのです^^
城下町の整備等など~
色んなことをしてくれた加藤清正は
今でも熊本の人に愛され・・・
清正公 →→→ せいしょこさん という愛称で呼ばれ親しまれてます ^^

難攻不落である熊本城には
見張りの櫓(やぐら)が今でも残ってますが・・・
創建当時から残る唯一の多層櫓が・・・
天守閣の裏っ側にある『宇土櫓(うとやぐら)』です!
当時は
こういう3~5階建ての櫓を
天守閣の周りに林立しており・・・
また高い石垣に囲まれ
巨大要塞だったという事実を
見ることが出来ます!
さて!
昔は、この宇土櫓には入れなかったのですが~
築城400年に合わせ・・・
最近は公開してるということなので~
早速、入ってみた・・・
見た目、たいしたことないと思うでしょ?
これが・・・
昔の造りのままで~
急な階段が5階まで続くもんだから
一番上までのぼるのも一苦労!
マジで途中で上るのやめようか・・・って思ったけど~
70代後半の父がヒョイヒョイ上ってるの見て
やめるわけにもいかず・・・゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
必死にのぼるσ( ̄∇ ̄;)わて
で・・・宇土櫓の一番上から写した天守閣がこれ~!

木々と撮る熊本城もいい感じ^^ ← 自己満足
勿論!この天守閣にも上りましたよ♪
中は色んな展示があり・・・
博物館のようになってます!!
人が多いので写真に撮れなかったけど~
もし、熊本城を訪れた際は~
是非是非上ってみてくださいませ^^
ところで・・・
この築城400年に合わせ・・・
西南戦争の際に焼失してしまった『本丸御殿』を復元しました
熊本城の入場料で
この本丸御殿も見れるということで
早速、行ってみたよ~
初めてなので~ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪で見学

本丸御殿の大広間です
係りの人が「○○畳です」って言ってたけど・・・忘れた・・・[電柱]д ̄) チラッ


キラキラに光る『昭君の間』

コレは昭君の間の天井絵
この本丸御殿では~
予約をすると当時のご飯を食べれるらしい
まあ・・・
今回は急だったので~
予約も何もしておらず無理でしたが~
沢山の方が当時の雰囲気を味わってましたよ^^
こんな感じで熊本城の天守閣付近を散策していたら~

加藤清正がいた・・・゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
父・母・JINと共にパチリ!!! (*≧m≦*)ププッ
昔はそんなことしてなかったと思うんだけど・・・
築城400年のイベント以降・・・
こういうコスプレをした足軽や侍達が・・・
「よう参られた!」
「ゆっくりしてまいれ!」
「道中気をつけて!」
↑ こんなことを言いながら彷徨ってます
日曜はとっても寒くて
薄着の彼らが気の毒だったけど
海外からの観光客は大喜び
運がよければ・・・写真の加藤清正にも会えるかもよ???
宇土櫓のせいで
めっちゃふくらはぎが痛いrikamint!
頭痛からも復活 ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
明日から、夕飯日記を再開します!
今日はゆっくりコメレス&訪問したいと思ってます ^^
明日からどうぞヨロシク!
さて・・・
この3連休を使って~
やっと熊本に帰省できました ^^
正月 ・・・ 大寒波で高速道路通行止めでNG
翌週の3連休 ・・・ JIN&rikamint風邪による高熱でNG
翌週 ・・・ 大寒波でまたまたNG
翌週 ・・・ 休みをとって3連休にしたものの
実母がインフルエンザでNG
翌週 ・・・ JIN月末で仕事のためNG
↑↑熊本に帰ろうとすると~
何故か色んなものに阻まれて~
ずーーーーーっと帰れなかったの (;^_^A アセアセ・・・
この3連休も大寒波到来予想でヒヤヒヤしましたが・・・
とりあえず11日は
高速がOKだったので~
朝から出発!
あまり渋滞もせずに~
ささ~っと熊本に到着!
やっと帳面が消えたって感じ・・・ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
さてさて・・・
最近何故か『加藤清正』に・・・
どっぷり、はまってるJIN
どうしても熊本城に行く!って言うので~
2日目に両親とともに熊本城へ!

☆熊本城☆
天守閣前の広場から撮った熊本城天守閣 ^^
最近、観光客が多いとは聞いてましたが・・・
ホント沢山の人たちで賑わってましたよ~!
ってことで~少しだけ歴史のお勉強・・・
加藤清正が肥後北半国19万5千石の領主として~
当時あった古城『隈本城(くまもとじょう)』に入ったのが1588年
関が原の戦いの1600年に肥後南半国も合わせ54万石の領主になります
その1年後くらいから現在の新城築城に着手!
その6年後に新城落成
この時に隈本から熊本に改称
そう・・・
今の『熊本』という名前は・・・
加藤清正が「隈本よりも熊本のほうがよかろう!」と名づけたのです^^
城下町の整備等など~
色んなことをしてくれた加藤清正は
今でも熊本の人に愛され・・・
清正公 →→→ せいしょこさん という愛称で呼ばれ親しまれてます ^^

難攻不落である熊本城には
見張りの櫓(やぐら)が今でも残ってますが・・・
創建当時から残る唯一の多層櫓が・・・
天守閣の裏っ側にある『宇土櫓(うとやぐら)』です!
当時は
こういう3~5階建ての櫓を
天守閣の周りに林立しており・・・
また高い石垣に囲まれ
巨大要塞だったという事実を
見ることが出来ます!
さて!
昔は、この宇土櫓には入れなかったのですが~
築城400年に合わせ・・・
最近は公開してるということなので~
早速、入ってみた・・・
見た目、たいしたことないと思うでしょ?
これが・・・
昔の造りのままで~
急な階段が5階まで続くもんだから
一番上までのぼるのも一苦労!
マジで途中で上るのやめようか・・・って思ったけど~
70代後半の父がヒョイヒョイ上ってるの見て
やめるわけにもいかず・・・゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
必死にのぼるσ( ̄∇ ̄;)わて
で・・・宇土櫓の一番上から写した天守閣がこれ~!

木々と撮る熊本城もいい感じ^^ ← 自己満足
勿論!この天守閣にも上りましたよ♪
中は色んな展示があり・・・
博物館のようになってます!!
人が多いので写真に撮れなかったけど~
もし、熊本城を訪れた際は~
是非是非上ってみてくださいませ^^
ところで・・・
この築城400年に合わせ・・・
西南戦争の際に焼失してしまった『本丸御殿』を復元しました
熊本城の入場料で
この本丸御殿も見れるということで
早速、行ってみたよ~
初めてなので~ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪で見学

本丸御殿の大広間です
係りの人が「○○畳です」って言ってたけど・・・忘れた・・・[電柱]д ̄) チラッ


キラキラに光る『昭君の間』

コレは昭君の間の天井絵
この本丸御殿では~
予約をすると当時のご飯を食べれるらしい
まあ・・・
今回は急だったので~
予約も何もしておらず無理でしたが~
沢山の方が当時の雰囲気を味わってましたよ^^
こんな感じで熊本城の天守閣付近を散策していたら~

加藤清正がいた・・・゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
父・母・JINと共にパチリ!!! (*≧m≦*)ププッ
昔はそんなことしてなかったと思うんだけど・・・
築城400年のイベント以降・・・
こういうコスプレをした足軽や侍達が・・・
「よう参られた!」
「ゆっくりしてまいれ!」
「道中気をつけて!」
↑ こんなことを言いながら彷徨ってます
日曜はとっても寒くて
薄着の彼らが気の毒だったけど
海外からの観光客は大喜び
運がよければ・・・写真の加藤清正にも会えるかもよ???
宇土櫓のせいで
めっちゃふくらはぎが痛いrikamint!
頭痛からも復活 ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
明日から、夕飯日記を再開します!
今日はゆっくりコメレス&訪問したいと思ってます ^^
明日からどうぞヨロシク!
秋刀魚の生姜煮とゴボウのサラダ
2011/02/09 Wed 12:00
ここ1週間くらい・・・
頭痛がひどくてひどくて動きがとれない・・・
低体温期にいつも頭痛に悩まされるσ( ̄∇ ̄;)わて(苦笑)
オトン&オカンや私たちのご飯を作ったり~
そのほかの主婦的な仕事は山盛りあるので~
ずっと横になることは不可能ですが・・・
それでも横になりながらの数日(苦笑)
今週末の3連休で
熊本に帰ろうと思ってるのに
私何やってるんだろう・・・
ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
で・・・
とりあえず・・・
今日の天気はどんよりだけど
頭痛も少し治まったので~
久々の更新 ・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
コメレスが
めっちゃ遅れておりますが・・・
体調悪しのrikamintを~
どうぞながーーーーい目で・・・m(*- -*)m
そんな偏頭痛で動きがとれないrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆秋刀魚の生姜煮☆
昨日は秋刀魚の生姜煮!
オトンも大好きな~
秋刀魚の生姜煮のレシピは~
コチラをポチッとどうぞ^^
↓ ↓ ↓

圧力鍋を使った生姜煮
骨まで食べれて嬉しい料理^^
我が家の圧力鍋は~
電気圧力鍋なので~
セットしてそのままお任せ♪
圧が抜けて煮詰めたら出来上がりなので簡単簡単 (*≧m≦*)ププッ
骨まで食べれる美味しい生姜煮はいかが???

☆ゴボウのサラダ☆
後は~
凛りんさんのゴボウのサラダと~
汁物&常備菜などを添えました!
ご馳走様でした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
↓従姉妹の出産の件
沢山のお祝いコメント
★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
本人からもコメント入ってますよ~♪
ありがとうヾ(@^▽^@)ノ
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

頭痛がひどくてひどくて動きがとれない・・・
低体温期にいつも頭痛に悩まされるσ( ̄∇ ̄;)わて(苦笑)
オトン&オカンや私たちのご飯を作ったり~
そのほかの主婦的な仕事は山盛りあるので~
ずっと横になることは不可能ですが・・・
それでも横になりながらの数日(苦笑)
今週末の3連休で
熊本に帰ろうと思ってるのに
私何やってるんだろう・・・
ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
で・・・
とりあえず・・・
今日の天気はどんよりだけど
頭痛も少し治まったので~
久々の更新 ・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
コメレスが
めっちゃ遅れておりますが・・・
体調悪しのrikamintを~
どうぞながーーーーい目で・・・m(*- -*)m
そんな偏頭痛で動きがとれないrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆秋刀魚の生姜煮☆
昨日は秋刀魚の生姜煮!
オトンも大好きな~
秋刀魚の生姜煮のレシピは~
コチラをポチッとどうぞ^^
↓ ↓ ↓

圧力鍋を使った生姜煮
骨まで食べれて嬉しい料理^^
我が家の圧力鍋は~
電気圧力鍋なので~
セットしてそのままお任せ♪
圧が抜けて煮詰めたら出来上がりなので簡単簡単 (*≧m≦*)ププッ
骨まで食べれる美味しい生姜煮はいかが???

☆ゴボウのサラダ☆
後は~
凛りんさんのゴボウのサラダと~
汁物&常備菜などを添えました!
ご馳走様でした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
↓従姉妹の出産の件
沢山のお祝いコメント
★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
本人からもコメント入ってますよ~♪
ありがとうヾ(@^▽^@)ノ
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

チキンクリームシチュー&サラダ
2011/02/04 Fri 12:00
体調が悪かったため
ちょっと留守しておりました ゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
だいぶ気分がよくなった今日・・・
体調悪いことも吹っ飛ぶような嬉しいニュースが
思わぬ形で飛び込んできたの ^^
オーストラリア・ケアンズにサイクロン上陸
実は私の従姉妹がケアンズに住んでて・・・
出産間近のため、叔母が手伝いに行ってるので
大丈夫かな~なんて心配していたの
今日の朝
新聞に目を通してたら~
そのサイクロンの話が載ってて~
ずーーーっと読んでたら~
『サイクロン上陸の中、日本人が避難所で出産』
うん??
偶然か???
いとこも臨月ですけど????
で・・・
名前を見て・・・・
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
マジで従姉妹じゃん!!!!
しかも・・・
ネットで検索したら・・・
昨日の夜のニュース23で流れた映像も発見 (*≧m≦*)ププッ
みんな元気そうで一安心 ^^
あっこちゃ~~ん♪
設備が整ってない中・・・
3時間に及ぶ出産!よく頑張った!
苦難の中で生まれた子は~
きっとたくましく元気に育つ!
母子共に元気でよかった^^
(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
そんな頭痛&腹痛も吹っ飛ぶ嬉しいニュースにニコニコのrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆チキンクリームシチュー☆
昨日はクリームシチュー♪
鶏肉・玉ねぎ・ニンジン・ジャガイモを炒め~
ローリエと共に少量のコンソメスープで煮込み・・・
その間に、ナツメグ&ホワイトペパーを効かた
ベシャメルソースを別鍋でつくります。
野菜&お肉に火が通ったら~ベシャメルと混ぜて
しばらく煮込んだら出来上がり~♪
ベシャメルに生クリームをたっぷり入れたので~
濃厚で滑らかなシチューになりました ^m^

☆グリーンサラダ☆
あとは~グリーンサラダと~
全粒粉入りのパンを添えました!
ご馳走様でした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
さっき実家の母に~
あっこちゃんニュースになってるよ~って言って
動画の場所教えたら、すごく喜んでたよ^^
インターネットってホント便利!
めでたしめでたしだね~ ヾ(@^▽^@)ノ
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

ちょっと留守しておりました ゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
だいぶ気分がよくなった今日・・・
体調悪いことも吹っ飛ぶような嬉しいニュースが
思わぬ形で飛び込んできたの ^^
オーストラリア・ケアンズにサイクロン上陸
実は私の従姉妹がケアンズに住んでて・・・
出産間近のため、叔母が手伝いに行ってるので
大丈夫かな~なんて心配していたの
今日の朝
新聞に目を通してたら~
そのサイクロンの話が載ってて~
ずーーーっと読んでたら~
『サイクロン上陸の中、日本人が避難所で出産』
うん??
偶然か???
いとこも臨月ですけど????
で・・・
名前を見て・・・・
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
マジで従姉妹じゃん!!!!
しかも・・・
ネットで検索したら・・・
昨日の夜のニュース23で流れた映像も発見 (*≧m≦*)ププッ
みんな元気そうで一安心 ^^
あっこちゃ~~ん♪
設備が整ってない中・・・
3時間に及ぶ出産!よく頑張った!
苦難の中で生まれた子は~
きっとたくましく元気に育つ!
母子共に元気でよかった^^
(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
そんな頭痛&腹痛も吹っ飛ぶ嬉しいニュースにニコニコのrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪

☆チキンクリームシチュー☆
昨日はクリームシチュー♪
鶏肉・玉ねぎ・ニンジン・ジャガイモを炒め~
ローリエと共に少量のコンソメスープで煮込み・・・
その間に、ナツメグ&ホワイトペパーを効かた
ベシャメルソースを別鍋でつくります。
野菜&お肉に火が通ったら~ベシャメルと混ぜて
しばらく煮込んだら出来上がり~♪
ベシャメルに生クリームをたっぷり入れたので~
濃厚で滑らかなシチューになりました ^m^

☆グリーンサラダ☆
あとは~グリーンサラダと~
全粒粉入りのパンを添えました!
ご馳走様でした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
さっき実家の母に~
あっこちゃんニュースになってるよ~って言って
動画の場所教えたら、すごく喜んでたよ^^
インターネットってホント便利!
めでたしめでたしだね~ ヾ(@^▽^@)ノ
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

牛すじ&根菜の味噌煮込み
2011/02/01 Tue 12:00
期限付きだけど・・・
長友が・・・
インテルに移籍・・・
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
す・・・すごすぎる・・・
日本人選手の株上昇中
・・・w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
長友の移籍先にビックリのrikamint!いつぞやの夕飯はコレ~♪♪

☆牛すじと根菜の味噌煮込み☆
昨日は月末でひとりごはん!
パン&チーズ&ワインで~
パパッと簡単に済ませたので~
数日前に作った味噌煮込みの画像でものっけとく? ^^;
2~3回茹でこぼした牛すじと角切りの根菜&こんにゃくを~
昆布だし汁・赤味噌・白味噌・みりん・酒・生姜・醤油などで
コトコトコトコト煮込んだだけ~♪
入れた根菜は・・・
大根・ニンジン・ゴボウさん^^
たっぷりのネギと~
たっぷりの七味をかけて~
赤霧のお湯割りで(=^~^)o∀ウィーー
コレだけで何杯でもいけるわ (*≧m≦*)ププッ
ご馳走様でした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
移籍はすごいけど・・・
きっと長友はコレからが大変よね~・・・
だって・・・
結果出さないと・・・
つるし上げられる・・・[電柱]д ̄) チラッ
とにかく!日本人の代表として頑張れ~!!!
長友 o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

長友が・・・
インテルに移籍・・・
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
す・・・すごすぎる・・・
日本人選手の株上昇中

長友の移籍先にビックリのrikamint!いつぞやの夕飯はコレ~♪♪

☆牛すじと根菜の味噌煮込み☆
昨日は月末でひとりごはん!
パン&チーズ&ワインで~
パパッと簡単に済ませたので~
数日前に作った味噌煮込みの画像でものっけとく? ^^;
2~3回茹でこぼした牛すじと角切りの根菜&こんにゃくを~
昆布だし汁・赤味噌・白味噌・みりん・酒・生姜・醤油などで
コトコトコトコト煮込んだだけ~♪
入れた根菜は・・・
大根・ニンジン・ゴボウさん^^
たっぷりのネギと~
たっぷりの七味をかけて~
赤霧のお湯割りで(=^~^)o∀ウィーー
コレだけで何杯でもいけるわ (*≧m≦*)ププッ
ご馳走様でした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
移籍はすごいけど・・・
きっと長友はコレからが大変よね~・・・
だって・・・
結果出さないと・・・
つるし上げられる・・・[電柱]д ̄) チラッ
とにかく!日本人の代表として頑張れ~!!!
長友 o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

| HOME |