YUZUSCOで作るブロッコリーのパスタ
2010/11/18 Thu 12:00
最近・・・
頭の中で・・・
Heart の Alone が流れ続けてるの・・・
( ̄ー ̄?).....??ナゼニ??
片思いっていうか・・・失恋っていうか・・・
そんななんとも寂しい歌が頭の中でグルグル
誕生日祝ってもらったばっかなのに・・・
情緒不安定なのかσ( ̄∇ ̄;)わて?
そんな頭の中がHeartでAloneなrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆YUZUSCOで作る!ブロッコリーのパスタ☆
<<2人分材料>>
・好みのパスタ 160~200g
・ブロッコリー 1株
・にんにく 1片
・ゆずすこ たっぷり
・醤油 大さじ1強
・きび糖 ふたつまみ
・顆粒昆布だし 小さじ1
・胡椒 少々
・塩 少々
・オリーブオイル 適宜
・香ばしトッピング※ 適宜
<<作り方>>
① ブロッコリーは茎の部分を取り除き粗みじん切りにする。
(茎の部分は炒め物などに使ってください^^)
にんにくはみじん切りにする。
② パスタをゆで始める。
③ フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火でいためる。
じっくり炒めて香りがしてきたら、ブロッコリーを加える。
さっと炒めたら、パスタのゆで汁をお玉1~2杯分ぐらい加える。
④ 醤油・きび糖・顆粒昆布だし・ゆずすこ・胡椒を加えて少し煮込む。
⑤ ④に茹で上がったパスタを加えて全体を和える。
味をみて、塩・胡椒で整える。
⑥ 器に盛り付け、香ばしトッピングを散らしたら出来上がり~♪
お好みでゆずすこをかけて召し上がれ~!!
※香ばしトッピング※
ピーナッツダイス大さじ3・パン粉大さじ2・オリーブオイル小さじ2を
フライパンに入れて弱火でじっくり炒め、ガーリックパウダー・塩を加える。
いい香りがしてきて、きつね色になったら出来上がり~!
<<ポイント他>>
特にありません^^
パスタの種類や茹で具合はお好みでどうぞ!
突然ですが・・・
★「レシピブログ・カップ」特典モニターに参加しました!★
今回いただいたのは・・・

高橋商店さんの『YUZUSCO』
これ!
今福岡のお土産で売れているって~
こっちのテレビで言ってた!!!
食べてみたいと思ってたから~
このモニターに当選して
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ なのだ !!
早速作ったのはパスタ!
ブロッコリーを一株使ったよ~ ^m^
パスタとともに
ブロッコリーを茹でてもいいのですが・・・
ブロッコリーのビタミンは水溶性
そういうわけでソースの中で火を通すのが一番♪
せっかくなので溶け出る成分も一緒にいただきましょう^^
YUZUSCO効果で
柚子のさわやかな香りがいい感じ~♪♪

この香ばしトッピングを散らして~
さくさくっとした食感もいい感じ~♪♪
柚子香るさくさく食感のパスタはいかが???
YUZUSCOの詳しい情報はこちら →→→ YUZUSCOの高橋商店
生姜を使った
しょうがすこってのもあるらしい・・・
それも気になる・・・σ( ̄∇ ̄;)わて
高橋商店さんのところで見てみてね^^

☆白菜とカリカリ油揚げのサラダ☆
添えたサラダは白菜のサラダ!
やわらかい葉の部分を粗い千切りにして~
冷水にさらし、水気をしっかり切ります。
油揚げはカリカリに香ばしく焼いて~
これまた千切りに!
すし酢・醤油・グレープシードオイル・すりおろし生姜で作った
ドレッシングを回しかけたら出来上がり~~♪♪
栗原はるみさんのレシピを参考に作ったよ~^^
生姜がきいてて美味しかった (*≧m≦*)ププッ
ご馳走様でした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
さてさて今日は・・・
11月第3週の木曜!!
ボジョレーヌーボの解禁の日 (*≧m≦*)ププッ
若くて軽い新酒より・・・
重たく渋い赤が好きな私ですが・・・
お祭り騒ぎには参加しますよ~ ヾ(@^▽^@)ノ
今日6本届く予定!
新酒祭りだ!今日は飲むぞ~ (=^~^)o∀ウィーー
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

頭の中で・・・
Heart の Alone が流れ続けてるの・・・
( ̄ー ̄?).....??ナゼニ??
片思いっていうか・・・失恋っていうか・・・
そんななんとも寂しい歌が頭の中でグルグル
誕生日祝ってもらったばっかなのに・・・
情緒不安定なのかσ( ̄∇ ̄;)わて?
そんな頭の中がHeartでAloneなrikamint!昨日の夕飯はコレ~♪♪

☆YUZUSCOで作る!ブロッコリーのパスタ☆
<<2人分材料>>
・好みのパスタ 160~200g
・ブロッコリー 1株
・にんにく 1片
・ゆずすこ たっぷり
・醤油 大さじ1強
・きび糖 ふたつまみ
・顆粒昆布だし 小さじ1
・胡椒 少々
・塩 少々
・オリーブオイル 適宜
・香ばしトッピング※ 適宜
<<作り方>>
① ブロッコリーは茎の部分を取り除き粗みじん切りにする。
(茎の部分は炒め物などに使ってください^^)
にんにくはみじん切りにする。
② パスタをゆで始める。
③ フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火でいためる。
じっくり炒めて香りがしてきたら、ブロッコリーを加える。
さっと炒めたら、パスタのゆで汁をお玉1~2杯分ぐらい加える。
④ 醤油・きび糖・顆粒昆布だし・ゆずすこ・胡椒を加えて少し煮込む。
⑤ ④に茹で上がったパスタを加えて全体を和える。
味をみて、塩・胡椒で整える。
⑥ 器に盛り付け、香ばしトッピングを散らしたら出来上がり~♪
お好みでゆずすこをかけて召し上がれ~!!
※香ばしトッピング※
ピーナッツダイス大さじ3・パン粉大さじ2・オリーブオイル小さじ2を
フライパンに入れて弱火でじっくり炒め、ガーリックパウダー・塩を加える。
いい香りがしてきて、きつね色になったら出来上がり~!
<<ポイント他>>
特にありません^^
パスタの種類や茹で具合はお好みでどうぞ!
突然ですが・・・
★「レシピブログ・カップ」特典モニターに参加しました!★
今回いただいたのは・・・

高橋商店さんの『YUZUSCO』
これ!
今福岡のお土産で売れているって~
こっちのテレビで言ってた!!!
食べてみたいと思ってたから~
このモニターに当選して
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ なのだ !!
早速作ったのはパスタ!
ブロッコリーを一株使ったよ~ ^m^
パスタとともに
ブロッコリーを茹でてもいいのですが・・・
ブロッコリーのビタミンは水溶性
そういうわけでソースの中で火を通すのが一番♪
せっかくなので溶け出る成分も一緒にいただきましょう^^
YUZUSCO効果で
柚子のさわやかな香りがいい感じ~♪♪

この香ばしトッピングを散らして~
さくさくっとした食感もいい感じ~♪♪
柚子香るさくさく食感のパスタはいかが???
YUZUSCOの詳しい情報はこちら →→→ YUZUSCOの高橋商店
生姜を使った
しょうがすこってのもあるらしい・・・
それも気になる・・・σ( ̄∇ ̄;)わて
高橋商店さんのところで見てみてね^^

☆白菜とカリカリ油揚げのサラダ☆
添えたサラダは白菜のサラダ!
やわらかい葉の部分を粗い千切りにして~
冷水にさらし、水気をしっかり切ります。
油揚げはカリカリに香ばしく焼いて~
これまた千切りに!
すし酢・醤油・グレープシードオイル・すりおろし生姜で作った
ドレッシングを回しかけたら出来上がり~~♪♪
栗原はるみさんのレシピを参考に作ったよ~^^
生姜がきいてて美味しかった (*≧m≦*)ププッ
ご馳走様でした d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
さてさて今日は・・・
11月第3週の木曜!!
ボジョレーヌーボの解禁の日 (*≧m≦*)ププッ
若くて軽い新酒より・・・
重たく渋い赤が好きな私ですが・・・
お祭り騒ぎには参加しますよ~ ヾ(@^▽^@)ノ
今日6本届く予定!
新酒祭りだ!今日は飲むぞ~ (=^~^)o∀ウィーー
レシピブログのランキング参加中
よろしければポチッとお願~い♡♡
↓ ↓ ↓ ↓

スポンサーサイト
YUZUSCO、はなまるマーケットで見て気になってたのよ~
柚子好きにはたまらないわよね。
今日はボジョレーヌーボの解禁日だね。
ワインの味がぜんぜんわからないんだけど
やっぱり呑みたくなるのよね、私。
なぜAlone?(笑)
ゆずすこって、知らなかったー。
柚子の酢みたいなのかな?
あとで、飛んでみるよん。
ボジョレー、解禁だねぇ。
ここ数年呑むことが無かったけど、
今年はいっちょ、呑んでみるかな。
なんか噂ではいい出来らしいよねー。
ではでは、また来るど。
今日は解禁日~ このネタくると思ってましたよ~
私は味の違いはよく分からないので・・・^^;買っていないのですが
今晩はお祭りですね 楽しんでね~
ところでなぜあろーん?
あの曲私も大好きですよん
聴き狂っていたときありますね~
秋になってなんとなく季節が淋しく感じるのでしょうかね
ゆずすこ いいなぁ~ 私未体験^^;
ボジョレー、飲んだんだ・・・いいな・・・
昨日、想像してたとは云え、又打ちのめされております^^;
ブログで確認下さいませ^^
ゆずすこ・・・タバスコ・・・なーるほど!
こんな所で感心してる場合じゃないですが・・・
辛さはあるのかしら?
しかし、これでパスタは、私には考えられないわ~
Alone、懐かしいねぇ。
最近なにかのCMで流れてる??(*゜・゜)
どっかで私も聞いたような気がするー。
ゆずすこ、テレビで見た見た!!
すっごい美味しいって言ってたけど、どうどう??(笑)
ゆずすこ本体よりも
rikamintちゃんが作ったブロッコリーたっぷりパスタで
味見させていただきたいですぅ。ウフウフッ
ボジョレー解禁なのね~!
私はあんまり呑めないし…
夫はまったく呑めないから…
実家に買って持っていこうかしら
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
> YUZUSCO、はなまるマーケットで見て気になってたのよ~
> 柚子好きにはたまらないわよね。
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
はなまるにも出たんだ!これ!
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
香りがいいし~液体なのでつかえる (*≧m≦*)ププッ
> 今日はボジョレーヌーボの解禁日だね。
> ワインの味がぜんぜんわからないんだけど
> やっぱり呑みたくなるのよね、私。
( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪
Leeさんも飲んだかな~ボジョレー^^
> なぜAlone?(笑)
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
うーーーーーーーーーーーん・・・
わからん・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
そんな今も流れてる・・・何故?・・・^^;
> ゆずすこって、知らなかったー。
> 柚子の酢みたいなのかな?
> あとで、飛んでみるよん。
お酢との出会い的なこと書いてあるから~
液体柚子胡椒とはちょっと違うみたい
ぜひぜひ見てみてください^^
> ボジョレー、解禁だねぇ。
> ここ数年呑むことが無かったけど、
> 今年はいっちょ、呑んでみるかな。
> なんか噂ではいい出来らしいよねー。
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
ボジョレー祭り (*≧m≦*)ププッ
そーにゃさんも飲んだかな~^^
> ではでは、また来るど。
いつもありがとです♪
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
> 今日は解禁日~ このネタくると思ってましたよ~
> 私は味の違いはよく分からないので・・・^^;買っていないのですが
> 今晩はお祭りですね 楽しんでね~
あはは^^
ボジョレーはお祭りなので~
一応乗っからないとですね(笑)
新酒なのでフレッシュな味なんですよ~^^
> ところでなぜあろーん?
> あの曲私も大好きですよん
> 聴き狂っていたときありますね~
> 秋になってなんとなく季節が淋しく感じるのでしょうかね
わかんないのです。。。
何故か?頭の中でぐるぐるぐるぐる
変なの・・・゛(6 ̄  ̄)ポリポリ(笑)
> ゆずすこ いいなぁ~ 私未体験^^;
3本セットでいただいてウホウホです^^
美味しいですよ~これw
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
> ボジョレー、飲んだんだ・・・いいな・・・
> 昨日、想像してたとは云え、又打ちのめされております^^;
> ブログで確認下さいませ^^
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
一応、お祭りなので~
好き嫌いは置いといて・・・飲むみたいな・・・^^;
見ましたよ・・・
やっぱりね~っていう・・・(;^_^A アセアセ・・・
> ゆずすこ・・・タバスコ・・・なーるほど!
> こんな所で感心してる場合じゃないですが・・・
> 辛さはあるのかしら?
> しかし、これでパスタは、私には考えられないわ~
そそ!タバスコからユズスコで~
そこからショウガスコになったらしいです^^
柚子胡椒ほど辛くないです
でも香りがいいですよ~♪
パスタにも合いました!お勧めですよ~^^
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
> Alone、懐かしいねぇ。
> 最近なにかのCMで流れてる??(*゜・゜)
> どっかで私も聞いたような気がするー。
でしょ?
懐かしいでしょ??
わかんない・・・
でも・・・さんぽねこちゃんが聞いたようなって言うならさ~
もしかしてどっかで聞いて~潜在意識みたいな感じかな???
なぞ・・・(苦笑)
> ゆずすこ、テレビで見た見た!!
> すっごい美味しいって言ってたけど、どうどう??(笑)
> ゆずすこ本体よりも
> rikamintちゃんが作ったブロッコリーたっぷりパスタで
> 味見させていただきたいですぅ。ウフウフッ
知ってる??
そっかそっか~
もう全国区で知られてるのね~♪
液体で使いやすいよ~
お料理に一振りで柚子の香り!
カルパッチョや汁物に入れても美味しいと思う!
つかえる調味料です!^^
さんぽねこちゃんやご主人なら
もっといろんな展開を見れそうだな~
ぜひ試していただきたいわ^^
> ボジョレー解禁なのね~!
> 私はあんまり呑めないし…
> 夫はまったく呑めないから…
> 実家に買って持っていこうかしら
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
今年はフレシュで~
ワインがちょっと・・って人でもいけると思う^^
ぜひご実家に^^