栗ときのこの炊き込みご飯&豚の味噌漬けのソテー
2010/10/20 Wed 12:00
(ノω・、) ウゥ・・・
(ノд・。) グスン・・・
。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
先に王手かけた後に・・・
3連敗なんかするかね~・・・
しかも相手に完封されての7ー0・・・
屈辱的すぎる・・・。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
まあ・・・
仮に勝てたとしても・・・
あの打線じゃ日本シリーズでボロ負けだよね・・・ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
またも勝ち上がれないなんて
絶対何かあるでしょ???
もうこれはきっと・・・
呪いよ呪い |||(-_-;)||||||どよ~ん
誰の呪いだよ・・・???・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
そんな今夜はヤケ酒決定のrikamint!昨日の夕飯はこれ~♪♪

☆栗ときのこのバターご飯☆
<<2合分材料>>
・お米 2合
・栗 10個
・しめじ 1パック
・しいたけ 3~4枚
・人参 1/3本
・昆布だし汁 適宜
・塩 小さじ1/2
・みりん 大さじ1
・バター 10g
<<作り方>>
① 下準備をします!
お米は前もって洗ってザルにあげておく。
栗は渋皮まで剥いて砂糖水(分量外)につけておく。
しめじは小房にわけ、しいたけは薄切りにする。
人参は千切りにする。
② 炊飯器の内釜にお米を入れ、みりんを加えた後に2合の線まで
昆布だし汁を注ぎ、塩を入れてひと混ぜする。
③ ②の上に水気を切った栗、しめじ、しいたけ、人参を散らす。
バターを上に乗せ、普通に炊いたら出来上がり~♪
<<ポイント他>>
お塩加減はお好みで加減してください^^
昨日は炊き込みご飯^^
秋満載の栗&きのこのご飯にしてみたよ~♪
この前そーにゃさんのところで
圧力鍋で栗が剥きやすくなるって聞いたので
早速チャレンジ!!
圧力を1分だけかけて~
すぐに冷やして蓋を開け~
皮を剥いたら・・・
***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪ 簡単に渋皮がむけるぅ!!!
感動したわ~~~!!!
栗剥くときはこれにする!^^
バターを入れてチョッピリ洋風♪
秋満載の炊き込みご飯はいかが???

☆我が家の定番☆豚の味噌漬け焼き by リカミント
主菜は豚の味噌漬けのソテー
朝から漬け込んで~
夜は焼くだけで簡単簡単♪♪
後は~かき玉汁を添えました!
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
今日の朝・・・
めざましテレビ見てたら・・・
上戸彩ちゃんが千葉つながりでロッテにお祝い
き・・・
君は・・・
ホワイト家族じゃないのかね!!!!w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
おとうさんもガッカリ ・・・ε-(ーдー)ハァ・・・
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

(ノд・。) グスン・・・
。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
先に王手かけた後に・・・
3連敗なんかするかね~・・・
しかも相手に完封されての7ー0・・・
屈辱的すぎる・・・。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
まあ・・・
仮に勝てたとしても・・・
あの打線じゃ日本シリーズでボロ負けだよね・・・ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
またも勝ち上がれないなんて
絶対何かあるでしょ???
もうこれはきっと・・・
呪いよ呪い |||(-_-;)||||||どよ~ん
誰の呪いだよ・・・???・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
そんな今夜はヤケ酒決定のrikamint!昨日の夕飯はこれ~♪♪

☆栗ときのこのバターご飯☆
<<2合分材料>>
・お米 2合
・栗 10個
・しめじ 1パック
・しいたけ 3~4枚
・人参 1/3本
・昆布だし汁 適宜
・塩 小さじ1/2
・みりん 大さじ1
・バター 10g
<<作り方>>
① 下準備をします!
お米は前もって洗ってザルにあげておく。
栗は渋皮まで剥いて砂糖水(分量外)につけておく。
しめじは小房にわけ、しいたけは薄切りにする。
人参は千切りにする。
② 炊飯器の内釜にお米を入れ、みりんを加えた後に2合の線まで
昆布だし汁を注ぎ、塩を入れてひと混ぜする。
③ ②の上に水気を切った栗、しめじ、しいたけ、人参を散らす。
バターを上に乗せ、普通に炊いたら出来上がり~♪
<<ポイント他>>
お塩加減はお好みで加減してください^^
昨日は炊き込みご飯^^
秋満載の栗&きのこのご飯にしてみたよ~♪
この前そーにゃさんのところで
圧力鍋で栗が剥きやすくなるって聞いたので
早速チャレンジ!!
圧力を1分だけかけて~
すぐに冷やして蓋を開け~
皮を剥いたら・・・
***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪ 簡単に渋皮がむけるぅ!!!
感動したわ~~~!!!
栗剥くときはこれにする!^^
バターを入れてチョッピリ洋風♪
秋満載の炊き込みご飯はいかが???


主菜は豚の味噌漬けのソテー
朝から漬け込んで~
夜は焼くだけで簡単簡単♪♪
後は~かき玉汁を添えました!
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
今日の朝・・・
めざましテレビ見てたら・・・
上戸彩ちゃんが千葉つながりでロッテにお祝い
き・・・
君は・・・
ホワイト家族じゃないのかね!!!!w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
おとうさんもガッカリ ・・・ε-(ーдー)ハァ・・・
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

スポンサーサイト
やっぱり泣いとったか・・・。
昨夜、BS観ててハラハラ心配したよ。
ホークスのことじゃなくて、rikaちゃんのこと(笑)
来期は頑張って欲しいだよね。
因みに、秋山さんが好きでした。獅子の頃(笑)
んで、圧鍋かけたのねー。
うんうん、1分くらいでいいかもだよね。
5分だと、実が壊れそうだったもん。
あ、
砂糖水に漬け置くのはどうしてですか?
また教えてくださいです。
ではでは、また来るねー。
バター入り美味しそう♪
何だか秋の食べ物って何でもバターが合うと思うわぁ(^_^)
しょっちゅう使うんでチューブ入りのバター買ってみたの
結構便利だねぇ(笑)
リカミントちゃん元気でた?
上戸彩ちゃんはホワイト家族だけどロッテのアイスのCMに出てるもんね…
大人の事情だからしょうがないね(^。^;
味噌漬けも美味しそー♪
味噌味いっそう食べたくなる季節♪
クックパッドさんもチェックさせてもらうね(*^-^*)
レシピブログさんやっと繋がった~
昼間繋がらなくて全然ポチまわれなかったよぉぉ(T_T)
絶対美味しい!!
豚の味噌漬けも味付けの買ってくるばっかだからなぁ~(^_^;)
手作りのも美味しそう♪
お弁当にも良さそう!!
こういう栗ごはんもいいね。
いつも冒険なしで塩味の栗ごはんにしちゃうけど
今度トライしてみようかな~
>>
小さい頃からの一年に一度の楽しみだったからね、ハロウィーン。
私も今年はお菓子をもらいに来てくれる子がいなくてさみしいです。
私が今まで見たことのある栗ご飯史上 一番食べたい栗ご飯です!
なんて 美しいのでしょう
これ いの一番に言いたかったの
ところで こんばんは~ rikamintさん
ねぇ~
そんなに美しい物 二人でけでいただいたらいけないわ~
いつかお味見してみたい ささっちです^^♪
でも、クライマックスシリーズが始まってから、
じゃあリーグ優勝って何?
日本シリーズ出るのと、価値あるのどっち?
って思ってしまうのはど素人の私だけかしらσ(^^;)
栗ご飯、美味しいですよねー。大好き。
でもうちの旦那嫌いなの。
豆だの栗だのが入ったご飯。
「ご飯の味をジャマする( ̄、 ̄;)」って。
で、栗だけ全部先に食べた後にご飯食べるの。
あんなに美味しいのに~o(`^´*)ムキー
あ、昨夜マーボー豆腐作りましたよ。
でも甜麺醤切れてるの、作ってる最中に気付いて∑( ̄ロ ̄|||)
仕方ないから味噌と味醂でごまかしちゃった~(;_ _)Oゴメンナサイ
あっ、でも美味しかったですよ~ん♪♪
大好きなニラ大量投入で♪
今日、旦那も「昨日の麻婆、まだ残ってないん?」って言ってたし(* ̄m ̄)
そういえば豆腐って、入れる前に一度茹でた方がいいのですか?
味がしみこみやすいとか?
まさか・・・よね・・・。
私も、ちょっと・・・でした。
彩ちゃん、確かに・・・ロッテのCMに出てたかしら?
栗、そんなに簡単に剥けるのですか?
私、先日、四苦八苦して栗ご飯を作ったのです(泣
そんなに簡単???
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
> やっぱり泣いとったか・・・。
> 昨夜、BS観ててハラハラ心配したよ。
> ホークスのことじゃなくて、rikaちゃんのこと(笑)
んだんだ。。。
泣いとった・・・(苦笑)
自分のことでもないのに
何故にこんなに落ち込めるんだろう・・・
やっぱσ( ̄∇ ̄;)わては変人なのか・・・w
> 来期は頑張って欲しいだよね。
> 因みに、秋山さんが好きでした。獅子の頃(笑)
( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪
もう負けちゃったのは仕方ないし~
また来年がんばって欲しい!
多いな~秋山ファン^^
ホームランでのバクテン思い出しますよね~♪
彼、熊本人なので~
なんかそう言っていただけると
嬉しい ^^
> んで、圧鍋かけたのねー。
> うんうん、1分くらいでいいかもだよね。
> 5分だと、実が壊れそうだったもん。
1分で丁度いいと思う!
いい感じに硬さが残ってむきやすい!
教えてくれてありがとです^^
> あ、
> 砂糖水に漬け置くのはどうしてですか?
> また教えてくださいです。
あ・・・これ・・・
私のただのおまじない・・・ (;^_^A アセアセ・・・
なんか砂糖水につけた栗を入れると
甘くて鮮やかな黄色に仕上がるような
そんな気がしてるだけです
何の根拠もないのにレシピに書いてしまった・・・[電柱]д ̄) チラッ(笑)
どうもすみません m(*- -*)m
> ではでは、また来るねー。
いつもありがとです♪
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
> バター入り美味しそう♪
> 何だか秋の食べ物って何でもバターが合うと思うわぁ(^_^)
> しょっちゅう使うんでチューブ入りのバター買ってみたの
> 結構便利だねぇ(笑)
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
秋はバターでバターバターしましょう!w
あれ!お料理に便利ですよね~
パパッと使えるし^^
> リカミントちゃん元気でた?
> 上戸彩ちゃんはホワイト家族だけどロッテのアイスのCMに出てるもんね…
> 大人の事情だからしょうがないね(^。^;
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
『爽』ってロッテ???
そっか・・・だったら仕方ない・・・(;^_^A アセアセ・・・
> 味噌漬けも美味しそー♪
> 味噌味いっそう食べたくなる季節♪
> クックパッドさんもチェックさせてもらうね(*^-^*)
お味噌味ってやっぱ秋な感じがするな~^^
是非是非どうぞ~♪
> レシピブログさんやっと繋がった~
> 昼間繋がらなくて全然ポチまわれなかったよぉぉ(T_T)
最近なんか・・・
レシピブログ重たいですよね???
足跡がなかなか残せなかったり・・・
この前メンテあったのに・・・変だな~・・・
> 絶対美味しい!!
色々入れると~それぞれから味が出て美味しいよね^^
> 豚の味噌漬けも味付けの買ってくるばっかだからなぁ~(^_^;)
> 手作りのも美味しそう♪
手作り簡単よ~♪
漬けておけば焼くだけだしね^^
> お弁当にも良さそう!!
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
味がしっかりしてるから、おべんとにもいいよ~♪^^
> こういう栗ごはんもいいね。
> いつも冒険なしで塩味の栗ごはんにしちゃうけど
> 今度トライしてみようかな~
凛りんさんにそう言ってもらえるなんて
なんか嬉しいな~^^
私ももっぱら栗のみなんですが・・・
先日は思考を変えて・・・色々投入してみました^^
結構いけますよ~♪
> >>
> 小さい頃からの一年に一度の楽しみだったからね、ハロウィーン。
> 私も今年はお菓子をもらいに来てくれる子がいなくてさみしいです。
そっか~
こっちは子供がお家回るのは・・・
夏のお地蔵様祭りとかだからな~
ハロウィンとはほど遠いけど・・・^^;
> 私が今まで見たことのある栗ご飯史上 一番食べたい栗ご飯です!
> なんて 美しいのでしょう
> これ いの一番に言いたかったの
いつもありがとです^^
そう言ってもらえると嬉しい♪♪
色々入れちゃえ!って感じですが
なかなか美味しくできましたよ~♪
> ところで こんばんは~ rikamintさん
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
> ねぇ~
> そんなに美しい物 二人でけでいただいたらいけないわ~
> いつかお味見してみたい ささっちです^^♪
あはは^^
お近くならお裾分けできるのにですね~♪w
ありがとう^^
だいぶ元気になったよ~(笑)
> でも、クライマックスシリーズが始まってから、
> じゃあリーグ優勝って何?
> 日本シリーズ出るのと、価値あるのどっち?
> って思ってしまうのはど素人の私だけかしらσ(^^;)
ホントにそう思うときがあるけど・・・
3位までに入れば下克上もありえるから~
最後の最後までみんな頑張って試合するでしょ?
そうなれば、面白い試合が生まれるかもだしね~
価値はやはり日本一でしょ~!
だから日本シリーズに出ないことにはね~・・・
やっぱ・・・悔しいね・・・ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
> 栗ご飯、美味しいですよねー。大好き。
> でもうちの旦那嫌いなの。
> 豆だの栗だのが入ったご飯。
> 「ご飯の味をジャマする( ̄、 ̄;)」って。
> で、栗だけ全部先に食べた後にご飯食べるの。
> あんなに美味しいのに~o(`^´*)ムキー
( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?美味しいのにね~^^
でもでも!
うちのJINもね~
色々年取って食べれるようになってきたし~
いつか美味しいって言ってくれるかもよ?^^
> あ、昨夜マーボー豆腐作りましたよ。
> でも甜麺醤切れてるの、作ってる最中に気付いて∑( ̄ロ ̄|||)
> 仕方ないから味噌と味醂でごまかしちゃった~(;_ _)Oゴメンナサイ
> あっ、でも美味しかったですよ~ん♪♪
> 大好きなニラ大量投入で♪
> 今日、旦那も「昨日の麻婆、まだ残ってないん?」って言ってたし(* ̄m ̄)
マーボー作ったのね~^^
ああ!味噌でいいのよ~味噌で!
私も切らしたときはそうしてる♪
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
ご主人に気に入ってもらえてよかったわ^^
> そういえば豆腐って、入れる前に一度茹でた方がいいのですか?
> 味がしみこみやすいとか?
一度茹でるとね~
豆腐の中の余分な水分が外に出るの!
だから味が水っぽくならない!
その上豆腐がしっかりするので~
煮崩れも防げて一石二鳥なのよ^^
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
> まさか・・・よね・・・。
> 私も、ちょっと・・・でした。
悪夢の3日間でした・・・ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
> 彩ちゃん、確かに・・・ロッテのCMに出てたかしら?
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
『爽』に出てますよね???^^;
> 栗、そんなに簡単に剥けるのですか?
> 私、先日、四苦八苦して栗ご飯を作ったのです(泣
> そんなに簡単???
紅寿さん!
これは目からウロコですよ!
要するに・・・
栗の表面だけに火を通す感じなんです!
渋皮が張り付いてる部分が少し柔らかくなって
断然剥きやすいです!!!
茹でても出来そうだけど・・・
何分茹でるのが適当かがわかんないな~
とにかく!!今度から栗の皮むきはこうする!!!^^