バルサミコで作る黒酢豚&おべんと
2010/11/02 Tue 12:00
ついさっき気がついた!
明日が文化の日で祭日だってことに^^
ただただ
存在を忘れていただけなのに・・・
それに気付くと・・・
何だか得した気分だよね~ ヾ(@^▽^@)ノ
皆さん明日のご予定は???
そんな祭日に気付いて嬉しい気分のrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆バルサミコで作る黒酢豚☆
<<材料>>
・豚薄切り肉 200g
・醤油 大さじ1/2
・酒 大さじ1/2
・すりおろし生姜 小さじ1
・片栗粉 適宜
・にんにく 1片
・赤唐辛子 1本
・玉ねぎ 1/2個
・ピーマン 1個
・赤・黄ピーマン 各1/2個
・胡麻油 適宜
◎あわせ調味料◎
・バルサミコ酢 大さじ3
・レモン汁 大さじ1
・醤油 大さじ2
・酒 大さじ2
・蜂蜜 大さじ2
・顆粒昆布ダシ ひとつまみ
・塩 少々
・胡椒 少々
・片栗粉 小さじ1
<<作り方>>
① 豚の薄切り肉は、醤油・酒・すりおろし生姜をもみ込み下味をつけておく。
② 玉ねぎ・3色のピーマンは細切り、ニンニクはみじん切り、赤唐辛子は輪切りにする。
③ あわせ調味料の材料をボウルに入れ作っておく。
④ ①の肉の水気を拭き取り、片栗粉を全体にまぶす。
お肉をギュッと握って2cmくらいのボール状にする。
油を引いたフライパンで周りをカリッと焼きつけ、転がしながら火を通す。
⑤ お肉を一旦取り出し、油を加えてニンニクと赤唐辛子を炒める。
香りがしてきたら、たまねぎ・ピーマンを加えてサッと炒める。
お肉を戻して全体を混ぜる。
⑥ ③のあわせ調味料をもう一度混ぜて⑤のフライパンに投入!
混ぜながらいい感じにトロミがつけば出来上がり~♪
<<ポイント他>>
あわせ調味料は必ず入れる前に混ぜてください!
野菜はお好みのものでどうぞ^^
レシピブログの『ハナ女』レシピコンテスト参加中です!!
昨日は酢豚ちっくなこの料理♪♪
ここにも遊びに来てくれる☆楽豆☆さんのブログ
作ってハッピー!食べてハッピー!で黒酢豚を見ちゃって
どうしても酢豚にしたくなったの (*≧m≦*)ププッ
今回はケチャップを入れるノーマルな酢豚ではなく・・・
常備しているバルサミコ酢で作る黒酢豚^^
ニンニクと赤唐辛子を入れてピリッと大人な感じかな~♪
私の酢豚のお肉はいつも豚の薄切り肉!
昨日はしゃぶしゃぶ用をギュッと握って~
ブロック肉の形相に!
こうすると~あの一番面倒くさい
『揚げる』っていう作業が省け・・・
フライパンひとつで出来るから楽チンなのさ~^^
その上柔らかく仕上がっていい感じ~♪
柔らかお肉のバルサミコ酢豚はいかが??? d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

さて・・・後ろにチラッと写っている白い包みの中身は・・・

☆中華おこわ☆
中華なおこわ ^m^
俵状に握って包んだので~中華ちまき風かな^^
といでしばらく水につけこみ、水気をきったもち米と
小さく切った人参・ネギ・しいたけ・筍・焼き豚を混ぜ混ぜ!
鶏がらスープ・醤油・砂糖・酒・胡麻油を加えてさらに混ぜ混ぜ!
耐熱容器に入れ、ふわりとラップをかけてレンジでチンしたら出来上がり~♪
電子レンジはもち米調理にむいてます!
おこわやお赤飯はパパッと電子レンジでどうぞ^^
後はサラダ常備菜なんかを添えました!
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
只今、おべんと不定期掲載中^^
興味があるかただけ追記へどうぞ~~♪♪
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い??
↓ ↓ ↓ ↓

明日が文化の日で祭日だってことに^^
ただただ
存在を忘れていただけなのに・・・
それに気付くと・・・
何だか得した気分だよね~ ヾ(@^▽^@)ノ
皆さん明日のご予定は???
そんな祭日に気付いて嬉しい気分のrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆バルサミコで作る黒酢豚☆
<<材料>>
・豚薄切り肉 200g
・醤油 大さじ1/2
・酒 大さじ1/2
・すりおろし生姜 小さじ1
・片栗粉 適宜
・にんにく 1片
・赤唐辛子 1本
・玉ねぎ 1/2個
・ピーマン 1個
・赤・黄ピーマン 各1/2個
・胡麻油 適宜
◎あわせ調味料◎
・バルサミコ酢 大さじ3
・レモン汁 大さじ1
・醤油 大さじ2
・酒 大さじ2
・蜂蜜 大さじ2
・顆粒昆布ダシ ひとつまみ
・塩 少々
・胡椒 少々
・片栗粉 小さじ1
<<作り方>>
① 豚の薄切り肉は、醤油・酒・すりおろし生姜をもみ込み下味をつけておく。
② 玉ねぎ・3色のピーマンは細切り、ニンニクはみじん切り、赤唐辛子は輪切りにする。
③ あわせ調味料の材料をボウルに入れ作っておく。
④ ①の肉の水気を拭き取り、片栗粉を全体にまぶす。
お肉をギュッと握って2cmくらいのボール状にする。
油を引いたフライパンで周りをカリッと焼きつけ、転がしながら火を通す。
⑤ お肉を一旦取り出し、油を加えてニンニクと赤唐辛子を炒める。
香りがしてきたら、たまねぎ・ピーマンを加えてサッと炒める。
お肉を戻して全体を混ぜる。
⑥ ③のあわせ調味料をもう一度混ぜて⑤のフライパンに投入!
混ぜながらいい感じにトロミがつけば出来上がり~♪
<<ポイント他>>
あわせ調味料は必ず入れる前に混ぜてください!
野菜はお好みのものでどうぞ^^
レシピブログの『ハナ女』レシピコンテスト参加中です!!
昨日は酢豚ちっくなこの料理♪♪
ここにも遊びに来てくれる☆楽豆☆さんのブログ
作ってハッピー!食べてハッピー!で黒酢豚を見ちゃって
どうしても酢豚にしたくなったの (*≧m≦*)ププッ
今回はケチャップを入れるノーマルな酢豚ではなく・・・
常備しているバルサミコ酢で作る黒酢豚^^
ニンニクと赤唐辛子を入れてピリッと大人な感じかな~♪
私の酢豚のお肉はいつも豚の薄切り肉!
昨日はしゃぶしゃぶ用をギュッと握って~
ブロック肉の形相に!
こうすると~あの一番面倒くさい
『揚げる』っていう作業が省け・・・
フライパンひとつで出来るから楽チンなのさ~^^
その上柔らかく仕上がっていい感じ~♪
柔らかお肉のバルサミコ酢豚はいかが??? d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

さて・・・後ろにチラッと写っている白い包みの中身は・・・

☆中華おこわ☆
中華なおこわ ^m^
俵状に握って包んだので~中華ちまき風かな^^
といでしばらく水につけこみ、水気をきったもち米と
小さく切った人参・ネギ・しいたけ・筍・焼き豚を混ぜ混ぜ!
鶏がらスープ・醤油・砂糖・酒・胡麻油を加えてさらに混ぜ混ぜ!
耐熱容器に入れ、ふわりとラップをかけてレンジでチンしたら出来上がり~♪
電子レンジはもち米調理にむいてます!
おこわやお赤飯はパパッと電子レンジでどうぞ^^
後はサラダ常備菜なんかを添えました!
ご馳走さまでした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
只今、おべんと不定期掲載中^^
興味があるかただけ追記へどうぞ~~♪♪
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い??
↓ ↓ ↓ ↓

我が家なんか最近味噌汁を入れるようになったんで
おかずなんか2品だし
冷凍もん使ってるし・・・・
こんないっぱいおかずがあったら
ご飯もモリモリ食べれちゃいますね♪
ふぅ・・・頑張らなくては・・・・(´・ω・`)
酢豚!!
おいしそう~!!
ピリっと大人な感じの酢豚いいわね(*^_^*)
お弁当もいろとりどりでおいしそうだよ!
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。ワーイ!
バルサミコ酢~???で、酢豚ぁ~???
私にはまったく無い発想だわ!!!
でもでも~~~
妄想~~♪
( ̄  ̄) (_ _)うん
うん( ̄  ̄) (_ _)うんうん
それイケますね~!!
イイワァ~肉丸めて焼くゥ~???
( ̄▽ ̄:) エッ( ̄▽ ̄:) エッ??
そんな手間無しでこんなにゴージャスに??
あ、あたしったら・・・。
あんなに油跳ねを・・・目のところにまで油跳ねがあって危険を冒してまで肉を揚げていたのにさ・・・。
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
こんないいテクニックがあったんですね~!
教えてくださってどうもありがとうぉぉおおおおおおおおおお!!!
うをぉぉぉぉ~~~♪
今度それやる!!!
(*^^*)(^^* )(^* )(* )( *)( *^)( *^^)(*^^*) ヤッタ!!
あ。リンクまで、どうもありがとございます。
そして長々と変態チックなコメですみません・・・。m(__)mふふふ♪
私も明日がお休みなこと、知らなかったの(笑)
酢豚たーべーたーいー。
でも作るの、めーんーどーいー(笑)
今夜、1人なの。
グラス片手にお伺いしてもよろしくて?
お、弁当、ランチジャーになっとる。
やっぱ、温かい方が嬉しいだよね。
なんか、ついわっぱに拘ってしまってたから、
今年はランチジャーを引っ張り出そうかな、
なんて思ったなり。
洗うのが面倒だけど・・・ひそひそ(笑)
rikaちゃんに教えてもらってた、
弁当のレシコン、すっかり忘れてたぁー。
ダメ元で応募しなきゃだ!
だって、あの賞品は魅力的だもんねぇ(笑)
うずら玉の酢醤油、これ貰って帰るねー。
ではでは。
> 我が家なんか最近味噌汁を入れるようになったんで
> おかずなんか2品だし
> 冷凍もん使ってるし・・・・
写真撮るから頑張ってるだけなのよ~
そうやって自分に喝入れてるの^^
> こんないっぱいおかずがあったら
> ご飯もモリモリ食べれちゃいますね♪
おかずいっぱいだと
何かわかんないけど~
嬉しいよね^^
モリモリ食べてくれてればいいけどな~
> ふぅ・・・頑張らなくては・・・・(´・ω・`)
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン 私も頑張るぞ!
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
> 酢豚!!
> おいしそう~!!
> ピリっと大人な感じの酢豚いいわね(*^_^*)
はい^^
赤唐辛子入りで~
ピリッと大人!!w
> お弁当もいろとりどりでおいしそうだよ!
毎日オベント作ってる
Leeさんにそう言ってもらえると
嬉しいです^^
> ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。ワーイ!
> バルサミコ酢~???で、酢豚ぁ~???
> 私にはまったく無い発想だわ!!!
> でもでも~~~
> 妄想~~♪
> ( ̄  ̄) (_ _)うん
> うん( ̄  ̄) (_ _)うんうん
> それイケますね~!!
バルサミコと香酢って似てません??
我家では黒酢がないときはバルサミコです^^
> イイワァ~肉丸めて焼くゥ~???
> ( ̄▽ ̄:) エッ( ̄▽ ̄:) エッ??
> そんな手間無しでこんなにゴージャスに??
> あ、あたしったら・・・。
> あんなに油跳ねを・・・目のところにまで油跳ねがあって危険を冒してまで肉を揚げていたのにさ・・・。
> ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
> こんないいテクニックがあったんですね~!
> 教えてくださってどうもありがとうぉぉおおおおおおおおおお!!!
> うをぉぉぉぉ~~~♪
> 今度それやる!!!
> (*^^*)(^^* )(^* )(* )( *)( *^)( *^^)(*^^*) ヤッタ!!
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
薄切り肉のほうが火が通りやすいし~
すごく柔らかいし~
前もって揚げなくていいし~
いい事ばっかり!^^
是非是非やってみてくださいませ♪
> あ。リンクまで、どうもありがとございます。
いえいえ
こちらこそ
夕飯アイデアありがとう!
> そして長々と変態チックなコメですみません・・・。m(__)mふふふ♪
うふふ^^
> 私も明日がお休みなこと、知らなかったの(笑)
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
あはは^^そーにゃさんもそうだったか!
> 酢豚たーべーたーいー。
> でも作るの、めーんーどーいー(笑)
> 今夜、1人なの。
> グラス片手にお伺いしてもよろしくて?
近くなら永遠一緒に飲めるのにな~^^
> お、弁当、ランチジャーになっとる。
> やっぱ、温かい方が嬉しいだよね。
> なんか、ついわっぱに拘ってしまってたから、
> 今年はランチジャーを引っ張り出そうかな、
> なんて思ったなり。
> 洗うのが面倒だけど・・・ひそひそ(笑)
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
ご飯だけ保温タイプのランチジャーです^^
ご飯だけでも温かいとホッとするらしいので・・・w
わかります・・・
沢山分かれてるので・・・
洗うのがマジでメンドクサイ・・・[電柱]д ̄) チラッw
> rikaちゃんに教てもらってた、
> 弁当のレシコン、すっかり忘れてたぁー。
> ダメ元で応募しなきゃだ!
> だって、あの賞品は魅力的だもんねぇ(笑)
いやーーーん!
そーにゃさん急いで応募してして!!!
そーにゃさんなら入賞できる気がする!
是非是非!!^^
> うずら玉の酢醤油、これ貰って帰るねー。
> ではでは。
漬け込むだけという簡単なレシピですが^^
いつもありがとです♪
今しばらくお待ちくださいませ!!^^
普通のより好きかも~あぁ~食べたい。
この前例の安い中華屋さんで食べたばかりだけど(笑)
あぁ中華って何でこんなにおいしいのー太るのにー
rikamint家のお弁当、幕の内みたい!
すごい豪華だね~品数多いし!(@ロ@)!!
新しいオーブン、お弁当セットとか朝食セットとかってメニューがあって
数品一気に調理できるみたいだからやってみようかなー
…ってお弁当作ってないんだった(笑)
こういう時、お腹の子が男の子でよかったって思うよー
地味弁でもよさそうじゃんψ( ̄▽ ̄)ψケケケ
ウチのダンナは昨日ずる休み?!したよー
このツケが肝心な時に回ってこなきゃいいけど(´Д`;)
> 普通のより好きかも~あぁ~食べたい。
> この前例の安い中華屋さんで食べたばかりだけど(笑)
> あぁ中華って何でこんなにおいしいのー太るのにー
私も普通の酢豚よりは黒酢豚が好き^^
美味しいよね~~♪♪
中華・・・( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪・・・美味い!
プーアール茶沢山飲みましょう・・・^^
> rikamint家のお弁当、幕の内みたい!
> すごい豪華だね~品数多いし!(@ロ@)!!
ありがとう^^
luneちゃんに褒められると嬉しいわ♪ ^m^
> 新しいオーブン、お弁当セットとか朝食セットとかってメニューがあって
> 数品一気に調理できるみたいだからやってみようかなー
> …ってお弁当作ってないんだった(笑)
> こういう時、お腹の子が男の子でよかったって思うよー
> 地味弁でもよさそうじゃんψ( ̄▽ ̄)ψケケケ
オーブン見た見た^^
ヘルシオだったね~
へえ~
オートメニューに朝食セット???
便利だね~
使ってみて感想聞かせてよ!
最近キャラ弁流行ってるからな~
男の子でも作らなきゃかもよ?^^
luneちゃんo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
> ウチのダンナは昨日ずる休み?!したよー
> このツケが肝心な時に回ってこなきゃいいけど(´Д`;)
JINは休日出勤(苦笑)
たまにはいいんじゃない?ズル休み^^
ハードな仕事だし~
たまに息ぬかないと・・・壊れちゃう!