お義父さんリクエスト 鯖の生姜煮
2010/03/31 Wed 12:00
未だバタバタ中のrikamint家
お義父さんは
お義母さんのイライラに
完全に振り回されております (;^_^A アセアセ・・・
入院したとき用に~
マグカップを用意していたオカン
それを持っていってあげた次の日
「みんなマグカップじゃなくて魔法瓶じゃ!私もそれがいい!」と要求
1、2度しか使ってない私の水筒があったので~
それを私が手渡して御の字 ・・・ ^^;
「今はみんな魔法瓶の時代じゃ!」とご満悦
腸の具合も悪いので、ご飯はおかゆが中心!
本当は治るまで我慢しなきゃなんだけど~
「なにか漬物を持ってきて!」と要求
手作りお漬物が得意なオトンでしたが・・・
今はまだ漬かりが浅い高菜漬けしかない!
仕方が無いので、スーパーで買って持って行ったオトン
コレでひと安心と思っていたら・・・
「この漬物は美味しくない!!」と言われ撃沈。。。
下着やパジャマの洗濯をして持って行った次の日
「私の黒の肌着が日焼けしてる!」と激怒り・・・
おとんはションボリ・・・(苦笑)
パッと考えただけでも↑こんな感じ ^^;
自由が利かない入院生活
お義母さんのイライラもわかるけど
お義父さんの頑張りもわかる。。。
お互い私に愚痴るので・・・
お義母さんには~
「こんなに色々やってくれる旦那さんは他に居ないと思うよ~^^」
お義父さんには~
「入院でイライラしてるんだね~困ったね~^^」
二人を諭すのもちょっぴり大変 (;^_^A アセアセ・・・
JINも年度末で仕事が忙しく
毎日わりと遅い上に・・・
休みもしばらく無いし・・・
私も結構お疲れモード・・・
早く元気になって退院出来るといいな~
そんなお疲れモードのrikamint!いつぞやの夕飯はコレ~♪

☆鯖の生姜煮☆
「今日はオレが何か魚を買ってくる!」
オトンがその日に買ってきたのは~
それはもう立派な鯖ちゃん♪♪
値札見てビックリ!
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
一尾800円だ~~!!!
大分って~~
『関サバ』は、まあ別格としても・・・
そのほかの真サバはサイズによるけど・・・
100~300円ってところ・・・
だからめっちゃビックリ ^^
そんな私が絶対に買わない値のついた
刺身でも食べれる立派な鯖を使って~
お義父さんリクエストの「鯖の生姜煮」さ~♪♪
醤油・みりん・酒・砂糖・だし汁・生姜を煮立て~
落し蓋をしてさばを煮ただけ!
最後に蓮根も加えて添えました^^
煮物には勿体無い感じだったけど~
やっぱいい鯖で作った煮物は
美味だったわ~~♪♪
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
せっかく鯖処に住んでるんだし~
私もたまには良い鯖を買おうかな~
いや・・・
800円は・・・
やっぱ買わない・・・^^;
そんなお義母さん
やっと抗生剤の点滴は終了
酸素吸入も終わって~
少し自由に動けるようになりました ^^
今日は入浴も許可された様子
とりあえず・・・
少しずつだけど・・・
良くなってるみたいです ^^
今日は月末&年度末
JINは超残業デーなので~
ご飯は私とお義父さんの二人
それを聞いたお義父さん
自分は何か買ってきて食べるから~
リカちゃんも食事の準備お休みにしなさい
なんて優しいお言葉♪
その優しいお言葉に甘えて
今日はゆっくりしようと思っております
お義父さん★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

お義父さんは
お義母さんのイライラに
完全に振り回されております (;^_^A アセアセ・・・
入院したとき用に~
マグカップを用意していたオカン
それを持っていってあげた次の日
「みんなマグカップじゃなくて魔法瓶じゃ!私もそれがいい!」と要求
1、2度しか使ってない私の水筒があったので~
それを私が手渡して御の字 ・・・ ^^;
「今はみんな魔法瓶の時代じゃ!」とご満悦
腸の具合も悪いので、ご飯はおかゆが中心!
本当は治るまで我慢しなきゃなんだけど~
「なにか漬物を持ってきて!」と要求
手作りお漬物が得意なオトンでしたが・・・
今はまだ漬かりが浅い高菜漬けしかない!
仕方が無いので、スーパーで買って持って行ったオトン
コレでひと安心と思っていたら・・・
「この漬物は美味しくない!!」と言われ撃沈。。。
下着やパジャマの洗濯をして持って行った次の日
「私の黒の肌着が日焼けしてる!」と激怒り・・・
おとんはションボリ・・・(苦笑)
パッと考えただけでも↑こんな感じ ^^;
自由が利かない入院生活
お義母さんのイライラもわかるけど
お義父さんの頑張りもわかる。。。
お互い私に愚痴るので・・・
お義母さんには~
「こんなに色々やってくれる旦那さんは他に居ないと思うよ~^^」
お義父さんには~
「入院でイライラしてるんだね~困ったね~^^」
二人を諭すのもちょっぴり大変 (;^_^A アセアセ・・・
JINも年度末で仕事が忙しく
毎日わりと遅い上に・・・
休みもしばらく無いし・・・
私も結構お疲れモード・・・
早く元気になって退院出来るといいな~
そんなお疲れモードのrikamint!いつぞやの夕飯はコレ~♪

☆鯖の生姜煮☆
「今日はオレが何か魚を買ってくる!」
オトンがその日に買ってきたのは~
それはもう立派な鯖ちゃん♪♪
値札見てビックリ!
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
一尾800円だ~~!!!
大分って~~
『関サバ』は、まあ別格としても・・・
そのほかの真サバはサイズによるけど・・・
100~300円ってところ・・・
だからめっちゃビックリ ^^
そんな私が絶対に買わない値のついた
刺身でも食べれる立派な鯖を使って~
お義父さんリクエストの「鯖の生姜煮」さ~♪♪
醤油・みりん・酒・砂糖・だし汁・生姜を煮立て~
落し蓋をしてさばを煮ただけ!
最後に蓮根も加えて添えました^^
煮物には勿体無い感じだったけど~
やっぱいい鯖で作った煮物は
美味だったわ~~♪♪
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
せっかく鯖処に住んでるんだし~
私もたまには良い鯖を買おうかな~
いや・・・
800円は・・・
やっぱ買わない・・・^^;
そんなお義母さん
やっと抗生剤の点滴は終了
酸素吸入も終わって~
少し自由に動けるようになりました ^^
今日は入浴も許可された様子
とりあえず・・・
少しずつだけど・・・
良くなってるみたいです ^^
今日は月末&年度末
JINは超残業デーなので~
ご飯は私とお義父さんの二人
それを聞いたお義父さん
自分は何か買ってきて食べるから~
リカちゃんも食事の準備お休みにしなさい
なんて優しいお言葉♪
その優しいお言葉に甘えて
今日はゆっくりしようと思っております
お義父さん★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

スポンサーサイト
お義母さま入院で、ご家族も大変ですね。
お察しします。
どうぞお大事にされてください。
鯖の生姜煮、定番ですね~。
おいしそう!
レンコンも良いですね♪
もう明日から4月、早いですねー。
私もばたばたしていて、気持ちにもなかなか余裕が持てずです~~。^^;
リカミントちゃんも大変だと思いますが、
無理せずにね^^
義母さま大変だったねぇ…
早くよくなるように願っています☆
旦那さまも忙しそうだし
リカミントちゃんも病み上がりなのだから疲れが出ないようにしてね☆
みんながみんな今 大変なのね…
鯖の味噌煮とっても美味しそう♪
義父さまの優しい言葉にも癒されるね~(^-^)
お義母さま、入院されてたんですね。
rikamintちゃんもいろいろ大変だったね~
でもおとんの優しさが嬉しいですね。
おかんはあんまり無理しないで
これからはひどくなる前に病院に行ってね。
早く良くなって退院されることを祈ってます!
800円のサバ…うーん。食べた~いっ!!
お疲れ~。
それじゃぁ、心身共に大変でしょう。
お父さんの優しい言葉に甘えて
休めるときはたっぷり休んでね!
サバ、美味しそうじゃーー!^^
でも魔法瓶って懐かしい言いかただね(笑)
うんうん^^
お久しぶりですね~♪
無事に退院もして~ひと安心!
ご心配ありがとうございました^^
鯖の生姜煮はハズレなし!
美味しいですよね~
蓮根も一緒に煮てみました!
なかなかでしたよ^^
お互いバタバタ中ですよね~(苦笑)
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
acoさんも無理せずに!!
いつもコメントありがとです!!
なんかこの時期って~
いろんなことが変化するから
みんなバタバタですよね~(苦笑)
ご心配ありがとです!
まあボチボチ頑張りまーーーーーーーす!!^^
鯖美味しかったですよ~♪
はい^^
嬉しい一言に甘えちゃいました (*≧m≦*)ププッ
返事遅れてm(*- -*)mス・スイマセーン
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
入院して~この前退院した ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
めでたしってことで・・・(笑)
ご心配ありがとです!!
800円って買いそうで買わない値段よね^^
オトンに感謝だわ~♪
うんうん
結構大変な何日間だったけど
無事に退院。。。良かった良かった^^
あのときのオトンのお言葉
ホントにうれしかったわ~
だからドップリ甘えたよ~(笑)
(*≧m≦*)ププッ
でしょでしょ??
オトンが「魔法瓶持っとらんかえ?」って
電話で聞いてきたとき・・・
何言ってるか?最初わからなかったよ~
魔法瓶って・・・^m^