ヨーグルトケーキとだんご汁とお届けもの
2010/11/08 Mon 12:00
旬のリンゴが山盛りてんこ盛り♪
そのまま食べるだけじゃ~
追いつかないと思って~
こんなの作ってみたよ~♪

☆アップルヨーグルトケーキ☆
<<10㎝マドレーヌ型9個分材料>>
・りんご 1個
・バター 10g
・きび砂糖 大さじ3
・シナモン 少々
・ホットケーキミックス 200g
・ヨーグルト 150g
・卵 1個
・はちみつ 大さじ2~3
<<作り方>>
① リンゴは4等分に切って芯を取り除き、飾り用の薄切りを27枚作る。
残りは皮を剥き、小さめの角切りにする。
フライパンにバターを熱し、飾り用&角切りのリンゴを炒める。
砂糖を加え全体に馴染ませ、シンナリするまでさらに炒める。
飾り用はバットに並べて冷ます。
角切りはシナモンを混ぜて冷ます。
② オーブンを180℃に予熱する。
③ ボウルに卵を入れてときほぐす。ヨーグルト・はちみつを加えてさらに混ぜる。
ホットケーキミックスを加え、生地を仕上げたら①の角切りリンゴを混ぜ込む。
④ 型に③の生地を入れ、飾り用のリンゴを3枚ずつ並べる。
温まったオーブンで20分焼いたら出来上がり~♪♪
<<ポイント他>>
甘さはお好みで加減してください^^
また、仕上げに粉砂糖をふりかけても美味しいです!
オーブンによって癖がありますので、温度&焼き時間も加減してくださいね♪
甘いものを・・・
作ることも~食べることも~
あまりしない私ですが・・・
たまには食べたくなるものです・・・^^
お菓子作りが苦手なσ( ̄∇ ̄;)わてでも~
色々入っているホットケーキミックスを使えば
何となくいい感じのものが出来上がる (*≧m≦*)ププッ
甘さ控えめのリンゴケーキはいかが???
そんな朝からリンゴケーキを作ったrikamint!昨日のブランチに作ったのはコレ~♪♪

大分郷土の味☆だんご汁☆ by リカミント
昨日、野菜室整理のために『だんご汁』作ったよ~♪
入れた野菜は・・・
大根・人参・しいたけ・里芋・小松菜・ゴボウに
ネギの小口切りたっぷりね~
だんごと言うよりも麺的な感じだけど~
うどん等の麺類と決定的に違うのは
塩使わないこと!
この大分のだんごを『びっちょ』と言います・・・。 ^^
全国に同じ様な郷土料理がありますが・・・
山梨のほうとうみたいに包丁で切らないし・・・
熊本のだご汁みたいに手で千切って入れるわけでもなく・・・
ビヨーーーーーンと手で伸ばすのが『びっちょ』
結構楽しい作業です (*≧m≦*)ププッ
これからの季節にピッタリ!
美味しいだんご汁はいかが??? ^^
レシピブログさんとクックさんで募集していたモニター
アホみたいに片っ端から応募してたらさ~・・・

クックで募集のマスタードモニターと・・・

これまたクックで募集のチーズモニターと・・・

レシピブログさんで募集のチンしてこんがりモーニングカップモニター
昨日いっぺんに商品が届いたの・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
大丈夫か?σ( ̄∇ ̄;)わて ・・・(;^_^A アセアセ・・・
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

そのまま食べるだけじゃ~
追いつかないと思って~
こんなの作ってみたよ~♪

☆アップルヨーグルトケーキ☆
<<10㎝マドレーヌ型9個分材料>>
・りんご 1個
・バター 10g
・きび砂糖 大さじ3
・シナモン 少々
・ホットケーキミックス 200g
・ヨーグルト 150g
・卵 1個
・はちみつ 大さじ2~3
<<作り方>>
① リンゴは4等分に切って芯を取り除き、飾り用の薄切りを27枚作る。
残りは皮を剥き、小さめの角切りにする。
フライパンにバターを熱し、飾り用&角切りのリンゴを炒める。
砂糖を加え全体に馴染ませ、シンナリするまでさらに炒める。
飾り用はバットに並べて冷ます。
角切りはシナモンを混ぜて冷ます。
② オーブンを180℃に予熱する。
③ ボウルに卵を入れてときほぐす。ヨーグルト・はちみつを加えてさらに混ぜる。
ホットケーキミックスを加え、生地を仕上げたら①の角切りリンゴを混ぜ込む。
④ 型に③の生地を入れ、飾り用のリンゴを3枚ずつ並べる。
温まったオーブンで20分焼いたら出来上がり~♪♪
<<ポイント他>>
甘さはお好みで加減してください^^
また、仕上げに粉砂糖をふりかけても美味しいです!
オーブンによって癖がありますので、温度&焼き時間も加減してくださいね♪
甘いものを・・・
作ることも~食べることも~
あまりしない私ですが・・・
たまには食べたくなるものです・・・^^
お菓子作りが苦手なσ( ̄∇ ̄;)わてでも~
色々入っているホットケーキミックスを使えば
何となくいい感じのものが出来上がる (*≧m≦*)ププッ
甘さ控えめのリンゴケーキはいかが???
そんな朝からリンゴケーキを作ったrikamint!昨日のブランチに作ったのはコレ~♪♪


昨日、野菜室整理のために『だんご汁』作ったよ~♪
入れた野菜は・・・
大根・人参・しいたけ・里芋・小松菜・ゴボウに
ネギの小口切りたっぷりね~
だんごと言うよりも麺的な感じだけど~
うどん等の麺類と決定的に違うのは
塩使わないこと!
この大分のだんごを『びっちょ』と言います・・・。 ^^
全国に同じ様な郷土料理がありますが・・・
山梨のほうとうみたいに包丁で切らないし・・・
熊本のだご汁みたいに手で千切って入れるわけでもなく・・・
ビヨーーーーーンと手で伸ばすのが『びっちょ』
結構楽しい作業です (*≧m≦*)ププッ
これからの季節にピッタリ!
美味しいだんご汁はいかが??? ^^
レシピブログさんとクックさんで募集していたモニター
アホみたいに片っ端から応募してたらさ~・・・

クックで募集のマスタードモニターと・・・

これまたクックで募集のチーズモニターと・・・

レシピブログさんで募集のチンしてこんがりモーニングカップモニター
昨日いっぺんに商品が届いたの・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
大丈夫か?σ( ̄∇ ̄;)わて ・・・(;^_^A アセアセ・・・
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

スポンサーサイト
色々使うけど、全てレシピ見て~笑
自分でなんも出来ないので
レシピUP楽しみにしとります。←プレッシャー笑
だんご汁美味しそう!
寒くなってきたし^^
我が家も「びっちょ」するかな~
びっちょ、ネーミング可愛い(笑)
こういう具沢山の汁物て美味いよね。
おお、モニター祭り!(笑)
レポ、楽しみだわぁ
と、私も上の方同様にプレッシャーかけ気味(笑)
ピタパン、楽しみにしとるねー。
あ、釣果はどうだった?(笑)
ではでは、また来るぽ。
いつも楽しく拝見してます&参考にしてます。
どれもおいしそうで見ているだけで幸せになれます。
今日のだんご汁もぜひ作りたいです!
モニターがんばってください。応援してます!
そしてまたまた参考にさせてもらいます…(*´∀`*)
そうそう^^イイ感じに出来上がるんだよね♪
ヨーグルトケーキ美味しそう☆
作ってみようかな~(*^▽^*)
びっちょ・・・なんか聞いたことある!
なんでかな~?ケンミンショーで見たのかも?!
モニター一気に3つはすごい~!
がんばれ~rikamintちゃん☆応援してるよ~(*^-^*)
私の地域では、なぜか普通のうどんも「びっちょ」って呼んでました( ̄∇ ̄;)
団子汁、私はこれに小さく切ったかぼすを
少量入れて食べるのも好きです(* ̄m ̄)
そっか、だご汁とも微妙に違うんだ。
同じ形状の麺類でも
作る行程にこんな違いがあるって知らなかったなあ。
今日はまた一ついい子になりました(o´∀`o):.*
にしてもモニター商品いっぱ~い(*ノωノ)
でもrikamintさんなら大丈夫~ヾ(>▽<)o
チーズ、私だったら全部そのまま食べてしまうの間違いない(笑)。
りんご、うちも大量大量!
今度また一箱送ってくれるみたい!
毎年食べきれないんだけど、今年はなぜか
りんごブーム到来中で、いくらあっても足りないくらいよー
お菓子作りにまわせないくらいのペースでなくなってる(笑)
モニター、わかる…
忘れたころに連続してくることよくあるわ…
私も最近応募やめてるんだけど、だいぶ前のが今頃来たりしてあせったりね(笑)
だんご汁おいしそー
こういうの食べたいなー♪
> 色々使うけど、全てレシピ見て~笑
> 自分でなんも出来ないので
> レシピUP楽しみにしとります。←プレッシャー笑
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
マジでプレッシャー・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・(笑)
ガンバリマーーーース!!! ^^
> だんご汁美味しそう!
> 寒くなってきたし^^
> 我が家も「びっちょ」するかな~
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
やってみて~♪
ホッコリしてて温まるし~
美味しいよ~^^
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
> びっちょ、ネーミング可愛い(笑)
> こういう具沢山の汁物て美味いよね。
びっちょって耳から離れないネーミングでしょ?w
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
急に寒くなったし~
こういう汁物はありがたい!!^^
> おお、モニター祭り!(笑)
> レポ、楽しみだわぁ
> と、私も上の方同様にプレッシャーかけ気味(笑)
うッ・・・そにゃさんまでプレッシャーかけるぅ???
やるしかないので・・・
頑張りま~~~す♪♪♪
> ピタパン、楽しみにしとるねー。
> あ、釣果はどうだった?(笑)
はい!!ちょっくら待ってておくれ~♪
釣果きき忘れた (;^_^A アセアセ・・・
何せ食えないバス釣りなので・・・
お土産なし・・・゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
> ではでは、また来るぽ。
いつもありがとです^^
はじめまして^^ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
> いつも楽しく拝見してます&参考にしてます。
> どれもおいしそうで見ているだけで幸せになれます。
> 今日のだんご汁もぜひ作りたいです!
わあ!
いつも観てくれてるなんて嬉しい♡
このだんご汁
これからの季節にいいですよ~♪
是非是非やってみてくださいませ^^
> モニターがんばってください。応援してます!
> そしてまたまた参考にさせてもらいます…(*´∀`*)
はい^^
大したものは出来ませんが・・・
皆さんの言葉を励みに頑張りまーーーす♪
訪問&コメントに感謝!
★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
またお待ちしてます^^
> そうそう^^イイ感じに出来上がるんだよね♪
> ヨーグルトケーキ美味しそう☆
> 作ってみようかな~(*^▽^*)
ホットケーキミックスってホント便利よね~^^
牛乳のかわりにヨーグルト入れるとね~
なんかしっとり仕上がるような気がする
是非やってみてください^^
> びっちょ・・・なんか聞いたことある!
> なんでかな~?ケンミンショーで見たのかも?!
あ~
ケンミンショーでも言ってたかも?^^
> モニター一気に3つはすごい~!
> がんばれ~rikamintちゃん☆応援してるよ~(*^-^*)
イッキな上に・・・
まだ応募してるものもあって・・・
少々焦り気味です・・・゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
yakoちゃんありがと!
頑張るぅ!σ( ̄∇ ̄;)わて(笑)
毎日でも言って欲しい言葉・・・(笑)
> 私の地域では、なぜか普通のうどんも「びっちょ」って呼んでました( ̄∇ ̄;)
> 団子汁、私はこれに小さく切ったかぼすを
> 少量入れて食べるのも好きです(* ̄m ̄)
へえ~
おうどんもびっちょね~^^
でた!大分県民の真骨頂!『カボス』
入れたこと無いな~
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
美味しいはず!
今度入れてみま~す♪
> そっか、だご汁とも微妙に違うんだ。
> 同じ形状の麺類でも
> 作る行程にこんな違いがあるって知らなかったなあ。
> 今日はまた一ついい子になりました(o´∀`o):.*
熊本のは伸ばさずに千切ってつぶして落とすだけ!
だからいわゆる『だんご』って感じだよ~
しかも我が母はおすまし仕立てだったんだ~
お隣だけど~色々違うよね~^^
> にしてもモニター商品いっぱ~い(*ノωノ)
> でもrikamintさんなら大丈夫~ヾ(>▽<)o
> チーズ、私だったら全部そのまま食べてしまうの間違いない(笑)。
全部は当らないでしょ?的な感じで
ばんばん応募してたら・・・
えらいことになった・・・(;^_^A アセアセ・・・
ガンバリマーーーース!!!o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
面白いよね?
びっちょっていうこの名前!^^
私が甘いもの作るの自体
珍しいよね・・・(;^_^A アセアセ・・・
忙しいのにありがとね~♪♪
奈良から、帰って来ました。
この大分のだんご汁、体に良さそう^^
お出汁は?味噌ではなさそう・・・醤油???
麺も作るのね^^
こういう郷土料理って、楽しいですね。
奈良って・・・茶粥・・・なんだか寂しい^^;
このヨーグルトケーキ、ホットケーキミックスで作ったのですか?
すごく美味しそうですよ♪
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
> りんご、うちも大量大量!
> 今度また一箱送ってくれるみたい!
> 毎年食べきれないんだけど、今年はなぜか
> りんごブーム到来中で、いくらあっても足りないくらいよー
> お菓子作りにまわせないくらいのペースでなくなってる(笑)
なんか寒くて食べる気が起きないんだよね~
だからさ~
前にluneちゃんが『リンゴジュレ』作ってたじゃない?
あれをluneちゃんのところで検索して~
クックでフォルダに入れたところ!
マジで吊るすのあれ???
手間かかるけど~綺麗に仕上がるみたいだね~
挑戦しようと思ってます^^
> モニター、わかる…
> 忘れたころに連続してくることよくあるわ…
> 私も最近応募やめてるんだけど、だいぶ前のが今頃来たりしてあせったりね(笑)
どうしようか?って思ったわw
まあ何とかなるっしょ!って感じです^^
> だんご汁おいしそー
> こういうの食べたいなー♪
こういうのは
野菜もタンパク質も穀物も~
全部いっぺんに摂れていいよね~
温まるしさ~最高♪ ^^
> 奈良から、帰って来ました。
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
そしてお帰りなさい^^
> この大分のだんご汁、体に良さそう^^
> お出汁は?味噌ではなさそう・・・醤油???
> 麺も作るのね^^
> こういう郷土料理って、楽しいですね。
> 奈良って・・・茶粥・・・なんだか寂しい^^;
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
野菜もお肉も穀物も!
美味しくて身体にもいいと思います!^^
郷土料理って面白いですよね~
へえ~奈良は茶粥か~~
確かに地味だけど・・・
食べてみたいな~~^^
> このヨーグルトケーキ、ホットケーキミックスで作ったのですか?
> すごく美味しそうですよ♪
美味しそうに見えたらよかった^^
簡単で美味しい!
ホットケーキミックスさまさま!w
いいレシピ見つけた~♪♪♪
だんご汁おいしそう!
うちのご飯の予定に入れよう!
> いいレシピ見つけた~♪♪♪
かなり甘さ控えめだと思うから~
好みでお砂糖とか足してね^^
> だんご汁おいしそう!
> うちのご飯の予定に入れよう!
だんご汁!おいしいじょ~!!!^^
お~!予定に入れて貰えて嬉しい(笑)